島田愛里寿(ガールズ&パンツァー)

ページ名:島田愛里寿_ガールズ&パンツァー_

登録日:2021/06/24 Thr 09:40:13
更新日:2024/05/27 Mon 13:50:30NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
ガールズ&パンツァー ガルパン 大学選抜チーム 島田流 ロリ 島田愛里寿 クール 竹達彩奈 センチュリオン 大学生 無双 人見知り 劇場版 劇場版boss 飛び級 将来有望 ギフテッド 天才少女 船酔い ボコ ボコマニア 撃破祭り 無双です! 島田豊作 飛び級生



やってやーる♪やってやーる♪やってやーるぜー♪




島田愛里寿しまだ ありす』とはアニメ『ガールズ&パンツァー』の登場人物である。


CV:竹達彩奈


【概要】

島田流戦車道の師範、島田千代の娘。
年齢は13歳だが、飛び級しているため大学生であり、巷では天才少女として有名。
優れた指揮能力を持ち、日本戦車道連盟・大学選抜チームでは本隊長を務めている。
搭乗車はA41センチュリオン


試合においては冷静かつ的確に指示を出し、遥かに年上であるチームメイトからも深く信頼されている。
特に副官の3人組であるアズミ・ルミ・メグミからは溺愛というレベルで可愛がられている。
だが本来の性格は内気で人見知りであり、口数も少なく表情も乏しい。


主人公の西住みほ同様、ぬいぐるみのボコられグマのボコが大好き。
そのため彼女とは意気投合しており、同時に「何度倒しても立ち上がってくる、ボコみたいな人」とライバルとして高く評価している。


なお、劇場版の公開日の約1ヶ月前に新キャラクターとして発表された際は、ネタバレ防止のため単に『愛里寿』という名前で、ボコのぬいぐるみを持った私服姿での公開であった。


【主な活躍】

〔劇場版〕

みほ達あんこうチームが立ち寄った廃館寸前の施設であるボコミュージアムを訪れた際に偶然に出会う。
そこでステージショーを一緒に見た後、お土産コーナーで残り1つになったレア物(らしい)のボコのぬいぐるみをみほから譲られるが、恥ずかしくてお礼も言えずその場を立ち去った。


その後、役人の陰謀で大洗と試合することになり、母・千代に「勝ったらボコミュージアムのスポンサーになって欲しい」と頼み試合に臨む。
試合当日は大洗側に他校からの転校が相次ぐ等ハプニングがあったものの、特に動じる事は無くこれを受け入れて試合開始。



試合序盤は自身は後方に構えて動かず*1、様々な戦術で相手を追い込んでいくが、向こうも反撃を開始し頭数を減らされていく、
そして、満を持して遂にボコの歌を歌いながら出陣し、ここから彼女の無双ショータイムが始まる。


遊園地跡に侵入した直後に残存知波単チーム4輌とアヒルさんチームに襲撃されるが、
超進地旋回を駆使した巧みな挙動でほとんどその場から動かずに撃破。(この時点で今試合最多撃破数となる)
次いでウサギさんチームを相手が撃破されたことに気付かないレベルで瞬殺し、その後カメ・アリクイさんチームを撃破。
その後敵を撃破して油断していたアンツィオとカモさんチームを撃破。
そして生き残っていたメグミ・アズミと共に最後の相手である西住姉妹との決戦に挑む。


向こうの奮闘により副隊長2人は撃破されたが、単独でも2人と互角以上に渡り合うも、
一度は撃破寸前まで追い詰めるが、クマの乗り物*2が横切ったことで一旦停止してしまう。
そして最後はまほの攻撃で吹っ飛んできたあんこうチームより撃破された。



試合後、ヴォイテクに乗ってみほの元を訪れ、あの時のボコのぬいぐるみを勲章として手渡し、彼女等の勝利を讃えた。
この試合で彼女だけで10両撃破(実際は最後の相打ち含めて11両)しており、今試合ぶっちぎり最多撃破数である。


その後、敗北はしたがスポンサーの約束は果たされたようで、ボコミュージアムは再建されることになった模様。
何故かヴォイテクまで持ち帰っており、ボコミュージアムに寄贈されている。


〔OVA「愛里寿・ウォー」〕

高校生活を送ってみたいと大洗を訪れるが、船酔いしてダウン状態のまま運ばれて登場。
その後、角谷杏の干し芋を額につける方法で酔いが治まり、制服を着て各チームの個性的な歓迎を受けつつ大洗女子学園を案内され、みほの部屋でボコパジャマを着て一晩泊まった。
そして、一度は大洗への転入を選んだが、それだとみほとチームメイトになりライバルとして戦うことが出来ないと気付き、大洗への転入は断った。
余談だが、愛里寿の転入が出来なかったことに憤慨した河嶋桃は、みほに「お前がどこかに転校しろー!」と無茶苦茶な事を叫んでいた。


〔最終章〕

第2話にてみほとリニューアルされたボコミュージアムで一緒にエンジョイしていた。
ミュージアムの永久パスを入手していた。溜めてたお小遣いを使ったとの事。かわいい。
西住殿、ボコ愛で負けてますぞ
ちなみに、まだ転校先は決まっていない模様。


もしかしたら、今後試合する学校に転入し、大洗に再び挑んでくるかもしれない……。






〔その他〕

劇場版放映後に登場。
母親である千代はもちろん、大学選抜チームの副官であるメグミ、アズミ、ルミの3人組との絡みが多い。
特にみほとは、作中で数少ないボコメイトということもあってか、実の姉を差し置いてまるで姉妹のように仲が良く、
2人して一緒に出かける場面*3が多い。


リニューアルしたボコミュージアムに鶴姫しずか達が訪れていた時、まさかのボコの着ぐるみパジャマの格好で登場。
ボコに感銘を受けていたしずかとすぐに意気投合した。




あっちのチームはアンタね、どれだけボコボコになっても追記・修正してくる。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


*1 センチュリオンは航続距離が非常に短いという欠点があるため、序盤から積極的に動き回る訳にも行かなかったのだとと思われる。
*2 元ネタはポーランド軍の補給部隊と一緒に行動し、伍長の階級まで与えられていた熊・ヴォイテク
*3 ほとんどはボコミュージアム

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧