「エーレヒト」を含むwiki一覧 - 2ページ

エロ過ぎるマスター (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

かれた個人戦大会である第16回にも余裕の参戦が決まる。初戦の相手は色々と関係深い灼熱のレイアとタッグを組んで優勝を果たした殺し屋を微笑ませたエーレヒトに。しかしこの試合では以前と変わらぬ弱さを見せつけ、終盤で期待させた所で結局負けるといういつもの嫌がらせスタイル。あまりの呆気なさ

3億ドルの吐き気 (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

も上位入賞していながら一度も決勝に上り詰めた経験がない。初決勝、並びに初優勝をデスエンにとられ一度も決勝進出が出来ないまま遂には同色の後輩、エーレヒトが第15回王者となり、後れを取る形に。その後もファング、コージが個人戦王者の座を手にし、個人戦の決勝進出という記録だけでもパンツが

愛の㌘ブラッド (FO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

16回では96人制ということもあり余裕を持って出場が確定。シード選手として勝ち上がった選手を迎え撃つ。迎えた初戦では同期の殺し屋を微笑ませたエーレヒトを相手に軽快な動きで翻弄をし続け圧巻の2ストック差で勝利。今までの全試合で1スト勝利or敗北を続けていたが、この結果により初めて2

動物園のウシ (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

出したニャースとのコンボで大幅に%を溜められるが粘り、下スマでバーストしたが最後は緑コウラ上投げで勝利。続く次鋒戦の相手は殺し屋を微笑ませたエーレヒト。二試合連続でFA勢との試合になり、ステージはコンゴジャングルに。横スマを多用され焼き肉にリードされ、ソンソンこそあったもののそれ

嵐のインテリ (YO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

にも参戦。今度は4位となったが3戦全て1ストックにもつれ込む接戦を演じた。第19回にも参戦。最弱決定戦で培ってきた乱闘での戦いぶりを見せるがエーレヒトに順位で負け初戦敗退した。第20回+-ふんばってきた男の底力第20回では投票を制し第3回以来の大型参加を果たす。Dブロックを予選4

桜島警察署 (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

★グレイトアマゾン★を含め既に3人いるため、桜島警察署は第12回のネス勢で唯一の新人となった。第12回+第12回-1回戦は殺し屋を微笑ませたエーレヒトを相手に事情聴取試合を行うことになった。ステージはプププランド。PKファイヤーからの後ろ投げや2連頭からのメテオと、試合序盤からコ

魔のパンツ (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

第二回人気投票では、同じく0票仲間だったアルザークが36位と大躍進。しかし一方のパンツは104位と、過去と比べれば投票がある分マシとはいえ、エーレヒトに次いで低い順位となってしまった。魔のパンツ(´;ω;`)カワイソス人気はないがランダム選出率がかなり高く

第3回人気投票結果発表 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

新時代の、ちょうどあの時に勢いある二人が組んだのは印象に残ってて好きです! 31 6 エーレイア(殺し屋を微笑ませたエーレヒト&灼熱のレイア) 初代王者がかつての栄光を取り戻し、古豪の影に隠れた新人が花開く。二つの奇跡を同時に起こしたこのチーム

段位戦選手名簿 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

天才戦芸人ナザレンコ人喰い軍曹暴力委員長三段(0+9人)灼熱のレイア玄酔楼㌦ポッター煙草マスターの子天使の聴牌ドルコリン♪殺し屋を微笑ませたエーレヒト☆爆走戦士エルバン天空の虫使いアントン優先枠(60人)リスト表示+閉じる-ヨシオ部屋(0+1人)ヨシオくん居残り(2+1人)エロ過

鳴りやまぬヨシオ (PU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

いる「エーレイア」に。もはやここまでか…と思われるなか必死に食らいつき味方もろともレイアを横スマで脱落させることに成功。直後にエーレヒトの浦安で脱落するが最後はパジャマが上スマでエーレヒトを撃墜させ勝利。なんとヨシオ族の中でも最弱と言われた鳴りやまぬがレイアを打ち倒

人喰い軍曹 (PI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

けたがそこから連勝を重ね、結果的にメンバー全員に勝利を果たし昇段を果たす。第1回二段戦ではまたも煙草マスターの子と戦うことに。勝利を果たすがエーレヒトに敗北。そして2周目で煙草マスターの子にリベンジされ現在-1となっている。第6回二段戦に再登場。3連勝で三段にリーチをかけるがライ

大会に関する要望まとめ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ODA)4文字チーム(通り魔、シュバルツ)…15文字チーム(早すぎた少女チェントゥリオーネ)16文字チーム(殺し屋を微笑ませたエーレヒト、年齢を感じさせない迫力)17文字チーム(♀幻のギルティースMkⅡ)丁度16チームでやりやすいただ5人未満のチームが半数あるのと、

CPUトナメ用語集 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

たが、2連敗から逆転の3連勝通過を果たしたレイアの噛ませと化し、決勝トナメでもムッコロズの踏み台になった第23回Aブロック殺し屋を微笑ませたエーレヒト、Φデスエンペラー、紅きポイゾネサスくん、とろけるヨシオ、㌦ポッター、煙草マスターの子満場一致の第23回屈指の死のブロック

Happy Criminal (CF) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

準優勝 チーム:犯罪者(通り魔&Happy Criminal&ウルフ村田&殺し屋の片割れ(殺し屋を微笑ませたエーレヒト&極道の片割れ)&薬物依存のフルパワー) 第4回海外版トナメ ベスト16 (3回戦敗退)

朝日の好漢スミス (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

くり広げ(一応最後はマックスパンチでしめたが)、評価を落とすことに。段位戦+-段位戦段位戦では第6回で初登場。初戦でおこめに敗北してしまう。エーレヒト昇段後、第6試合で見事おこめにリベンジ成功…と思いきやレベルミスによりエース(かもしれない選手)が出場していたことが