ソフトクリーム(Dr.スランプ)

ページ名:ソフトクリーム_Dr.スランプ_

登録日:2018/02/13 (火) 17:22:26
更新日:2024/02/19 Mon 11:28:08NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
dr.スランプ ガッちゃん ソフトクリーム たこ焼き ソフトン 下ネタ 美味 セウト スカトロ クソ項目 閲覧注意 アニめし項目 ガッちゃん菌 ガッちゃんアイス コピ・ルアク 嫌な予感しかしないシリーズ



はいおくさま、まずこちらの材料をごよういください。

へ?ガッちゃん?


この項目では、漫画Dr.スランプおよびそのアニメ化作品で紹介されたソフトクリームの作り方を解説する。
ソフトクリームの形を見て誰もが思いつくであろうあのネタを堂々とやらかした料理でもある。


【概要】

このソフトクリームの作り方が紹介されたのは『Dr.スランプ』の単行本第6巻に収録されている「はちゃめちゃでびるぎゃるの巻」の冒頭である。


夏真っ盛りなのに今日も今日とてドンチャン騒ぎの則巻アラレ則巻ガジラ(ガッちゃん)に苛立つ則巻千兵衛博士
カンカンに怒った千兵衛の前に、アラレが用意したのは巨大ソフトクリームだった。
大きさは勿論、甘さも抜群。すっかり怒りを忘れてソフトクリームを味わう千兵衛博士が気になったのはその作り方。


するとアラレたちとガッちゃんは早速レシピを解説し始めたが、ソフトクリームの素、ミルクとオードソックスな材料が並ぶ中で何故か「ガッちゃん」が必要な材料に挙がっている事を千兵衛博士は不思議がり……。


<ガッちゃんソフトクリームの作り方>
①まずなんでも食べちゃうガッちゃんに、ソフトクリームの素とミルクを食べてもらう。


②たっぷり食べたガッちゃんを冷蔵庫に入れ、十分冷やす。


③冷やしたのち、カチンコチンになったガッちゃんを取り出し、服を脱がしてにする。


④そしてガッちゃんをソフトクリームのコーンの上に来るように持ち上げる。
 するとガッちゃんのお尻から……。



ほいできあがり!


ブーーーーーーーーーーーッ!!!!



真実を知った千兵衛が慌ててソフトクリームを吐き出したのは言うまでもない。


その後なんてものを作ったのだと呆れる千兵衛だが、突然家に押し掛けた悪魔の子供・チビルとその姉のモラスが巻き起こしたドタバタ騒ぎの前にうやむやになっている。



<応用:ガッちゃんたこやきの作り方>
上記のレシピを応用すればたこ焼きも製造可能。こちらは電子レンジを使う。


①まず何でも食べるガッちゃんに、たこ焼きの素を食べてもらい……


説明せんでええわ!!!!



【アニメ版】

◇Dr.スランプアラレちゃん 第36話「はちゃめちゃでびるぎゃる」

日本のテレビアニメの記録に残る高視聴率をマークしたアニメ1作目
水曜午後7時というお食事時のゴールデンタイムに放送されたにも関わらず、なんと原作通り堂々と作り方がお茶の間に披露されてしまった。
しかも途中までだが「たこ焼き」の作り方まで紹介されている。


◇ドクタースランプ「んちゃ!アラレのおしおき!アイデア泥棒をやっつけちゃえ!」

1990年代から00年代前半にかけ、特許庁は多くのアニメや漫画作品とコラボし、子供でも分かりやすく「特許」や「著作権」についての解説を行っていた。
90年代後半に放送されたアニメ2作目『ドクタースランプ』とも何度かコラボが行われていたが、その中の教材アニメビデオ作品「んちゃ!アラレのおしおき!アイデア泥棒をやっつけちゃえ!」で、このガッちゃんのソフトクリームが何故か題材になっている。


みどり先生から「特許」について教えてもらったアラレたち。そして何か特許を得るような「発明」をしてみよう、という宿題が出された。
早速上記のソフトクリームを作ったところ、その作り方はともかく絶妙な美味しさの秘密がガッちゃんの体内にいる未知の菌「ガッちゃん菌」であることが判明。
健康にも良いというその菌の特許を得たアラレたちはニコチャン大王と協力し、「ガッちゃんアイス」として販売を始めた。


ところがそれに目を付けたのはケチで陰険、いつもボツにしてばかりの鳥嶋和彦氏ドクターマシリト
彼は勝手にこのガッちゃん菌を盗み、巨大なガッちゃんを模したメカ「キャラメルマンアイスクリーム」でガッちゃんアイスの大量生産を無許可で始めてしまった。
だが、ガッちゃん菌は適切な温度や十分な熟成期間で管理しないと効果を発揮しない代物であり、そんな事知ったことかとぼろ儲けを企んだマシリトのアイスを食べた村人たちは次々に腹痛に倒れてしまい……。



【余談】

  • ジャコウネコを利用して産出する希少価値の高いウンコーヒー豆「コピ・ルアク(Kopi Luwak)」は、
    この項目で紹介したガッちゃんアイスクリームとほぼ同じ方法で得られたもの。
    ジャコウネコの体内を通る中で消化酵素や腸内細菌の働きにより独特の香味が加わっている。

    そのため、日本をはじめ世界各地で消費されている一方、そのせいでジャコウネコの乱獲が相次ぎ、欧州のレストランなどで販売を停止した所も存在する。
    あくまで動物保護が要因でありその製造方法が原因ではない模様。

    また、タイには同じ製法でゾウから産出したコーヒー豆も存在しており、コピ・ルアクよりも高級品として扱われている。

  • このガッちゃんアイスクリームに似た製法でたこ焼きを作る屋台が「ぷすぷすはふはふの巻」に登場している。
    こちらは鳥型メカであり生き物ではないが、たこ焼きの材料を入れたメカがまるでトイレで力むように丸いたこ焼きをコロコロ産み出している。ちなみにこのメカを使用した「たこ焼きマクサ」なる人物は『桃太郎電鉄』でお馴染みさくまあきら氏がモデル。

  • 今回登場したソフトクリームとは別に、絵本風の番外編「お絵本スペシャル うんちくんのマイホームの巻」では、
    千兵衛から生まれた野グソうんちくんの友達としてソフトクリームくんが登場。
    牛さんのうんちくん、すずめさんのうんちくんと一緒にあちこちを冒険するも、途中で皆と別れてアイスクリーム屋へと帰っていった。


こんどはついき・しゅーせーしようね!

クピプー!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • なぜ今更こんなクソ項目をこんなにも丁寧に建てた!?言え!! そういえばドクタースランプでソフトクリームってこれだけか?他はアイスキャンデーとかお遣いに行く話はあったりするけど・・・。 -- 名無しさん (2018-02-13 17:57:56)
  • アニメ2作目の本編でもソフトクリームの話は原作まんまであった覚えが。確か劇場版の敵が再登場するエピソードだったはず -- 名無しさん (2018-02-13 18:13:13)
  • 鳥型メカ覚えてる。鳥山さんのああいう発想って面白いよなあ。 -- 名無しさん (2018-02-15 17:02:07)
  • うん、この項目は予想通りだった。 -- 名無しさん (2018-02-16 06:56:04)
  • そう言えばあったなこんな話ww。コミックス今でも持ってるわ~。 -- 名無しマン (2018-02-16 13:01:37)
  • マツイくんでクドー家の食卓としてミキサーを使わずにオレンジジュース作る裏ワザ思い出した マツイにオレンジを食わせてよく噛ませて鼻のスイッチを押すとマツイの顔がめっちゃ震えた後に口から噴水のようにオレンジジュースを出すというアレ -- 名無しさん (2018-02-16 21:27:32)
  • ハニ太郎です。って漫画にも、ロボットの口からマヨネーズの材料入れて下から……ってネタがあったな。夢オチだったけど。 -- 名無しさん (2018-02-16 21:59:16)
  • なぜ教材にこれ使ったw -- 名無しさん (2018-04-07 21:09:58)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧