纏流子

ページ名:纏流子

登録日:2013/12/04 (水) 00:34:29
更新日:2023/12/07 Thu 13:58:04NEW!
所要時間:約 ? 分で読めます



タグ一覧
キルラキル 主人公 小清水亜美 巨乳 下乳 露出 スケバン 転校生 鮮血 纏流子 心臓 結構重い過去持ち 父との不和 本当は優しい人 さすらいのギターケース 片太刀鋏 本当は良い子



教えてもらうぜ鬼龍院皐月!


キルラキルの主人公。
CV.小清水亜美



父・纒一身を殺した女を探し求めて本能字学園にやって来た転校生。
赤いメッシュが前髪に入った髪をしており、ぶっきらぼうな性格だが、根はやさしく情に厚い少女。


本能字学園にて父を殺した犯人が残した唯一の手がかりである「片太刀鋏」の存在を知る鬼龍院皐月を見つけ、真相を聞き出そうと食ってかかるが、彼女の配下の袋田隆治に鉄拳粉砕されてフルボッコに。


たまたま出前に来ていたラーメン屋のスクーターをかっぱらい、自宅跡に逃げ帰ったところ、美木杉愛九郎の手引きによって地下で眠りについていた神衣と出会い、血液で起動した彼に無理矢理自分を着させられ、「鮮血」と名付けたその神衣と共に皐月様率いる本能字学園生徒会に勝負を挑む。



母は早くに亡くしており、その後寄宿舎付きの学校に入れられたため、父の事もよく知らない。
本編開始の半年前、久しぶりに父に呼び出されたが、そこでは父が「片太刀鋏」を腹に突き立てられており、その犯人と思われる女を流子が追った後、自宅が爆発炎上。
一夜にして全てを失ってしまった流子は、これまで父の事を知ろうとしなかったことを後悔し、「片太刀鋏の女」を追う事を決意したのだった。



スリをしかけてきた又郎を縁に知り合った満艦飾マコに一方的に友達になられ、彼女の家に下宿している。
風呂を覗かれたり、よく分からない料理を食べさせられたりしながらも、家族の団欒に馴染みのなかった流子にとっては割と居心地がいい様子。
ちなみにマコとは今やすっかり親友……というか見方によっては百合に見えるほど仲良くなっている。



ちなみに鮮血無しでの実力は一つ星を蹴散らす程度。
まあ普通ならそれでも十分凄いことなのだが、いかんせん皐月様やら四天王やら反制服ゲリラやらが強すぎるためボコボコにされることが多い。



以下戦績まとめ



1話 ボクシング部部長・袋田隆治鉄拳粉砕。後に勝利。
2話 テニス部部長・函館臣子の弾丸サーブを受けて吹っ飛ぶ。後に勝利。
3話 神衣純潔を装着した皐月様に手も足も出ずフルボッコ。「人衣一体」の境地に至りパワーアップ。決着持ち越し。
5話 反制服ゲリラ「ヌーディスト・ビーチ」の一員・黄長瀬紬のゲリラ戦法によって鮮血を無力化される。完敗するが見逃される。
6話 四天王・猿投山渦。初戦では驕っていた猿投山を辛くも倒すが、慢心を捨てた猿投山にフルボッコ。地面にV←こんな感じで突き立つ。極制服のトラブルに乗じて逃走。
7話 喧嘩部部長・満艦飾マコ。互角の戦いだったが、自ら変身を解きボコボコにされる。無事和解。
9話 四天王・蟇郡苛との塔首頂上決戦「縛の装」「死縛の装」のコンボに圧倒されるが、「鮮血閃刃」によって逆転勝利」
10話 四天王・犬牟田宝火との塔首頂上決戦「探の装」の光学迷彩に苦戦するが、鮮血を巨大化させることで犬牟田をプチッと潰し、光学迷彩機能を破壊。勝ち目のなくなった犬牟田が棄権。
11話 四天王・蛇崩乃音との塔首頂上決戦「奏の装・プレスト」の飛行能力に対する「鮮血疾風」「奏の装・ダ・カーポ」の生命戦維の弱体化に対する「鮮血無拍子」をそれぞれ編み出し、勝利。
12話 グランクチュリエ・針目縫。怒りのあまり鮮血を暴走させてしまい、理性をなくして本能字学園を崩壊させるが、マコの愛の掌底によって正気を取り戻し、元の姿に戻る。



他にも各部長との戦いが何度かあるが、全て一瞬で終わったため割愛。












以下、戦慄のネタバレ





これらの戦いを経て、『皐月と引き分けるだけの身体の強さ』と『目先の怒りにとらわれず、目先の欲の為に生きる心の強さ』を身に着けた流子だが、同時に『生命繊維の耐性が強い』という理由では説明できない現象をも引き起こすようになる。


  • 自分の脳に巻きついた絶対に抜け出せない筈の羅暁の精神仮縫い赤い前髪で切断&脳から引きずり出す

  • 鮮血と真に人衣一体を成し遂げ、針目縫曰く『普通の人間には引き出せない』と言わしめるほどのパワーを引き出す


その理由は純潔を纏った羅暁に生命繊維と同じ赤い輝きを放つ心臓を抉り出されると同時に語られることとなる。




そして彼女は知る。



本当の父は、母は、は、一体誰だったのかを。



全ての真実を知った流子は、自分を「生命戦維の化け物」として嫌悪し、鮮血の着用を拒んでただ一人で羅暁の元に向かったが、敗北して洗脳された上に純潔を肌に縫い付けられ、敵に回ってしまった。


主人公とは思えないゲスい顔を披露し、「足手纏流子」とか呼ばれるようになってしまった。



&bold(){&color(red){裸の太陽丸を襲撃し、鮮血を纏った皐月様をも圧倒する流子だったが、マコと鮮血の決死の説得によって正気を取り戻し、自ら純潔を破り捨て、鮮血との&bold(){&color(red){人衣一体」}}を果たす。


そして針目縫からもう一つの片太刀鋏を取り戻し、断ち斬り鋏」の真の能力である生命戦維の再生の阻害を発揮できるようになった。



その後、流子は生き別れた姉と言葉を交わし、自分が間違っていたことを認め頭を下げた彼女に対し、「殴る気も失せた」と苦笑し、和解。


鬼龍院羅暁による「「繭星降誕」を防ぐため、二人は共に戦場へ向かう。



「行くぞ、ねっ、ねっ、姉…」


「ふっ…無理に姉妹ぶる必要はない。お前の血はこの純潔に流れている。それで十分だ」


「そうか」


「ああ」






[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,25)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 立て乙です。神衣装着時のアレってリスカだよな…… -- 名無しさん (2013-12-04 07:26:13)
  • 1話で初恋の味がどうとか余裕顔で言ってた流子ちゃんはもういない -- 名無しさん (2013-12-04 07:28:46)
  • 初期の恥じらいながらも痴女ルックで戦うのが良かった -- 名無しさん (2013-12-04 07:48:13)
  • この子がモモタロスが憑依したらどうなりますか? -- 名無しさん (2013-12-04 08:06:56)
  • この子にモモタロスが憑依したらどうなりますか? -- 名無しさん (2013-12-04 08:09:21)
  • 鮮刃とか出たとなるとそのうち殲刃モードとか出そう -- 名無しさん (2013-12-04 12:17:45)
  • 各四天王に変身一つとかあるかも -- 名無しさん (2013-12-04 14:21:01)
  • 「龍虎天昇~我等ニ敵無シかが似合いそうな気がしてならない -- 名無しさん (2013-12-05 19:53:55)
  • 赤面しながら戦う姿がもう見れないとか残念だな…男勝りな女の子が恥じらってる姿は最高にかわいかったのに -- 名無しさん (2013-12-13 02:13:40)
  • 流子って、そおいう意味だったのね。 -- 名無しさん (2014-02-14 17:29:18)
  • 敗北イベントが結構多い -- 名無しさん (2014-02-16 02:27:58)
  • 最終回までに「姉さん」と呼んでくれるのかーーー? -- 名無しさん (2014-02-16 04:03:04)
  • なんかそんな気はしてましたわ… -- 名無しさん (2014-02-16 04:37:04)
  • ↑×2 そこは姉貴だろスタッフ的に -- 名無しさん (2014-02-16 07:16:58)
  • お姉ちゃんも捨てがたい -- 名無しさん (2014-02-16 10:43:36)
  • でも一身さんは「父さん」だしなぁ -- 名無しさん (2014-02-16 14:36:14)
  • 最新話で真ゲッターに出てきそうな顔してワロタ -- 名無しさん (2014-02-23 00:38:09)
  • 一身はよく見ると鬼龍院父だったと判明したな。 -- 名無しさん (2014-02-23 21:20:39)
  • つまり縫は皐月様にとっても親の仇なのか -- 名無しさん (2014-02-25 00:38:57)
  • 純潔流子、見ているコッチが辛かった…。 -- 名無しさん (2014-03-08 23:34:03)
  • 流子が頑張って皐月様に呼びかけようとしてるのがメチャクチャ可愛かったな…!はたして、呼ぼうとしてたのは姉さんだったのか姉ちゃんだったのか… -- 名無しさん (2014-03-18 15:25:22)
  • 決めきれなかったのもあるのかもしれないね 好代さんがコロッケ出したシーンでやたら可愛く描かれてて惚れた -- 名無しさん (2014-03-18 17:39:51)
  • 22話で久々に「いつもの流子」を見れて安心した。ここ数話ハードだったから……。 -- 名無しさん (2014-03-18 21:09:49)
  • 「頭を下げてる奴は殴れねぇな」1話→22話のロングパスに感動したわ… -- 名無しさん (2014-03-23 21:53:50)
  • 皆の絆で宇宙を掴む!! -- 名無しさん (2014-03-29 10:17:19)
  • ついに最終回で「姉さん」と呼んだ  -- 名無しさん (2014-04-01 00:25:35)
  • 俺の予想(↑15)は正しかったか -- 名無しさん (2014-04-02 06:33:31)
  • 序盤は恥らって戦う姿とかマコ達と過ごしてる時のほっこりした様子とかが可愛かったけど、中盤からは3話に一回くらいのペースでボキボキへし折れる豆腐メンタルっぷりがなんか・・・まぁ良くも悪くも人間臭いってことなんだろうけど、皐月&四天王が不屈のメンタルで活躍しすぎてるせいで主人公食われすぎ感が半端なかった -- 名無しさん (2014-04-10 12:35:30)
  • 「お前(鮮血)を見てるとムカツクんだよ!同じ生命繊維の化け物だからな!」「どうせお前らも心の中じゃあたしを化け物と見下してるんだろ!?」・・・まぁ短期間でショックなことが起きすぎて精神的に追い詰められてたとか、ヤケクソで心にも無いことを言ってたとか色々擁護できなくもないけど、こんな台詞が出てくるってことは、鮮血のことを見下してるとまでは言わないまでも、対等な存在とは認識してなかったんじゃ無いかと勘ぐってしまう。 -- 名無しさん (2014-04-12 02:37:12)
  • そりゃ人間の形してないんだから。鮮血は異種族だからどうしても歪みが出るよ。人とバケネズミの話と同じ -- 名無しさん (2014-05-11 17:00:53)
  • 中の人の演技が上手だから、熱い心を持つ少年ヒーローのようなヒロインだった -- 名無しさん (2014-05-31 13:55:11)
  • 洗脳されて敵に回る→出生の秘密を明かされて発狂する→無策で敵に特攻してあっけなく玉砕→また洗脳されて大暴れ→仲間総手で洗脳から解き放って貰う→「足手纏いにならねーか不安だから一発殴らせろ」 の一連の流れがアレすぎて笑うしか無かった。 -- 名無しさん (2014-07-04 21:52:00)
  • ↑ハナっから寸止めするつもりだったみたいだけどね -- 名無しさん (2014-09-01 00:56:16)
  • ↑そうじゃなくて散々迷惑かけた相手に言うことがそれかよ、ってことでしょ。下手すりゃ「足手まといにならないか試させろ。」「え、今の今まで足引っ張って起きながら何言ってんのお前?」「う、うるせー!」みたいな展開になってたかもしれんわけだし -- 名無しさん (2014-09-01 01:04:01)
  • なんつーか、脚本に殺されたキャラって感じが強い。正直マコや皐月の出番を重視しすぎた結果、割食ってたと思う。そのせいか終始周りに噛み付くだけの印象が強くてな…もっと主人公らしい活躍させて欲しかったわ -- 名無しさん (2014-12-15 21:40:05)
  • 色々気になるところはあったが、円盤最終巻ジャケの屈託のない笑顔でもう全部許せた -- 名無しさん (2014-12-15 22:41:13)
  • やっぱり流子が一番好きだな -- 名無しさん (2014-12-18 14:15:47)
  • あの性格で縞パン履いてるってのがイイ! -- 名無しさん (2015-03-06 23:46:43)
  • 初期はもっと可愛いかったのに四天王との対決以降はなんかよくわかんないキャラになっちゃったな これは皐月にも同じこと言えるかもだけど… -- 名無し (2015-08-15 21:13:32)
  • 洗脳の回やたら責められてるけどさ そもそもなんで誰一人として追いかけなかったの? 展開的に有り得ないけどマジで殺されてたらどうするつもりだったんだよ… そして本気で流子のこと心配してんのが皐月と鮮血とマコだけだったし 特に美木杉 お前はもっと心配しろよ! -- 名無し (2015-08-15 21:23:31)
  • ↑自分で言っておいてアレだが 考察… 洗脳の件を仲間が誰も責めなかったのは 力ずくにでもひき止めなかった自分達にも責任あるってわかってたからじゃないの? -- 名無し (2015-08-15 21:34:13)
  • しつこくてスマン 散々言ったけど 最後の最後で全員で流子受け止めて無事だってわかった時の皆の顔はすごいよかったけどね 終わりよければって奴かな。 -- 名無し (2015-08-15 21:54:56)
  • まさしく女版流竜馬。 -- 名無しさん (2015-10-12 23:15:56)
  • 四天王戦とかちゃんと活躍してたと思うけどなー。まあ後半の羅曉との戦いは皐月が主体な部分が多かったから仕方ない気もするが -- 名無しさん (2015-12-24 21:03:15)
  • その四天王戦が「皐月様と共に戦えるかのテスト」というストーリー上かなりどうでもいい戦いだったからなぁ。 -- 名無しさん (2016-05-28 11:18:26)
  • 好きなキャラだけに色々言われていてつらい……。まあ結局のところ、「熱い話」を作るにもただバトったり叫んだりしてればいいだけじゃなくて、しっかり話を構築しないとダメってことなのかな -- 名無しさん (2016-06-27 11:54:35)
  • ↑7そもそも戦力的にもう流子に勝てる奴がこちらには一人もいないわけで、止めようがない以前にそれを無理矢理止めようとしたらどういう形であれ仲間割れにしかならん。ましてや心配してくれてる鮮血にあの大暴言を放った後だし視聴者サイドからも作品内サイドからも「あ、ダメだこいつもう聞く耳ねーや」ってなるのは自然な流れだろう -- 名無しさん (2016-08-13 23:31:48)
  • 別の意味で回りのメンツに恵まれてなかったとは思う。熱血姉御の皮を被った人間臭いキャラなのに周りは鋼のメンタルで熱血してる人ばっかりだもん。そりゃ悪い意味で目立つ。 -- 名無しさん (2016-09-17 13:42:56)
  • 某洋物アニメで鬼龍院皐月(の中の人)とまた主役張ってましたね… -- 名無しさん (2018-09-22 21:47:27)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧