

「じゃあ飲もうかー!」
和名(英語名 / 学名)
オニオオハシ(Toco Toucan / Ramphastos toco)
個体名
トコ または トーコ(英語名または学名につく「Toco」に由来」)
概要
オニオオハシは、南米大陸アマゾン川流域に生息しているキツツキ目オオハシ科オオハシ属の一種で、同種中最大の体長をもつ種です。最大の特徴は体長の三分の一にも及ぶ長さの嘴で、これは見た目に反して軽量であり、かつ構造上丈夫になっています。

容姿
人間体の身長はおよそ155cm。けものプラズムによって髪の毛と同化する形で翼が生じており、これによる飛行能力を有しています。また、同様に髪の毛に嘴様の部分があり、嘴同様硬質になっています。
衣服は、首から胴体胸部あたりまでが白く、それ以外が黒い長そでのワンピースになっています。下半身は足首までの黒いレギンスに覆われ、極めてシンプルなものになっています。靴は青いデッキシューズになっています。
腰椎付近からけものプラズムにより赤く尾羽が生えており、途中から黒いものに変化します。
野生解放
現時点でオニオオハシは野生解放能力を使用しておらず、どのような形態を示すのか、オニオオハシ自身でさえも不明です。
交友関係
オニオオハシはもともとチョウシュウ鳥類館に在籍していたこともあり、鳥類のアニマルガールと交友関係を持つことが多いです。
アホウドリ、ワタリガラス、ノスリ、ブンチョウ、ツバメケイ、グリフォン スプラッシュ・ザ・シューティングのチームで、主に鳥類のアニマルガールがメンバーとなっています。オニオオハシがチョウシュウ鳥類館に帰省した際、偶然ラグランジュ・インコーポレーテッドの社長がその場におり、かつスプラッシュ・ザ・シューティングの話題をしていたアニマルガールたちに誘われ、チーム結成初期メンバーとなりました。
- アン・トゥカン・インタハ
オオソリハシシギ 20██年に社会勉強と収入確保のために入店し、同僚となりました。オニオオハシは、体力的に持続しないオオソリハシシギの世話を買って出ていますが、もはや生活習慣となっている深酒を戒められることもあります。
- その他
オジロワシ オニオオハシがチョウシュウ鳥類館からカントーエリアに向かう途中、航空自衛隊ホクリク基地周辺空域で、航空機との接近に注意するようにという呼びかけとともに、携帯式衝突防止灯を渡され、以降交友関係を持つようになりました。彼女の影響で、オニオオハシはジャパリパーク・セントラル国際空港周辺空域のバードストライク予防の呼びかけを行っています。
オニオオハシ「トコ」をあなたの創作に於いて使用する際の手引きオニオオハシ「トコ」をあなたの創作に於いて使用する際の手引き
①菊狛により作成されたキャラクタ(以下、「当該キャラクタ」という)は、その名称・容姿・人物像等の権利を作者である菊狛が所有しています。
②当該キャラクタについては、ジャパリグループプロジェクトの規約、ガイドラインのほかに、以下においてその使用が許可されます。本条文における許可の範囲内での当該キャラクタの使用については、菊狛への連絡なく許可されます。
ただし、当該キャラクタへの悪意に基づく改変又は当該キャラクタを使用する上で最新の状態から著しく逸脱する改変その他菊狛が許容できないと判断した使用については許可されません。
1、当該キャラクタを、ジャパリグループプロジェクト内における行為者(以下、「JGP行為者」という)として創作に登場させ、創作の構成に基づいて必要な状態に置くこと又は行為をさせること。
2、当該キャラクタと、これから創作しようとする作者によりJGP行為者として既に作成されたキャラクタ(以下、「自作キャラクタ」という)とのコミュニケーション。
3、当該キャラクタと自作キャラクタを除くキャラクタで、当該創作に於いてJGP行為者として使用することが許可されているキャラクタ(以下、「第三者作キャラクタ」という)とのコミュニケーション。
4、作中における当該キャラクタについての言及又は示唆。
5、当該キャラクタの容姿、生物学的特徴又は人物像等の一部改変。
6、その他菊狛が特に禁止していないもの。
③前条を逸脱して当該キャラクタを使用したい場合、都度菊狛に連絡をした上で個別に許可を受けるものとします。
菊狛は当該使用希望を受けた場合は速やかに使用の可否及び許可できる場合の許可の範囲を判断し、当該作者に連絡をするものとします。また、当該使用希望のみでの判断が難しい場合、直接当該作者に聞き取りをするものとします。
許可を受けた者は、作中に許可された旨を明記するものとします。ただし、許可の範囲が指定されていた場合、当該範囲も併記するものとします。
当該作者は不許可並びに許可範囲に対する不服申し立て及び許可範囲の拡大又は変更を要求することができるものとし、菊狛は当該不服申し立て及び要求があった場合は当該作者と協議し、可否について判断するものとします。ただし、1作品に対して過大な回数の不服申し立て等があった場合、菊狛は当該不服申し立て等を拒否できるものとし、拒否後も不服申し立て等が続く場合、菊狛はジャパリグループプロジェクト運営に対する通報を含めた対抗措置を執るものとします。
④前2条に反して無許可で当該キャラクタを使用したこと又は許可を受けた範囲を逸脱して当該キャラクタを使用したことを菊狛が発見し、又はその旨の通報を受けた場合、菊狛は当該作品の作者に対して改善要求をできるものとします。
当該改善要求から48時間以上経過しても明確な改善が見られない場合、菊狛はジャパリグループプロジェクト運営に対して当該使用のある創作物の削除について発議できるものとします。ただし、当該作品の作者は、改善のために48時間以上かかると判断した場合、菊狛と調整の上、調整時点から168時間(1週間)を限度として猶予期間を延長することができるものとします。
⑤当該キャラクタは予告なくその内容が変更されることがあります。変更前の当該キャラクタに基づいた創作物については変更後の当該キャラクタ設定に合わせて修正する必要はありません。
⑥この手引きは予告なく変更されることがあります。変更前の条文において許可されていた創作物については、変更後の条文に合わせて修正する必要はありません。
アニマルガール カントー 鳥類 チョウシュウ鳥類館 パークセントラル国際空港
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧