登録日:2010/03/06(土) 15:23:57
更新日:2023/08/12 Sat 19:02:25NEW!
所要時間:約 6 分で読めます
▽タグ一覧
食べ物 屋台 鶏肉 塩 牛肉 豚肉 麻雀 bf ギャオス 串 ガンダムヘブンズソード タジャドル 焼き鳥 ジャンボット 大相撲 居酒屋 お酒の友 タレ 牛肉←外道 豚肉←一部地域 塩派vsタレ派 南海の暗黒時代 バトルガレッガ ファイアー・バード bf←遊戯王とは無関係です 不死鳥は炎の中から蘇る 忘れられた子=砂肝 いましがた いただきました みすちー ミスティア・ローレライ pタン オオスバメ ファイアロー ミケロ カズーイ 北海道でも鶏はメジャー
▽目次
一般的な意味での焼き鳥
想像してほしい………
くたくたに疲れた後の学校や仕事帰りの駅前
ふと炭に油が落ちパチパチとなる音――
白い煙と共に訪れる芳しい香り――
そう………焼き鳥である
その音を聞けば歩みを止め
その香りを嗅いだら自然と口にするだろう
――焼き鳥一つ下さい!――
焼き鳥とは一口大の鶏肉を串に差し直火で焼くシンプルな料理である。江戸時代に串に差す現在の形となり、戦後ブロイラーの登場により一般に普及した。
シンプル故に奥深く、バラエティ豊かな部位が使われている。
代表的な串
- 鳥モモ
一番ポピュラーと思われる串焼き。
程よい噛み応えや噛んだ時に溢れる肉汁が堪らない。
- つくね
鳥挽き肉を練って作る。
フワフワとした食感ながらしっかりと肉の味を楽しめる。
最近では軟骨を混ぜ込みコリコリとした食感も足したものもあり、複数の歯応えが楽しめる。
人によって好き嫌いが分かれる串焼き。
柔らかな食感ととろけるような舌触りがリピーターを放さない。
よく焼けば食べられるという人が意外に多い。
さまぁ~ずは大好き。
- 鶏皮
文字通り鶏の皮である。
焼くことで表面はパリパリ、弾力ある食感が特徴。
- ねぎま
もも肉とねぎを交互に刺した物。
肉の甘味とねぎの辛み(絡み)がマッチング。
ちなみにねぎ間の「ま」は過去に格安であった鮪の「ま」である。
因みにねぎだけの焼き鳥も……ん?
鶏が無いから焼き鳥じゃないって?
そんな事を言ったら、チーズのベーコン巻きや獅子唐の立場が無いだろ?
塩かけて食ってみな。旨いから。
- なんこつ
お゙ぉおォおん店によって白くて尖ってりゅにゃんこちゅと肉がしっかりとちゅいぃていぃりゅにゃんこちゅがぁあああ あぉり、どちらも旨いぃ。
因みにマイナーらが、ひじゃにゃんこちゅはウマいぃ。
- ぼんじり(テール)
一羽から少ししかとれない。
やわらかな食感。
- はつ
Heartsつまり心臓である。
コリコリシ
一羽から一つしか取れないのでそこそこ値が張ることが多い。
- 砂肝
コリコリとした食感と噛みごたえのある鳥の部位。
その名の通り中身は砂と小石からなる肝である。
鳥には歯がない為砂や小石を飲み込み、食物をここで磨り潰す。
一部では「鳥の歯」とも呼ばれているらしい。
- 香り焼き
ささみに大葉を巻いて焼いたもの。
- 豚バラ
文字通り豚肉。もはや鳥ですらないが、一部地域では鳥モモに比肩する程の人気、らしい。
北海道と九州に存在しているらしい。
因みにここからの追記は北海道民であるが(かなり偏見が混ざってます。ネタとして見て下さい)、
北海道では焼き鳥といえば鶏肉ではなく豚肉であるのがメジャー。
というか本家であるはずの鶏肉のほうが外道になってしまっている。
あなたがもし、北海道へ遊びに行って店で「焼き鳥」を頼んだとしよう。
全国的チェーンな店舗でない限り、まず間違いなく「焼き鳥」と言う名の「焼き豚」が運ばれてくる。
お祭り等の出店でも「焼き鳥屋さん」といえば豚肉串を焼いている。
というか、鶏肉の焼き鳥屋さんがいたとしても見向きもされないのが現実である。
これが道民クオリティだとご理解をいただきたい。
北海道で
「焼き鳥?これ焼き豚じゃん?」
なんて言った暁には、全道民を敵に回すことになってしまうので絶対にやめよう。
因みに函館周辺では、「ハセガワストア」(略称ハセスト)というローカルコンビニチェーンが展開しており、
ここで売られている「焼き鳥弁当」(もちろん肉は豚)は一食の価値アリ。
◎ネタ
- 大楽絢太
ライトノベル作家。
エジプトで死にかけたりお笑い学校に通い始めたり、その行動は予測不能。さりげなくTVに出演したことも。
なお、本人そんなにヤキトリは好きではない。
夜雀。
亡霊お嬢さまによく捕食される。
食べられた後は骨しか残らない。
自身も屋台を経営しているが売っているのは焼き鳥ではなく八目鰻。
因みに串に刺さって無くても焼けば焼きtうわなにをするやめ(ry
焼き鳥といえばやはり塩かタレかで大きく分かれるのではないだろうか。
これは筆者の独断と偏見だが、
塩は肉と肉汁の味を最大に引き出し、シンプルかつダイレクトに肉本来の旨味や甘味を存分に味わう事が出来る食べ方。
タレは肉の持つ豊かな旨味とタレの甘辛さのシンクロ。
この2つが絡み合う事によって誕生する味わいは、焼き鳥屋や地域、家庭によって違い同じ様な味には出会えても同じ味には出会えない。
だからこそ自分の好みに合う焼き鳥を見つけた時の感動は大きい。
そして、好みはあれどどちらも美味しいことには変わらない。
塩ダレってのもあるが…
また、タレは家庭でわりと簡単に作れる。
大雑把には醤油、酒、味醂を同じ分量、蜂蜜を少々、好みでショウガやニンニクを入れるだけである。
少し火を入れてご飯にかけても美味しい。
“貧乏人の最後の砦”もやしすら買えない時は試してみては?
ついでに、塩おにぎりと焼き鳥の組み合わせはお酒が呑めない人にオススメ。
因みに(焼き鳥)(やきとり)と漢字だったり平仮名だったりの看板が出ているがそれは取り扱う部位が鶏肉か豚肉かによる違いで使い分けられているからである。
缶詰の焼き鳥は香ばしさの面で遠く及ばないものの長期保存可能なので、非常食や手っ取り早い酒の肴として重宝される。
大相撲では、鶏は二本足で立つ=勝ちを連想させる事から縁起物として好まれ、両国国技館の地下には焼き鳥工場があり、何度もタレに漬けて焼くを繰り返したつくねなどの焼き鳥セットを製造販売している。
俗称
1) 鳥っぽい対象を倒す事を、俗に「焼き鳥にする」と言う事がある。
対象は鳥っぽければ何でも良い。鳥・飛行機・鳥モチーフのキャラや怪獣・翼持つ悪魔etc.…。
ちなみに焼き鳥になった状態を描写する場合、黒焦げだったり「七面鳥の丸焼き」風だったり。さすがに上記の串焼き風になる事はまず無い。
2) 『バトルガレッガ』の隠しフィーチャー。
2面の森にボムを撃ち込むと鳥が大量に飛び出す。
この鳥にショットやボム等で攻撃を加えると、撃ち込み点が入る。
とても重要な稼ぎに使われ、バトルガレッガで最も有名な隠し要素である。
ワイルドスネイル系機体のボムはバーナーの為、稼ぎをしている場面はさながら焼き鳥であり、そこから通称「焼き鳥」と呼ばれている。
3) 麻雀で一度もあがれなかった人の事を焼き鳥と言う。
焼き鳥だった場合罰符という踏んだり蹴ったりなルールもある。
4) ポケットモンスターシリーズのオオスバメが使用するコンボの俗称。
状態異常時に攻撃力が上がる特性「こんじょう」を発動させるべく、「かえんだま」を持たせて自ら火傷状態になり、スリップダメージと引き換えに爆発的な火力を得る。
「こんじょう」を活かす戦いをするポケモンは数多いが、その一芸特化ぶりや、ハマると手がつけられない、でも対策は容易、等の要素から半ばロマンと共に「焼き鳥」と呼ばれる。
第6世代では当時対戦での使用率が高かったほのお・ひこうタイプのファイアローの方を示すことが多くなった。
第7世代ではファイアローが下方修正されて環境から姿を消し、オオスバメも焼き鳥戦法以外での運用が主流になったためもはや過去の言葉になりつつあるが……。
全国の焼き鳥マニアの方、追記修正とモモタレと塩3本ずつお願いします
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- なんこつワロタwww -- 名無しさん (2014-01-06 16:40:30)
- 豚はともかく牛は完全に外道 -- 名無しさん (2014-01-06 17:08:54)
- 帰りに焼き鳥(豚バラ)買って帰ろう -- 名無しさん (2014-01-06 17:31:11)
- 豚も外道だろう -- 名無しさん (2014-08-09 15:06:00)
- ↑散々この項目で言われてるのにお前さんときたら…あ、道民こっち来た。 -- 名無しさん (2014-08-09 15:09:10)
- まあ、戦後に短期飼育できるブロイラーの品種・飼育法が普及するまでは鶏肉は牛肉よる高い高級品だったからね。
それ以前は豚肉の焼き鳥がけっこうでまわってた -- 名無しさん (2014-08-28 20:33:10) - なんこつに塩コショウをたっぷり振って焼いたものを仕事帰りに10串ぐらい買って食べるのが好きだった。 -- 名無しさん (2014-08-28 21:44:01)
- おい!ミスチー・・・・・・!? -- 名無しさん (2014-08-28 21:44:42)
- 今ではポケモ尚、今のポケモンにおいて焼き鳥は こんじょう型のオオスバメより ファイアローの事を指す -- 名無しさん (2015-02-02 03:17:45)
- ↑うむ、返信ミスをした。 -- 名無しさん (2015-02-02 03:18:19)
- カイジ読んでると凄い食いたくなる -- 名無しさん (2015-02-02 03:19:57)
- 「私は焼き鳥ではない!ジャンバードorボットだ!」 -- 名無しさん (2015-02-02 03:24:26)
- 遠藤正明がカバーした「鳥の詩」が「焼き鳥の詩」って言われてたなぁ -- 名無しさん (2015-02-02 06:19:47)
- ねぎまの「ま」の由来と、ネギトロのトロの由来、どっちが誤解率高いんだろうか? -- 名無しさん (2016-10-14 11:51:58)
- ↑トロじゃないやネギの方だ -- 名無しさん (2016-10-14 11:53:34)
- 長谷川ストアの焼き鳥(豚)弁当はマジでうまい -- 名無しさん (2020-10-20 23:25:41)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧