「チャージショット」を含むwiki一覧 - 3ページ

機動戦士ガンダム_ガンダムVS.ガンダム - サンライズ Wiki

ステムが多く追加されている。その代わり覚醒は削除されている。8方向レバー+4ボタンの操作体系やコストのシステムは変わらず。ブーストダッシュやチャージショット、変形できる機体(ΖΖガンダムを除く)は変形可能な点も変わっていない。コスト[]総コストが6000になり、コスト分けも100

オワタ歴代事件集 - オワタのアクションオンライン

た。当時、大乱闘で一度差がついたらもう追いつけなくなり、負け確定と言われていました。そこで、差が付いていても逆転出来るようにと実装されたのがチャージショットです。負けてる時にBボタン長押しで自分の命と引き換えに打てます。当時、チャージショットに慣れていない事にくわえてオワタを貫通

流星のロックマン_(ゲーム) - ゲーム情報ウィキ

本的なシステムは流星のロックマンシリーズを参照。スターフォースストーリー中で、サテライト管理者により「スターフォース」の力を授かる。変身中はチャージショットが特殊攻撃に変化し、カウンターをとると必殺技・SFB(スターフォースビッグバン)を使うことができる。ただし、管理者と同じ属性

ロックマンX7 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アイテムも引き寄せられる。○ボディ被ダメージ半減、全画面攻撃のギガクラッシュが使えるようになる。3Dにおける画面全体は相当な広範囲。○アームチャージショットの射程が延びる。また、フルチャージショットを撃つと2発の追尾弾も同時に発射。○フット空中でジャンプボタンを押すと前方へゆっく

ロックマン パワーバトルファイターズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

勢は低くならない)。この時一応盾を構えるのだが防御はできません、悪しからず。フォルテロックマン&フォルテの頃とは違い、装備は普通のバスターとチャージショット。下+ジャンプでダッシュ。ホバーみたく一瞬浮き上がるので、スライディング感覚だと激突する。登場ボス『ロックマン1,2ルート』

エンチャント - Minecraft Dungeons Wiki

Lv1Lv2Lv3アンチャンティングコモンエンチャントされたMobへのダメージ増加+50%+75%+100%スーパーチャージコモン【弓専用】チャージショットのダメージとノックバックが上昇ダメージ+20%ダメージ+30%ダメージ+40%ダイナモコモン回避後に行う攻撃の威力が増加する

コピーエックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うな強化パーツを装着。頻繁に攻撃属性を切り替えるが弱点属性は無い。主な攻撃手段はおなじみエックスバスターで、チャージすると各属性ごとに異なるチャージショットを放つ。体当たり攻撃のノヴァストライクは高さを合わせて誘導するが、オリジナル技と違い前面しか無敵状態にならないので、ダッシュ

スティールスーツ/スティールアームズ(ステクロ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

代わりに弱点に対するダメージが極端に高い。弱点を的確に狙えるならかなり有効。攻撃方法もモデルごとに、単発セミオート・三点バースト・一点照射・チャージショット、となっている。武器名はSBR-○○○レールガン電撃属性・帯電効果を持つ射撃武器。チャージ完了即発射な疑似フルオート、全武器

マルチショット - Minecraft Dungeons Wiki

ウ系★★★乱射のクロスボウと似ているが、バラつきが抑えられるのでより正面方向の敵に対して強力。ただし連射速度は乱射より落ちる。冬の指先★★★チャージショットが3方向に飛ぶので乱射のクロスボウ系と似た運用が可能。デバフを広範囲にバラまけるのも魅力爆発のクロスボウ系★★・爆発範囲の重

プロト(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ア剥き出しになればダメージを与えられるようになる。ただしカバーは時間経過で少しずつ復活していく。このため使いにくいと言われるウッドスタイルのチャージショットが極めて有効。他にはガッツスタイルの場合、ガッツマシンガンを使うのもあり。…ちなみにこのコアの性質上、プロトにはナビに基本存

ジュディケイター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

閉所では四方八方から弾丸に襲われることとなる。チャージした場合は一度に3発発射でき、割と固まって飛んでいくので使用感覚はショットガンに近い。チャージショットを全て頭に叩きこまれるとなかなか痛い。ただし、ノクサスが使用した場合にはチャージショットの性能が変化する。具体的には弾は飛ば

ロックマン10 宇宙からの脅威!! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1 ロックマン心優しい主人公。ご存知ライト博士が開発した人間型ロボット。基本装備は真っ直ぐ飛ぶロックバスター。前作に引き続き、何故か今作でもチャージショットとスライディングが使えないまま。オンラインランキングに登録できるのはロックマンでプレイした時のみ。Dr.ライト「ロボット達を

他シリーズのCPUの行動パターン(スマブラDX) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

を振りかざすカービィは必見。・フォックス通常必殺技・ブラスター(中~遠距離)横必殺技・フォックスイリュージョン(中距離)・サムス通常必殺技・チャージショット(中~遠距離)横必殺技・ミサイル(中~遠距離)チャージショットは現在の溜め状態に関係なく常に射出を試みる。発射前に一瞬だけチ

∩操られたティーダ★ミ (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

み合いの後ステージ右へと移動し後ろ投げで反撃。しかし惜しくも倒しきれない……と思いきや投げ飛ばされたアルザークがチャージショットの反動でまさかの自滅。更に復活したアルザークがそのままリフトの上でシールドして落下。相手が立て続けに事故を起こしたことで大幅

世界のrekuiemu (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

癖になる。愛称は「レクイエム」「セカレク」等。第1回・第3回の戦績+第1回・第3回の戦績-初戦で㍍アルザークと接戦を繰り広げたが彼女の巧みなチャージショット使いの前に敗れる。大好物であるマキシムトマトに釣られて真正面からチャージショットを撃たれ続けるという実にカービィらしい負け方

雑魚1% (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ける。これは耐えて復帰し、反撃の上スマで男爵をリフトへと飛ばした。その後もステージの上を歩いていたが、ステージ右へ進んでいたところに背後からチャージショットを撃たれてしまう。しかしそのチャージショットが命中する直前にムッコロスにも男爵の投げたタルが直撃し、一気に吹っ飛ぶ両者。雑魚

堕ちる純白 (LI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

脇役にレイガンを取られソバットや狙撃でダメージ差を広げられる。レイガン投げからは復帰するも、前投げを耐えられずバースト。こちらのレイガンにはチャージショットで反撃される。その後レイガンで脇役を竜巻に入れ3ストック同士になるが、脇役にはちを繰り出され連携で3200の状況になってしま

☆爆走戦士エルバン (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ことに。アルザークにスクリューアタックや空中攻撃でダメージを稼がれるが、こちらもヨーヨーや空中攻撃で反撃を加えていく。ところが左の雲の上からチャージショットを撃たれ、下Bが間に合わずバースト。それでも復活後すぐに下スマを決め3300。その後その雲の上にモーションセンサー爆弾を設置

片翼のチンポコメロン∋男爵 (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

転リフトの上に落下。起き上がった男爵はタルを持ち上げる。やがておもむろにタルを投げる男爵。そして投げられた先にいたムッコロスはステージ右へとチャージショットを発射。結果ムッコロスにタルが直撃し、直後に雑魚1%にもチャージショットが命中。相手2人が立て続けにバーストする珍事に。これ

試合コメント過去ログ(第6回~第9回) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

った。フォックス対サムスという絶望的な相性に笑えない状況の女だが、サムス勢最後の希望として負けるわけにはいかない。リフレクターを警戒しつつ、チャージショットを存分にふっていきたい。11/2 絶望のリア・リエ(MA)VS魔のパンツ(FA)試合コメント:絶望を耐え凌ぎ、第8回にて化け

CPU対戦考察 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

的。落下速度が祟り、崖際で空中技を振り回せば不意な自滅を招くという…。+サムス (SA)-サムス (SA)間合いの広い通常技とチャージショットの一撃が武器。投げも強力。鳥人族より与えられしパワードスーツのおかげか、中々吹っ飛びにくい。復帰性能も高い方であり、見た目相

ヒートマン(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウイルスのヤカーンを全てデリートするというものだが、この時のヤカーンは炎属性の攻撃でしかダメージを与えられない。炎属性のチップやヒートマンのチャージショットを駆使してデリートしていこう。授業を終えると熱斗のリンクナビとなり、いつでも操作が可能となる。その後は電脳獣の力を取り込んで

ロックマン(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL初代ロックマンの最後の切り札「ロックマンスペシャル」として、他のロックマン達共々召喚され、一斉にチャージショットを放った。ちなみに一人だけ右腕でチャージショットを放っている。『SP』ではスピリットとしても登場。熱斗「いくぜロックマン!

世界樹の迷宮X - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

乱を習得している場合、戦闘開始時に一定確率で発動する。後列の厄介な雑魚を開幕で封殺する、後列にFOEを乱入させて足止めを行うなど用途は多彩。チャージショット・チャージフレイム/チャージアイス/チャージサンダー敵一体に高威力の遠隔突、または突+炎/氷/雷の複合属性攻撃。発動が遅く、

スターフォックス2 - ツィンマーマンズ Wiki

ある。初代と同様に3Dシューティングであるが、本作は全方位に動くことが可能(64版でのオールレンジモードに相当する)。さらに操作する自機にはチャージショットが実装されるなど、64版とほぼ変わらない機能を持っている。グラフィック面でも大きな進歩が見られ、そのクオリティは高く、スーパ

Halo_2 - ゲーム情報ウィキ

いわゆる手榴弾である。前作より転がりやすくなった。プラズマガン (Plasma Pistol)プラズマピストルとも呼ばれるコヴナントの拳銃。チャージショット(ため撃ち)が可能だが、チャージショット後に放熱処理を行うため、次に撃てるのに数秒かかる。2丁持ちが可能。プラズマライフル

スターフォックス2 - 任天堂 Wiki

ある。初代と同様に3Dシューティングであるが、本作は全方位に動くことが可能(64版でのオールレンジモードに相当する)。さらに操作する自機にはチャージショットが実装されるなど、64版とほぼ変わらない機能を持っている。グラフィック面でも大きな進歩が見られ、そのクオリティは高く、スーパ

サイコミュ試験用ザク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

として実装されている。どちらも宇宙専用で地上では出撃できない。ビショップはプレイヤーが操作できる初のサイコミュ機。だがそれ以上にメガ粒子砲のチャージショットが非常に優秀で、これをオーバーヒートさせずに撃ち続けていればそれだけで活躍できる。コスト400~500帯でも機体Lvさえ適正

ロックマン4_新たなる野望!! - ゲーム情報ウィキ

遊べる。PS版復刻シリーズはこの作品からBGMが全曲アレンジバージョンを聴く事が出来る。システムの変更・改良点[]ロックバスターが威力の高いチャージショット(ニューロックバスター)を撃てるようになった。補足だが、フルチャージでの威力は通常弾の2、3倍になっている。ロックマンの最大

サザビー(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、相手の周囲に取りついて射撃を行うサブ射撃のファンネルで牽制しつつ、各種射撃で着地硬直を取っていくのがコンセプト。サザビー唯一無二の特徴が、チャージショットの「ビーム・ショットライフル(拡散)」で、これはライフルから散弾を撃つ武器なのだが、多くの機体が持つビームライフルやマシンガ

プラズマガン - Halopedia日本語版

手動連射式でC字型ののエネルギー銃。若干の追尾性能を持つチャージショットを放てる。フルチャージを命中させると、シールドを着用したコヴナントのシールドを一撃ではがす事が出来る。また、一部のコヴナントの兵士がもつビームシールドを破壊する事が可能。フルチャージショットを発射するか過剰に

ロックマンゼクス_アドベント - ゲーム情報ウィキ

ネタとなっているのはロックマンXシリーズのアクセルが有力(ただし、あくまでも性能や外見などが近いだけである)。主にダッシュジャンプ、壁登り、チャージショット、さらにはホーミングショットが可能になる。また、倒したボスキャラクター(ロックマンも含む)の能力をコピーし、「トランスオン」

実芭蕉共騒曲@3-313 - 艦これTRPG部 Wiki

:「うん!やっぱり力いっぱい撃つから訓練してないと当たらないしね!」赤城@539:「観測手段も駆逐艦ですと限られますからね」響@3-319:チャージショット(サイコガン)子日@3-322:「え~い!」(高速のパンチをかましながら砲撃をする)大和@3-188:ヒュー!提督@43:見

ロックマンシリーズ - ゲーム情報ウィキ

秒。両腕ともバスターに変形可能だが、エネルギーが強力なため、片方ずつしか撃てない。後にエネルギー増幅装置が装備され、太陽エネルギーを凝縮したチャージショットの使用が可能になった。ロックバスターの武器可変システムにより、倒したボスの武器チップをロックバスターに組み込むことで、様々な

ロックマン_(ゲーム) - ゲーム情報ウィキ

の特殊武器を使う事が出来ない。ロールでボスを倒したとしても、特殊武器を使えるのはロックマンのみである。武器エネルギーを消費して、敵を貫通するチャージショットを撃つ事が出来る。これを使い、ロックマンがスーパーアームで持ち上げる事の出来るブロックを破壊可能。但し、『ロックマン4』以降

プラズマピストル - Halopedia日本語版

セミオート式でC字型のエネルギー銃で主にグラントやジャッカルが使用する。若干の追尾性能を持つチャージショットを放てる。フルチャージを命中させると、シールドを着用したコヴナントのシールドを一撃ではがす事や一部機械類の動作を止めることが出来る。また、ジャッカル やスカーミシャがもつビ

ロックマン(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

版)では新規グラフィックになった。隠し要素としてクリア後に操作できる(エンディングも少し変化する)。こちらではバスターを装備しており、しかもチャージショットまで撃てる。Dr.ライトロックやナンバーズボス達を製作した科学者。1作目ではほとんど登場しないが、実は数百年後まで影響を及ぼ

試合コメント過去ログ(第2回クロス杯~P-1 2024) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ルで自滅して特に何もせずに勝利した◎ドンコスミス†、次はしっかり己の手で撃墜を取れるのか。サムス勢の強力なダメージソースであるチャージショットを打たずに勝利したセロテープ、今回も肉弾戦で勝利するか。世代交代を狙う新人達の激突、スターは一人で十分だ!6/29 19:0

ロックマンX2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トライクチェーンが欲しい。ダッシュジャンプでも届くが非常にシビア。前作での「敵に一気にとどめを刺せない」欠点を改良された。エックスバスターのチャージショットを二発分チャージできる『ダブルチャージ』が使用可能になる。2発目のチャージショットはボスの無敵時間も無視するため、チャージし

カービィ (スマブラ) - 星のカービィ 非公式wiki

64』はそのことが分かりやすい。『SP』におけるリンクの基本的な姿は帽子を被っていないが、カービィは従来と同じく被る。04サムススマブラ64チャージショット光弾を放つ。溜めるほど威力が上がる。サムス・アランのヘルメットを被る。ヘルメットの目の部分からは『DX』『for』では目と口

アクションエディター4テクニック - Mr.Hのフリーゲーム道場

でも敵の死亡時にこういったエフェクトが表示される事もあります。さらに応用すれば死亡時だけでなく、攻撃前の力をためるエフェクトも再現できます。チャージショットを作る+ -使用変数コモン変数「6」カー〇ィやロッ〇〇ンにありがちなチャージショットを作ってみましょう。まず、主人公のフロー

コピー能力一覧 - 星のカービィ 非公式wiki

inkスマブラ64ブーメラン (64)弓矢 (DX・SP)勇者の弓 (X以降)04サムスSmashcopy04.jpgSamusスマブラ64チャージショット05ヨッシーYoshiスマブラ64たまご産み06フォックスSmashcopy07.jpgFoxスマブラ64ブラスター07ピカ

Halo:_Reach - Halopedia日本語版

が台座から取り外すと持ち運ぶことができる。ただし移動力が著しく低下し弾丸も有限となってしまう。プラズマガン従来シリーズ同様にセミオート射撃とチャージショットが可能。デザインが若干変更された。チャージショットが着弾すると乗り物を一時的に動作ストップさせる。プラズマライフル従来同様フ

ガンダム試作3号機/試作3号機ステイメン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

N』ではこれまでの不遇が一転、高評価を得ることに。若干専門的な話になるので格納耐久力や各種武装など様々な面で強化されたのだが、一番の強化点はチャージショットのビームライフル3連射サブ射撃→メイン射撃のキャンセルルートの2つに尽きる。前者は、移動しつつライフルを3連射する。これを普

サムス・アラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の攻撃を受けた場合、初代に限り他のキャラクターは骨が見えるが、サムスは骨ではなく女性のシルエットが見えるという小ネタがあった。【必殺技】B:チャージショットサムスの代名詞。地上でチャージし、任意のタイミングに発射。最大溜めでは撃墜が狙える長射程攻撃になるが、リフレクター持ちに注意

デュエルガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はライフルストライクのマイナーチェンジといったところ。ビームサーベルとグレネードランチャーがあるのが強み。アサルトシュラウドは鈍足だが優秀なチャージショットを持つ万能機。特格→チャージショットは基本コンボだが生の方が560と組める上、ステップの反応も良いため、ASは矯正ギブスとま

ちょこにゃ (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ージ右端で空中NAを使った結果ステージ下に潜り込んでしまう。早速ドジっ娘ぶりを披露してバースト。その後上スマでストックを並べるも、溜め途中のチャージショットを撃たれる。何とか追い上げようとするがなかなか差が縮まらず、最大溜めのチャージショットも受けてしまい残り2ストックに。しかし

アチーブメント - データ

ストームの中に立っている状態で敵を撃破した 原初の海底より コーラルバディのクエスト「樹齢」をクリアした ビックチャージショット 1回のマッチで、チャージショットガンで敵を4人撃破した 火力抜群 フレアガンで敵を撃破した

剣(遠距離武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

セイバー(ビームサーベル)が追加され、斬撃を飛ばす技が使用可能になった。主に敵として登場した際に使ってくることが多い。X2ではゼロバスターのチャージショットを二連発してからセイバーからの斬撃を飛ばす『ダブルチャージウェーブ』を使用。エックスのダブルチャージショットを打ち破る三段攻

レッドアラート(ロックマンX7) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

斬りボタンを押し続けると、貯める構えを取り、そのモーション中敵に触れたら居合の一閃を放つカウンター技。要するに今までありそうでなかったゼロ版チャージショット(ただし条件付き)というべきシロモノ。その物騒極まりない技名に恥じない、エクスプロージョンに肩を並べる最強の火力を発するまさ