デザート

ページ名:デザート

登録日:2011/12/13(火) 22:08:18
更新日:2023/08/10 Thu 12:00:40NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
スイーツ みんな大好き 甘い 激甘 小麦粉 甘党 和菓子 お菓子 デザートイーグル 食べ物 料理 デザート 別腹 砂糖 ズオー スイー党 甘ったるい 甘さ控えめ 糖尿病 ズザー バナナは入りますか ←入ります じゃあケフィアは入りますか ←入りますよぉぉお!! その一口が豚の元 砂漠 よく冷えたサルの脳みそ



デザートとは、朝昼晩の食事の際、最後に食べられる菓子類などの事。


発祥の地は、美食大国フランス。


オードブルからメインディッシュまで、たっぷり食べたのに、何故だか満たされ無い事に気付いて彼らは、甘い菓子や果物を食べる事で、その隙間を埋めたのだ。
語源はフランスの「デセール」。
意味は「皿を下げる」である。


実際、糖分類を摂取したら血糖値が上がり、満腹感を味わえるのは確かである。


また、人間は、食事の際、最後に食べたものが一番印象が強くなるのが普通なので、結果、デザートの事を一番記憶している事になる。


ここで、メインディッシュが印象に残っているようなら、そこのシェフは、相当に腕が立つ御仁と言える。


現代においても、食事の最後に甘いものなどを食べる習慣は、世界中に広まっている。
食事の際、おぼんの片隅に、果物などが置いてあったら、やはり嬉しいだろう。時には足りないビタミン類なども補える、栄養補助の意味も持たされる。



■別腹


食事を腹いっぱい食べても、食後の甘味はしっかり食べられたりする。
これは、好物を目の前にすると、胃腸の活動が活発化し、わざわざスペースを作っている事が、医学的にも証明されている。
別腹は実在するのだ。


ただし、カロリーを上乗せしてる事実は変わらない。
食べた分は異次元空間には行かずにしっかりと身体に貯まるのは留意しよう。



■主なデザート


◆果物
みかんやりんごなど。手軽に食べられる上に、ビタミンも豊富で低カロリー。
特にデザートと意識せずに手を伸ばしている人もいまいか?
高級なレストランでは、豪華な盛り合わせが出たりする。


◆ケーキ類
ショートケーキやチョコレートケーキなど。
誕生日やクリスマスなどのお祝いなどが主だが、貰いもので貰ったり、なんとなく贅沢したい時なども。
デザート界の王様とも言える、あったら一番嬉しい存在。


◆アイスクリーム
冷た~いアイスクリームは、冬でも食べたくなる。
イタリアンではジェラートが類似。
メインディッシュで火照ったお口に、冷たい食感が嬉しい。
昔は高級品だったが、現在は庶民でも、コンビニで箱アイスなどを買って、気軽に王侯貴族になれる。


ヨーグルト
こちらも手軽で、しかも胃腸に優しい。
甘く、酸っぱく、食後のお口に優しく広がる味わいは最高。
冷蔵庫の中のジャムを入れたり、缶詰めのフルーツをシロップごと入れても美味しい。
現在は、ライチジュースで煮たアロエのパックも売っているので、気軽にアロエヨーグルトが食べられる。


◆プリン
プリ~ン、プルル~ン、トロロ~ン。
実に中毒性が高い。
濃厚なカスタードプリンか、さっぱりとミルクプリンか、ああ迷う。
コンビニで売ってるトロ~リクリームプリンは、まさしく魔性の味。
中華なら杏仁豆腐もいける。


◆和菓子
上品なおまんじゅうや、お餅、お団子、がっつりとクリームあんみつやお汁粉など…。
濃い目のお茶で上品にお行儀良く頂こう。
食後の「余韻」に、ゆったりと浸る一時…。まさしく「和」の心。




追記、修正は、食後のデザートを食べてからお願いします


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • デザートとは死語になりつつあるのか。スイーツとしか言われない気がする -- 名無しさん (2014-02-17 22:54:33)
  • マスコミがスイーツって単語ばっか使うからデザートとは滅多に聞かない気がする -- 名無しさん (2014-02-17 23:40:31)
  • ↑寧ろ本番フランスでは、デザートは通じてもスイーツは通じません。 日本と同じ感覚で頼むと恥をかきますよ? ※実際に知り合いが恥かいたらしい。 -- 閲覧者 (2014-02-26 21:05:11)
  • 「食後のデザート」とはいってもスイーツとは言わないし、これからも残りそう。 -- 名無しさん (2014-02-26 21:11:45)
  • 「甘いものは別腹」と言うが、ホントに「別腹」があると知った時は驚いた -- 名無しさん (2014-02-26 21:16:30)
  • デザートはなくてはならない大事なもの。じゅる・・。 -- 名無しさん (2014-04-20 17:57:29)
  • 果物もデザート、砂漠もデザート、どういうこっちゃ。 -- 名無しさん (2015-02-21 11:09:19)
  • そもそも何故スイーツなんて言葉が出まくるようになったんだか -- 名無しさん (2016-09-05 15:09:02)
  • スイーツとはあんま言わないな。デザートというけどみんなはスイーツという -- 名無しさん (2016-09-05 15:17:41)
  • デザート=食後でスイーツ=間食かメインで使い分けてるかな -- 名無しさん (2016-09-05 15:22:07)
  • ↑俺もそんなイメージだわ、 特に果物類はデザートって印象 -- 名無しさん (2016-09-05 15:33:22)
  • 脂肪事故の原因。 -- 名無しさん (2016-09-05 15:46:16)
  • 食後はdessert、砂漠はdesert。 -- 名無しさん (2016-09-05 15:53:37)
  • うまそうなもの見たとき腹の容量に空きが出来る感覚は気のせいじゃなかったのか -- 名無しさん (2016-10-13 14:55:30)
  • タグに銃が混ざってるな -- 名無しさん (2017-07-11 17:07:53)
  • 食べられるデザート・ザクを作る御仁はいないものか -- 名無しさん (2018-01-30 15:54:18)
  • 食いしん坊キャラとかだと、メインディッシュ級の食べ物をデザートとして食べてることもしばしば……胃が強いのかな、でも羨ましくはない -- 名無しさん (2021-02-23 14:15:27)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧