ロップス(金色のガッシュ!!)

ページ名:ロップス_金色のガッシュ___

登録日:2011/05/21 Sat 17:27:05
更新日:2023/08/12 Sat 19:40:18NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
金色のガッシュ!! 魔物 アポロ かないみか かう! てんとう虫 ロップス



かう!




金色のガッシュ!!の登場人物で、魔界の王を決める戦いに参戦した魔物の子の一体



CV:かないみか
人間換算年齢:5歳
好物:魚、鮭握り、のりまき
趣味:旅、釣り、音楽鑑賞
本の色:空色
パートナー:アポロ・ジェネシス



擬人化したてんとう虫のような姿をした魔物。劇中でも屈指の小ささ*1で「かう」としか喋れない。
もう一度言う、「かう」としか喋れない。喋れないと思われていたのだが…*2
梅干しなど酸っぱいものが苦手であり、ミカンは焼かないと食べないらしい。首には赤いスカーフを巻いている。
ちなみに背中にはてんとう虫のような羽根があり飛行する事も可能。


当人は戦いをする気でいるが、パートナーのアポロにはその気がなく、そのことでアポロを怒ることもあった。



世界中を旅する中、モチノキ町で清麿と遭遇しガッシュと戦う事になる。


ロップス自身の術も応用の効く有用な術だが、パートナーのアポロがかなり強力な人物であり彼の強さは何倍にも引き出されていると言える。


最大呪文のぶつかり合いの末、勝負はドロー。ガッシュ達とも再戦を約束し、友好な関係を築いたかに思われた。




……が、その後オランダでゼオンと戦闘。
力の差を前に本を燃やされた揚句、追い撃ちをかけるように本をさらに燃やされアポロと話す間もなく魔界へ送還されてしまった。




王を決める戦いの後は、魔界でコーラルQデモルトと共に土木工事に勤しんでいる。



【術一覧】

○使用術:リグ系


掌から「力の糸」と称されるロープを放つ特徴的な術を扱う。


・リグロン

両掌からフックのついたロープを放つ術。
石や木材の投擲、遠くから本を狙う、釣りなど利用範囲は広い。
また、走行中の車をそのまま持ち上げた上、ダメージなく降ろすなども可能。


・ディノ・リグノオン

ロップス最大術。掌から大きな錨のついた鎖を複数発動する。
この錨はリグロンでは持ち上げられないような巨大な岩塊をも持ち上げられる。
更に、地面をひっこぬいてそのまま相手を押し潰しにかかる荒業も可能。
バオウ・ザケルガと相打ちするほどの力を見せた。
ただしアポロにとっても負担が非常に大きいらしく、発動しただけで全身から冷や汗をかいていた。
相打ちはしたものの、指一本動かせなくなったので引き分けとなっている。
ゼオン相手にも使い巨大岩石をいくつもぶつけようとするも、デュフォーにより弱所を見抜かれザケル一発でそらされた。


・リグロセン

掌から鋭い刃のついたロープを複数発放ち、直接相手を攻撃する術。
デュフォー相手に使ったが、この攻撃を真正面から歩いて躱すというデュフォーに戦慄を覚えた。


・リグノオン

ゲームオリジナル呪文。鋭い刃のついた鎖を放つ、いわば強化版リグロセン。
術名的にはディノ・リグノオンの下位互換のはずだが。




<セリフ集>


「かう!」


「かうかう〜〜」


「かうかうかうかう!!」


「かう…!!」


「く…消えろ!!」


「かうっ!」


「かう〜〜〜」








かう!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)

[#include(name=テンプレ3)]


  • リグロン系って便利だけどどう強くなっていくのかがピンとこないんだよな シンが出なかったのもそういう理由なんだろうか -- 名無しさん (2015-01-12 21:21:41)
  • コイツ自身はザケルで結構なダメージ喰らってたからそんなに強くないと思う。パートナーは終盤でも主力になれるレベルだが -- 名無しさん (2015-05-09 13:54:52)
  • く…消えろ!はコマ外のアポロの台詞じゃないのか? -- 名無しさん (2015-06-10 02:01:13)
  • 可愛いやんけ!! -- 名無しさん (2015-12-04 21:34:55)
  • ロップスはあとで、セレナのポケモンになりました。 -- 名無しさん (2016-01-29 08:36:57)
  • かう! -- 名無しさん (2016-11-27 18:15:43)
  • アポロはもう少し強い魔物だったら終盤まで活躍できたかもね。惜しい人材だ -- 名無しさん (2016-12-13 19:12:13)
  • ジガ・・・ -- 名無しさん (2016-12-27 21:11:15)
  • ↑やめろぉぉぉぉッ‼‼ -- 名無しさん (2016-12-27 21:14:02)
  • 「く…消えろ」はアポロだろう。リグロン系の利点弱点を完全に突かれたのがゼオン戦。掴んで引っ張られる、糸に攻撃を当て軌道を狂わせる、本体を狙われる…それまでなら、初級呪文でも糸を複数操れることとアポロの予知による命中補正で隙を潰せていたのだろうが、それが一切通用しない相手にはそのまま圧し潰されるのは道理。ゼオンもあれでかなーり舐めプ状態だったし、ザケルも初撃で1(余波で建物破壊)、ロップス狙い1(ヒットしていれば恐らく戦闘不能)、ディノリグノオン破り1、トドメ2。実質3回(アニメでは2回)のザケルで勝敗決まる相手にジガディラス使われそうになったらそら止める。というかアポロもロップスもほぼノーダメ(むしろ呪文使ったことが疲労原因)で完封しているのがな…もう実力差ありすぎて無理よ -- 名無しさん (2018-09-30 16:32:31)
  • ↑4あのゼオンが面白い相手だって思うぐらいは強いんだから相手が悪すぎたんだよ -- 名無しさん (2019-05-08 19:25:58)
  • ジガディラスウルザケルガを見る度にあれをロップスたちにあんな至近距離で撃とうとしてたド鬼畜なデュフォーに笑ってしまう。これもうゼオンは命の恩人だろ -- 名無しさん (2020-11-01 12:52:19)
  • なんで大半のコメがこんな辛辣なのか。 -- 名無しさん (2020-11-21 06:52:17)
  • 本は燃えた後もアポロを通じてそれなりに存在感はあったのにシン級祭りには参加できなかったな・・・ -- 名無しさん (2021-08-22 06:09:31)
  • 残念ながらガッシュとそこまで深く絆を結んだわけじゃなかったからな -- 名無しさん (2021-09-03 01:02:24)
  • ビクトリームは・・・? -- 名無しさん (2021-09-03 01:55:59)
  • ↑あいつは出しゃばりというか作者公認のイレギュラーというか -- 名無しさん (2021-09-03 08:31:08)
  • なんかこなかったモモンとカルディオよりはまあ… -- 名無しさん (2022-09-05 16:31:52)

#comment

*1 落ちてきた植木鉢と同じ大きさ。ガッシュの半分ぐらいしかなく、体重も軽いのかアポロは伸ばした腕に普通に直立させていた。
*2 一度だけ「くっ…消えろ!」と発したことがある

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧