宮崎のどか

ページ名:宮崎のどか

登録日:2009/12/09(水) 20:56:07
更新日:2023/08/08 Tue 17:39:39NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
魔法先生ネギま! 2-a 3-a 魔法生徒 チート ネギま部 能登麻美子 ネギ・パーティー 本屋 恥ずかしがり屋の司書 いどのえにっき 可愛さもチート ある意味最凶 図書館探検部 空口真帆 ←にそっくり ネク恋 補助 かなかな組 戦う司書 冒険者(トレジャーハンター) 白き翼 妻帯同衾 アグレッシブ 宮崎のどか 図書委員




宮崎みやざきのどか



魔法先生ネギま!の登場人物。
声:能登麻美子
麻帆良学園中等部2-Aおよび3-Aの生徒で、出席番号は27番。


誕生日:1988年5月10日
星座:おうし座
身長:153cm
バスト:78cm
ウエスト:58cm
ヒップ:79cm
血液型:O型
好きな物:本に囲まれる事、本の整頓
嫌いな物:男の人
所属:学園統合図書委員、図書委員、図書館探検部、ネギま部


魔法世界での初期懸賞金額は1,500ドラクマ。


恥ずかしがり屋で、いつも前髪で目を隠している引っ込み思案な性格。
ネギへの恋を通して精神的に成長し、いち早くネギに直接告白する等ここぞという時で勇気ある行動を見せ、明日菜刹那からも称賛されている。
修学旅行を機に髪型をポニーテールにすることが多くなり、その影響で目が前髪で隠れにくくなっている。


読書好きで図書館から借りた大量の本を運んでいる姿から、クラスメイトから「本屋」と呼ばれる。
本人は嫌がっている。
カモからは「嬢ちゃん」と呼ばれている。
口調は丁寧だが、語尾は延ばしがちで、ネギへの呼称「ネギ先生」は「せんせー」という振り仮名になっている。


おっとりとはしているものの、頭の回転は比較的早く、自分のアーティファクトの能力を最初に発現させた日の内に看破し、
犬神小太郎から無間方処の脱出方法を聞き出しネギと明日菜の危機を救った。


図書館探検部でも一緒の綾瀬夕映早乙女ハルナ近衛木乃香と仲が良く、特に夕映とは一緒に行動することも多い。
夕映とハルナに対してはタメ口で話す。
夕映もネギに恋していることを知り、ネギにまだ好きな人が居ないなら一緒に頑張ろうと励ます。
だが学園祭において、夕映がネギの苦悩を深く理解していたのを見て嫉妬を感じたことに思い悩むこともあった。


成績は優秀で学年737人中21位、代わりに運動は苦手でボウリングのスコアは17。
よく転ぶので消毒薬と救急絆創膏を、何かあったときにお礼としてすぐ渡せるように図書券を何枚か常備している。
実際に絆創膏は修学旅行でネギの応急処置に使われた。


しかし、最近の展開の怪我は最早絆創膏と消毒液で対応出来るレベルで無いのが残念である。


アーティファクトの名称は「いどのえにっき(DIARIUM EJUS)」。
称号は「恥ずかしがり屋の司書」。


本のアーティファクトで、対象となる人物の名前を呼んでから開くと、その人物の表層意識を読むことができる。
有効範囲は半径約7.4m。
対象者に質問するとその質問に対する回答が現れる。
また名前を呼ばずに開くと使用者本人の表層意識が現れることになる。
複数の相手に縮刷版を一冊ずつ割り当て、リアルタイムで思考をトレースすることも可能。
(文章のみ。また呼び出しの呪文は「アデアット」ではなく複数形の「アデアント」になる)


戦闘支援や尋問においては、名前さえ判れば敵の思考や情報を引き出す事が出来る(ただしロボットなどの無生物には通用しない)。
能力の強さから「マスターピース」と称される程のアーティファクト。
フェイトをして「厄介な存在」と言わしめた。


このアーティファクトには相手の名前が判っていれば相手の動きを先読みすることができるが、
名前が判らない相手には使えない、絵日記を見るために相手から視線を外す必要がある等の弱点があった。


だが、魔法世界で相手の名前を見破る魔法具「鬼神の童謡(コンプティーナ・ダエモニア)」と、
文字を読み上げる魔法具「読み上げ耳(アウリス・レキタンス)」を入手して、欠点を補強している。
「いどのえにっき」「鬼神の童謡」「読み上げ耳」を併用して使うと、一瞬で周囲の人間関係が把握できるほど強力になる。
「鬼神の童謡」を使って相手の名前を見破る場合は相手が自分の存在を認識した状態で「我 汝の真名を問う(アナタノオナマエナンデスカ)」と言う必要がある。
某新世界の神が喉から手が出るほど欲しそうなアイテムである。


以上のようにチートを極めた性質のため、敵にとっても極めて危険な存在であることから、最優先で狙われる傾向にある。



そして魔法世界での命を賭けた戦いを乗り越えた彼女は、アグレッシブになった。




人気投票は10位→3位→2位→2位→5位→3位→5位→3位でまだ1位になったことはない。
明日菜や刹那といった主要キャラどころか、夕映まで1位になってしまった。
最近は扱いも悪くなってきてるし、チートにチートすぎたか。


某ライトノベルのネクラで黒魔術書を読み耽る主人公と外見がそっくりだが、どちらもパクったわけではない(多分)。
あっちは召喚しかできないし演劇部だしねっ!





ハヤテとコラボした際には、ネギと共にマリアのメイド服を着用した。




追記・修正お願いします


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ナギやラカンとは違った意味でチートを極めた娘だな、純粋なラブコメ路線や学園編ではネギのパートナー候補筆頭だったから扱い悪くなっていったのは不満だった。 -- 名無し (2013-12-24 23:22:16)
  • 最後のほうはヒロインとかパートナー候補通り越して準主人公だったよな -- 名無しさん (2013-12-24 23:27:38)
  • ↑×2能力が強すぎた上にのどか自身が優秀すぎた。せめて億康並みに馬鹿だったら出番ももう少し増えたかもしれないが、のどか本人の頭脳が優秀すぎて出番そのものを削るしかバランスを取る方法がなかったのが最大の不幸だな。 -- 名無しさん (2013-12-24 23:40:56)
  • 自分のアイテムの弱点を補うアイテムや戦法を自分で探してくるからねえ。ぶっちゃけ前衛いれば「もうネギいらないんじゃね?」レベル -- 名無しさん (2014-01-25 17:00:52)
  • 戦闘力は無いからね。支援特化というかそれだけでチート性能というか -- 名無しさん (2014-06-21 20:32:44)
  • RPGとかで敵の行動を事前に丸裸にできるようなもんだしね。質問するだけでシナリオブレイクさえ容易い。 -- 名無しさん (2014-09-29 17:17:06)
  • UQにも登場 -- 名無しさん (2016-04-13 18:10:25)
  • アレは本人かそれとも別固体か -- 名無しさん (2016-04-13 20:27:12)
  • 今のところ、幻影って意見が多いな。でもそれだとラカンとアルビレオがボロボロだったことの説明がつかない。それと一人だけ目の書き方が違う気がしたんだが気のせいか? -- 名無しさん (2016-04-15 00:19:17)
  • 全覚のノドカ・・・ -- 名無しさん (2016-06-21 17:27:41)
  • 戦闘力的に強キャラ感が増してるが、どうなんだろう -- 名無しさん (2016-06-21 18:36:30)
  • ↑2 二つ名のお約束、「他人が勝手につける物だから、本人に責任があるわけではない」 byプリティベル -- 名無しさん (2016-08-15 04:43:59)
  • UQでは夕映とともに死亡説が濃厚 未確定だけどね -- 名無しさん (2017-07-13 11:00:24)
  • ネギプリの人気投票結果ではUQメンバー全員を一桁以上飛び越えて堂々の一位に輝いたのは驚愕だった。やっぱりまだまだネギまヒロインは愛されてるんだな -- 名無しさん (2017-12-05 23:25:55)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧