マジック・マーメイド(デュエル・マスターズ)

ページ名:マジック_マーメイド_デュエル_マスターズ_

登録日:2023/07/14 (金) 18:51:48
更新日:2024/07/09 Tue 13:55:42NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
dm dm種族項目 デュエル・マスターズ 種族 水文明 arev 俳句 ハイク アビス・レボリューション マジック マジック・マーメイド 人魚 アイドルカード





君のその 戦いぶりに ヒメ満足





マジック・マーメイドとは、TCG『デュエル・マスターズ』の種族


概要

DM23-RP2「アビス・レボリューション 第2弾 忍邪乱武」から登場。
アビス・レボシューリョンにおける水文明の新種族の一つであり、アビス・レボリューションから登場した種族カテゴリ「マジック」に属する。


マジック種族としてはマジック・ソングに続いて2種族目となる既存の種族カテゴリに属していない新種族である。
しかし、マジック・ソングは呪文専用種族として扱われているため、マジックのクリーチャー種族としては初めての完全新規種族に該当する。
マジック・マーメイドはツインパクトカードも登場しており、マジック・ソングと実質的に種族を両立しているカードも多い。
というより後述する命名ルールから恐らくマジック・ソングとのツインパクトである事自体がひとつの種族コンセプトであると思われる。キーワード能力、マジック・フレンド・バーストで展開しながら呪文を唱えて両者の盤面に差をつけ、大型のマジック・コマンド・ドラゴンに繋げて更に妨害を伸ばしていくのが基本戦術。
当然、中軽量のマジック種族である為、メクレイドとのくっつきもよく彼女達もまたメクレイドを使いこなす。


命名ルールは「音愛(おとめ)」という種族冠詞と髪に関する単語は組み合わさった名前となっている。


クリーチャーのイラストは人魚をイメージした女性型。メカクレで愛らしい姿をしており、ハイクの設定に合わせてか和装のクリーチャーが多い。
既存の種族と比較すればスノーフェアリーの容姿に近く、所謂「水文明版スノーフェアリー」とでも表現できる雰囲気となっている。
海の生物ロボットがモチーフになりやすい水文明の種族としては珍しく、分かりやすくアイドルカード的な立ち位置を狙った種族とも考えられる。


女性型の水文明種族としてスプラッシュ・クイーンと比較する声も少なからずある。
スプラッシュ・クイーンもマジックカテゴリにマジック・スプラッシュ・クイーンを獲得しており、そちらを増やす形でも良かったのではないかと指摘する意見もある。
ただし、スプラッシュ・クイーンは《マーシャル・クイーン》というコンボに使われる有名なカードがあり、新規カードを増やしていくとそちらとの兼ね合いが面倒だったからではないかと疑う声も。
また、マジック・マーメイドは上述したようにスノーフェアリーのようなデザインであるため、スプラッシュ・クイーンでは表現しにくいデザインを出したかったというのもあるかもしれない。


ゲーム上での種族の特徴としては現時点では軽量級が目立っており、イラストだけではなくこの特徴もスノーフェアリーに近い。
ツインパクトのマジック・マーメイドはフレンド・バーストのマジック版「マジック・フレンド・バースト」を持っている傾向がある。
全体的に呪文に関するサポートが多いため、マジック・ソングの呪文と組み合わせて使っていきたいところ。


ちなみにマジック種族のクリーチャーが基本的に既存種族の派生種族であることから、「この種族も実はマジックではない「マーメイド」がいるのではないのか?」という説がある。
仮にTCGでマーメイドが登場したとしてもマジックの種族カテゴリには属していないため、種族としてはマジック・マーメイドの下位互換的存在になってしまうと思われるが…。


背景ストーリー

「壱百年Wish」復活のニュースによって動画で作品を発表するのみだった稀代のカリスマハイクアーティストが、Uta‐Awase‐Fes.で姿をあらわそうとしていたことを音愛楽団 ブリーチのメンバーのみが把握していたとされている。


主なカード

爆弾音愛 メッシュ C 水文明 (4)
クリーチャー:マジック・マーメイド 3000
マジック・フレンド・バースト(このクリーチャーが出た時、自分の他のマジック・クリーチャーを1体タップしてもよい。そうしたら、このクリーチャーの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱える。)
♪キミとボク 共感すれば マジ文珠 C 水文明 (5)
呪文:マジック・ソング
カードを3枚引く。

コモンのツインパクトカードとして登場したマジック・マーメイド。
クリーチャー面はマジック・フレンド・バースト以外の効果は持たず、呪文面は劣化《トリプル・ブレイン》 とも呼べる強制の3ドロー効果を持つ。


呪文面は《サイバー・ブレイン》に劣る《トリプル・ブレイン》の劣化版である以上、通常で唱える場合はあまりコストパフォーマンスは良くない。
ところがクリーチャー面はマジック・フレンド・バーストを発動することにより、4コストクリーチャーがcipで強制3枚ドローをするというコストパフォーマンスが高いカードに一転して変わる。


音愛楽団 ブリーチ UC 水文明 (2)
クリーチャー:マジック・マーメイド 2000
このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。 次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
このクリーチャーがアンタップした時、このターン、次に自分が唱える呪文のコストを最大3少なくする。(ただし、コストは0以下にはならない)

アタックトリガーでの相手クリーチャーの行動を封じる強制効果とアンタップ時の大幅な呪文軽減効果を持つ。
2コストのクリーチャーとしては1枚のカード使える能力が多く、何かしらの実用性もあるという点ではなかなかハイスペックなカード。
タイムラグが生じ、現在の高速化したDMの環境では遅いとも言えるアタックトリガーが能力の一つである点は難点か。
アンタップ能力は一見するとアタックトリガー後のアンタップを前提にしているようにも見えるが、マジック・フレンド・バーストで攻撃せずにタップする手段が取れるのでそちらも本命の使い道と思われる。


歌舞音愛 ヒメカット R 水文明 (2)
クリーチャー:マジック・マーメイド 2000
マジック・フレンド・バースト(このクリーチャーが出た時、自分の他のマジック・クリーチャーを1体タップしてもよい。そうしたら、このクリーチャーの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱える。)
相手のターン中、相手がそのターンで2枚目以降のカードを引いた時、自分もカードを1枚引いてもよい。
♪蛙の子 遭えるの何処?好きと謂ひて R 水文明 (4)
呪文:マジック・ソング
相手のエレメントを2つまで選び、持ち主の手札に戻す。

クリーチャー面はマジック・フレンド・バーストと相手ターン中の2枚目以降のドローに対抗して任意でドローが発動できるメタ効果を持つ。
呪文面はエレメントを2枚までバウンス出来る除去呪文であり、マジック・フレンド・バーストを起動すればクリーチャー面がcipでバウンス除去を行うカードと化す。
マジック・フレンド・バーストが目立つがドローに対抗してドローする効果がクリーチャー面のコストが軽いことから使い勝手も良く、アビス・レボリューション環境ではこちらの能力をメインで採用するデッキも見当たった。


呪文面のイラストやフレーバーテキストでは《飢えと乾き ケローラ》への想いが描かれており、あのカエルが美女から好意を抱かれているという衝撃の事実が描かれた。
ケローラに対していっそ乾いたままくたばっていれば良かったのにと嫉妬した人もいるかもしれない
しかし、よく考えるとケローラは《侵略者 タンサンマン》のタンサンが無ければ生きられない状態にさせられてしまったことでタンサンマンと一生関係を持たないといけなくなったため、ヒメカットはある意味ケローラを別の男に奪われてしまっているとも解釈できる…。






◆解説◆追記・修正すれば誤字・脱字など起きません。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,0)

[#include(name=テンプレ3)]


  • オチがある意味NTRで草 -- 名無しさん (2023-07-15 18:54:50)
  • 彼氏を男にNTRれるのか…… -- 名無しさん (2023-07-15 19:37:52)

#comment(striction)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧