METAL GEAR SOLID 2: SONS OF LIBERTY

ページ名:METAL GEAR SOLID 2_ SONS OF LIBERTY

登録日:2011/11/15(火) 22:03:19
更新日:2023/09/28 Thu 13:00:25NEW!
所要時間:約 12 分で読めます



タグ一覧
mgs メタルギアソリッド メタルギア mgs2 ps2 ソリッド・スネーク キングコング メタルギアシリーズ ゲーム konami コナミ 雷電←こっちが主人公 ビッグ・シェル 文化的遺伝子 高難易度では終わらないメタルギアray戦 イロコィ・プリスキン 賛否両論 ← 再評価




「原爆を開発し、その破壊力を推定するために
科学者達は膨大な計算をしなければならなかった。
…コンピュータ(デジタル)と核兵器は
共に第二次世界大戦の産物であり、共に成長したのである」


スミソニアン協会国立米歴史博物館
「情報時代:人、情報、テクノロジー」展示スペースより






2001年11月29日に発売された、メタルギア、メタルギアソリッドシリーズのPS2ゲームソフト。前作METAL GEAR SOLIDの続編である。

『METAL GEAR SOLID 2』知ってる?


…僕は知らない。


いいえ知っている、全世界で600万人が知っている。


METAL GEAR SOLID2
SONS OF LIBERTY


予約特典DVDプレゼント
11月29日発売


予約開始




僕は知らない……。

出演:GACKT。


ハードがPS2となったことで、前作と比べ映像のリアリティが格段に増し、ムービーシーンはさながら映画のよう。
システムも主観視点での武器操作などより3Dを意識したものになり、敵兵を倒しても死体が消えず、麻酔や気絶で殺さずに進むことができるなど、以後のMGSシリーズの基本が構築された。


翌年の2002年12月19日には仮想空間の訓練を行うVRミッション、スネークを主人公としたショートシナリオのスネークテイルズ等を追加し、ゲーム中の音声を英語に差し替えた完全版「メタルギアソリッド2 サブスタンス」が発売された。


さらに、無印版の発売から約10年後の2011年11月23日にはサブスタンスをベースに画質アップや一部音声を新録したリマスター版「メタルギアソリッド HDエディション」が発売された。こちらには次回作のメタルギアソリッド3も同様のHDリマスター化して移植されている。



~タンカー編~


〇ストーリー


2年前のハドソン川…
俺達は
新型メタルギアが極秘裏に輸送されるという情報をつかんだ


今思えば――
疑うべきだった…



シャドー・モセス島事件の後、リボルバー・オセロットによってメタルギアの技術情報が闇市場に流出、多くの亜種が世界中に拡散した。
そんな中、反メタルギア財団フィランソロピーのメンバーであるスネークは、極秘裏に開発されていた新型メタルギアが輸送されるという情報を掴む。
新型メタルギアの情報を入手するため、ハドソン川を航行中の偽装タンカーへ潜入する。
だが、それと同時に、タンカーはヘリから舞い降りた謎の武装集団によって制圧される。



〇登場人物

ご存じスネーク。過去3度に渡りメタルギアの脅威から世界を救った伝説の英雄。
本作で彼を操作できるのはタンカー編のみ。


スネークの相棒。かつてメタルギア開発に協力していた技術者。
今作はセーブも担当し、前作のメイ・リンの様に中国の諺を言ってくれる。
ただし、その内容は終盤になるにつれてデタラメなものが多くなり、何回も繰り返すとついにはメイ・リン本人が登場する。


  • オルガ・ゴルルコビッチ CV:寺瀬今日子

私兵部隊を率いるセルゲイ・ゴルルコビッチの娘。
ゲーム中のムービーでは彼女の腋毛を拝むことができる。


シャドー・モセス島事件から生き延びた元FOXHOUND隊員。
前作で失ったはずの右手が存在しているが……
タンカー編での彼の早撃ちは必見。




~プラント編~


〇ストーリー


テロリスト達は「自由の息子達(サンズ・オブ・リバティ)」と名乗っている
そしてそのリーダーの名は…ソリッド・スネーク


だが彼であるはずはない
スネークは2年前のタンカー沈没事件で死んでいる
自分が沈めたタンカーと共に…



スネークが潜入したタンカーの沈没事件より2年後、流出した大量の油を処理する為、マンハッタン沖に建設された海洋除染施設『ビッグ・シェル』。
そこを「サンズ・オブ・リバティ」と名乗る武装集団によって占拠され、視察に訪れていた大統領が人質となり、仕掛けられた大量の爆弾が爆発すれば大規模な化学災害に見舞われることが予想された。
この緊急事態に、新生FOXHOUND部隊の隊員である雷電が潜入を開始する。



〇登場人物


FOXHOUND隊員。プラント編の主人公。
前世はロシアの大佐の愛人。
プレイヤーの手によって反抗期になる。
お前がやれ。


ヅラ疑惑あり


FOXHOUNDの作戦司令官。雷電をサポートする。
姿と声は慣れ親しんだロイ・キャンベルだが……


  • ローズマリー CV:井上喜久子

雷電の恋人。データ記録とサポートを行う。今作では揺れない。
終盤では雷電を罵倒するようになる。人によってはご褒b(ry


  • イロコィ・プリスキン CV:大塚明夫

テロリスト鎮圧のため投入されたが、ほぼ全滅した特殊部隊SEAL10の生き残り。中尉。
プレイヤーには声も姿も思いっきり見覚えがあるが、寝込みを襲うと返り討ちにされます。
若いの、何の真似だ?


ニューヨーク市警察爆弾処理班顧問で、爆弾を仕掛けたファットマンの師。「義足のピーター」と呼ばれ、松葉杖を持っている。
SEAL10に同行していたが部隊はほぼ全滅、プリスキンと雷電に協力する。エドじゃない。


  • フォーチュン CV:冬馬由美

テロリスト部隊の中核、デッドセルのリーダー。
戦場でのみ驚異的な幸運を発揮するので『幸運の女神』と言われている。
彼女の服装はハイレグのボディースーツにマント一丁とかなりエロい。
暴発と背中合わせのはずの武装「レールガン」をいとも簡単に操る。


デッドセル隊員。超人的な肉体能力を持つルーマニア生まれのナイフ使い。
実はバイセクシャルで、元デッドセルのリーダーと関係があった。


デッドセル隊員。爆弾王と呼称されるデブ。笑う門に福来るが座右の銘。
彼の頭部に麻酔針を撃ちまくったのは筆者だけではないはず。


  • サイボーグ忍者

なぜか雷電の前に現れ、手助けする謎の忍者。グレイ・フォックスはシャドーモセス島事件で死んだはずだが……


  • ソリッド・スネーク CV:大塚明夫

ビッグ・シェルを占拠している武装集団「自由の息子たち」のリーダー。
何故彼が…しかも彼は2年前のタンカー沈没事件で死んだはずだが…
…本当の犯人は彼の名を騙っていた「ソリダス・スネーク」。彼は恐るべき子供達計画によって生まれた、ソリッド・スネークとリキッド・スネークの兄弟である。…とされていたが、実は別の計画によって生み出されたビッグボスのクローンだった(MGS4にて発覚)


  • エマ・エメリッヒ CV:山本麻里亜

オタコンの妹。幼いながらコンピュータソフトウェアの技術者であり、プラントで働いていた。
作中では連れ歩くシーンがあるが、女の子に手を上げるなんてことするなよ!?
「虫いや!虫キライ!」(^ω^#)…


下痢の人。今回は音声のみの出演。メリルに雰囲気が似ているのでオルガが苦手らしい。
今回もやっぱりトイレにいる。そのトイレの近くで匂いを探知するセンサーを使うと……
実は後半エマと黄昏る場面があるのは秘密。



  • リチャード・エイムズ

大統領と同行していたが、テロリストに拘束された。実は前作のナスターシャ・ロマネンコの元夫。


  • ジェームズ・ジョンソン大統領

テロリストに人質にとられている大統領。しかし実は…
登場シーンは短いが、雷電に会うなり股間に触れたり、狭い部屋で側転したりと、ネタもある。


本作の敵兵はロシア私兵部隊、通称ゴルルコビッチ兵。
次世代機への移行及びアクションが多彩になったことでこれまで以上にアホな面が多く見られるようになった。
詳細は項目へ。



〇新たなアクション・戦略的要素
前作と比較してアクションが豊富になった。
後のシリーズにも継承されるアクションも多く、シリーズの基本アクションは本作で確立されたといっていい。


●非殺傷武器
前作では敵に影響を与える非殺傷武器がスタングレネードくらいしかなかったが、本作では麻酔銃が追加。
登場するのは、ベレッタM92Fを麻酔弾発射用に改造したM9、狙撃銃PSG1の麻酔弾発射バージョンであるPSG1-Tの2種。
M9は消音性をさらに高めるためスライドロック機構が取り付けられており、1射ごとに手動でスライド引いて送弾しなければならないため連射性は低い。
PSG1-TはベースとなったPSG1と同等の性能なので連射が可能。ただし、1マガジンの装弾数は6発とかなり少なく、弾薬補給の機会も非常に少ない。


●ローリング
前方に向かって飛び込む。
遮蔽物から遮蔽物への素早い移動がメインだが、ちょっとした穴なら飛び越えられる。
一瞬だけスピードが速くなるので扉の直前で使ってタイム短縮にも使える。
攻撃判定もあり、喰らった敵は一発でダウンする。ただし一発で気絶するわけではなく、気絶までのゲージが足りないと素早く起き上がるため注意。
モーションがキャラごとに違い、スネークは飛び込み前転、雷電は側転になっている。
階段でやると転倒してしまう。雷電は下りなら問題ないが、スネークは上り下り共に転倒するので注意。


●主観射撃
ハンドガンやライフルなどの武装が、主観視点の状態でも武器が使用可能になった。
更にこれに伴い、敵にも部位の概念が追加された。
急所になる頭や胸なら一発で倒せるが手足等の急所でない場所だとすぐに倒せない。実は股間も急所扱い。射撃なら一発で倒すことができ、パンチすれば股間を押さえながら一発で気絶する。


●エルード/懸垂
腰くらいの高さの手すりを乗り越えてぶら下がる。
敵の巡回ルートを強引に突破することができるようになった。ただし、階下の敵には発見される危険がある。
ずっとエルードしていられるわけではなく、エルード中はライフゲージの下にグリップゲージが表示され、エルード中徐々に減少していく。
当然ながらゲージが空になると強制的に解除される。この時、真下が海面だったり高所からの落下だと即死してしまう。
ライフゲージがフルの際はグリップゲージの減少速度が少し遅くなる。


エルード中に懸垂が可能だが、通常よりもグリップゲージの減少が早くなってしまう。
これだけだとただの死にアクションだが、懸垂を累計で100回行うとグリップゲージのレベルが上がる。レベルアップ時に祝福の無線が入る。
グリップレベルは3がMAXで、レベル3の時にまた懸垂100回すると無線で「やりすぎだ、物事には限度がある」と呆れられる。当然レベルも上がらない。
バカ正直に懸垂100回するよりも上階から真下のエルードポイントに降りるエルード落下キャッチ10回の方が早いとは言ってやるなよ?


●泳ぎ
前作にも水中はあったが、泳がずに底を歩くものだった。本作で初めて泳ぎが実装。
前作同様に水中にいる間はライフゲージの下にO2ゲージが表示され、徐々に減少していく。
空になると続いてライフが減少するので息継ぎを忘れずに。
グリップゲージ同様にライフゲージがフルの際はO2ゲージの減少が少し遅くなる。


●出血
敵からの攻撃を受け続けてライフが一定量を切ると出血状態になりライフが徐々に減少していく。
この状態で移動すると通った道に血痕が残り、それを敵に見られると血痕を辿られて発見される危険がある。
アイテムの止血剤を使用すれば出血を止められる。
また、しゃがみかホフクをしてその場から動かずにいると一定値までライフが徐々に回復する。


●覗き込み
ビハインド状態から身を乗り出して曲がり角の向こう側を覗く。
ビハインドカメラよりもさらに詳しく状況確認ができるが、身を乗り出しているので発見されやすくなる。


●飛び出し撃ち
ビハインド・覗き込みの状態から素早く飛び出して武器を構えられる。
銃撃戦が避けられない状況での撃つ・隠れるの動作をスムーズに行える。


●ロッカー
前作ではただの飾りだったロッカーだが、本作ではロッカーを開閉できるようになった。
倒した敵の体をロッカーに入れて警戒されないようにしたり、逃走時にロッカーの中に入って追跡を回避したりといった用途がある。
また、銃撃戦の際に盾として使うことも可能。しかし過信は禁物。
無力化してロッカーに入れた敵は自力で出てくることはない。
場所によってはアイテムが入っていたり開けられないものもある。


●敵の無線
前作までは発見されると即アラートになったが、本作では離れてから応援要請の無線をする。
応援要請される前に無力化することが出来ればアラートにはならない。
事前に無線機を撃って破壊しておけばそいつからは応援要請されることがなくなる。
また、一部のエリアには定時連絡をする敵がおり、そいつを倒した状態で放置すると異常を察知したHQが確認のための増援を送り込んでくる。
倒した定時連絡兵を発見すればその時の状況によって警戒フェイズへ移行する場合もある。
逆に発見できなかった場合は発見できなかった旨の無線を入れてから退散してしまう。この薄情者共め
無線機を破壊しておくと、無線を使用する際になぜか無線機を振る。それで直ると思ったのだろうか?


●ホールドアップ
敵の視界外から接近して武器を構えると敵の動きを止められる。
ホールドアップさせた状態で正面から急所へ武器を向けると敵がアイテムを出す。腰を振りながら。
これを利用することによって倒した敵からの強奪よりも多くのアイテムを入手できる。
ただし、ホールドアップさせていても武器を向け続けていないと隙を見て反撃しようとしてくる。敵の眼前で武器を外すのもNG。


本作のスペシャルアイテム解禁に関わるドッグタグはこれでなければ入手できない。
ホールドアップさせずにその敵から入手したかを確認する方法は3つ。
1.サーマルゴーグルを使う、奪っていなければ首元にタグが付いている。
2.双眼鏡等の主観索敵装備を使用、奪っている場合はそいつが持っているタグの名前が表示される*1
3.スペシャルメニューのドッグタグビュアーで確認


大抵の敵兵は急所に銃を向けるとお助けェ~!とか撃たないでェ~!という風に命乞いをしながら腰を振るのだが、
中には銃を向けられても撃つ気か?とか撃ってみろ。と、反抗的な態度を見せる強情兵もいる。
そんな強情兵に対しては、ソーコムピストルやM4カービン等殺傷力のある銃器で威嚇射撃をしてやると命乞いして腰を振る。M9やPSG1-Tのような非殺傷武器ではダメ。
RGB6やスティンガーミサイルでホールドアップさせれば強情兵だろうと一発で腰を振る。


雑誌
雷電、いいものを持ってるじゃないか。
いや、これは…
なに、否定することはない。戦場でもそれくらいの心意気があってもいいと思うぞ。

使い方は…まぁ決まっているだろうが、それ以外にも使い方次第で敵の注意を引くことができるかもしれんな…


プラント編から登場する禁断の陽動兵器。クレイモア地雷と同じく地面に設置して使う。
敵兵がこれを発見するとその場に座り込んで読み始めてしまう。この状態の敵は目の前に立っても発見されることがない。
目の前でホフクしようがローリングしようが問題なし。始末するなりホールドアップさせるなりお好きにどうぞ。
一度読まれた雑誌は再利用できない点には注意。


●スペシャルアイテム
共通で『ステルス迷彩』と『デジタルカメラ』、タンカー編は『無限バンダナ』、プラント編は『無限ウィッグ』『ウィッグA』『ウィッグB』が入手可能。
ステルス迷彩は装備すると敵から一切視認されなくなり、プレイヤーからも半透明のクリアグリーンで表示される。アラート中や赤外線センサー相手には効果が無い点、敵兵にぶつかると装備が脱げて無効化してしまう点など注意箇所は多い。
デジタルカメラは、タンカー編で使用したものと同じく好きな場面で撮影が可能になる。撮影した写真はメモリーカードに保存される。なおE脚集配場B1FのLv.5部屋にあるので、一応クリアーせずとも手に入る。
無限バンダナ及び無限ウィッグは装備すると武器の弾薬が無限になる。但し弾数0発の武器は例外。前者はバンダナの紐が腰まで延び、後者は髪色が茶髪になる。
ウィッグAは髪色が青色になり、ウィッグBは髪色がオレンジ色になる。それぞれ水中の酸素消費が無くなる効果と、エルード中のグリップゲージが減らなくなる効果があるが、どちらも限定的な箇所でしか扱わないため空気。



「―――まさしく
サンズ・オブ・メイデン
『冥殿の息子達』になるのだ!」
「そりゃないだろう」


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)

[#include(name=テンプレ3)]


  • HD版で久しぶりにやったけどデジタル、ネットの普及の問題点を見事に先取りしてたな。 -- 名無しさん (2013-12-07 13:50:31)
  • 最高難易度でやったとき、レイ戦で詰んだ。  -- 名無しさん (2014-04-08 01:16:15)
  • ソリダスは確か「恐るべき〜」とは別の計画で完全なクローンとして誕生したのでは? -- 名無しさん (2014-05-04 07:10:18)
  • ↑ この作品内では、「恐るべき子供達計画の最高傑作」と大統領が説明し、後の4では「あれは別路線で作った完全なクローン」と語られた次第。 -- 名無しさん (2014-05-04 07:23:22)
  • ↑2 一応ネタバレなんでステルスで追記しときました -- 名無しさん (2014-05-04 09:44:18)
  • フォーチュン戦とオチにがっかり。あぁいう「絶対に勝てない敵」はゲームに出すと吟遊詩人っぽくなって嫌だ。 -- 名無しさん (2014-11-09 20:43:42)
  • このゲーム、恐るべきことにプレイヤーに達成感を絶対与えないように出来てるからな。よく考えたもんだよ -- 名無しさん (2015-01-13 10:36:05)
  • エマのところ、CVが誤字ってる。 正しくは山本真里安 -- 名無しさん (2015-09-06 11:50:29)
  • 「あらゆる情報がろ過されないまま蓄積されていく」「それぞれに都合の良い真実に閉じこもる」。恐ろしいくらい異常なネット社会の現状を捉えててこれを2001年に考えてたってのが改めて凄い -- 名無しさん (2016-04-05 18:40:59)
  • ↑1:2001年よりも今だからこそ実感出来るテーマよな・・・。↑3:プラント編自体が「演習」でしかなかった事も関係してるのかしら? -- 名無しさん (2016-12-02 20:39:13)
  • 「色んな事を語り伝える為」に生み出されたゲームという仕上がりになっているのが良い。EDの大塚さんの言葉は人生の名言になる -- 名無しさん (2020-11-19 01:23:20)
  • スn…プリスキンが雷電に「誰彼構わず銃を向けるもんじゃない、若いの」と言うムービーを見た後にMGSツインスネークのベイカー救出時に「すまん、ド忘れした」に対してギャグみたいなオーバーリアクションして銃口向けてるのを見ると彼も荒んでたんだなって -- 名無しさん (2020-12-06 11:20:30)

#comment

*1 ただし、PS2版のみの仕様。HDエディションではこの方法は使えない。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧