辛子

ページ名:辛子

登録日:2012/02/19 Sun 12:37:55
更新日:2023/08/18 Fri 10:22:45NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
食べ物 芥子 辛子 香辛料 調味料 薬味 おでん 食材 アブラナ科 幸子 カラシ マスタード カラシナ 和辛子 洋辛子



辛子とは、アブラナ科カラシナ属の植物であるカラシナの種子から作られる香辛料である。


「辛い調味料」の代名詞として唐辛子や胡椒などが「辛子」名義で呼ばれる事も多いが、ここではカラシナ由来のそれについて記載する。



西洋でも古くから香辛料として使われており、日本にも弥生時代には存在していたとされる。


黄土色、もしくは黄色い調味料で鼻と舌を突き刺すようなツンとした風味。


「芥子」名義でも呼ばれるがこちらは漢方由来の表記である。



■和辛子


カラシナの種子を粉にして水で溶いたもの。辛子の辛味は水に溶いて発揮される。
日本人が普通に辛子と言った場合の普通はこれを指す。
これに増粘剤などを加えて保存性を増したのがいわゆる「練り辛子」である。


◆和辛子の主な使用方法


臭みを抑えて旨味を増す辛子は薬味として最高。
おでん豚の角煮チャーシューなど。
だが、素材の味を直接味わいたければ恥ずかしがらずに「辛子抜きで」と言おう。
「抜き」も立派な楽しみ方。


ハンバーガーやアメリカンドッグなどに調味料として加えてもいい。
ベーコンの最高のパートナーはたっぷり辛子が塗られたパンである。
マヨネーズに混ぜれば焼きそばにも最高。


納豆に入れれば、辛味成分のアリルカラシ油がアンモニアと反応し、あの臭みが抑えられる。


関西では豚まんの薬味としてかかせない。 


■洋辛子


辛子を酢や調味料で調味したもの。マスタードとも。
瓶詰めで売られている。
素材がたっぷりなので旨味があり、和辛子よりも辛くない。
むしろ「甘酸っぱい」ものまである。


◆洋辛子の主な使用方法


調味料としてポトフなどに添えられたり、アメリカンドッグやフランクフルトなどにケチャップと共にかけられる。
甘酸っぱい風味のマスタードは舌を突き刺す辛さも抑えられた優しい辛味である。
他の調味料や食材に合わせて作る「マスタードソース」も見逃せない。
肉にも魚にも合う。
今度ステーキムニエルを作る際には、是非オリジナルのマスタードソースをつくってみよう。



■その他の使い方


刺激が強いながらも無害な辛子は暴漢の鎮圧や猛獣撃退の護身用スプレーの材料にもなる。
使用する際はできるだけ風上に立たないと自分も被害を被るので注意。


辛味と涙で地獄を見る。




追記・修正は辛子スプレーを自分の顔に噴射してからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 幸子 -- 名無しさん (2014-08-04 09:28:50)
  • 変な味の悪さがあるので好きじゃない。トウガラシ系は好きだけど。 -- 名無しさん (2014-08-04 11:41:19)
  • さちこ -- 名無しさん (2014-08-04 11:58:15)
  • ↑↑そういうのは一度高級なものを試してみるとイメージが変わることもあるよ -- 名無しさん (2020-03-11 13:33:53)
  • やめるのだ! 想像すると、おでこが熱くなってくるからやめるのだぁ!!(うれしい悲鳴 -- 名無しさん (2020-03-11 13:46:16)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧