仮面ライダー剣

ページ名:仮面ライダー剣
仮面ライダーシリーズ > 平成仮面ライダーシリーズ > 仮面ライダー剣
仮面ライダー剣
テレビドラマ
原作石ノ森章太郎
監督石田秀範、鈴村展弘、長石多可男
諸田敏、佐藤健光、息邦夫
制作テレビ朝日、東映、ASATSU-DK
放送局テレビ朝日系
放送期間2004年1月25日 - 2005年1月23日
話数全49話
テンプレート使用方法 ■ノート

『仮面ライダー剣』(かめんライダーブレイド、欧文表記:MASKED RIDER ♠)は、2004年(平成16年)1月25日から2005年(平成17年)1月23日までテレビ朝日系列で毎週日曜日8時00分から8時30分(JST)に放映された特撮テレビドラマ作品、及び作中で主人公が変身するヒーローの名称である。

平成仮面ライダーシリーズ」の第5作である。キャッチコピーは「今、その力が全開する。」「運命の切札をつかみ取れ!」。

テンプレート:ネタバレ

目次

あらすじ[]

西暦2004年。人類基盤史研究所(BOARD)。「ヒトが地球を制した背景には、進化論では説明できない理由が存在する」との仮定に立ち、その理由を究明する為に作られた機関である。彼らは探求の末、不死の生命体を発見し、これらが様々な生物の祖であるとした。これらは“アンデッド”と名付けられた。数年前、アンデッドの大半の封印が解かれ、人間を襲い始めた。BOARDは所長・烏丸啓の指揮の下、アンデッドの封印を行うべく、アンデッドの能力を応用した特殊装備“ライダーシステム”を開発する。

BOARDの新人職員・剣崎一真は、先輩の橘朔也と共に、バットアンデッドの封印に当たっていた。だが剣崎=ブレイドは、アンデッドの前にほとんど何も出来ず、橘=ギャレンに助けられてようやく封印に成功する。そんな2人に、白井虎太郎という青年が唐突に取材を申し入れてきた。虎太郎は「仮面ライダー」という都市伝説を追っており、先ほどの始終を見て、剣崎達こそが「仮面ライダー」であると確信していた。突然の取材オファーに剣崎達は困惑する。

その夜、BOARDはアンデッドの襲撃を受けて壊滅した。生き残った研究員・広瀬栞は、かねてから烏丸との間に確執のあった橘に疑惑の目を向ける。

概要[]

特徴[]

平成仮面ライダーシリーズの5作目である本作は、「ライダーシステム」と総称されるシステムを用い、トランプをモチーフとする「ラウズカード」に封印されたアンデッドの能力を引き出すことによって、仮面ライダーへの変身と特殊技の発動を行う。カードを駆使して戦うスタイルは『仮面ライダー龍騎』でも見られたが、ポーカーのように一度に特定の複数枚のカードを使うことで技が強化されていくという点が違い、戦闘スタイルにバリエーションを持たせている。

仮面ライダーのモチーフもトランプのマークであり、それに合わせて製作発表時から「登場するライダーは4人(レンゲルは名前と俳優のみ発表)」と明かされていた。同時に、虫とのダブルモチーフである。

本作の怪人「アンデッド」はトランプに当てはめられ、数も当初から52体(後に53体)と明かされていた、そして不死身であり倒す方法が「封印」であることも大きな特徴である。

コンセプトの一つに「職業としての仮面ライダー」があり、剣崎と橘は組織に属し、仮面ライダーとなって戦うことで給与を得ている。作中のセリフにも「これが仕事」「給料」など職業を連想させるものが多い。「仮面ライダー」を職業とする設定や、「ライダーシステム」という用語は後のシリーズでもしばしば用いられている。

内容は前作の『仮面ライダー555』同様、怪人側にもスポットを当てたエピソードが複数存在するが、前作が「人間の心を残したまま異形の存在(つまり怪人)になってしまった者」の悲劇を描いたのに対し、本作は「異形の存在として生まれながら人間の心を持ってしまった者」の苦悩が作中で描かれ、主人公サイドの登場人物であり、後者の要素を持つ相川始の苦悩や葛藤、その処遇を巡ったストーリーが展開された。中盤では追加メンバーである上城睦月のトラウマに対する克服も大きくクローズアップされた。

キャスト・スタッフ[]

東映側のメインプロデューサーは、仮面ライダー作品は初となる日笠淳が担当した。メイン監督は前3作を手がけた田﨑竜太に代わり、『仮面ライダークウガ』以来のメインとなる石田秀範が務めた。メインライターは当初、特撮番組は初参加となる今井詔二を迎えてスタートしたが、中盤からはゲストライターだった會川昇が引き継ぐ形となった。このことについて日笠、武部の両プロデューサーは特撮雑誌で「今井のスケジュールの都合で交替となった、後半も出来れば書いて貰おうと思っていた」と語っている。

本作でアンデッドデザインを多数手がけた韮沢靖は、後の『仮面ライダーカブト』、『仮面ライダー電王』、『仮面ライダーG』にも怪人のデザインで参加しており、これは『カブト』の白倉プロデューサーがアンデッドのデザインに感銘を受けての起用だったという。また、『仮面ライダーアギト』のアンノウン以来となるライダー怪人のデザイン画集『UNDEAD GREEN BLOOD』が発刊された。

上城睦月役の北条隆博は当時18歳であり、レギュラー登場のライダーとしては最年少だった。またかつて特撮ヒーローを演じた森次晃嗣(『ウルトラセブン』)と春田純一(『大戦隊ゴーグルファイブ』、『科学戦隊ダイナマン』)が物語のキーマンとして登場した。

楽曲[]

前期オープニング曲として使用されていた「Round ZERO 〜 BLADE BRAVE」は、前々作の『龍騎』に続く女性ボーカルを起用した曲で、TVシリーズでは2曲目となっている。また後半では平成ライダーシリーズとしては珍しく、OP曲・映像が完全に刷新されている。

後期OP曲「ELEMENTS」は、1st ED「覚醒」を担当したRickyと、仮面ライダー公式バンドであるRIDER CHIPSが担当。RIDER CHIPSは過去の仮面ライダーOP曲のカバーは数曲作成していたが、関わった仮面ライダーOP曲はこれが初であり、またRickyは後にRIDER CHIPSの正式なメンバーの一員となった。

また本作では、戦闘時のエンディング曲(挿入歌)のボーカルを出演者の天野浩成、森本亮治がそれぞれ担当した[1]椿隆之・北条隆博ら他のレギュラー出演者も番組関連CDに単独のボーカル曲が収録されている。

『クウガ』から音楽ディレクターとして参加していた本地大輔は、放映途中にインターチャネルへ移籍したため当作品をもってシリーズの音楽制作から離れた。

作品詳細[]

仮面ライダー剣の登場人物」および「仮面ライダー (仮面ライダー剣)」を参照

アンデッド[]

地球上に生息する様々な生物の始祖たる不死の生命体。いかなる方法を用いても死ぬ事がないことからアンデッド(undead)と命名された。現代において人為的に発生した個体を除くと53体存在。また劇場版では54体目も登場する。1万年前に行われたバトルファイト(後述)の結果52体がラウズカードに封印されていたが、物語開始から2年余り前、封印が解かれ現代に蘇った。

不死であるその活動を制限する方法は、専用のラウズカードに封印する以外に存在しない。アンデッドはその分類ごとに、あらかじめトランプでいうスートとカテゴリーがそれぞれに定められており、過大なダメージを受けると腰部の〈アンデッドバックル〉が展開、スートとカテゴリーを確認することが可能になり、ブランクのラウズカードによって封印することができる。名前は基本的に「モチーフ生物の英名+アンデッド」。アンデッドはそれぞれの属するカテゴリーにおいてその戦闘力に差異があり、カテゴリーAに属するアンデッドや、後述する上級アンデッドやジョーカーは他のアンデッドよりも高い能力を備えている。なお、体液は緑色で、物語序盤・劇場版ではアンデッドのみが理解できる言語を使用する。

  • カテゴリーA:ライダーシステムに組み込む事で、システム装着者を仮面ライダーへと変身させる。
  • カテゴリー2:ラウザーを用いた直接攻撃の強化。(ハートはジョーカーの人間への変身)
  • カテゴリー3:パンチ系攻撃力の強化。
  • カテゴリー4:突進力・浮遊力などを付加して間接的に攻撃を強化。
  • カテゴリー5:キック系攻撃力の強化。
  • カテゴリー6:雷や炎といった、自然界にある原始的な現象を発動。
  • カテゴリー7:金属、有機物などの「物質」の特性を技に付随。
  • カテゴリー8:敵の動きを制限・抑制。
  • カテゴリー9:高速移動や回復、煙幕噴射などといった戦闘力の補助。
  • カテゴリー10:封印されたアンデッドの解放や時間停止など、超特殊能力。
  • カテゴリーJ:ラウズアブゾーバーとカテゴリーQの力を借りる事で、ライダーシステムと融合する。
  • カテゴリーQ:ラウズアブゾーバーを介して、カテゴリーJ及びKとライダーシステムの橋渡しをする。
  • カテゴリーK:ラウズアブゾーバーとカテゴリーQの力を借りる事で、ライダーシステムと融合或いはその装着者に何らかの進化をもたらす。ジョーカーの場合、カテゴリーK単体の力でジョーカーに進化をもたらす。
統制者便宜上パンスペルミア説でいう、シードマスターのような存在。烏丸は、地球上の生物の「他の種より優れた存在に進化したい」という強い思念が結合して誕生した、バトルファイトというシステムを進行させ、発動させるためだけに存在する思念体と解釈している。自我があるのかどうかさえ不明で、有史以前より何度もバトルファイトを発動し、生態系を変えてきた。バトルファイト1万年前、53種のアンデッドにより自らの種の繁栄をかけて行われたバトルロイヤル。このバトルファイトは“統制者”と地球上の有機生命体とのコンタクト用インターフェースである黒い石版・モノリスを通して管理されており、アンデッド同士の戦いで敗れた結果、戦闘不能になったアンデッドは、モノリスの力によってカードに封印されていき、最後まで封印されることなく残っていたアンデッドが勝者となる。勝者となったアンデッドには、“統制者”から地球上の全生命を自分の望むがままに変革できる“万能の力”が与えられ、その後の世界を自分の思い通りのものにできる。一方、バトルファイトにおいていかなる生物の始祖でもないジョーカー(後述)が勝者となった場合は、地球上の全生物が死滅、いわば地球上の生命がリセットされることとなる。前回のバトルファイトでは、最終的にヒトの始祖たる不死生物・ヒューマンアンデッドが優勝し、あらゆる動植物が暮らす現代の世界がもたらされた。しかし最後のバトルファイトから1万年後に大半のアンデッドが解放された結果、解放された者のみを出場者と“統制者”が認識、バトルファイトは再開されることとなってしまった。現代の世界でのバトルファイト再開は、バトルファイトの顛末を知り“万能の力”を欲した天王路によって仕組まれたものであり、天王路がモノリスを所有・管理していたためアンデッドの下に出現できず、ゆえにジョーカーと仮面ライダー以外は他のアンデッドに勝利できても封印する術のないイレギュラーな戦いとなっている。綿密なシナリオの末、天王路は最強の人造合成アンデッド=ケルベロスIIとしてバトルファイトの参加資格を得ることに成功したが、計画に利用した仮面ライダー達によって倒され、金居(ギラファアンデッド)によって殺害された結果、その目論見は潰えることとなった。最後にはジョーカーが勝ち残り、一度は全生命のリセットが遂行されたが、剣崎がキングフォームの酷使によってジョーカー化したことで出場権を獲得、バトルファイトは再開され、リセットは中断された。そして互いに戦わないよう剣崎が始の下から姿を消したため、物語終了後もバトルファイトが終わることはなかった。

上級アンデッド[]

各スートにおいて、J、Q、Kのカテゴリーに属する12体のアンデッドを指す。その存在を予見していたBOARDによって“上級アンデッド”と呼称された。上級アンデッドは他のアンデッドよりも強大な力と高い知能を兼ね備えており、さらにその外見を人間の姿に化身させることが可能である。人間や自分たちよりカテゴリーの低いアンデッドを、マインドコントロールして操ることができるほか、人間の姿でも特殊能力を使用できる。彼らは解放されてから短期間で人間の言葉をマスターし、化身により怪しまれることなく人間社会に潜伏している。一般的なアンデッドとの外見上の違いは、アンデッドバックルが金色で、ウロボロスのエンブレムが骨化している。

ジョーカー[]

いかなる生物の始祖でもないアンデッドであり、バトルファイトにおいてもイレギュラーな存在とされている。外観はカミキリムシに酷似しており、腰部には他のアンデッドの〈アンデッドバックル〉ではなく、バックル部分に〈スラッシュ・リーダー〉が設けられたベルト型カードリーダー・〈ジョーカーラウザー〉が装備されている。基本カラーは黒と緑。他のアンデッドをモノリスもカードも必要とせず封印でき、ジョーカーラウザーによりその姿と能力をコピーする能力を持つ特殊な個体である。戦闘能力も他のアンデッドとは比べものにならない程高く、性格も極めて残忍である。ブーメランが武器。

バトルファイトにおいてこのジョーカーが勝者となった場合には、ジョーカーの肉体やモノリスからダークローチと呼ばれる怪生物が無数に出現、地球上の生物が全滅するとされている。そのためジョーカーは、バトルファイトを影で支配する残酷な殺し屋として、他のアンデッドからも恐れられ忌み嫌われていた。1万年前のバトルファイトでは、ヒューマンアンデッドに敗北し、封印されていた。ジョーカーが♥2「SPIRIT」を用いてヒューマンアンデッドの姿に変身した姿が、相川始=仮面ライダーカリスである。解放された後は、本能の命ずるまま他のアンデッドを次々と封印していき、そんな中でヒューマンアンデッドを偶然発見し、封印した。しかしヒューマンアンデッドが、カードからジョーカーの精神に働きかけたことで、ジョーカーは自分の行動と運命に疑念を持つようになっていった。また、剣崎もキングフォームを酷使した結果、肉体がアンデッド化し、最後には新たなジョーカーとなった。劇場版には亜種である上級アンデッド同様人間に化身できる「アルビノジョーカー」が登場した。

ダークローチバトルファイトにジョーカーが勝利した場合に無数に生み出される怪生物。ゴキブリに酷似しているが、ジョーカー同様、どの生物の祖でもないイレギュラーな存在。爪には神経毒があって背中の羽で飛行することも可能。地球上の全生物を死滅させることを使命としており、それを達成するまでは限りなく誕生し、殺戮を繰り返す。アンデッドではない(但しアンデッドサーチャーは反応する)ため、倒すことは可能である。劇場版にはアルビノジョーカー同様に「アルビローチ」も登場した。

改造実験体(トライアルシリーズ)[]

アンデッドの細胞と、人間のデータや細胞を組み合わせて人工的に作り出された実験体。下級アンデッドを遥かに凌ぐ戦闘能力を持つ。過大なダメージを受けると腰部のバックルが展開し、一時的に活動を停止するが、封印することはできず短時間で復活してしまう。故にその活動を完全に停止させるには、強大な威力を持つ技(劇中では、ロイヤルストレートフラッシュやワイルドサイクロン等)でその肉体を完全に消滅させる必要がある。開発者は、広瀬義人とトライアルB。トライアルD及びE以外は、昭和シリーズの敵怪人などをモチーフとしている。

トライアルD劇中、最初に登場したトライアル。広瀬義人(トライアルB)の命令に従い、「許されない者」剣崎を襲った。トライアルEギャレン・橘朔也の細胞を使った実験体。橘の攻撃パターンを学習している、彼のコピーのような存在。剣崎と知り合った家出少女・羽美を人質に取った。倒された瞬間、「剣崎、俺は……!」という断末魔を残す。仮面ライダー剣超バトルビデオ 『仮面ライダー剣(ブレイド)VSブレイド』では、同デザインの亜種のトライアルが登場し、剣崎・ブレイドに化けた。トライアルF広瀬義人(トライアルB)が所有するカードに封印されていた、ハートのカテゴリーK(パラドキサアンデッド)の細胞を使った実験体。カテゴリーKのカードを始に渡そうとする剣崎を襲った。ワイルドカリスに変身した始と対峙した時は、始をジョーカーとして認識し、攻撃した。デザインモチーフ:『仮面ライダー』のショッカーライダートライアルB広瀬義人がアンデッドの細胞を融合させて自らの手で改造した実験体。広瀬義人の記憶を移植されたが、BOARD理事長・天王路博史に記憶を改造され、自らを本物の広瀬義人と思い込むようになった。アンデッドの不死の秘密を研究するため、トライアルシリーズを作り続け、剣崎や睦月を襲わせた。最後には、自らが広瀬義人ではない事を理解するが、広瀬義人の娘である栞を庇い、トライアルGの攻撃を受けて死亡した。デザインモチーフ:『仮面ライダー』のゲルショッカー首領トライアルGレンゲル・上城睦月の細胞を使った実験体。睦月の攻撃パターンを学習している、彼のコピーのような存在。レンゲルラウザーに似た槍が武器。タイガーアンデッド・城光にも追い着くほどの俊敏さを誇る。デザインモチーフ:『仮面ライダーストロンガー』のブラックサタン大首領(巨大サタン虫)

合成アンデッド[]

複数のアンデッドを、モノリスの力を借りて人工的に合成することによって生み出した存在。合成前のアンデッドの個々の容姿を半分ずつ継ぎ合わせたような容姿(アンデッドバックルが2つある)をしており、個々の能力を総合的に持ち合わせている。劇中ではカメレオンアンデッドの変身能力と、スコーピオンアンデッドの毒性を持つティターンが登場した。

ティターンBOARD理事長・天王路博史が開発したカメレオンアンデッド(ダイヤ10)とスコーピオンアンデッド(クラブ8)を合体させた合成アンデッド。ライダーの闘争本能を高めるアンデッドポイズンを有する。透明化の他、剣崎・始・橘・睦月・天音とブレイド・ギャレン・レンゲルに変身。2枚のラウズカードに封印可能。

人造アンデッド[]

改造実験体と合成アンデッドの技術を基に、複数のアンデッドのデータと細胞を人工的に融合して作り出したカードを作製、モノリスの力でアンデッドとして具現化させた存在。改造実験体と違い、アンデッドであるためカードによる封印が可能。上級アンデッドやジョーカーをもまるで寄せ付けない異常に高い戦闘能力を誇り、他のアンデッドを封印し吸収する能力を持つ。天王路によって、5枚目のAのカードからケルベロスが作り出され、具現化したケルベロスをカードに封印する事で、天王路とケルベロスはケルベロスIIとして融合を果たすことが可能となった。

ケルベロスBOARD理事長・天王路博史が開発した最強のアンデッド。ティターンやトライアルと違い制御が聞かず危険な存在。ジョーカー以外で封印能力とさらにカードを吸収する。ラウズカードは劇場版で仮面ライダーグレイブの変身カードとして先行登場。ケルベロスII右腕に移植したカードリーダーで天王路博史がケルベロスに変身した姿。胴体中央に天王路の顔と右肩が変化する。戦闘能力が向上しており両肩から「ディバインウェーブ」という炎を放つことができる。

ラウズカード[]

アンデッドを封印するためのカードで、不死生物であるアンデッドを「倒す」唯一の方法である。ラウズカードには大きく分けて3種類のものが存在する。

カードの一覧は後述の表を参照。

プロパーブランク・プライムベスタ[]

4種のスートに分かれ、それぞれA - Kの13枚が存在する。アンデッドが封印される前のカードを"プロパーブランク"、アンデッドが封印されたものを"プライムベスタ"と呼ぶ。各ライダーは特定のスートのカードを1セットずつ持っており、ライダーの持つラウザーにプライムベスタを通すと様々な効果を発揮する。プロパーブランクは、封印されるべきアンデッドと対峙すると発光し、相手がどのカテゴリーなのかを知ることができる。ラウザーとプライムベスタのスートが異なる場合も、プライムベスタの効果は発揮される。

コモンブランク・ワイルドベスタ[]

スートやカテゴリーの決まっていないカードであり、アンデッドが封印される前のカードを"コモンブランク"、アンデッドが封印されたものを"ワイルドベスタ"と呼ぶ。手持ちのプロパーブランクとスートが適合しないアンデッドを封印するような場合に用いられる。封印できるアンデッドがあらかじめ決められているプロパーブランクとは異なり、スートやカテゴリーを問わずにアンデッドを封印できる便利なカードであるが、アンデッドを封印したワイルドベスタは「封印されているアンデッドと対応するスートを持つラウザーでしか使えない」という点でプライムベスタに劣る。封印されているアンデッドと対応するスートを持つラウザーを一度通すことでカードにスートが加わり、ワイルドベスタからプライムベスタへと変化させることができる。

ギルドラウズカード[]

ブレイドがキングフォームになると同時にスペードスートのプライムベスタが変化したもの。表面はゴールドでコーティングされ、絵柄も若干変化し、カテゴリー2 - 10のFP/MP値が上昇している。

ラウザー[]

仮面ライダーはラウザーと呼ばれる覚醒機を持っている。ラウザーにはカードリーダーが内蔵されており、アンデッドの封印されたラウズカードを通すことによってアンデッドの能力を引き出し、ライダー自身の身体能力や武器能力を向上させることが可能。これに加えてブレイドとギャレンのラウザーには2 - Kのラウズカードをすべて格納することができるホルダーも内蔵されており、戦闘時においては必要に応じてホルダーを展開、すぐラウズカードを使用できるように配慮された構造になっている。

ラウズアブソーバー[]

チベットに渡った烏丸がブレイド・ギャレン向けに開発した左腕に装備するパワーアップアイテム。中央部の〈インサート・リーダー〉にQ「ABSORB」をセットすることでアブゾーバーを起動、さらにJ「FUSION」又はK「EVOLUTION」を〈スラッシュ・リーダー〉にラウズすることによって、フォームチェンジ(強化変身)させる。ラウズアブソーバーには3枚分のカードホルダーが存在し、ブレイド達がアブソーバーを手に入れてからはJQKのカードをここに収納するようになった。

アンデッド(ラウズカード)一覧[]

プライムベスタ[]
  • 1段目:効果名称
  • 2段目:カード名称
  • 3段目:アンデッド名称
  • 4段目()内:アンデッドのモチーフ
  • 5段目:消費ポイント ()内はギルドラウズカード時消費ポイント
カテゴリーナンバースペード(♠)ダイヤ(♦)ハート(♥)クラブ(♣)ワイルド (W)
ACHANGE
Change Beetle
チェンジ・ビートル
ビートルアンデッド
(ヘラクレスオオカブト)
AP消費なし(AP消費なし)
CHANGE
Change Stag
チェンジ・スタッグ
スタッグビートルアンデッド
(ノコギリクワガタ)
AP消費なし
CHANGE
Change Mantis
チェンジ・マンティス
マンティスアンデッド
(ヒョウモンカマキリ)
AP消費なし
CHANGE
Change Spider
チェンジ・スパイダー
スパイダーアンデッド
(クモ)
AP消費なし
CHANGE
Change Kerberos
チェンジ・ケルベロス
ケルベロス(黄、赤、緑)
AP消費なし
2SLASH
Slash Lizard
スラッシュ・リザード
リザードアンデッド
(トカゲ)
FP 400 (600)
BULLET
Bullet Armadillo
バレット・アルマジロ
アルマジロアンデッド
(アルマジロ)
FP 400
SPIRIT
Spirit
スピリット
ヒューマンアンデッド
(ヒト)
AP消費なし
STAB
Stab Bee
スタブ・ビー
ビーアンデッド
(ハチ)
FP 400
-
3BEAT
Beat Lion
ビート・ライオン
ライオンアンデッド
(ライオン)
FP 600 (800)
UPPER
Upper Frog
アッパー・フロッグ
フロッグアンデッド
(カエル)
FP 600
CHOP
Chop Head
チョップ・ヘッド
ハンマーヘッドアンデッド
(シュモクザメ)
FP 600
SCREW
Screw Mole
スクリュー・モール
モールアンデッド
(モグラ)
FP 600
-
4TACKLE
Tackle Boar
タックル・ボア
ボアアンデッド
(イノシシ)
FP 800 (1000)
RAPID
Rapid Pecker
ラピッド・ペッカー
ペッカーアンデッド
(キツツキ)
FP 800
FLOAT
Float Dragonfly
フロート・ドラゴンフライ
ドラゴンフライアンデッド
(トンボ)
FP 1000
RUSH
Rush Rhinoceros
ラッシュ・ライノス
ライノセラス(ライノス)アンデッド
(サイ)
FP 800
-
5KICK
Kick Locust
キック・ローカスト
ローカストアンデッド
(イナゴ)
FP 1000 (1200)
DROP
Drop Whale
ドロップ・ホエール
ホエールアンデッド
(クジラ)
FP 1000
DRILL
Drill Shell
ドリル・シェル
シェルアンデッド
(巻貝)
FP 1200
BITE
Bite Cobra
バイト・コブラ
コブラアンデッド
(コブラ)
FP 1200
-
6THUNDER
Thunder Deer
サンダー・ディアー
ディアーアンデッド
(ヘラジカ)
MP 1200 (1400)
FIRE
Firefly
ファイアフライ
ファイアフライアンデッド
(ホタル)
MP 1000
TORNADO
Tornado Hawk
トルネード・ホーク
ホークアンデッド
(タカ)
MP 1400
BLIZZARD
Blizzard Polar
ブリザード・ポーラー
ポーラーベアアンデッド
(ホッキョクグマ)
MP 1200
-
7METAL
Metal Trilobite
メタル・トリロバイト
トリロバイトアンデッド
(三葉虫)
MP 1200 (1600)
ROCK
Rock Tortoise
ロック・トータス
トータスアンデッド
(カメ)
MP 1400
BIO
Bio Plant
バイオ・プラント
プラントアンデッド
(蔦)
MP 1600
GEL
Gel Jellyfish
ゲル・ジェリーフィッシュ
ジェリーフィッシュアンデッド
(クラゲ)
MP 1400
-
8MAGNET
Magnet Buffalo
マグネット・バッファロー
バッファローアンデッド
(バッファロー)
MP 1400 (1800)
SCOPE
Scope Bat
スコープ・バット
バットアンデッド
(コウモリ)
MP 1200
REFLECT
Reflect Moth
リフレクト・モス
モスアンデッド
(蛾)
MP 1800
POISON
Poison Scorpion
ポイズン・スコーピオン
スコーピオンアンデッド
(サソリ)
MP 1800
-
9MACH
Mach Jaguar
マッハ・ジャガー
ジャガーアンデッド
(ジャガー)
MP 1600 (2000)
GEMINI
Gemini Zebra
ジェミニ・ゼブラ
ゼブラアンデッド
(シマウマ)
MP 1400
RECOVER
Recover Camel
リカバー・キャメル
キャメルアンデッド
(ラクダ)
MP 2000
SMOG
Smog Squid
スモッグ・スキッド
スキッドアンデッド
(イカ)
MP 2000
-
10TIME
Time Scarab
タイム・スカラベ
スカラベアンデッド
(コガネムシ・フンコロガシ)
MP 1800 (2200)
THIEF
Thief Chameleon
シーフ・カメレオン
カメレオンアンデッド
(カメレオン)
MP 1600
SHUFFLE
Shuffle Centipede
シャッフル・センチピード
センチピードアンデッド
(ムカデ)
MP 2200
REMOTE
Remote Tapir
リモート・テイピア
テイピアアンデッド
(バク)
MP 2200
-
JFUSION
Fusion Eagle
フュージョン・イーグル
イーグルアンデッド
(鷲)
EP +2400 (+2400)
FUSION
Fusion Peacock
フュージョン・ピーコック
ピーコックアンデッド
(孔雀)
EP +2400
FUSION
Fusion Wolf
フュージョン・ウルフ
ウルフアンデッド
(狼)
EP +2400
FUSION
Fusion Elephant
フュージョン・エレファント
エレファントアンデッド
(象)
EP +2800
-
QABSORB
Absorb Capricorn
アブソーブ・カプリコーン
カプリコーンアンデッド
(ヤギ)
EP +2000 (+2000)
ABSORB
Absorb Serpent
アブソーブ・サーペント
サーペントアンデッド
(ウミヘビ)
EP +2000
ABSORB
Absorb Orchid
アブソーブ・オーキッド
オーキッドアンデッド
(蘭)
EP +2000
ABSORB
Absorb Tiger
アブソーブ・タイガー
タイガーアンデッド
(虎)
EP +2000
-
KEVOLUTION
Evolution Caucasus
エボリューション・コーカサス
コーカサスビートルアンデッド
(コーカサスオオカブト)
EP +4600 (+4600)
EVOLUTION
Evolution Giraffa
エボリューション・ギラファ
ギラファアンデッド
(ギラファノコギリクワガタ)
EP +4000
EVOLUTION
Evolution Paradoxa
エボリューション・パラドキサ
パラドキサアンデッド
(フィロウクレイニアパラドクサ(パラドックスカレハカマキリ))
EP +2800
EVOLUTION
Evolution Tarantula
エボリューション・タランチュラ
タランチュラアンデッド
(タランチュラ)
EP +4000
-

WA「チェンジケルベロス」(赤、緑)は劇場版で仮面ライダーラルク、ランスが使用。

ジョーカー、ワイルド、マイティ、バニティ[]
  • 1段目:効果名称
  • 2段目:カード名称
  • 3段目:アンデッド名称(カード詳細)
  • 4段目:初出
JOKERJOKER
Joker
ジョーカー(黒)
劇場版(第48話EDカード)
JOKER
Albino Joker
アルビノジョーカー
カードダス
WILDWILD
Wild
ワイルド(ハートA - K)
第38話
MIGHTYMIGHTY
Mighty Gravity
マイティ・グラビティ
劇場版
MIGHTY
Mighty Ray
マイティ・レイ
劇場版
MIGHTY
Mighty Impact
マイティ・インパクト
劇場版
VANITYVANITY
Vanity
バニティ (キング4種+生贄)
劇場版
  • ワイルドベスタ「マイティ」は劇場版3ライダーがそれぞれ使用する必殺技発動カード
  • バニティは4枚のキングと生贄をとりこんで作成されるフォーティーン起動用のカード

テンプレート:ネタバレ終了

キャスト[]

レギュラー・準レギュラー[]

  • 剣崎一真 / 仮面ライダーブレイド(声) - 椿隆之
  • 相川始 / 仮面ライダーカリス(声) / ジョーカー(声) - 森本亮治
  • 橘朔也 / 仮面ライダーギャレン(声) - 天野浩成
  • 上城睦月 / 仮面ライダーレンゲル(声) - 北条隆博
  • 広瀬栞 - 江川有未
  • 白井虎太郎 - 竹財輝之助
  • 栗原遥香 - 山口香緒里
  • 栗原天音 - 梶原ひかり
  • 山中望美 - 宮澤亜理沙
  • 烏丸啓 - 山路和弘
  • 広瀬義人 / トライアルB(声) - 春田純一
  • 天王路博史 / ケルベロスII(声) - 森次晃嗣
  • 深沢小夜子 - 粟田麗
  • 伊坂 / ピーコックアンデッド(声) - 本宮泰風
  • 吉永みゆき / オーキッドアンデッド(声) - 肘井美佳
  • 嶋昇 / タランチュラアンデッド(声) - 相澤一成
  • キング / コーカサスビートルアンデッド(声) - 上條誠
  • 城光 / タイガーアンデッド(声) - 浜崎茜
  • 金居 / ギラファアンデッド(声) - 窪寺昭

声の出演[]

  • ラウザー音声 - 佐々木健
  • ラウズアブゾーバー音声、キングラウザー音声 - 立木文彦
  • ナレーション - 小杉十郎太

主なゲスト出演者[]

  • 広瀬小百合 - 井上れい子
  • 上城隆一 - 田崎正太郎
  • 上城弥生 - 栗田よう子
  • 一之瀬仁 - 藤間宇宙 (9 - 12)
  • 桐生豪 - 増沢望 (17 - 19)
  • 矢沢 / カプリコーンアンデッド(声) - 是近敦之 (20,21)
  • 神丘令 - 藤田瞳子 (22,23)
  • 高原 / イーグルアンデッド(声) - 林泰文 (22,23)
  • 新名 / ウルフアンデッド(声) - 加々美正史 (24,25)
  • 大地 / エレファントアンデッド(声) - 成田浬 (24 - 26)
  • 三上了 - 森本亮治 (29,30)(相川始と2役)
  • あずみ / サーペントアンデッド(声) - 福澄美緒 (29,30)
  • 未知 - 北浦実千枝 (29,30)
  • 生原羽美 - 東海林愛美 (35,36)
  • 栗原晋 - 渡祐志
  • 警官 - 黒田勇樹(友情出演) (48)

スーツアクター[]

  • 仮面ライダーブレイド[2][3] - 高岩成二
  • 仮面ライダーカリス[3] - 伊藤慎
  • 仮面ライダーギャレン[4][3] - 押川善文
  • 仮面ライダーレンゲル[5][6]、アンデッド[7] - 岡元次郎
  • ピーコックアンデッド[8]、アンデッド[9] - 永徳

スタッフ[]

  • 原作 - 石ノ森章太郎
  • 連載 - テレビマガジン、てれびくん
  • スーパーバイザー - 小野寺章(石森プロ)
  • プロデュース - 松田佐栄子(テレビ朝日)、日笠淳・武部直美・宇都宮孝明(東映)
  • 脚本 - 今井詔二、今井想吉、宮下隼一、井上敏樹、會川昇
  • 監督 - 石田秀範、鈴村展弘、長石多可男、諸田敏、佐藤健光、息邦夫
  • 音楽 - 三宅一徳
  • 特撮監督 - 佛田洋(特撮研究所)
  • 撮影 - いのくままさお、倉田幸治、菊池亘
  • アクション監督 - 宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)、新堀和男(レッドアクションクラブ、最終話のみ)
  • 助監督 - 柴崎貴行、息邦夫、塩川純平、山口恭平ほか
  • 音楽プロデューサー - 長澤隆之 (avex mode)
  • キャラクターデザイン - 飯田浩司(石森プロ)
  • クリーチャーデザイン - 韮沢靖、篠原保〔ディアーアンデッド〕、飯田浩司〔ゼブラアンデッド〕
  • 1stOP振付 - 彩木映利
  • 2ndOP演出 - 小藤浩一
  • 技術協力 - オーエイギャザリング、東映ラボ・テック、KYORITZ
  • 製作 - テレビ朝日、東映、ADK

主題歌・挿入歌[]

主題歌[]

「Round ZERO〜BLADE BRAVE」(1 - 30話)作詞 - 藤林聖子、作曲 - 吉田勝弥、編曲 - 近藤昭雄、歌 - 相川七瀬 AVCA-14925オープニング映像ではステージ上でメインキャストや仮面ライダーがスポットライトを浴び、各々の特技や戦闘をイメージした動きを披露していくという構成が特徴的。「ELEMENTS」(31 - 48話)作詞 - 藤林聖子、作曲 - 藤末樹、編曲 - RIDER CHIPS + 渡部チェル、歌 - RIDER CHIPS Featuring Ricky AVCA-22153前期と後期でOPを変更することは『アギト』以来。また、ストーリーの進行に合わせて映像に細部の変更がなされている。※劇場版では「ELEMENTS」がEDに使われた。また、最終回はOPが存在せず、アバンタイトルの挿入歌として使われた。

挿入歌[]

放送フォーマットとしてのEDは原則として存在しないが、EDテーマと呼ばれる楽曲は従来通り制作されている。これらの曲は、各話のクライマックスで挿入歌的に使われた。なお、最終回のスタッフクレジットはBGMが使われた。また、スタッフクレジットもロール式ではない。

「覚醒」(2話‐21話)作詞 - 藤林聖子、作曲 - 渡部チェル、編曲 - 近藤昭雄、歌 - Ricky AVCA-14925「rebirth」(23話‐30話、47話)作詞 - 藤林聖子、作曲 - 青野ゆかり、編曲 - 渡部チェル、歌 - 橘朔也(天野浩成) AVCA-14988「take it a try」(31話‐45話)作詞 - 藤林聖子、作曲・編曲 - 渡部チェル、歌 - 相川始(森本亮治) AVCA-22095

放映リスト[]

各回にはタイトルは無く、ここで「放映題」としているものは、新聞のテレビ番組欄やテレビ番組情報誌、テレビ朝日公式ページにて表記されたものである。なお、シナリオタイトルも、先行して特撮専門誌やホビー情報誌に「仮タイトル」として掲載される事が多いため併記した。

放送日話数放映題シナリオ題登場アンデッド脚本監督
2004年
1月25日
1紫紺の戦士組織壊滅
  • バットアンデッド(声 - 大村亨)
  • ローカストアンデッド(声 - 塩野勝美)
今井詔二石田秀範
2月1日2謎のライダー
  • ローカストアンデッド
  • プラントアンデッド(声 - 福山弘幸)
2月8日3彼らの秘密…封印の謎
  • ディアーアンデッド(声 - 大村亨)
  • モスアンデッド(声 - 塩野勝美)
鈴村展弘
2月15日4永遠の命の謎
  • モスアンデッド
今井詔二
今井想吉
2月22日5過去への挑戦覗いた素顔
  • センチピードアンデッド(声 - 塩野勝美)
今井詔二長石多可男
2月29日6カリスの正体
3月7日7囚われた2号実験材料
  • トリロバイトアンデッド(声 - 塩野勝美)
諸田敏
3月14日8甦った者たち
  • トリロバイトアンデッド
  • ゼブラアンデッド(声 - 大村亨)
3月21日9戦う者の運命偽りの克服
  • ゼブラアンデッド
  • ピーコックアンデッド
石田秀範
3月28日10操られた戦士
4月4日11各々の居場所俺たちの世界
  • ピーコックアンデッド
  • ジャガーアンデッド(声 - 大村亨)
  • スパイダーアンデッド(声 - 塩野勝美)
宮下隼一鈴村展弘
4月11日12カテゴリーA(エース)
  • スパイダーアンデッド
  • シェルアンデッド(声 - 福山弘幸)
4月18日13金色の糸の罠カテゴリーA(エース)
  • ピーコックアンデッド
  • スパイダーアンデッド
  • ライオンアンデッド(声 - 大村亨)
今井詔二長石多可男
4月25日14エース封印!
  • スパイダーアンデッド
  • ピーコックアンデッド
  • ドラゴンフライアンデッド(声 - 福山弘幸)
5月2日15運命の適合者レンゲルの影
  • ピーコックアンデッド
  • ドラゴンフライアンデッド
諸田敏
5月9日16レンゲルの力
  • ドラゴンフライアンデッド
5月16日17邪悪なベルト残酷な解放者
  • ボアアンデッド(声 - 福山弘幸)
  • センチピードアンデッド(声 - 塩野勝美)
  • ローカストアンデッド(声 - 塩野勝美)
  • ディアーアンデッド(声 - 大村亨)
  • ジャガーアンデッド(声 - 大村亨)
井上敏樹石田秀範
5月23日18暗闇を操る魂
  • ボアアンデッド
  • ローカストアンデッド
  • ディアーアンデッド
  • ジャガーアンデッド
5月30日19暗黒を征す者
6月6日20標的は虎太郎危険な香り
  • センチピードアンデッド
  • カプリコーンアンデッド
今井詔二長石多可男
6月13日21友を思う戦い
  • カプリコーンアンデッド
  • オーキッドアンデッド
6月27日22闇からの脱出約束の日
  • オーキッドアンデッド
  • イーグルアンデッド
  • モールアンデッド(声 - 塩野勝美)
會川昇諸田敏
7月4日23お前は誰だ?
7月11日24謎のハンター狼の黒い牙
  • オーキッドアンデッド
  • エレファントアンデッド
  • ウルフアンデッド
    • ワーウルフ(声 - 塩野勝美)
佐藤建光
7月18日25裏切りの疾走
7月25日26俺を動かす力J(ジャック)フォーム
  • エレファントアンデッド
  • タランチュラアンデッド
今井詔二長石多可男
8月1日27揺れ動く心…
  • タランチュラアンデッド
  • バッファローアンデッド(声 - 塩野勝美)
8月8日28危険な賭け!?絶望への序章(プロローグ)
  • タランチュラアンデッド
  • ペッカーアンデッド(声 - 塩野勝美)
諸田敏
8月15日292人のカリス始まり、了(おわ)り
  • サーペントアンデッド
  • トータスアンデッド(声 - 塩野勝美)
井上敏樹
8月22日30失われた記憶
9月5日3153番目の存在ジョーカー
  • スカラベアンデッド(声 - 塩野勝美)
  • トライアルD(声 - 穴井勇輝)
會川昇長石多可男
9月12日32破壊者の秘密
  • スカラベアンデッド
  • トライアルD
  • ヒューマンアンデッド(演 - 森本亮治)
9月19日33狙われた剣崎K(キング)フォーム
  • コーカサスビートルアンデッド
  • トライアルD
息邦夫
9月26日34カテゴリーK(キング)
10月3日35危険な変身!?巨大な力
  • トライアルD
  • トライアルE(声 - 天野浩成
  • ジョーカー
  • マンティスアンデッド(声 - 森本亮治)
  • ジェリーフィッシュアンデッド(声 - 塩野勝美)
諸田敏
10月10日36最強フォーム
  • トライアルE
  • ジョーカー
  • マンティスアンデッド
  • タイガーアンデッド
  • プラントアンデッド(声 - 大村亨)
  • ドラゴンフライアンデッド(声 - 穴井勇輝)
  • モスアンデッド(声 - 塩野勝美)
  • シェルアンデッド(声 - 大村亨)
  • センチピードアンデッド(声 - 塩野勝美)
10月17日37新たな運命へW(ワイルド)カリス
  • ジョーカー
  • タイガーアンデッド
  • トライアルF(声 - 塩野勝美)
長石多可男
10月24日38運命を掴む者
  • トライアルF
10月31日39再会…父と娘父と娘と
  • トライアルB
宮下隼一石田秀範
11月14日40過去との訣別
  • トライアルB
  • トライアルG(声 - 北条隆博)
  • タイガーアンデッド
11月21日41強くなりたい魂の解放
  • ギラファアンデッド
  • タイガーアンデッド
  • 多数のアンデッド
  • ティターン(男声 - 塩野勝美、女声 - 小林知佳)
會川昇鈴村展弘
11月28日42レンゲル復活
  • ティターン
  • ギラファアンデッド
  • タイガーアンデッド
  • スパイダーアンデッド(声 - 梁田清之)
  • タランチュラアンデッド
12月5日43敵か味方か?フォーカード
  • ティターン
  • ギラファアンデッド
井上敏樹長石多可男
12月12日44フォーカード
  • ティターン
  • ジョーカー
12月19日45新たなカード5枚目のA(エース)
  • ケルベロス(声 - 塩野勝美)
  • ジョーカー
  • エレファントアンデッド(声 - 福山弘幸)
會川昇諸田敏
12月26日46支配者の封印
  • ケルベロスII
  • ギラファアンデッド
  • ジョーカー
2005年
1月9日
47ギャレン消滅
  • ギラファアンデッド
  • ジョーカー
    • ダークローチ(声 - 塩野勝美、大村亨、福山弘幸、熊谷修武)
1月16日48滅びへの序章運命の切札
  • ジョーカー
    • ダークローチ
長石多可男
1月23日49永遠の切札
  • 休止4回(テレビ朝日系列22局)
    • 2004年6月20日 全米オープンゴルフ中継のため。
    • 2004年8月29日 アテネオリンピック関連番組放送のため。
    • 2004年11月7日 第36回全日本大学駅伝放送のため。
    • 2005年1月2日 三が日による特別編成のため。
  • 全国高等学校野球選手権大会による放送時間移動(朝日放送)
    • 28話 2004年8月15日8時00分 - 8時30分
    • 29話 2004年8月22日8時00分 - 8時30分
    • 30話 2004年8月25日10時30分 - 11時00分

38話の本編では、前日発生した新潟県中越地震の被害状況や気象庁からの情報などをL字型画面で放送。

視聴率[]

  • 最高視聴率10.0%(『仮面ライダーオーズ/OOO』と並ぶ平成仮面ライダーシリーズ歴代8位)

ビデオリサーチ調べ、関東地方

放映ネット局[]

  • 東京都・関東広域圏 - EX テレビ朝日
  • 北海道 - HTB 北海道テレビ放送
  • 青森県 - ABA 青森朝日放送
  • 岩手県 - IAT 岩手朝日テレビ
  • 宮城県 - KHB 東日本放送
  • 秋田県 - AAB 秋田朝日放送
  • 山形県 - YTS 山形テレビ
  • 福島県 - KFB 福島放送
  • 新潟県 - NT21〔現:UX〕 新潟テレビ21
  • 山梨県 - UTY テレビ山梨
  • 富山県 - 未放送(地域によってはCATVなどで隣県での放送を視聴可能だった)
  • 石川県 - HAB 北陸朝日放送
  • 福井県 - FBC 福井放送
  • 長野県 - ABN 長野朝日放送
  • 静岡県 - SATV 静岡朝日テレビ
  • 愛知県・中京圏 - NBN 名古屋テレビ放送
  • 近畿広域圏 - ABC 朝日放送
  • 鳥取県・島根県 - BSS 山陰放送
  • 岡山県・香川県 - KSB 瀬戸内海放送
  • 広島県 - HOME 広島ホームテレビ
  • 山口県 - YAB 山口朝日放送
  • 徳島県 - JRT 四国放送
  • 愛媛県 - EAT 愛媛朝日テレビ
  • 高知県 - KUTV テレビ高知
  • 福岡県 - KBC 九州朝日放送
  • 長崎県 - NCC 長崎文化放送
  • 熊本県 - KAB 熊本朝日放送
  • 大分県 - OAB 大分朝日放送
  • 宮崎県 - MRT 宮崎放送
  • 鹿児島県 - KKB 鹿児島放送
  • 沖縄県 - QAB 琉球朝日放送

他媒体展開[]

劇場版[]

ハイパーバトルビデオ[]

仮面ライダー剣超バトルビデオ 『仮面ライダー剣(ブレイド)VSブレイド』てれびくんの応募者全員サービスとして製作された短編作品。この作品のみビデオとDVDの2種が発売され、次の響鬼よりDVDのみの応募となった。序盤は虎太郎の小説の執筆(おそらく『仮面ライダーという名の仮面』)という形で全ライダーの紹介を行い、中盤からは剣崎に変身し、ブレイドの変身能力をコピーしたトライアルと本物の剣崎(仮面ライダーブレイド)との対決という内容。全体的にコメディタッチで、橘や睦月が変身せずにラウザーで攻撃したり、ブレイドがジェミニのカードで分身してジャックフォーム、キングフォームにそれぞれ変身して同時攻撃を行うなど見所満載の作品である。
  • 構成 - 武部直美
  • 監督 - 柴崎貴行

ゲーム版[]

バンダイより2004年12月9日にプレイステーション2用の格闘アクションゲームとして発売。開発はdIGIFLOYDで、媒体はCD-ROM。

ブレイドを初めとするライダー陣(全てのフォームが登場)、幾つかのアンデッド(トライアルシリーズ、ダークローチは登場しない)に加え、本編29・30話に登場した「三上了」が扮する「鯛焼き名人アルティメットフォーム」が使用可。ライダーでも敵怪人でもないキャラクターが操作可能キャラクターとして登場するのは、平成仮面ライダーシリーズのゲームでも、本作のみである。

必殺技を発動させた際、プレイヤーが互いに○・△・□ボタンのどれかを入力し、一致しなければ攻撃側が必殺技の発動に成功、一致した場合は防御側がそれを防ぐことに成功する、というジャンケンのようなシステムが採用されている。

前作『555』のゲーム版同様、劇場版のみに登場するキャラは一切登場しない。初回特典として、裏技が表記された非売品カードダスが同梱されていた。

映像ソフト化[]

  • 2004年8月6日から2005年7月21日にかけてDVD・VHSが東映ビデオより発売された。全12巻で各巻4話(最終12巻は5話)収録。リリース時、前作『555』のDVD化が続いていた。本作以降『仮面ライダーキバ』まで8月スタート、翌年の7月21日までのDVD・VHSリリースとなる。
    • 本作のテレビシリーズのDVDは平成仮面ライダーシリーズで唯一、日本語字幕表示機能が付いている。『555』『響鬼』のテレビシリーズDVDの一部にも字幕機能が搭載されているが、全巻通して搭載されているのは本作のみである。
  • 2008年7月21日発売の「石ノ森章太郎 生誕70周年 DVD-BOX」に第1話が収録されたほか、2009年10月21日発売の『仮面ライダーディケイド』DVD VOL. 4の初回生産特典として第1話が収録。
  • 本編を再編集した児童向けビデオ「ヒーロークラブ 仮面ライダー剣」が全2巻で発売・レンタルされている(DVDはセル・レンタル、VHSはセルのみ)。

備考[]

  • 本作にバイク等車両を提供しているホンダが、前年(『仮面ライダー555』を参照)に引き続き「仮面ライダーブレイドHonda」チームを結成して鈴鹿8時間耐久レースへのエントリーを行った。ブレイドのスーツを着用してレースに参加する山口辰也は、タイアップとして本作の第24-25話にもゲスト出演を果たした。レース結果は総合4位での完走となっている。このレースにおいては、参加ライダーが、ブレイドとギャレンをモデルとしてデザインされたヘルメットとスーツを着て出場していた。監督は宮城光。ブレイド役は山口辰也、ギャレンは徳留和樹。
  • 初期の仮面ライダーシリーズが持っていた作品の連続放映期間と放映回数の記録を、本作放映期間中に平成ライダーシリーズが更新した。初期仮面ライダーシリーズは第1作1971年4月3日放送 - テレビスペシャル『全員集合!7人の仮面ライダー!!』1976年1月3日放送、4年9ヶ月間、全249回、対して平成シリーズは本作までで、『クウガ』2000年1月30日放送開始 - 『剣』2005年1月23日放送終了、5年間、全251回である。
  • 『ディケイド』の「ブレイドの世界」で登場したジョーカーのカードには、本作48話の最後に出たものと違い各スート(ハート・ダイヤ・クラブ・スペード)の柄が挿入されている。
  • 2005年3月に小学館より発売された「仮面ライダーブレイド超全集」に、後期メインライターでもあった會川がTV版最終話の後日談を想定して執筆した小説「たそがれ」が収録されている。後日談としてはかなり期間は開いており、TV放映時小学生だった栗原天音が老婆になっている時代の話となっている。
  • 高知県では、本作の終了をもって平成仮面ライダーシリーズの放送は打ち切られ、現在に至るまで再開されていない。
  • 今作から『カブト』までの3作品ではタイトルロゴにタイトルのローマ字表記が記載されなかった(ただし本作は「MASKED RIDER」のみ記載され、『響鬼』『カブト』ではタイトルロゴにローマ字表記はされなかった。)。

関連項目[]

脚注[]

  1. これを皮切りに『カブト』以降、レギュラー出演者によるエンディング曲(挿入歌)が目立つようになった。
  2. テンプレート:Cite book
  3. 3.03.13.2 テンプレート:Cite web
  4. テンプレート:Cite book
  5. テンプレート:Cite book
  6. テンプレート:Cite web
  7. テンプレート:Cite web
  8. テンプレート:Cite book
  9. テンプレート:Cite book

外部リンク[]

  • 仮面ライダー剣(テレビ朝日公式サイト)
  • 仮面ライダー剣(東映公式サイト)
  • 仮面ライダー剣 音楽情報(avexmodeサイト内)
  • 仮面ライダー剣 DVD情報(東映ビデオサイト内)
・話・編・歴
仮面ライダーシリーズ
 
作品
昭和TVシリーズ
平成TVシリーズ
クウガ | アギト劇場版) | 龍騎戦士劇場版) | 555人物戦士劇場版) | 剣(人物戦士劇場版) | 響鬼戦士劇場版アルバム) | カブト人物劇場版) | 電王人物戦士劇場版さらば+しん王・ショー) | キバ人物劇場版) | ディケイドカード劇場版) | W(人物・戦士・劇場版・Vシネマ) | オーズ/OOO(劇場版) | フォーゼ(劇場版) | ウィザード
映画・OV・他映像作品
 | ZO | J | ウルトラマンVS | ワールド | 初代リメイク(THE FIRSTTHE NEXT) | G
クロスオーバー映画
電王シリーズ(なつやすみ電王&キバまっかっか城の王超・電王&ディケイド超・電王トリロジーレッツゴー仮面ライダー) | MOVIE大戦シリーズ(2010CORE・MEGA MAX) | スーパー戦隊シリーズ(スーパーヒーロー大戦)
日本国外作品
MASKED RIDER | ハヌマーン | DRAGON KNIGHT
漫画・小説
石ノ森章太郎作品(初代・アマゾン・Black) | 新・仮面ライダー | Black イミテーション7 | SPIRITS | つくった男たち | 小説(初代) | EVE | HERO SAGA | SD(疾風伝説・マイティライダーズ)
他媒体
SD | 駈斗戦士 | 仮面ライダー40周年記念 ライダー大集合! | 舞台(戦闘員日記・十年祭)
 
その他
商品展開
変身ベルト | ポピニカ | 超合金 | スナック | ライダーソフビ | ガシャポン(HG・DG) | S.I.C. | 装着変身 | S.H.Figuarts | Motion Revive Series | ガールズ | マスクコレクション | カードゲーム(スクランブルデュエル | レンジャーズストライク | ガンバライド | ARカードダス) | 超全集 | バトルミュージックコレクション | COMPLETE SONG COLLECTION SERIES | MG FIGURE RISE
ゲーム
仮面ライダー倶楽部(激突ショッカーランド・バトルレーサー) | SD(グランショッカーの野望・出撃!!ライダーマシン・走れ! マイティライダーズ) | コンパチ | PS版仮面ライダー | PS版V3 | チャリンコヒーロー | 正義の系譜 | ガンバライド | クライマックスヒーローズシリーズ | ライダージェネレーション
パチンコ・パチスロ
登場キャラクター
設定・用語
一覧
主題歌・挿入歌
昭和TVシリーズ 主題歌・挿入歌
レッツゴー!! ライダーキック | 戦え! 仮面ライダーV3(KAMEN RIDER V3) | セタップ! 仮面ライダーX | アマゾンライダーここにあり | 仮面ライダーストロンガーのうた | 燃えろ!仮面ライダー | 男の名は仮面ライダー | 仮面ライダースーパー1 | ドラゴン・ロード | 仮面ライダーBLACK | 仮面ライダーBLACK RX
平成TVシリーズ 主題歌・挿入歌
Justiφ's | Round ZERO〜BLADE BRAVE | ELEMENTS | 少年よ/輝(かがやき) | 始まりの君へ | NEXT LEVEL | Climax Jump | Double-Action | Break the Chain | Journey through the Decade | W-B-X 〜W-Boiled Extreme〜 | Cyclone Effect | Naturally | Love Wars | Nobody's Perfect | Anything Goes! | オーズ Full Combo Collection | Switch On!
映画作品・OV 主題歌・挿入歌
愛が止まらない | 事件だッ!! | ELEMENTS | Bright! our Future | ONE WORLD | CHOSEN SOLDIER | The Next Decade | Stay the Ride Alive | W(ダブル) | HEART∞BREAKER | Let's Go RiderKick 2011 | cod-E 〜Eの暗号〜 | 手をつなごう〜マツケン×仮面ライダーサンバ〜 | 情熱 〜We are Brothers〜
関連人物
制作
毎日放送 | テレビ朝日 | ADK | 東映ビデオ | 東映 | 東映アニメーション | 東映エージエンシー | バンダイ | 木下工務店
客演
キカイダー | キカイダー01 | イナズマン | 快傑ズバット | シンケンジャー | ゴーカイジャー | 暴れん坊将軍
リファイン
スカルマン | 宇宙鉄人キョーダイン | 大鉄人17
他関連
大集合 | ヒーロータイム | ニチアサ | ヒーローMAX | 100大ヒーロー | 怪人大図鑑 | RIDER CHIPS | TETRA-FANG | 仮面ライダーGIRLS | スーパーヒーローミュージックスタジオ | オンドゥル語


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍騎の世界

龍騎の世界は、『仮面ライダーバトル ガンバライド』関連作品に登場した世界の1つ。目次1 概要2 ライダーバトル3 「龍騎の戦士」の住人4 脚注5 関連項目概要[]写真館の絵 - ミラーワールドの高層ビ...

黒部進

くろべ すすむ黒部進Kurobe-susumu-2007.jpg本名吉本 隆志(よしもと たかし)生年月日1939年10月22日(83歳)出生地 日本, 富山県黒部市民族日本人血液型Oジャンル俳優活動...

黒木

Replace this image JA.svg黒木性別:男性エピソード:(55)俳優:平松慎吾 表・話・編・歴 黒木人物解説[]ゴキブリ男人間態関連項目[]仮面ライダー (テレビシリーズ第1作)外...

黒崎一誠

黒崎一誠(くろさき いっせい)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 -...

黒子

黒子(くろこ)は、志葉家の家臣である一団。目次1 概要2 黒子となった人物3 脚注3.1 注釈4 関連項目概要[]複数いるメンバー全員がその名の通り典型的な黒子の姿である黒装束と黒頭巾の姿をしており、...

黄川田将也

きかわだ まさや黄川田 将也Replace this image JA.svg本名黄川田雅哉別名将也将也くん黄川田くん生年月日1980年6月1日(42歳)出生地 日本・埼玉県新座市血液型A型職業俳優表...

麻生真友子

麻生真友子Replace this image JA.svg本名百地千寿子別名百地千寿ももちあずさ生年月日1982年9月26日(40歳)出生地東京都血液型AB型ジャンル女優主な作品仮面ライダーアギト表...

麻生恵

テンプレート:Infobox character麻生恵(あそう めぐみ)仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]1987年12月29日生まれ(山羊座)の21歳。現代編のヒロイン。ファンガイ...

麻生勝

麻生勝(あそう まさる)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーZO』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 - 土門廣『仮面ライダーZO』[]物静か...

麻生ゆり

テンプレート:Infobox character麻生ゆり(あそう-)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]20歳。過去編のヒロインで、後に恵の母となる。「素晴らしき青空の会」に所属す...

鷲尾真知子

わしお まちこ鷲尾 真知子Replace this image JA.svg生年月日1949年6月2日(73歳)出生地 日本・神奈川県職業女優、声優ジャンルテレビドラマ、映画活動期間1966年 - 現...

鳴海荘吉

テンプレート:告知テンプレート:告知 テンプレート:特筆性テンプレート:Infobox character鳴海 荘吉(なるみ そうきち)は、テレビ朝日系列特撮テレビドラマ『仮面ライダーW』の登場人物。...

鳩山エミリ

はとやま えみりー鳩山 エミリー鳩山エミリ.jpg本名高見エミリー生年月日1955年2月11日(68歳)出生地東京都配偶者鳩山邦夫主な作品仮面ライダー表示鳩山 エミリー(はとやま えみりー、1955年...

魔神提督

魔神提督(まじんていとく)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 概要1.1 『スカイライダー』1.2 『ロボット8ちゃん』2 武器3 能力4 脚注5 関連項目概要[]『スカイライダー...

鬼の鎧

鬼の鎧は、仮面ライダーシリーズに登場するアイテム。概要[]吉野の鬼舞神社で保管されていた猛士の武具。人間が着用すると鬼に近い能力を発揮でき、鬼の人数が足りない時代に用いられたと伝えられる。朱鬼が強奪し...

鬼の戦艦

鬼の戦艦は、仮面ライダーシリーズに登場する乗り物。概要[]失われた鬼の切り札が揃う事により出現した、伝説の時を走る船。全長:4000m、全高:1700m、全幅:1240m。デンライナーをはるかに凌駕す...

鬼(おに)とは、日本の伝説に残る妖怪もしくは怪物の名であり、仮面ライダーシリーズでも様々な意味で用いられる。仮面ライダーシリーズでの「鬼」[]『仮面ライダー響鬼』 - 「音撃戦士」の通称。『仮面ライダ...

高鳥蓮華

高鳥 蓮華(たかとり れんげ)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品での設定1.1 『仮面ライダーカブト』2 脚注3 関連項目各作品での設定[]演 - 手嶋ゆか『仮面ライダーカ...