プリティーリズム・レインボーライブ

ページ名:プリティーリズム_レインボーライブ

登録日:2013/06/30(日) 22:50:00
更新日:2023/10/20 Fri 12:26:19NEW!
所要時間:約 7 分で読めます



タグ一覧
フィギュアスケート テレビ東京 プリティーリズム rainbow トランスフォーム タカラトミー 土曜日 三代目 プリティーシリーズ 菱田正和 井内秀治 13年春アニメ 小室哲哉 アニメ 毒親の見本市 汚い大人の見本市 プリティーリズム・レインボーライブ prismstone dearcrown エーデルローズ プリズムライブ プリズムの煌めき 香り 中学生店長 ハピなる boy meets girl prizmmy trf 20世紀で最高の出来事 坪田文 どこの家にも多かれ少なかれ問題があるんだねえ 深夜34時アニメ




『プリティーリズム・レインボーライブ』は、アーケードゲーム『プリティーリズム』を原作とする日本のテレビアニメの第3シリーズ。


キャッチコピーは
『七色ハートでハッピーな〜る!』





~ストーリー~
音楽を聴くとその色が見える、空想力豊かな中学二年生、「彩瀬なる」。
何でもデコるのが得意な「なる」は職場体験学習をする場所を探す中で
「DearCrown」のようなショップの店長になることを夢みた。


ある日、新しくオープンするショップ、「Prism stone」で店長として女子中学生を募集しているのを知り、早速応募。
プリズムショーの審査に臨む。


プリズムショーを始めた「なる」の前に突如、見たことも無いライブ空間が広がり、謎の少女「りんね」が現れる。




~登場人物~
7人の主要人物、りんね(Rinne)、あん(Ann)、いと(Ito)、なる(Naru)、べる(Bell)、おとは(Otoha)、わかな(Wakana)のイニシャルを繋げると"RAINBOW"になる。




○PrismStone
 ・店長
 ♡彩瀬なる(CV.加藤英美里)
  ペアとも:ラブリン(CV.エナポゥ)
  マイソング:ハート♥イロ♥トリドリ〜ム
  ライブ楽器:ギター
  「ハピなる!」
マイペースで天然なラブリー系少女。Prism stoneの中学生店長。音楽の「色」が見える。


【主なプリズムジャンプ】
ラブリースプラッシュ
100%ピュアピュアアロー
ラブリーレインボー




 ・メイク担当
 ◇涼野いと(CV.小松未可子)
  ペアとも:クルン(CV.山本希望)
  マイソング:BT37.5
  ライブ楽器:キーボード
  「あんたの歌がぬるいんだよ!」
個人主義なクール系少女。周りには自分をバンドネームの†クロス†と呼ばせている。音楽の「熱」を感じ取れる。


【主なプリズムジャンプ】
クールスプラッシュ
ジュエルスピンクロス
赤い糸、夏の恋




 ・スイーツ担当
 ♪福原あん(CV.芹澤優)
  ペアとも:ポップン(CV.原紗友里)
  マイソング:Sweet time Cooking magic 〜胸ペコなんです私って〜
  ライブ楽器:ドラム
  「スイーツはあんにおまかせ!」
明るく前向きなポップ系少女。スイーツが大好きだが実家は煎餅屋である。音楽の「味」を感じ取れる。


【主なプリズムジャンプ】
ポップスプラッシュ
スィンギンハートリズム
ポップンキャンディロケット




 ☆りんね(CV.佐倉綾音)
  ペアとも:ピコック
  マイソング:gift
  ライブ楽器:ギター
  「よっ」
記憶を持たない謎の少女。
普段は無表情、無感動だがプリズムジャンプとなると一転して表情を輝かせ、
高難度の4連続プリズムジャンプを難なく飛ぶことが出来る。果たしてその正体とは…


【主なプリズムジャンプ】
スタースプラッシュ
スターダストシャワー
ゴールデンスターマジック
はばたきレインボーテール



 ・荊千里(CV.神代知衣)
 ・モモ
「カッパじゃないモモ!」
プリズムストーンのオーナー。


 ・DJ.Coo(CV.森久保祥太郎)
「プリズムストーンステージ、トランスフォーーーーーーーム!!」
プリズムストーンの運営兼MC。店の経理からメカニックまでなんでもこなす。クール、クーラー、クーレスト!
名前から分かる通り、TRFのリーダーがモチーフ。





○エーデルローズ
 ・Sチーム
 ❁蓮城寺べる(CV.戸松遥)
  ペアとも:セシニ(CV.山本希望)
  マイソング:Get music!
  ライブ楽器:バイオリン
  「薔薇の力、見せてあげる!」
女王様タイプのセクシー系少女。
エリートプリズムスター養成アカデミー「エーデルローズ」一番の実力者で、「Sチーム」を率いる。
彩瀬なるを敵対視している。


【主なプリズムジャンプ】
セクシースプラッシュ
情熱のミリオンローズ
夢幻カレイドスコープ




 ✾小鳥遊おとは(CV.後藤沙緒里)
  ペアとも:フェミニ(CV.原紗友里)
  マイソング:Vanity♥colon
  ライブ楽器:サックス
  「メルヘン♪」
少女趣味でメルヘン好きのフェミニン系少女。すぐに相手に謝ってしまう気弱な性格である。音楽の「香り」を感じ取れる。


【主なプリズムジャンプ】
フェミニンスプラッシュ
私のメルヘンドリームシティ
私のメルヘンティーパーティー




 ✣森園わかな(CV.内田真礼)
  ペアとも:エスニ(CV.エナポゥ)
  マイソング:Blowin' in the Mind
  ライブ楽器:チュパチュパキャンディー木琴
  「あれあれ~?」
トラブル好きのエスニック系少女。「エーデルローズ」のナンバー2。
気さくな性格だがどこか斜に構えたところがあり、事ある毎に誰かをからかっている。音楽の「風」を感じ取れる。


【主なプリズムジャンプ】
エスニックスプラッシュ
目覚めのフラワーワルツ
フレッシュフルーツバスケット




  マイソング:pride
  「見たかコウジ、お前の歌を一番うまく表現できるのは…俺だァッ!!!!!」


エーデルロ-ズ所属のミュージシャン。
神浜コウジとは元親友であったが、過去にコウジが作った曲を盗作し自身のデビュー曲にしたことで、幸司がエーデルローズを去るきっかけを作った。ヤンホモ
男性ソロのプリズムショーを始めてCGで映像化されたキャラクターでもある。ヒロさんのショーは本当に素敵で感動しました!


【主なプリズムジャンプ】
スタースプラッシュ
情熱!熱風!スターライトキッス
絶対アイドル☆愛・N・G





 ✣天羽ジュネ(CV.宍戸留美)
  ペアとも:スタン(CV.伊藤かな恵)
  マイソング:nth color
  ライブ楽器:タクト
  「天使は光の中でしか生きられないの」
DearCrownのプロデューサーでエーデルローズ出身の4連続プリズムジャンプを飛んだ天才ドリルプリズムスター。






○男性陣
 ・神浜コウジ(CV.柿原徹也)
  マイソング:Reboot
「は~ぴ~は~ぴ~はぴ~なる~」
元エーデルローズのメンバー。
速水ヒロとは元親友でありライバルであったが、ヒロとの一件でエーデルロ-ズを去った。いつもビルの屋上で歌っている。




 ・仁科カヅキ(CV.増田俊樹)
  マイソング:FREEDOM
「フリーダム!フリーダム!」
神浜コウジとは幼馴染で福原あんの先輩。森園わかなとも何らかの関係がある様子。
作中屈指の聖人だが、唯一大きな欠点が…


【主なプリズムジャンプ】
ブレイキングファイヤーストーム




○主要人物の家族
 ・なるの家族
  彩瀬龍之介(CV.千葉進歩)
  彩瀬詩夢(CV.柚木涼香)


 ・あんの家族
  福原煎太郎(CV.三宅健太)
  福原百合子(CV.早水リサ)


 ・いとの家族
  涼野弦(CV.近藤隆)
  涼野鶴(CV.阿澄佳奈)
  涼野結(ユウ)(CV.高山みなみ/幼少期:中嶋ヒロ)


 ・べるの家族
  蓮城寺律(CV.沢海陽子)
  蓮城寺行秀(CV.千葉繁)


 ・わかなの家族
  森園正(CV.乃村健次)
  森園フタバ(CV.藤村歩)


 ・おとはの家族
  小鳥遊そうし(CV.野島裕史)
  小鳥遊おとぎ(CV.金香里)





○その他
 ・赤井めが姉ぇ(CV.伊藤かな恵)


いつものプリズム空間にいる謎のお姉さん。
なのだが、本作では登場回数が前作から大幅に減少。そのため登場すると「かな恵ギャラ発生」と言われるようになり、以降のシリーズでもテンプレネタとなってしまった。


 ・田中さん(CV.三宅健太)


山田さんではない。



 ・氷室聖(CV.関俊彦)


プリズムショー協会の会長。
最近のプリズムショーの停滞に憤りを感じており、なる達が見せたプリズムライブに輝きを見出している。
ジュネと一緒にいることが多いが、特にそういう関係ではない。



 ・法月仁(CV.三木眞一郎)


エーデルローズの主宰。ヒロやべるの実力を買っている。
かつてはプリズムキングだったらしい。



 ・ビーフorチキンorフィッシュ


モブチーム。「DRAGON DYNING」所属の鈴木丑子、高橋酉子、佐藤真魚による3人チーム。
着ぐるみ衣装で大会に出場しているインパクト抜群のキワモノチームである。
終盤、ペア出場の大会においてフィッシュは外されてしまう。
だがペアチーム「ビーフorチキン」の前に、フィッシュは新たなパートナーを見つけて現れる。
その名もチーム名「フィッシュ&チップス」。
「ビーフorチキン」に対抗心を燃やし、上回る得点を出して勝ち誇るも、
メインキャラたちにあっさりと追い抜かれたこともあってあっさり和解できたようである。


最終回では4人ともペアともを獲得、牛肉・鶏肉・ 海鮮・ポテトの調和である4人チーム「咖喱飯工房MIX」となり、
プリズムライブのように和太鼓、琴、三味線、笛を用いながらも全く異なる新機軸「プリズムクッキング」を繰り出してプリズムジャンプに新風を注ぎ込んだ。






~主題歌~

  • オープニングテーマ 

「BOY MEETS GIRL」(第1話 - 第13話) 
「EZ DO DANCE」(第14話 - 第26話)
「CRAZY GONNA CRAZY」(第27話 - 第39話)
「Butterfly Effect」(第40話 - 第51話)


第3OPまでは小室哲哉が作詞・作曲したTRFの曲のカバー。原曲は1990年代のヒットソングなので矛盾ポイントがちらほら。



  • エンディングテーマ 

「RainBow×RainBow」(第1話 - 第13話) 
「§Rainbow」(第14話 - 第26話)
「I Wannabee myself!! 〜自分らしくいたい!〜」(第27話 - 第39話)
「ハッピースター☆レストラン」(第40話 - 第51話)


第2EDはi☆Risによるもの。今やシリーズに欠かせないユニットがプリティーシリーズと関わりだしたのはここからだった。だがしかし敗北EDである



~スピンオフ~

本作から2年後を舞台に、 エーデルローズに入学した新人男子プリズムスタァ達の物語を描くシリーズ。
一部登場人物が続投している。



決められない…ごめん、みんなっ!追記・修正はみんなのものだから…☆


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,20)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 旧Wikiだと消されかねんくらいに中身の無い項目がここでどう扱われるかは知らんが、最低限「新規項目は申請してから登録」ってのは守ったほうがいいんじゃないだろうか -- 名無しさん (2013-06-30 23:25:38)
  • スミマセン、一度こういうページをつくってみたくてルールをよく確認せずつくりました。消して頂いて結構です・・・ -- 名無しさん (2013-07-01 06:42:35)
  • 久々に見たら記事が充実してるな。乙! -- 名無しさん (2014-02-13 00:33:58)
  • 薔薇組の友情には毎回泣かせられたなあ。 -- 名無しさん (2014-08-30 21:58:38)
  • 実は放送されていない裏設定が満載。ドロドロである。 -- 名無しさん (2014-08-30 22:26:03)
  • 最終クールは何度泣いたかわからん -- 名無しさん (2015-10-21 15:49:52)
  • プリリズは本人の人格が両親家庭環境に直結してるってのがわかりやすくていいよね。…真っ当な家庭がなるあんおとはしかいないけど -- 名無しさん (2015-10-27 15:11:46)
  • アルコバレーノ -- 名無しさん (2016-03-10 21:16:36)
  • 今YouTubeで動画上げられてるよ。 -- 名無しさん (2019-04-13 22:31:17)
  • 無料公開されてるから見てるけど話の詰め込まれっぷりがすごい -- 名無しさん (2019-12-14 08:24:57)
  • まさしくコメント通りで、人格面に問題のある人多すぎ + 問題行動の裏には環境の問題もあり → 問題詰め込み過ぎの結果になってて結構きつい -- 名無しさん (2021-05-31 17:46:42)
  • もうちょっと問題減らしてもよかったんじゃないかな 悪のラスボス的存在以外に、ライバルユニットもアレ、男性陣もアレ、主人公ユニット内ですらアレ、って1つ1つはともかく全部重なると多すぎる -- 名無しさん (2021-05-31 17:49:15)
  • めが姉の出番は無くとも兼ね役のスタンがいるのでかな恵のギャラは問題無く発生していたという -- 名無しさん (2021-08-27 21:02:33)
  • ここまで問題があるキャラしかいない(誉め言葉)な少女向けアニメもなかなかあるまい… -- 名無しさん (2023-02-12 16:15:58)
  • 女児アニメってより少女漫画風アニメの方がしっくり来る -- 名無しさん (2023-02-12 18:10:58)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧