トニーたけざきのガンダム漫画

ページ名:トニーたけざきのガンダム漫画

テンプレート:漫画『トニーたけざきのガンダム漫画』(とにーたけざきのがんだむまんが)はトニーたけざき作の漫画作品。『機動戦士ガンダム』をベースに『月刊ガンダムエース』誌上にて不定期に掲載されている作品。単行本は現在3巻まで発売中。

テンプレート:ネタバレ

目次

概要[]

タイトル通り、基本的にガンダムを中心としたパロディで一話完結の構成(いわゆるファーストガンダム絡みのネタのみに特化しており、『機動戦士Ζガンダム』以降のキャラクター、MSとも一切取り扱わないが、何故か『∀ガンダム』だけは唯一の例外として機体のみ登場)。TV版と映画版の設定の相違をネタにしたり、オチを小説版にするなど、ガンダムを熟知した者にのみ通じるツボを押さえた内容となっている。安彦良和の画風に意図的に似せており、1巻の巻末には特別寄稿した安彦本人をして「そういえばオレも…時々どっちがオレの原稿だったかわからなくなる…」と言わしめた。ネット上などで「安彦良和のアシスタントをしていた」などの誤解が広まったためか、第2巻では少し違う作風になっている。

プラモデルやCGを駆使した特別編なども稀に『ガンダムエース』誌上で発表されており、タイトルも『トニーたけざきのガンプラ漫画』に変わる時がある(これらの撮影に使用されたプラモデルやデータなども作者自身によるものが多い)。

作者曰く、「リアルタイムで見ていない読者が読むべきものではない(後にDVDやビデオで見てもだめ)」との事である。

主要な登場人物[]

ホワイトベースのクルー[]

アムロ・レイ『機動戦士ガンダム』の主人公。連邦軍の伝説のモビルスーツガンダム」のパイロット。基本的な容姿はアニメ等のアムロそのもの。パロディゆえ原作のような鬱屈した性格は影を潜めたお間抜けキャラ。ナルシストだったり(セイラは自分にぞっこんであると勘違い)、スケベだったり(ミライさんに「見てやって」といわれたのを拡大解釈して興奮)する等、そのおバカさ加減は他の追随を許さない。セイラ・マス原作での聡明な姿は影を潜め、兄ゆずりのおとぼけキャラとしてホワイトベースに乗り込む。TV版と劇場版の違いにこだわる。コア・ブースターが配備されているにもかかわらず「Gブル」に固執して「Gメカなんて存在しない」とブライトに叱責されてしまう一方で、兄であるシャアのボケに対してはしばしば劇場版の回想シーンを想起させる姿でコマの端あたりを「兄~さ~ん」と叫んで呼びながら追いかけている事が多い。ブライト・ノア原作以上に気苦労の絶えない人。ランバ・ラル隊との白兵戦ではランボーの如き出で立ちで敵を蹴散らしていた。左舷の弾幕をものすごく気にしている。リュウ・ホセイホワイトベースの弾幕担当として登場。SMのボンテージを着用。「だんまく」が何なのか理解していないようで、男臭い作業場でカイ・ハヤト両名を含めた大勢の男にミノフスキー粒子タタラだの何だのを稼動させていた。無論効果は無く、結局撃墜されてしまった事からシャアは「木馬責めは左から」と訓示。オスカ&マーカーホワイトベースのオペレーター。いつも同じ椅子に座っているが、彼らが座っている椅子は非常に高性能である。アニメでは常に椅子に座っているため、アムロが頭を打った時はホームレス扱いされていた。作者はどちらがオスカで、どちらがマーカーなのか分からないらしい。タムラ料理長ホワイトベースの料理長。何だかよくわからないドリンクを艦内の食事として配給しており、その味や名称からブライトの大顰蹙を買う。台所もヘビの生首や宇宙人の干物などが無造作に転がっていると言う謂わば地獄絵図で、それを見たブライトは唖然としていた。

その他の連邦の人物[]

テム・レイアムロの父親でガンダムの生みの親。ガンダム悪霊図鑑によると「ガンダムに悪い回路を取り付けようとする悪いレイ」と記されている(悪いレイその2は「悪夢の閃光 ソーラ・レイ」だそう)。レビル将軍ルウム戦役でジオン公国軍の捕虜になったが、ジオン兵を全滅させて自力で脱出した。ムキムキのマッチョマンで目からレビルビームを発射できる。

ザビ家[]

ジオンの独裁者であった原作を反映したワガママいっぱいのバカ家族。軍服にかける情熱は並々ならぬものがある。

ギレン演説したりとかするが、アムロやシャアと同じくお間抜けキャラとして登場。自動販売機一つでア・バオア・クー防衛戦時並の演説を行う。因みに演説の際は脳内国民が多数出現する。キシリアたびたび登場。「ガンダムの『ダム』とは何か?」と疑問に思ったり、ギレンを「乳好みの男」(元ネタは父殺しの男である)と揶揄する等、原作の彼女を知っていればいるほど笑える真面目に間抜けキャラとして表現されている。ドズルシャアの元上司。ガンダムに負け続ける理由を問い詰められて困ったあげく咄嗟にデッチ上げたシャアをクビにする。弟のガルマを溺愛している。ちなみにサクを作り上げる遠因を作ったのはこの男(「戦争は数だよ兄貴!」にギレンが変な解釈をしたため)。ガルマシャアの友人。自動販売機でコーヒーを買った事がなく、暑い中でも間違えて「あったか~い」を押すなど、世間知らずの坊やっぷりを見せつける。有名なシャアの「弔い」は、ガルマのイヤホンジャックが抜けたままだったため全く聞こえておらず、全てシャアの独り言になってしまった。デギン連邦と和平交渉をするためグレートデギンでやって来るが、ギレンのソーラ・レイで撃たれて、デギン・ザ・グレートになる(ギレンの夢の中で)。学園編では非常にデカく(「身長18メートル」「素手でガンダムと戦える」と言う注釈付きで、ギレンを拳一発で半殺しにしてしまう)、言動が漫画『魁!!男塾』の江田島平八のようになっている。

その他のジオンの人物[]

シャア・アズナブルジオン公国の士官。アムロのライバルであるが、こちらもまたアムロ同様に原作に近いクールな外見とは違い、ズゴックの中にザクが入っていると思ったり、「旧ザク」を「1日ザク」と読んだりするなどのお間抜け振りを披露している。ヘルメットにこだわっており、大怪我をする度に「ヘルメットがなければ即死していた」、または危険を前にして「(これがないと)いざという時に即死してしまう」と言っている(いずれもTV版43話でのセリフが元ネタである)。また、キシリアやドズルの詰問を受け答えに窮すると大ボラを吹くことがあり、ドズルにはそれが原因でクビにされたことがある。アホの三人組 ジオン公国の軍人・ガイア、オルテガ、マッシュの三人。「ジェットストリームアタック」を得意技としており、三人が一体となって一人分のキップだけで自動改札を通ろうとしたが、失敗して捕まる。学園編では「黒い三年生」と言われ、留年のしすぎで三十路になっても卒業できない事を陰で笑われている。コズン・グラハムランバ・ラル隊の一員としてホワイトベースに襲撃をかける。セイラの乗ったガンダムを捕獲しようとするが、ガンダムの秘密を知ってしまったためにアムロの逆鱗に触れ捕虜となり、逃げようとした所を爆死させられる。また、ブライト達の尋問には口を割らなかったが、熱々おでんが出てくると喋りそうになる。尋問で捕虜に熱々おでんを食べさせることは南極条約違反らしい(その為、ブライトは「これは『関東だき』です」とコズンに説明している)。なお、コズンザクは加齢臭が酷いらしい。デミトリーザクレロのパイロット。本作ではキシリアの命令で仕様変更された「シャア専用ザクレロ」(赤色・ツノ付き)が登場するが、実際に搭乗するのはデミトリー。セイラ(TV版準拠)からは「ジオン軍のびっくりどっきりメカ」と言われているが、ブライトたち(劇場版準拠)からは「そんなものは―ない!」と存在自体を否定され、「俺はこの世にいない人間なのさ」と言って涙を流した。マ・クベキシリア・ザビの副官。アニメ同様に「良いもの」にこだわり、ガルマの飲む缶飲料のスチール缶を良いもの(壺や陶磁器)にしようとする。ジオング整備士ジオングの整備兵で、シャアやザビ家の軍服の装飾品を飾りといっている。

オリジナルMS,MA[]

サクギレン・ザビが考案した超量産型モビルスーツ。カプセル状の体に触手のような4本の手足があり、後はモノアイと口が付いているだけ。額にはジ・オリジン版ザクを意識したのかカタカナで「ジ」と書かれている。大気圏内での降下時や宇宙空間での移動時は手足を収納する。組み立ても簡単で、まるでガンプラ(しかも食玩レベル)。コマを埋め尽くす程の数が量産されている。名前の由来は「サクサク描けるから」である。1巻ではジャブロー侵攻に大量投入。元々大量だった上にサムの大群が対抗したため、ジャブローを文字通り埋め尽くしてしまい、ガンダム・シャア専用ズゴック含めてグダグダに終わった。これによりジオン軍は超兵器志向に切り変えたらしい。2巻にてTV版第1話のようにリアルなガンダムと対決するが、サクマシンガンは弾き返されて自爆。余りにも多すぎて混乱してしまい、ガンダムが使用したスーパーナパームの余波でふっとばされ、何もできず宇宙空間を漂う。なお、同じようなコンセプトで作られた陸戦用の「クフ」、大型モピルアーマーの「ヒクサム」が存在しているらしい。ゲーム『ガンダム バトルロワイヤル』で隠し機体として登場するという大サプライズがあった。続編の『ガンダム バトルクロニクル』『ガンダム バトルユニバース』にも登場している。このゲームには漫画には登場していないシャア専用機も登場し、動くたびに「サク、サク」と喋る。初期パラメーターは武装面を除いて全て1(シャアサクは全て3)。サムウッディ大尉がサクのジャブロー侵攻に対し、「こんなコトもあろうか」と開発しておいた、超量産型MS。アルファベットではSMで、おそらくシンプル・ジムの略(ジム(GM)もガンダム量産型(GUNDAM MASS PRODUCTION)の略から名づけられたとする説がある)。量産型であるジムの更なる量産型であり、ボールより低コスト。真四角な体に凸型のゴーグル、いかにもロボット風な細い腕・脚の先に丸い手足が付いている。ゴップに褒められている。ジャブローにて大量のサクと交戦するが、双方あまりにも多すぎてグダグダのグズグズな結果で終わる。一応ジャブロー防衛に成功してはいる。ちなみにウッディ大尉はこのいざこざに巻き込まれ墜落死、シャアとアムロの戦いもサク・SMに邪魔される形で結局成らず。この後、連邦軍はボール以上の低コストmsの開発は控えた。サクと同じく『ガンダムバトルロワイヤル』では隠し機体として登場し歩くと「サム、サム」と喋る。またアムロが搭乗しているステージもある。初期パラメーターはサク同様武装面以外は全て1。ダイカストガンダム『機動戦士ガンダム』放送当時、玩具メーカーのクローバー社から発売された合金玩具。胸に「GUNDAM」のロゴシールが付いている。ロケットパンチを放ち、肩にバズーカも装備するなど、強大な性能でジオン独立愚連隊のザクII3機を圧倒する。が、ザクのパイロットからは「アレなんか違うで」と言われている。シャア専用ザクレロザクレロの姿を見たシャアが、キシリアの前で設計者を侮辱するような発言をしたせいで、設計者であるキシリアの命令によって赤く塗られて角を付けられた姿。「シャア専用」ながら、搭乗するのはデミトリー。シャア専用ボールア・バオア・クー攻防戦のパロディシーンで、キシリアが拿捕したボールをジオングの代わりとしてシャアに与えた機体(型式番号RB-79A12)。外観的には赤く塗装された機体色・鬼の様に左右に付けられているツノ・ハンド部分しか使用されていない短縮されたアーム・上面のジオングの手が特徴になっている。武装は120mmキャノン砲は撤去され代わりに最強メカサイコミュ(ジオングの手)に換装、90mmバルカン砲が追加された。また機体下部には大型化されたバーニア(通称:3倍バーニア)に変更されている。出力も1200kw(通常型は400kw)となり「通常の3倍」の出力となっている。しぶしぶ出撃したシャアだったが、その機体の形状と色の所為で「まぎらわしい色」「敵か味方かはっきりしろ」と両軍から攻撃される事になる。デザインはカトキハジメと無駄に豪華。また作品自体が模型を使用した漫画だったため、MG「RB-79 ボール Ver.Ka」のキットから改造した立体も存在する。ドズル専用ボール緑色に塗装され、手の代わりに拡散ビーム砲が2門、足があり、全身に黄色いトゲが生えている。ちなみに背後には何かモヤっとしたものがある。ランバ・ラル専用ボール青色に塗装され、右アームが漢ムチに、キャノン砲が漢バルカンに換装されている。漢ムチ、漢バルカンはそれぞれグフのヒートロッド、75mm5連装フィンガーバルカンと思われる外見をしている。マ・クベ専用ボールアームがビームサーベルに換装され、頭頂部に良いツノが、その周りに多数のニードルミサイルが装備されている。多分にギャンを意識したデザインである。デギン・ザ・グレートデギン・ソド・ザビの細胞がソーラ・レイの強大なエネルギーを吸収しグレート・デギンの部品と分子レベルで融合したことで誕生したニュータイプを超える存在。身長180m・体重10万t・ガンダム100機分の力を有しエネルギーゲインは500倍。股間部にグレート・デギンの艦首と冷却タンクを装備する。メイン武装のデギンはげ粒子砲は空気中のミノフスキー粒子と結合することにより発生する強力な物で(劇中でジムのパイロットが発言している)、他にも被弾したパイロットをめがねっ娘属性に変えてしまうめがねっ娘ビームや、デギンバリアーはビームのみならず実体弾すら弾く。格闘能力も出鱈目に高く、マゼラン級戦艦を蹴りやパンチで一撃粉砕している。必殺技とも言える水爆頭突きは南極条約違反だが本人は「南極条約なんぞ知るかぁ」と一笑に付した。ア・バオア・クーに集結した連邦艦隊やジム・ボールを一方的に粉砕、ガンダムすら水爆頭突きで撃破しガンキャノンに至ってはすれ違いざまに撃破している。獅子奮迅の働きで圧倒するが、全てはギレンの夢というオチ。

関連項目[]

  • ガンダムシリーズ一覧
  • ヤングエース - 本作と同様の手法で『新世紀エヴァンゲリオン』をパロディ化する『トニーたけざきのエヴァンゲリオン』を2010年11月号より連載。
・話・編・歴
ガンダムシリーズの書籍
漫画
エコール・デュ・シエル - 0079 - アウター - ALIVE - ティエルの衝動 - G-UNIT - BATTLEFIELD OF PACIFIST - UNDER THE MOONLIGHT - F90 - MSジェネレーション - 0079外伝 - MS BOYS - MSV戦記 - オレら連邦愚連隊オペレーション:トロイ - カタナ - ガンダムファイト7th - LEGACY - - ギレン暗殺計画 - 逆襲のギガンティス - クロスボーン - ASTRAYシリーズASTRAY - X - DESTINY - Δ - FRAME - VS) - Gの影忍 - THE ORIGIN - ジオンの再興 - シルエットフォーミュラ91 - 短編集 - デイアフタートゥモロー - 1/2 - ゼロの旧ザク - ジオンの幻陽 - ダブルフェイク - Developers - 超戦士ガンダム野郎 - NIGHT=HAWKS! - バニシングマシン - プラモウォーズ - 冒険王版 - ムーンクライシス - Reon - 若き彗星の肖像 - プラモ狂四郎 - 00F - 00I - 00I 2314 - ジオン公国幼年学校 - ジョニー・ライデンの帰還 - 蒼穹の勇者達 - EXA - ΖGD
小説
パロディ
ギャグ
4コマ
その他


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

魔装機神サイバスター_(テレビアニメ)

魔装機神サイバスタージャンルロボットアニメアニメ原作松伝馬監督うえだひでひとシリーズ構成酒井あきよしキャラクターデザイン伊藤岳史メカニックデザイン伊藤浩二、森木靖泰音楽信田かずお、須藤賢一アニメーショ...

魔装機神サイバスター

『魔装機神サイバスター』(まそうきしんさいばすたー)は、バンプレストオリジナルのスーパーロボット作品である。『第2次スーパーロボット大戦』に登場して以来、数多くの作品に登場している。作品一覧[]魔装機...

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTAL

『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(まそうきしん ザ・ロード・オブ・エレメンタル)とは、ゲームソフト『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するバンプレストオリジナルの架空のロボッ...

魔神英雄伝ワタル外伝

テンプレート:コンピュータゲーム『魔神英雄伝ワタル外伝』(ましんえいゆうでんワタルがいでん)は、1990年3月23日にハドソンより発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。TVアニメ『魔神英雄伝...

魔法の少尉ブラスターマリ

テンプレート:漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』(まほうのしょういブラスターマリ)は池田恵の漫画作品。サイバーコミックスにて8号から17号にかけて連載。9・13号は休載で全8話。コミックスは1990年に...

鬼兵隊

銀魂 > 銀魂の登場人物一覧 > 鬼兵隊鬼兵隊(きへいたい)は、空知英秋作の少年漫画『銀魂』に登場する架空の武装集団。目次1 概要2 隊士2.1 高杉晋助2.1.1 金魂2.1.2 3年Z組銀八先生2...

高機動型ザクII

高機動型ザクII(こうきどうがたザクツー、High Mobility Type ZAKU II あるいは High Maneuver Model ZAKU II)は、アニメ作品のガンダムシリーズのうち...

高松信司

高松 信司(たかまつ しんじ、1961年12月3日 - )は、日本の男性アニメーション演出家、アニメーション監督。目次1 概要・人物2 経歴3 作品4 脚注5 参考資料6 関連項目概要・人物[]演出家...

風のごとく

テンプレート:Infobox Single「風のごとく」(かぜ-)は、2010年8月4日に発売された井上ジョーの5枚目のシングル。解説[]前作『GO★』から1年1ヶ月ぶりのリリースとなる。初回仕様限定...

雪のツバサ

テンプレート:Infobox Single「雪のツバサ」(ゆきのツバサ)は、音楽バンドredballoonのデビューシングル。目次1 解説2 収録曲3 収録アルバム4 関連項目解説[]初回仕様には、『...

陽電子リフレクター

陽電子リフレクター(ようでんしリフレクター、Positron Deflector)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の防御兵器。本項目ではビームシールドの概要も記述す...

陸戦型ジム

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 > 陸戦型ジム陸戦型ジム(りくせんがたジム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』に登場する架空の兵器。...

陸戦型ザクII

陸戦型ザクII(りくせんがたザクツー)は、ガンダムシリーズのうち、宇宙世紀を舞台とするアニメなどに登場する架空の兵器。ジオン公国軍の陸戦用量産型モビルスーツ (MS)。地上用とも呼ばれるほか、型式番号...

陸戦型ガンダム

陸戦型ガンダム(りくせんがたガンダム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する架空の兵器。地球連邦軍の人型機動兵器「モビルスーツ (MS)」の機種の1つ。本項目では、セガサターン用ゲー...

阿修羅姫

テンプレート:Infobox Single「阿修羅姫」(あしゅらひめ)は、ALI PROJECTの14作目のシングル。2005年6月8日にMellowHeadから発売された。概要[]表題曲「阿修羅姫」...