少年は空を辿る

ページ名:少年は空を辿る

登録日:2012/09/26 Web 09:20:09
更新日:2023/12/08 Fri 12:58:13NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
ポップン bemani pon konami ムラクモ pop'n music 20 fantasia pop'n music 少年は空を辿る power of nature


記憶の空を辿った少年。叢雲が作り出した闇を払うべく、今、自分と向かい合う。







少年は空を辿るとは、KONAMIの音楽ゲーム「pop'n music 20 Fantasia」で登場した楽曲。



●曲データ
ジャンル:ムラクモ
アーティスト:Power Of Nature
BPM:140
5B:21 :27 :38 EX:43


ムラクモ(叢雲)とは群がり集まった雲、困難に立ち向かうことを表す。
アーティストは前作に引き続きPower Of NatureことPON。


曲解禁イベント「それいけ!ポップンクエスト」でヴァルキリーブレイクス、ノマディックネイション、ヴェラムを解禁することで挑戦できるクエスト「少年の思い出」で解禁できる今作のラスボス曲。


ラスボス曲ではあるが、前作のラスボスであるスケールアウトの様にハードな曲調やRPGのラスボスとの戦いをイメージした曲ではなく、明るいがどこか物悲しさを感じさせるフュージョン。


リズムやテンポの変化が多く、RPG(一つの物語)の主人公がエンディングまでに体験する心境の変化、はっきりとした言葉で表せない過酷な状況、自分に向き合い、自分に打ち勝つ、エンディングにたどり着いた時の複雑な気持ちなどを表現した、意味深い楽曲である。


●譜面について
まず曲が始まると、間隔の狭い大きな階段が連続して降ってくる。
その後、変化の激しい複雑なリズムをさばいたり同時押しが降ってくる。
途中でメロディが静かになるが、恐ろしいのはここからである…


曲中でも一番曲調が激しい部分に差し掛かりトイコンテンポラリーよりも長い発狂が襲ってくる。


発狂が終わったあとも曲は少し続くが、ノーツ数は1780辛ゲージであるため、この部分のポップ君を全て繋いでも回復できるのはゲージ目盛り5本程度。


曲名にちなんで、「少年は空ゲージを辿る」、「たどりようのないもの」、クリアできた人のことを「空を辿った人」と呼ぶことも。


発狂でどこまで耐えられるかが勝負である。
フルコンされました。今回は5日の命でした
_
●担当キャラ:MZD


いつも、いつまでも、見守っているよ。


アクション
NEUTRAL:こちらに背を向け歩いている。
GREAT:蝶を追いかけ公園を横切る。
GOOD:蝶を追いかける。
MISS:横断歩道で立ち止まる。
FEVER:こちらを向き青い光を放つ。
WIN:草原で寝ている。横には猫とウサギ。FEVERWIN:影を召喚。
LOSE:影を召喚した後消える。その後、画面がノイズまみれになる。


ご存知ポップンの神が新衣装でラスボス。多くのポッパーを驚愕させた。
普段かけているサングラスは無く、目は帽子で隠されている。
曲コメントや曲のテーマ、衣装、アクション等から、「ポップンはMZDの夢だった」、「MZDは事故死した」などネガティブで複雑な考察がなされているが、公式サイトの曲紹介ページでのとっきーのコメントからすると、「MZDは普段ははっちゃけているけど、ちゃんと神様として世界を見守っている」ということだと思われる。


●余談
この曲は、wacが初めてPONに嫉妬した曲である。


また、サントラに収録された時にアウトロがやや長くなった。


ロングver.として「疾風vs.叢雲」があるが、ほぼ全編疾風である。(PON曰くムラクモのフレーズを利用してみたらしいが…)


追記・修正は空を辿ってからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)


  • トイ サイ ダー ムラ エン -- 名無しさん (2014-10-11 15:41:49)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧