登録日:2021/07/10(土) 23:35:05
更新日:2024/05/30 Thu 11:40:47NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
sdガンダムフォース ダークアクシズ グリフォン 翼の騎士ゼロ 楠大典 トールギス ガンダムエピオン ラクロア t様 強敵 味方だと頼もしいが敵に回すと恐ろしい 傲慢 哀しき悪役 風属性 嵐の騎士トールギス グリフォントールギス 魔剣エピオン 凶戦士エピオン 闇の騎士デスサイズ 暴風の騎士ヴァイエイト 轟雷の騎士メリクリウス 騎士ガンダムになれなかった騎士
「お前、絶望という言葉を知っているか?」
嵐の騎士トールギスとは、アニメ『SDガンダムフォース』に登場するキャラクター。
CV:楠大典
概要
ダークアクシズと結託したラクロア出身のMS族の騎士で、翼の騎士ゼロと同じく風属性の精霊魔法を駆使する魔法騎士。
過去にラクロア王国に反乱を起こしたが、ダークアクシズのラクロア侵攻に賛同し、ラクロアを守る四神獣の一体にして第三位精霊風のグリフォンを屈服させて結界を崩し、ラクロア滅亡の直接的な原因を作った。
ちなみにダークアクシズのザコソルジャーの中に彼のファン(声:松本大氏)が存在しており、彼はトールギスの事を「T様」と呼んでいるマジガチのファンである。
モチーフ機体は『新機動戦記ガンダムW』のゼクス・マーキスの前半MSトールギス(口元はトールギスIIIを模している)、元ネタは『SDガンダム英雄伝』のザード帝国の機兵・迅風騎士トールギス。
人物像
性格はラクロアの風土からかゼロに似てナルシストに加え、極めて傲慢であり周囲を見下しており、特に自身よりも実力の劣るゼロを「ヘタレ騎士」「弱者」と嘲笑している。
更に見下す対象は協力者であるダークアクシズでも例外ではなく、侵攻部隊最高司令官であるコマンダーサザビーに対しても尊大な態度が目立つ。
仮に本来の世界のトールギスのパイロットであるゼクスや、トールギスⅡのパイロットのトレーズが彼と遭遇した場合、恐らく唾棄に伏すであろう人物像である。
戦闘能力
嵐の騎士という肩書きがあるように主に雷撃や強風などの大気系統の精霊術を駆使した強力かつ豪快な戦法が得意で、戦闘力も群を抜いており、劇中において幾度となくガンダムフォースを苦戦・窮地に追い込んでいる。
グリフォントールギス
トールギスが精霊グリフォンと融合した姿。
元ネタは『新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記』に登場する雷迅将トールギスで、外見としては雷迅将の要素を組み込んだ迅風騎士といったところだろう。
なお『敗者たちの栄光』に登場するトールギスFとは見た目が似ているだけで特に関係はない。
グリフォン
トールギスによってラクロア王家から奪われた四神獣の一体。
普段はトールギスのアレストシールドに封印されているが、トールギスの呼び掛けにより召還される。
凶戦士エピオン
トールギスが魔剣エピオンに取り込まれ変貌した姿。また、魔剣エピオンの真の姿でもある。
凶戦士とあるように基本的に理性がほとんど無く、更にエピオンの満たされない食欲から来るものなのか台詞も「食らう」としか発さない。
モチーフ機体は『新機動戦記ガンダムW』のゼクスの後半MSガンダムエピオン、元ネタは『新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記』の騎士エピオン。
魔剣エピオン
凶戦士エピオンが封印された、出典機体のエピオンの武器のヒート・ロッドのように連結された刀身と双頭竜の形をした鍔が特徴の剣。
切りつけた対象を刀身に吸収し、使用者に力を与える能力を有しているが、その実態は使用者を依り代とし、最終的にその肉体を支配するという呪われた武器であり、更にエピオンの封印を解く方法が嫉妬・怨恨・憎悪・復讐心といった使用者の負の感情を魔剣の糧にするというもので、その危険性や凶悪さから王家によってラクロア城最下層に封じられ、その存在と所在は王家の者と親衛隊にのみに知らされていた。
エピオンの封印が解かれてからは鍔の形状が変わり、そのままエピオンの武器として使用された。
封印の解除方法は恐らく簡単に封印を解かれないようにする為の措置だろうが、それにしたってエグい封印である。
戦闘能力
魔剣エピオンが持つ「切りつけた対象を食らう」能力は健在で、更に双頭竜ワイバーンエピオンという高速飛行形態に変形する能力が加わっている
双頭竜ワイバーンエピオン
凶戦士エピオンが変形した姿で、エピオンの精霊ワイバーンとしての本来の姿。
この姿での飛行速度は空中分解が怖くて途中でやめたマッハ2.8以上のガンイーグルをも凌駕し、ゼロカスタムを以てして「私でも追い付けないとは…!」と言わしめるほど。なんて殺人的な速度だ…!
また、口からはそれぞれ右の頭が雷撃、左の頭が竜巻を噴射する。*1
元ネタはガンダムエピオンのMA形態だが、変形はエビ反りではなくバックパックが展開して足が延長するというもの。例えるならウイングガンダムのバード形態を逆向きにしたところか…
余談
中の人関連
本作がトールギスの声を担当した楠大典氏のガンダムシリーズ初出演作であり、後に『機動戦士ガンダム戦記 Lost war chronicle』でケン・ビーダーシュタットの声も担当することとなった。
また、同氏はその後『SDガンダムワールド ヒーローズ』でアルセーヌガンダムXの声を担当することとなり、この事に関して「T様がX様になった!」という声が上がったとか上がらなかったとか。
トールギス=強敵
上記のように劇中ではガンダムフォースを何度も圧倒し苦戦させた描写から、SDガンダムシリーズにおいて「SDガンダムのトールギスは強敵」という設定概念が生まれ、後の『BB戦士三国伝』に登場する呂布トールギスもその強敵設定を遺憾なく発揮している。
立体物
立体物はSDフレクションと低価格プラモが発売されており、特にSDフレクションは通常版からグリフォントールギスに変身可能な豪華仕様だが、一方のエピオンの方は残念ながら商品化されなかった。ワイバーンエピオンへの変形ギミックが商品化するには難しかったか…?
追記・修正はガンダム族に対する負の感情を拭払してからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 彼や呂布トールギスを見ているといかに武者トールギスがまともだったか分かるわ・・・ -- 名無しさん (2021-07-11 02:50:49)
- デスサイズに扇動され続けたけど最後の最後で一矢報いたのは救い -- 名無しさん (2021-07-11 23:04:08)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧