登録日:2014/10/24 (金曜日) 17:02:32
更新日:2023/12/21 Thu 13:21:06NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
サッカー クソゲー 神ゲー カオス 腹筋崩壊 一頭身 どうしてこうなった アプリ ゲーム ヘッドサッカー 格ゲー←違います
~ヘッドサッカー攻略~
複雑なコントロールのサッカーはあっち行け!誰もが1秒で身につけることができる簡単操作のサッカーゲーム!
ヘッドサッカーとはiPhoneスマホ向けの無料アプリである。
ちなみにアプリ名はhead soccerなので検索する時は注意
サッカーゲームと聞けば複雑な操作が要求されるようなイメージがあるかもしれないがヘッドサッカーはその心配はない。なぜならヘッドサッカーは一対一の横画面アクションゲームだからである!
一対一の横画面アクションゲームだからである!(大事なことなので二回言いました)
この時点でサッカーゲームかどうかあやしいものだが、
プレイヤーができる動きは左右の移動にジャンプ、キャラクターごとに違う必殺技、パワーショットだけなのだ!!(一応小技はある)
さて、ほとんどの人はお気づきになられたであろうがこのゲームは糞ゲーなのである。
サッカーのルールは一切適用されておらず相手選手に蹴りを入れてもなんのペナルティも無い、攻撃を受けるとアザが出来たり血を吹いたりするなどB級以下のありがちなゲームなのだ。
しかし、この独特な操作性(←ココ重要)と一頭身の不思議な魅力を放つキャラクター達が思いのほかこのゲームに夢中にさせてくる!というか、最初のインパクトが強すぎて初見の者は余裕で腹筋崩壊間違いないww
まあちょっとした暇つぶしにはもってこいのアプリである!
キャラクター数は現在60人。詳しくはヘッドサッカーキャラ一覧
6つのモード~
アーケード
各国の代表と戦っていくモード。基本はこれを進めていくことになる。
韓国からスタート。始めたばかりの人は12人倒すとカメルーンがアンロックされるのでとりあえずそれを目指して頑張ろう!
ASURAと戦うには50000ポイント貯めなくてはならない。太田市ポイント?知らんなそんなもの。
トーナメント
プレイヤーとランダムで選出された合計8カ国がトーナメント形式で試合をする。
稀にUFOがコートに乱入してくることがある。勝つと宇宙人がプレイヤーとして使えるようになるので頑張ろう。
サバイバル
無限に出てくる敵をどこまで倒せるか(体力制)
10バトルごとに出てくるサイボーグが付けているコスチュームは倒すとアンロックされる
バトル80あたりからはSSランク判定になる。SSコスチュームもこのあたりから稀に出現。
リーグ
10カ国内で18連続試合をし順位を決める。一位になれればクリア
難易度はアマチュア、マイナー、メジャーの3つがあり、メジャーはこのゲームの儲けどころ。いろいろ合わせて60000ポイントは獲得できる
ヘッドカップ
ワールドカップみたいなもので出場に5000ポイントかかる。
割と手軽に30000+α稼げるのでこちらも有り!
そしてヘッドカップにはまだアンロックされてないキャラを自由に使うことができるバグがある。
以下その方法
①メインメニューからヘッドカップを選択し、プレイヤーセレクトの画面に行く。
②韓国(別にどこでも良いが)を選択し5000ポイント払って出場するか?という画面まで進める。
③YesもNoも押さずに画面左下のアップグレード(ハンマーのマーク)を押す。
④Yes、Noと聞かれている後ろがアップグレードの画面になっていることを確認し、左上のバックを押す。
⑤プレイヤーセレクト画面に戻ったら横にスワイプすると韓国以外のキャラに動かせるようになる。
⑥使いたいキャラのところまでスワイプしYesを押して出場。
ハルクは獲得ポイントが二倍なのでオススメ!(REWARD×2と書いてあるキャラ)
マルチプレイ
BluetoothかGameCenterで友達と通信対戦が出来る。
やり方は互いにBluetoothを起動し待機、画面に相手の名前が出たら片方が選択しもう片方はアクセプトで完了。
iOS同士、android同士でのみ通信確認。
真の見所~
それはマルチプレイによる友達との通信対戦である!
電車の中で!授業の間に!ちょっとした待ち時間に!是非一度プレイしてみて欲しい
追記、修正はパワーショット!と叫びながらお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- ハルクのバグもう使えませんよね!?!? -- 匿名 (2016-08-06 16:59:11)
- やり方は同じですが、5000ポイント払うやり方はできなくなっているので、Freegameから動画視聴すれば無料でできますよ -- donakk (2016-09-04 22:30:57)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧