Dr.ボルドヘッド(GG)

ページ名:Dr.ボルドヘッド_GG_

登録日:2020/02/22(土) 8:41:00
更新日:2024/05/16 Thu 12:45:53NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
ギルティギア gg dr.ボルドヘッド 塩沢兼人 近藤隆 ファウスト 先生 殺人鬼 医者 メス




「手術しましょう」



Dr.ボルドヘッド
cv:塩沢兼人(無印)、近藤隆(GGX(ドラマCD))


【プロフィール】
出身地:中国
生年月日:8月21日
身長:282cm
体重:55kg
血液型:O型
趣味:手術
大切なもの:メス
嫌いなもの:ガン細胞
アイタイプ:黒


Dr.ボルドヘッドは『ギルティギア』に登場するキャラクター。



【人物】
眼鏡をかけた長身の人物であり、名前の通り頭が禿げ上がっているのが特徴。
かつては善良な心を持つ温厚な人物であり、神業的な技術を持つ世界的な外科医だった。
だが、ボルドヘッドを妬む同僚の謀略により、ある少女の手術の際に『本人にとってあり得ない手術ミス*1』を犯してしまい少女を死なせてしまった。
治せると確信を持っていたはずの少女を死なせてしまったことで強いショックを受けたボルドヘッドは精神をきたしてしまい暴走、殺人鬼ボルドヘッドになってしまった。
その後、次々と犯罪を重ねていった末に逮捕され、次元牢に収監されることになる。
だが、第二次聖騎士団選抜試験の際にテスタメントによって解き放たれ、第二次聖騎士団選抜試験に参加する。


かつての善良な心は失っており、常に舌を出し、話す内容からも精神をきたしていることが確認できる。
勝利メッセージでもほとんどが落ち着いた話し方で狂った内容を話しているが、メイなど一部のキャラに対してのみ困惑して発狂した話し方になる。


武器として2mを超える巨大なメスを使用している。
また、ボルドヘッドは法力体系の最高峰である物質転移や空間歪曲の理論を理解して完全に制御しており、何もないところから診療台などを取り出すことを可能としている。
なお、首が伸びるなど人間離れの動きもできるが、これは肉体的修練の賜物らしい。


ゲーム中では最後に善良な医師だった時の記憶と正常な思考を取り戻し姿を消すことになる。
その後、殺人鬼ボルドヘッドは現れることはなく、代わりに神業の如き腕を持つ流浪の闇医者が登場するようになったという。
そのため、ボルドヘッドは続編の媒体に基本登場しておらず、ボルドヘッドの名前が出てくることも少ない。


設定やニュートラルポーズや技の性能などを見るとファウストと同一人物であることが示唆されている。
ファウストの会話からボルドヘッドの名前は出てこないが、ボルドヘッドと共通するような話題が多く出てくる。
だが、石渡太輔氏からは二人の関係は「ドリーム」とし、あえて明言は避けられており、キャラクターもファウストと別々に分けられている。
しかし実のところ『GGXX/』のPS2版の特典DVDの内容にて、「ファウストの前身であるボルドヘッド」と明言されているので、ほぼ間違いない(石渡氏は基本的に家庭用には関わらないためか)。



【性能】
長大なメスの様に扱い、トリッキーな技を使用するのが特徴。
常にかがんだ状態だが、攻撃するときに長身と長大なメスを利用して遠距離攻撃も可能としている。
だが、飛び道具や対空技を所持していないなどの欠点を持っている。
一発の火力も他キャラと比べると低め。


【必殺技】

  • 槍点遠心乱舞

メスを地面に突き刺し体当たりを行う。
槍点遠心乱舞停止中の操作をビヨンビヨン状態と呼び、下記に派生するほか任意で終了させることが可能。


→前方移動/後方移動
槍点遠心乱舞停止中に前進及び後進しながら体当たりを行う。


→くびびよーん
槍点遠心乱舞停止中に前方または上に向かって首を伸ばす。


  • メッタ斬り

前方の相手を切り刻む攻撃。切り刻んでいる状態で前進することも可能。
また、チャージすることで威力を高めることができる。


  • ごーいんぐまいうぇい

槍点遠心乱舞の後身と同じ動作をした後、体を回転させながら前方に体当たりを行う。
空中でも可能で、空中の場合は弧を描いた軌道になる。
技中に前方向に十字キーを連打するとスピードアップする。


  • レレレの突き

メスを前に突き出して相手に突き刺す。ヒット中に呼び戻しの派生を行うことができる。


→呼び戻し
相手を目の前まで引き寄せ、相手を下に押さえつけた後に引っ掻き回し、上空へ放り投げる。
相手は浮かし状態になるため追撃が可能。



【覚醒技】

  • マッドオペレーション

投げ技であり、どこからともなく診療台を取り出し相手の手術を行う。
その後手術失敗と称し爆発に伴い相手が上空に浮かせるため、そのまま追撃することが可能。



【一撃必殺技】

  • 昇天楽獄

一撃必殺。殺界発生後に発動。
相手を上空に放り投げ、地面に突き立てたメスに落下してきた相手を突き刺した後、墓石が落下してきて相手を圧し潰す。
日本式のお墓になっており、墓石以外にも卒塔婆やお花、湯飲みなどもしっかりと用意されている。



【余談】
ゲーム中では殺人鬼ボルドヘッドの姿しか登場していないが、ファンブックなどで善良だった頃のイラストが描かれている。
また、PETITシリーズにはボルドヘッドの追っかけであるファニーが登場している。



追記・修正は正気に戻った方にお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 彼の項目も遂に立ったか -- 名無しさん (2020-02-22 11:07:55)
  • ドラマCDでほぼファウストなのは確定してたりする(cvが同一) -- 名無しさん (2020-02-22 12:27:29)
  • マッドオペレーションの後は追撃可能なんて書いてあるけど、受け身取られるうえにチップだと削岩脚で技のスキに反撃出来るんだよなぁ -- 名無しさん (2020-10-17 23:10:29)
  • 復活希望(棒読み) -- 名無しさん (2020-10-30 13:24:41)

#comment

*1 実はアサシン組織に所属するザトーが関わっている

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧