登録日:2021/05/28 (金) 18:13:32
更新日:2024/05/27 Mon 13:07:09NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
コンビニ コンビニエンスストア 模倣 パクリ 宮城県 廃墟 ドライブスルー 登米市 米山町 セブンメルシー セブン・メルシー セブンイレブン←とは関係ない
セブンメルシーとは、かつて存在したある意味伝説のコンビニエンスストアである。
概要
昭和60年代頃に宮城県を中心に展開されていたローカルコンビニ。当時3店舗存在していたと言われている。
宮城県外でも福島県に1店、山形県に1店が営業されていたとも語られており、東北地方で勢力を拡大していたようだ。
ただし、実際に跡地として営業の痕跡が確認されているのは宮城県登米市米山町にある店舗のみ。
登米市の店舗の建物自体は1970年代の時期から既に建造されていたことが判明しているが、その頃から既にセブンメルシーだったのかは現在まで分かっていない。
さてこのコンビニ、名前からしてあのセブンイレブンと関係があるのでは?と思うだろう。
しかし、このセブンメルシーとセブンイレブンは何の関係もない。本当に関係がない。
では「セブンという単語自体はメジャーなので偶々被ったのかな?」と思うだろうが、偶々被ったのではなく意図して被せた可能性が高い。
セブンメルシーの店舗の外観を見れば分かるが、明らかにセブンイレブンのデザインと完全に同じなのである。
建物の外壁はレンガ調であり、何より店舗の看板のデザインが言い逃れができないレベルで一致している。近くで見れば差異はあるが、ある程度離れた場所から見た場合は完全にセブンイレブンの看板にしか見えない。
つまりはセブンメルシーは、セブンイレブンを完全に模倣した「パクリコンビニ」なのだ。
セブンメルシーのある地域はかつてはセブンイレブンの進出範囲外であり、その事情に目を付けた結果だと思われる。
登米市の店舗の建物は上述したように1970年代から存在が確認されているが、セブンイレブンは1974年に発足したことを考えるとかなり早い段階でセブンイレブンに目を付けていた可能性も推測できる。
現代社会では訴訟不可避なレベルで店舗デザインを模しているが、SNSも存在していない時代だからこそ大きく目を付けられることもなく存在出来たとも考えられる。
東アジア圏など海外でもセブンイレブンの模倣店は多く出展されているが、国内でここまで完全に模倣した例は非常に珍しい(一応、千葉県柏市にあった「ライフマート山伝酒店」(こちらも閉店し看板も撤去)や、北関東などを中心に展開していた「タイムリーワン」(こちらも現存しない)など、あるにはある)。
コンビニエンスストアだがドライブスルーとしての意識もあったようで、クリーニングなどのサービスも展開していた。
末路
閉業時期は不詳だが2000年代初期まで存在しており、現役時代の姿が映された写真もネット上に残されている。
ところが、登米市の店舗が閉業をしたことで完全に廃業してしまった。
潰れた原因についてだが、元ネタのセブンイレブンを初めとした大手コンビニチェーンの東北進出で経営が追い込まれたと見られている。
特に登米市の店舗の目の前には「本家」であるセブンイレブンが進出してくるというまさかの事態が発生した。
登米市の店舗の閉業は、模倣コンビニが元ネタの目の前に入るとまずいということで撤退を余儀なくされたのではないかとも噂されている。
仮に営業を続けていても時代が進めばそのパクリっぷりは大問題となった可能性は非常に高く、どちらにせよセブンメルシーに2000年代以降の時代を生き抜く未来はなかったかもしれない。
また、セブンイレブンの勢力範囲外を狙ったと思われる模倣店の傍に本家が置かれたという事実は、日本全国にセブンイレブンが拡大していった繁栄の証とも言える。
こうして本家に成敗(?)される形で閉業して歴史から消え去ったセブンメルシーだったが、登米市の跡地の建物には文字の跡が見えるなど営業当時の名残が残った。
完全丸パクリの看板も放置されたため、「セブンイレブンの近くにセブンイレブンっぽい謎の看板が立っている」という奇妙すぎる光景が完成した。
ちなみに、丸パクリの看板は現在ではデザインが完全に消されているので見ることは出来ない。
登米市の跡地の光景は周辺を通る者の興味を集め、やがて丸パクリの模倣コンビニの存在は地元以外の人々に知られていくことになった。
現在は登米市における一種のネタ的存在として語られており、ある意味宮城を代表するローカルコンビニと言える…かもしれない。
昭和時代の地方のローカルなコンビニだったこともあってか、登米市以外の店舗の情報は一切残っていないなど、その全容には今なお不明慮な部分が多いこともある意味「伝説」っぽさを生んでいると言えるか。
ちなみに、登米市の店舗の跡地は廃墟物件として扱われやすく、ネットで検索するとサジェストには「心霊」が出てくる。
実際には完全に放置されていると言う訳でもなく貸店舗として利用されており、定期的に事業所などが入居している。
追記・修正はセブンイレブンを完全に模倣したコンビニエンストアを経営してからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧