門番(FE)

ページ名:門番_FE_

登録日:2021/08/24 (火) 01:48:00
更新日:2024/06/03 Mon 13:44:04NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
門番 松本忍 fe feヒーローズ 風花雪月 モブキャラ まさかの人気 人気投票1位 セイロス騎士団 アドラステア 噂好き 双子 名脇役 謎の人気 癒し 情報通 兵士 萌えキャラ 召喚 角笛 セイロス教徒 先生のアイドル 大修道院のマスコット ガルグ=マク大修道院 2021年英雄総選挙男性部門第1位 門番さん





先生、お疲れ様です! 本日も異常なしであります!




出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS


概要


『門番』とは『ファイアーエムブレム 風花雪月』の登場人物
この項目ではガルグ=マク大修道院の前にいる門番を中心に、類似のキャラについても述べる。


CV:松本忍


セイロス聖教会の本拠地であるガルグ=マク大修道院の門番を務めている男性兵士。
モブキャラで固有の名前は無いが、ファンからは親しみを込めて「門番さん」と呼ばれることが多いので、当項目でもそれに倣うこととする。


明るく気さくで飾らない性格で、新米教師であるベレトスにも初対面の時から親しく話してくれる。
年齢は不明だが、外見や声からして二十代ぐらいか。
一人称は「私」もしくは「自分」で、二人称はベレトスに対しては大半のキャラと同じく「先生」、その他の人物に対しては名前に「殿」を付けて呼ぶ。
出身はアドラステア帝国。モブによれば、同国とセイロス聖教会の関係は近年微妙になりつつあるとのことだが、
門番さんは信心深いセイロス教徒ゆえ祖国を飛び出し、教会が擁するセイロス騎士団に入団した。だが一番下っ端なので門番をしているようだ。
また実は双子の弟がいるが、こちらは兄とは違いセイロス教への信仰はほどほどらしく、アドラステア帝国軍のほうへ入隊した。


門番さんを象徴するセリフといえば、なんといっても項目冒頭にもある開口一番の「本日も異常なしであります!」だろう。
彼に限らず、本作では一部を除きモブであっても節*1ごとにセリフが変わり、
ちゃんとシナリオの状況の変化に即した話をするが、門番さんはほとんどの節でこう話しかけてくれる。
プレイヤーだけではなく大修道院にいる人々の間でもネタにされているようで、本編ではドロテアやモブの子供、英雄紹介ではシャロンにもモノマネされている。
……とはいえいつでも「異常なし」とは行かず、事態が逼迫している時は「異常あり」と言い出す。
特にフレンが失踪した時には「異常ありありであります!」と言うほどにまで慌てる様子を見せていた。
加えて、ある人物が非業の死を遂げた次の節ではいつも通り言えたものの嗚咽を漏らすなどバリエーション豊か。


また門番として持ち場に一日中立っている上、出入りする人々の様子をよく見聞きし、彼らと立ち話をしている関係で中々の事情通でもある。
そのため
ある人物が夜な夜な出歩いている
前年の生徒だが失踪していたモニカの性格が変わった
書庫番のトマシュは一時期行方不明になっていた
などなど、ストーリーに関わる情報まで教えてくれる。
更に、先生が第一部終盤で「あること」を経て見た目が変わると、
「最初は不審人物かと思ったが、自分は勘がいいので先生が新たな力を手に入れたのだとすぐに気が付いた」
といったことをちょっと得意げに話す。かわいい。
最序盤での初対面の際には「大修道院を出入りする人をのんびり眺める役……」などと言いかけるが、
前述の通り周りの動向によく気が付いているあたり、「勘がいい」と自称するだけはあるということか。
なお、本作ではキャラの衣装を変えたり先生にメガネを掛けさせたりもできるが、そうした変化には反応しない。


その他、第一部の舞踏会の後に親しい生徒と二人きりで甘い会話を交わす女神の塔イベントも、門番さんからこの塔の伝説を聞くことが発生条件。
ただ、門番さんは一緒に行く相手がいない模様……青海の節(7月)に大修道院が一般開放されるにあたり、
「若い女の子がたくさん来るといいなあ」と期待していたが実らなかったのだろうか。頑張れ門番さん。


第二部では、教会・王国・同盟ルートでは引き続き登場。
「5年前は自分も死にかけました」などと振り返っているが無事で何よりである。
だが、前述の通り門番さんは敬虔なセイロス教徒なので、主人公が教会と訣別する帝国ルートに進んだ場合は登場しなくなる。
というか行方不明でその後の動向は一切判らない。
門番という職業のことを考えれば、帝国に侵略された際に命を落としてしまったのだろうか……?*2


なお、帝国ルートでは前述の双子の弟が兄に代わって門番を務めるようになる。
双子だけあってか顔も声も瓜二つだし、性格や口調にもさほど違いらしい違いは無いが、最大の違いとして弟の方は主人公を「先生」と呼ばない
兄のほうに親しんできた期間が長い分寂しく思った先生もいるかも。
ただ、彼は兄については「ずっと前に帝国を飛び出していきましたよ」とたった一言語るだけに過ぎず、消息は把握していない様子。
一方、兄も兄で弟のことはほとんど明かさないので、兄弟仲は険悪というほどの印象は受けないが、さりとてそこまで良いわけではないのかもしれない。
ただし無双では帝国ルートでも登場し、前線基地の入口付近で「門番」をしている。
しかしガルグ=マク大修道のあの門は彼にとってはかなりのお気に入りだったらしい。
そして…


条件を満たすとなんと仲間になる。
とはいえストーリーに関わったりせず、あくまでオマケである
その条件は全ての編をクリアすることである 要するに完全クリアのご褒美である
ある意味では珍しい一般兵たる彼を色んなところに連れていこう


門番さんはあくまでもモブキャラでなので、EDのキャストクレジットに名前が無く、当初CVは不明だったが、本編の翌年に発売されたドラマCDに出演した際にようやく発表された。
ちなみに演じる松本氏のメイン役は、級長の一人であるディミトリの亡父・ランベールで、クレジットではその名義で載っている。
同氏曰く「発売後人気がある事は知っていたが、モブキャラなので感情移入しやすいように公式に発表があるまで伏せていた」とのこと。


公式も味を占めた門番さんの人気を把握していたのか、追加DLCの新エリア「アビス」にも似たようなキャラと立ち位置の見張り、「番人」が登場。
こちらはハキハキした門番さんとは反対に常に気怠げで、「本日も異常ありです」*3と返してくる。


やる気が無いように見えながらも、一応は番人としての務めを果たしアビスの入口を見張っている彼だが、ある日教会から騎士が派遣されてくる。
どうも教会が不穏な空気になっているためにこちらに来たようだが、非常に堅物らしく番人も当初は嫌がっていた。
だが話が進むと騎士は自分の意志でアビス治安維持のために残っており、番人も口では嫌がりながらも頼りにしていく。
しかし激化していく戦いの前に、遂に騎士は地上に戻ってしまうが、その際には番人は非常に寂しがっていた。


5年後。なんだかんだで番人は無事で、アビスは相変わらず異常ばかりである。
そんな中彼はふと、例の騎士の事が気になってしまう。なんと彼は戦乱の中で行方不明となっていたのだ。
……そして後に判るが、残念ながら件の騎士は戦死してしまったようで、その事について番人は悲しがる。


だが、絆は決して失われたわけではない。
なんと番人には恋人もできていた。そしてその相手は件の騎士の妹さんだというのだ
出会うはずの無かった不真面目な番人と、生真面目な騎士。その二人が生んだ不思議な縁は、歴史に埋もれた小さな物語であろう……。


第5回 英雄総選挙


あくまで一部のファンから人気だった門番さんだったが『第5回 英雄総選挙』の中間発表でマルスに次いで2位を獲得!
そして最終結果発表では彼を抜いて1位という前代未聞の快挙を成し遂げた。「異常ありありであります!」
総選挙で1、2位になると確実に実装されるので、これは実質「実装して欲しいキャラランキング」になっているが、
モブキャラである門番さんは総選挙の機会を逃すと実装される可能性が極めて低いこと、
それを受けて中間発表で突出したため悪乗りしてサブキャラに投票する、いわゆるコイル票効果が強まるなど様々な思惑が働いた結果と思われる。


台詞


  • 新しい先生ですね、お疲れ様です! 本日も異常なしであります! 
    私はここ大修道院を出入りする人をのんびり眺める役……じゃなかった、厳しく見張る役を仰せつかっております!
  • 選択後に、やっぱりこっちにすれば……って思ったことありませんか?
    でも選択はやり直せないんですよね! もう人生からやり直すしかないですね!
  • 今節は女神再誕の儀ですね。儀式当日は、大修道院が一般開放されるんですよ!
    自分も案内役を務めることになっています。若い女の子がたくさん来るといいなあ……。
  • 先日、シャロン王女に「あなたが噂の門番さんですかっ?」と聞かれました。どうして自分が噂に……?
  • アスク王国に呼ばれて驚きましたけど勘のいい自分にはすぐにわかりました。ははーん、これが異界への召喚だなと。
  • エクラさん見回りご苦労様です! 本日も異常なしであります!
    あの、少しお話をしてもよろしいでしょうか?
    最初は戸惑いましたよ。ただの門番に過ぎない私がアスク王国に召喚されるなんて。
    でも、どこの世界であろうが私は私のなすべきことをやるしかないんですよね。
    そう、自分の役目は門の番人! 敵が大挙して攻めてこようと絶対に中に入れませんよ!
    私はこれからも、門を守り続けます。アスク王国に平和が戻り皆が笑顔で暮らせる、その日まで!


ファイアーエムブレム ヒーローズ



お疲れ様です、本日も異常なしで……って、ここはどこでありますか!?

アスク王国!? 大修道院ではない?




出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS


英雄総選挙の結果を受けて21年8月に総選挙英雄として実装された。イラスト担当は山田章博氏。
なお大地母神ミラから一年ぶりの担当である。
ソティス・ジョージと続く背景を背負ってきたキャラの一人となった。
しかもアオリ構図という迫力のある構図で、山田氏の圧倒的な画力が光っている。


緑属性の魔法使い。歩行ユニット。
これを機に名前が付くかと思われたが、原作通り「門番」名義での実装となった。
また、イラストではの他に角笛も持っているが、実は後者の方がメインで、しかもこれにより他の英雄を召喚するので魔法ユニットとして扱われる。
モブキャラゆえ戦闘描写が全く無いので自身は攻撃せず、呼び寄せて攻撃するモーションで原作の立ち位置を再現しつつ配慮したと思われる。
で、中身はというと、ガルグ=マク大修道院の門を召喚し、修道院の関係者が門から出現し突撃してくるというトンデモ魔法。意表を突いて門から登場。
出現する英雄はチーム分けされており5パターン確認できる。中には大司教たるレア自身が先頭に立って突撃するパターンも
なお、この召喚される英雄には21年12月時点では未実装の英雄も含まれている
通常レア・ツィリル・アルファルド・アロイス・マヌエラ・ハンネマン・通常ローレンツ・通常シルヴァンが未実装なのに参加している。
あれ? イグナーツ君は?


ちなみに一緒に写っているは、それぞれ黒猫が「フレスベルガー」、茶猫が「リーガンフェリス」、犬が「ブレーダッディス」という品種名で、それぞれ級長たちの家名に由来している。


武器スキルは守備+3。自分を中心とした縦3列と横3列の味方は、戦闘中、攻撃、速さ+5『突撃の角笛』
自身の戦闘時、自身を中心とした縦3列と横3列の味方の人数によって異なる効果を発動。
(周囲2マス以内に敵が破壊できる地形がある場合は、人数を最低3として扱う)

  • 1以上なら、戦闘中、敵の攻撃、魔防-人数×2(最大6)
  • 3以上なら、さらに敵は追撃できない)

Aスキルは敵から攻撃された時、距離に関係無く反撃する。かつ戦闘中、守備+5『近反・金剛の構え』
Bスキルは『異常なしであります』
射程1の敵は、自分の周囲1マス以内を通過できない(すり抜けを持つ敵には無効)
射程2の敵は、自分の周囲2マス以内を通過できない(すり抜けを持つ敵には無効)
敵は自分の周囲4マス以内へのスキル効果によるワープ移動ができなくなる(すり抜けを持つ敵には無効)
(制圧戦の拠点等の地形効果によるワープ移動はできる)
Cスキルには周囲2マスの味方は、戦闘中、守備+4周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、自身の守備+4『守備の相互大紋章』


まさに門番の名前は伊達ではない。全て守りに適したスキルばかりで味方を守ってくれるのだ。
武器スキルも味方人数分に応じて効果は複数発動するがこの効果、地形も効果対象として利用できる荒技も。
しかも人数分は三人として扱うので、門番さんがいる場合は地形破壊はなるべく控えるか、敵に破壊されないように立ち回ろう。


とくに強力なのが専用Bスキル。
言えば『進軍阻止3』の上位互換スキルでどのユニットでも通過できないようにしつつ、ワープ移動や移動+1効果を無効にして遮断する。
現環境で猛威を振るっている伝承シグルド、総選挙エーデルガルトなどの効果から守ってくれる。


ステータスは高い攻撃、守備、魔防でどれも高水準。
しかし速さは17で全歩行ワースト3位で魔王リオンの次に遅い。


強力だが過信しすぎると何度も攻撃されて耐えきれない状況に陥る。
なので複数を相手と戦うのはかなり危険。ダメージ軽減効果も無いのでHPは削られやすい。
また、鈍足が祟って相手から回避系の効果が発動されやすいのも弱点。味方のサポートも必要なので鼓舞や大紋章、護り手などを利用して門番さんを守ってあげよう。
……それにしても門番を守る、とは?(哲学)


2023年9月のアップデートで第5回英雄総選挙組の武器錬成が実装。『突撃の角笛』が錬成可能。


錬成すると自身を中心とした縦3列と横3列の味方は、戦闘中、攻撃、速さ+5
自身の戦闘時、自身を中心とした縦3列と横3列の味方の人数によって異なる効果を発動(周囲2マス以内に敵が破壊可能な地形がある場合は、人数を最低3として扱う)

  • 1以上なら、戦闘中、敵の攻撃、魔防-人数×3(最大9)
  • 2以上なら、さらに、戦闘中、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用)
  • 3以上なら、さらに敵は追撃不可)

味方の強化や条件は一緒だが戦闘中のデバフ増と新条件に奥義を遅らせるキャンセルで戦闘面が強くされた。
特殊錬成は自身を中心とした縦3列と横3列の味方は、戦闘中、守備、魔防+5、戦闘後、7回復
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、敵の攻撃、魔防-6、自分が受けるダメージ自分の守備の20%(範囲奥義を除く)戦闘後、自分は7回復


なんと特殊錬成まで行うと門番の特定範囲内にいる味方は全ステータス強化+HP回復
自分は敵の弱化追加+ダメージ減少+HP回復でこれでもかと戦闘能力の上振れを施した。


余談


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』においては、ベレトスのホームグラウンドステージである「ガルグ=マク大修道院」の市場エリアの背景に登場する。


中の人は『ファイアーエムブレム 覚醒』にて盗賊ガイア、ヴァルム帝国のオカマ軍師エクセライ*4を演じている。



wiki篭り先生、お疲れ様です。本日もwikiは異常なしであります!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 萌えキャラ。マジで。 -- 名無しさん (2021-08-24 06:48:49)
  • 本当に門番さんは良いキャラしてるよね。風花において気楽に話せるキャラというだけでも高評価ポイントだと思う -- 名無しさん (2021-08-24 07:08:40)
  • ベレトスがスマブラに参戦したときの紹介動画でも背景にいることをわざわざ触れられるくらいの人気っぷり -- 名無しさん (2021-08-24 08:26:12)
  • 紅花ルート最初の衝撃よ… -- 名無しさん (2021-08-24 09:01:20)
  • 山田章博英雄は必殺技用の絵もあるから見ごたえあるんだよねぇ あと肉球おっぴろげで立ち向かう黒猫好き -- 名無しさん (2021-08-24 09:31:11)
  • 門番さんとペアエンドよこせよ!って言われてるのめっちゃ笑う。 -- 名無しさん (2021-08-24 09:47:24)
  • おい画像ファイル名 -- 名無しさん (2021-08-24 10:00:53)
  • この人原作でも戦闘力の描写はされてないけど強いと感じる。一部終盤の攻めてきた帝国の大軍相手に生き残ってるのはかなり強いし生存能力高くてすごいなと感じる -- 名無しさん (2021-09-29 18:40:29)
  • 気さくなところが好き モブだけど -- 名無しさん (2022-01-03 09:55:23)
  • いやこの人もうモブの範疇じゃないだろ -- 名無しさん (2022-01-03 14:21:52)
  • 無双参戦マジ? -- 名無しさん (2022-07-05 20:32:40)
  • そのうち別シリーズで「クラス:門番」とか出そうだなと思ったが、本編の撃破対象のほとんどが門に居座ってる以上、あいつらみんな門番か -- 名無しさん (2022-08-28 09:57:38)
  • 異界への召喚をすぐピンとくるってことは、あっちでも異世界モノの小説が流行ってたりして -- 名無しさん (2022-12-14 13:55:58)
  • ネタバレ部分、この書き方だと風花雪月で仲間になるみたいだけど、無双と勘違いしてない? -- 名無しさん (2023-08-15 13:35:11)
  • 風花出るより前に、某ネタ動画でモブ兵が異様な人気出てたけど、まさか公式でモブ兵がモブのまま1キャラとして取り立てられるとは -- 名無しさん (2023-12-30 16:44:01)

#comment(striction)

*1 作中世界での「○月」の呼び方。
*2 ただしどのルートでもガルグ=マクは一度陥落しているし、帝国ルートは他より帝国不利な情勢なのでこのルートでだけ死亡するというのも不自然ではある。
*3 アビスは治安が最悪なので常に何かしら問題が発生しており、異常が無いこと自体それはそれで異常と言えるため。
*4 なお、エクセライを松本氏が演じてると判明したのは幻影異聞録♯FEに登場した際である。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧