登録日:2011/12/20(火) 17:00:21
更新日:2023/10/20 Fri 12:18:23NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
輪るピングドラム ピンク 日記 運命 救世主 ペンギン 姉 豊崎愛生 乗り換え 世界を救う者 荻野目桃果 クロスアンジュ ←ではない
16年前の事故で死亡した、荻野目萃果の姉。
死亡したことにはなっているがその遺体は見つかっておらず、彼女の日記だけが発見されている。
初登場は15th STATION「世界を救う者」、時籠ゆりの少女時代の回想の中である。
以下詳細
◎時籠ゆりとの関係
とある日の学校の美術の時間中。
父親の「改造」で身体も心も傷を負い、
美しくない自分は誰からも愛されないと思い込んでいたゆりの前に、「美しいから絵を描かせてほしい」と言って現れる。
盲信する父と正反対の言葉を自分に投げ掛けた桃果の存在に戸惑うゆりだったが、少しずつ心を開くようになる。
しかしその晩、ゆりが父に桃果のことを話すと父は「その子は信じちゃ駄目だ」と言い放つ。
父の言葉が絶対であったゆりは、桃果に心を閉ざすようになるのだった。
そのため、運命日記の記述でゆりの父親がゆりに死をもたらすと知った桃果による、
「運命を乗り換えてみる?」という提案もゆりには拒否されてしまう。
そして夜、ゆりが殺される運命にあった晩。
桃果は「乗り換えの呪文」を発動し、ゆりの父親の存在を世界から追放した。
乗り換えた先の世界で、ゆりはしっか生き残った。だが代償として桃果は全身に火傷を負ってしまう。
タワーの無くなった世界で、二人は愛を誓うのだった―――
◎多蕗桂樹との関係
多蕗が母から見捨てられた日
こどもブロイラーに送られた彼の前に現れる。
桃果は多蕗のピアノを通して彼の心を聴いていたことを告白し、
一緒にこどもブロイラーから帰るように促すのだが、多蕗は頑なに拒む。
そしていざ多蕗が「透明な存在」にされるその瞬間、桃果は手を伸ばして多蕗を引き留めるのだった。
それでも多蕗はまだ手を離すよう求めていたが、
桃果に「生きる意味が無いと思うのなら、私の為に生きて!」と言われて彼女を受け入れるのだった。
この際、桃果は左手に怪我を負ってしまったが、これも運命の乗り換えの代償なのだろう。
◎渡瀬眞悧・ペンギン帽・黒兎との関係
眞悧とは16年前の事件の日に出会う。
「桃果よ」
「眞悧だよ」
「貴方をこの世界から追放するわ」
「しびれるねぇ……どうやって?」
出会った直後からこのやり取り。
眞悧が世界を壊すことは運命日記で知ったようである。
この世界に醜い者なんて一つもないとする桃果の思想と、
眞悧の思想とは対極に位置するものであり、眞悧も出会った瞬間からそれには気付いていた。
だが彼は自分と同じ「世界の声を聞く者」として桃果のことは愛しているようだが……。
すぐに桃果は運命の乗り換え呪文を発動しようとするが、眞悧によって呪文は半分で止められてしまう。
これで二人の能力がお互いにぶつかることとなり、眞悧を二匹の黒兎に分断することには成功したものの、
自身も二つのペンギン帽に分断され眞悧と共に「運命の至る場所」に封印されることになる。
だから、厳密には死んでいない。
以上から、ペンギン帽の正体は桃果の半身。プリンセスと桃果との性格が全く違うのも、
プリンセスが桃果の半分でしかないことと依代である陽毬の性格とが影響しているためである。
◎クライマックスに向けて
日記の炎上がトリガーとなったのか、
23話終盤にてペンギン帽が直接桃果の声で晶馬に話しかけるようになる。
「急いで! 運命の列車がもうすぐ出発する あなたはそれに乗るのよ。
乗り逃がしてはダメ!
黒いウサギが世界を壊そうととしている。
あれを止められるのはあなたたちだけよ。
そう、あなたと冠葉くん。
そして、あなた達はあの列車で見つける」
「見つける? 何を……」
「あなた達の、
ピングドラムを!」
彼女が今までひた隠しにしてきたピングドラムの正体は何なのか、
桃果は再び眞悧と対峙して何をするつもりなのかが、最終話の見所となるのは間違いないだろう。
知ってる? このwiki篭り達は神様が作ったんだって。
それなら、醜い追記・修正なんて本当にいるのかな?
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 劇場版では前編の序盤から登場し、しかも本編でかなり後半まで謎になっていた伏線を序盤に明かした。 -- 名無しさん (2022-05-02 18:47:21)
- 成長して司書になってたけど、この子はこの子で新しい段階に進んだんだろうか -- 名無しさん (2022-05-02 20:16:28)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧