登録日:2009/12/12(土) 14:02:27
更新日:2024/03/12 Mon 00:24:39NEW!
所要時間:約 2 分で読めます
▽タグ一覧
戦国武将 これはひどい (゚д゚) 顔芸 福島県 武将項目 マイナー武将 信長の野望 日本史 どうしてこなた シブサワの本気 敵に大筒が!ひょえー! 須賀川 隈部親永 二階堂盛義 太閤立志伝v
1544年生~1581年没。
同じく福島の覇権を争っていた蘆名家や田村家と戦いを繰り広げるが、後に蘆名家との決戦に敗れ、長男・二階堂盛隆を人質に差し出して従属。
しかし蘆名家の跡取りが早世した為に、人質になっていた盛隆が蘆名家の跡を継ぐ事に。
盛義は父としての権力を存分に振るい勢力を拡大、田村家を追いやる事に成功する。
しかし1581年に突然体調を崩し死去、更に1584年には盛隆が暗殺され二階堂家は衰退。
そして1589年、二階堂家は伊達政宗に滅ぼされる事となる。
正直な話、武将として特筆すべき点は無い。
だが2002年、シミュレーションゲーム【信長の野望・蒼天録】が発売された時、彼は一躍人気者になった。
その理由は目が異常に釣り上がり口をこれでもかと開け、正に発狂しているような顔グラ。
そのため2ちゃんねるで大きな話題となり、専用AAまで作られる始末。
更には某着メロサイトのCM(全国放送)に、そのAAが流れるなど一時祭り状態に。
信長の野望シリーズ一目立った男かもしれない。
余談だが、
盛義の父親・二階堂照行(名は行秀(ゆきひで)、輝行(てるゆき)とも)の顔グラも変顔だった。
肖像画や、変顔だったという逸話は残っておらず、何故そんな顔グラになったのかは永遠の謎。
ちなみに烈風伝の辺りから変顔の兆候は有り、烈風伝では西の隈部親永と並ぶ強烈なインパクトを与える2枚看板として活躍した。
追記・修正お願い致す
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 元々発狂顔と言われたのって使い回し顔の一つだったんじゃないっけ?天翔記でもそんな感じのものだったし。 -- 名無しさん (2013-12-09 09:22:26)
- 何気に二階堂は名族なんだよな -- 名無しさん (2014-10-10 01:00:55)
- 戦国大戦では嫁のみ参戦中。 -- 名無しさん (2015-11-26 23:55:18)
- 蘆名の陪臣層の一人 で終わらずこんな形で注目されたのはご本人にとってはどういう評価なのかw -- 名無しさん (2017-05-10 05:06:38)
- ↑ 名実共に魔王になったり女体化したり転生したり異世界に行ったりするよりはましかも… -- 名無しさん (2018-02-07 14:09:15)
- 「個性化したいと必死で描いた」ってCGデザイナーのコメント出てたな -- 名無しさん (2023-07-20 20:18:45)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧