左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
『真・仮面ライダー 序章』(しん・かめんライダー プロローグ)は、1992年2月20日に仮面ライダー誕生20周年の一作として東映ビデオより発売されたオリジナルビデオ。
父の研究を手伝っていた風祭真は「財団」により、自らも知らぬ間に改造兵士(サイボーグ・ソルジャー)レベル3にされてしまう。
そしてある日、真は鬼塚義一のレベル3への変身の影響を受け、感情の高まりと共に異様なバッタ怪人の姿へと変貌して行く…。
仮面ライダーシリーズ20周年記念作品。20周年は前年の1991年であるが、当時のバンダイによると「昨年、ウルトラマンが25周年にあたり、重複を避けようということもあり、今年を20周年とし、営業を進めている」[1]とのこと。映像作品としての「仮面ライダー」は1989年9月に放送終了した『仮面ライダーBLACK RX』以来3年ぶりとなる。
本作の制作については、原作者である石ノ森章太郎が「真のライダーを描きたい」と語っており、ライバル作品である『ウルトラシリーズ』が1990年9月~1991年6月にビデオ作品として『ウルトラマンG』を制作したので本作も「ウルトラマンシリーズ」に対抗するためビデオ作品として制作される事となった。またどちらもテレビシリーズとしての作品は休止中であった。
グロテスクや性的な描写が含まれるなど、これまで子供向けに製作されていたシリーズとは一線を画す「大人向け特撮作品」を目指し、ヒロインが最後に死亡する等、ストーリー展開も非常にハードなものとなっている。また、これ以前の仮面ライダーは主として「改造手術」によって誕生するなど、機械的・硬質的イメージが強かったが、本作ではバイオ技術でバッタの遺伝子を注入された「改造兵士」という設定である。変身の描写も「苦痛に耐えながら額から徐々に触覚が伸びてゆく」という、『仮面ライダーアマゾン』や『仮面ライダーBLACK』以上に異形の生物的なイメージを強調したものになっている。
変身の際の恒例だった「変身!」の掛け声はなく、「ヘルメットに大きな複眼」「変身ベルト」といったスーツ的な意匠は一切廃されている。戦闘スタイルにおいても、全身の突起で敵への攻撃を行い、ライダーキック等の必殺技も持たない。また、主人公である風祭真はバイクを常用しているものの、変身後のシンがバイクを駆るシーンも無く、ヒーローとしての専用マシンすら持たない初めての仮面ライダーとなった。このように、歴代仮面ライダーの特徴の大半を有しておらず、「ライダー」と言うよりもむしろ「怪人」に近い特徴や風貌であり、後に製作される『仮面ライダーアギト』に登場する仮面ライダーギルスやアナザーアギトが、シンと似通ったバイオ的な外見や特徴を持っている。また『仮面ライダー剣』に登場したローカストアンデッドもシンにプロテクターを付けたような姿をしている。
「序章」というタイトルからも判るように、当初は前述の『ウルトラマンG』のように何話かのシリーズ化を目指していた。しかし、続編が制作される事はなく、大人向けの仮面ライダーというコンセプトの映像作品は2005年公開の映画『仮面ライダー THE FIRST』まで途絶える事となる。1993年にライダー映画の公開が決まった際には続編企画も検討されたが、完全新作の製作となった為、最終的に『仮面ライダーZO』が製作されることになった。仮にシリーズ化が実現していれば、シンが仮面とスーツやバイクを手に入れて仮面ライダー(仮称・仮面ライダーガイア)となってゆく過程が、順を追って描かれるはずだった。この点の多くは石ノ森自身が書いたシノプシス『キミは仮面ライダーをみたか?』から構想を得ており、『仮面ライダーBLACK』における『主人公が怪人バッタ男から仮面ライダーへと変異していく』のと非常に似通っている。
プロデューサーの堀長文と吉川進、監督の辻理、特技監督の矢島信男、脚本家の宮下隼一とスタッフは『RX』と同じのほか、後に平成仮面ライダーシリーズの大半をプロデュースする白倉伸一郎が初めて携わったライダー作品である。また冒頭には石ノ森章太郎が出演している。
真の変身後の形態は、オープニングクレジットではタイトルの通り「真・仮面ライダー」と記載されているものの、劇中で明確には仮面ライダーと呼称されておらず、それどころか変身後の姿を指す呼称も一切登場しない。ラストにCIAが彼に「MASKED RIDER」というコードネームを与えるのみである。
公式を始めとする多くの媒体で用いられている便宜上の名前は「仮面ライダーシン」である。しかしこの名称は、『スカイライダー』こと『仮面ライダー(新)』[2]と読みが同一となって混同を招く恐れがあるため、場合によっては「改造兵士」、「改造兵士レベル3」と記述されることもある。タイトル名と劇中での名称が異なるヒーローは、映像作品では『帰ってきたウルトラマン』のウルトラマンジャックや『ザ☆ウルトラマン』のウルトラマンジョーニアスなどの例がある。仮面ライダーシリーズでも、小説などを含めば、シンの他に同様の例として『仮面ライダーEVE-MASKED RIDER GAIA-』の仮面ライダーガイアがある。
政財界や軍事産業などあらゆる分野で世界規模の影響力を持つ謎の組織。全世界の政治、経済、思想、文化などを全て統一し、人間の誕生から死までに関する、あらゆる経済活動を自分たちの影響下に置くことが目的である。ニューヨークに本部を持つ。下部組織であるISSを最終的には失っているが、財団自体はまだ存続し続けている。
財団傘下の生物学研究所。癌やエイズ等といった難病の遺伝子レベルでの治療を研究していた。しかし、この研究が「究極の兵士」の誕生に繋がると見込んだ財団により、軍事利用のために改造兵士開発に乗り出した。最終的には、CIAの特殊部隊の襲撃によって壊滅した。
改造兵士とは各国へ軍事力として売る事を目的に、謎の組織・財団によって造りだされた改造人間の呼称である。
詳細は改造兵士を参照
|
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース...
龍騎の世界は、『仮面ライダーバトル ガンバライド』関連作品に登場した世界の1つ。目次1 概要2 ライダーバトル3 「龍騎の戦士」の住人4 脚注5 関連項目概要[]写真館の絵 - ミラーワールドの高層ビ...
くろべ すすむ黒部進Kurobe-susumu-2007.jpg本名吉本 隆志(よしもと たかし)生年月日1939年10月22日(83歳)出生地 日本, 富山県黒部市民族日本人血液型Oジャンル俳優活動...
Replace this image JA.svg黒木性別:男性エピソード:(55)俳優:平松慎吾 表・話・編・歴 黒木人物解説[]ゴキブリ男人間態関連項目[]仮面ライダー (テレビシリーズ第1作)外...
黒崎一誠(くろさき いっせい)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 -...
黒子(くろこ)は、志葉家の家臣である一団。目次1 概要2 黒子となった人物3 脚注3.1 注釈4 関連項目概要[]複数いるメンバー全員がその名の通り典型的な黒子の姿である黒装束と黒頭巾の姿をしており、...
きかわだ まさや黄川田 将也Replace this image JA.svg本名黄川田雅哉別名将也将也くん黄川田くん生年月日1980年6月1日(42歳)出生地 日本・埼玉県新座市血液型A型職業俳優表...
麻生真友子Replace this image JA.svg本名百地千寿子別名百地千寿ももちあずさ生年月日1982年9月26日(40歳)出生地東京都血液型AB型ジャンル女優主な作品仮面ライダーアギト表...
テンプレート:Infobox character麻生恵(あそう めぐみ)仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]1987年12月29日生まれ(山羊座)の21歳。現代編のヒロイン。ファンガイ...
麻生勝(あそう まさる)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーZO』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 - 土門廣『仮面ライダーZO』[]物静か...
テンプレート:Infobox character麻生ゆり(あそう-)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]20歳。過去編のヒロインで、後に恵の母となる。「素晴らしき青空の会」に所属す...
わしお まちこ鷲尾 真知子Replace this image JA.svg生年月日1949年6月2日(73歳)出生地 日本・神奈川県職業女優、声優ジャンルテレビドラマ、映画活動期間1966年 - 現...
テンプレート:告知テンプレート:告知 テンプレート:特筆性テンプレート:Infobox character鳴海 荘吉(なるみ そうきち)は、テレビ朝日系列特撮テレビドラマ『仮面ライダーW』の登場人物。...
はとやま えみりー鳩山 エミリー鳩山エミリ.jpg本名高見エミリー生年月日1955年2月11日(68歳)出生地東京都配偶者鳩山邦夫主な作品仮面ライダー表示鳩山 エミリー(はとやま えみりー、1955年...
魔神提督(まじんていとく)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 概要1.1 『スカイライダー』1.2 『ロボット8ちゃん』2 武器3 能力4 脚注5 関連項目概要[]『スカイライダー...
鬼の鎧は、仮面ライダーシリーズに登場するアイテム。概要[]吉野の鬼舞神社で保管されていた猛士の武具。人間が着用すると鬼に近い能力を発揮でき、鬼の人数が足りない時代に用いられたと伝えられる。朱鬼が強奪し...
鬼の戦艦は、仮面ライダーシリーズに登場する乗り物。概要[]失われた鬼の切り札が揃う事により出現した、伝説の時を走る船。全長:4000m、全高:1700m、全幅:1240m。デンライナーをはるかに凌駕す...
鬼(おに)とは、日本の伝説に残る妖怪もしくは怪物の名であり、仮面ライダーシリーズでも様々な意味で用いられる。仮面ライダーシリーズでの「鬼」[]『仮面ライダー響鬼』 - 「音撃戦士」の通称。『仮面ライダ...
高鳥 蓮華(たかとり れんげ)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品での設定1.1 『仮面ライダーカブト』2 脚注3 関連項目各作品での設定[]演 - 手嶋ゆか『仮面ライダーカ...