補給基地

ページ名:補給基地

1.中継の重要度

  重要:BE

      理由:中央を確保することで攻防の基点となる中継を確保する。

     ただし、倉庫の間にある隙間がEBを繋いでおり、歩兵で相手側中継の占領を狙いやすい

     中継を占領後に相手歩兵の動きに注意したい。対人レーダーを持つ機体が注意するとよい。

             占領を担当するのは、できるだけ固い汎用がよい。占領中は味方がカバーすること。

 

  重要:AD

  理由:中央EBの確保に失敗した場合のバックアップとして確保しておく。

     占領を担当するのは、脚の早い強襲がよい。

 

  不要:CF

      理由:高台にあるため、一度占領されると奪還は難しい。

     相手側中継に近い方のCFから相手拠点を攻めるには700m程度の射程を必要とする。

     また、相手がCFのある高台にいるようであれば、射線を意識し足元で戦うか遮蔽物を利用して無視してしまえる。

 

 戦略ポイント

 ・中継EBを確保しつつ、中継ADの確保後に合流してから相手の出方により対応を測る。

 ・地下の利用についてはステルス持ちでも推奨しない。

  利用するにしても逃走に使うとよい。

 ・地下へ続く通路の出口が拠点側に向いているS-01,02、N-01,02は警戒を忘れないようにしたい。 

  警戒には2枚であたりたい。

 ・倉庫上にあがるのは有効ではない、射線を遮蔽物で切られやすくなる。

  相手が倉庫にあがるようであれば、下にいる方を優先して撃破し射線を切りつつ動くこと。

 ・拠点は防衛に適さないので注意したい、爆弾だけではなく攻撃による撃破も考慮したい。

 ・地下エリアと地上への接続はできるだけ把握しておくとよい。

  参考として、地下エリアを黒塗り、地上への接続口となるスロープと穴の位置をマップ情報に示す。

 

参考:マップ情報

 

2.1wave目の行動

 開幕は、中継ADを強襲等脚の早い機体で占領する。

 残りは中継BEを占領する。占領するのは固い汎用が担当するとよい。

 味方が占領中は相手の占領を邪魔する、味方を邪魔する相手を攻撃するというようにカバーや嫌がらせを行う。

 侵攻ルートは画像1を参照。

 

 [画像1]

 

3.中継占領後

 地下を利用した自拠点へのアクセスが容易なので、防衛の意識を強く持った方がよい。

 中継BEでの取り合いの結果から動きを考えたい。

 特に自拠点側への防衛が甘いと拠点を攻められる、味方が挟み撃ちにされるといった不利な状況になりやすい。

 

 戦略ポイント

 ・地下への対処

  ミリになった相手が地下への逃亡した場合、無理に地下へと追いかけることはしない。

  着地時の隙を狙われたり、ミリを倒すためだけに余計な被害を受ける場合がある。

  相手が出口から出る時を狙い対処したい。

  ただし、勝敗を決める時間帯、ポイント差であれば撃破を狙いたい。

 ・釣り

  戦況が膠着に陥った場合に狙いたい。

  この時、相手を2枚以上引っ張れるようであれば大成功といえる。

  特に地下からの出口付近を警戒していないようであれば、地下を利用するのも手となる。

  相手に隙があり、爆弾が有効な一手となりえるなら、爆弾を設置するとよい。

 ・釣りへの対処

  爆弾を警戒し地下へ続く通路から上がろうとする機体があれば射撃武器で牽制しつつ、押さえ込むと良い。

  味方が無警戒だった場合は、相手が地下からなら出口を抑え、間に合わなければ対処の必要がある。

 ・拠点への爆弾設置

  相手の隙をみて爆弾の設置へいくとよい。3分切るあたりから爆弾の設置を優先的に考えるといいが、ポイントが大きく勝っているなら無理に狙うより防衛を考えたい。

 ・爆弾設置への対処

  解除に動くかどうかは、まずポイント差で判断する。仕掛けられた時点で負けているか僅差であれば、解除を考慮した方がよい。

  爆弾の解除には最低でも歩兵2人で相手歩兵の排除役とおとりを兼ねた解除役であたることが有効となる。

  ただし、3人もいるとMS戦中の味方へ負担をかけることになるので、枚数には注意したい。

  ポイントが拠点が爆破されても問題の無い差であれば、爆弾解除より無視して相手を撃破してしまう方がよい。

  

4.撤退

 試合終了3分前を過ぎるか、相手を全滅させた時等に自軍ポイントが有利であれば拠点まで撤退する。

 撤退後は、拠点の周りにあるミデア近くで修理し相手の迎撃に備えたい。

 ただし、ミデア周りは遮蔽物も少ない為、安全に修理するならミデアより遮蔽物近くを考慮したい。

 

以上

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
管理人
ID:MDcwZGI3Z

>> 返信元

>「倉庫上にあがるのは有効ではない、射線を遮蔽物で切られやすくなる。」とのことですが、射線切れる遮蔽物に6機隠れることは果たしてできるのでしょうか?倉庫壁にべったり6機くっついて射線切ったとしてその6機は何ができるのでしょうか?

おっしゃるように全てが隠れられるとはいえませんが、一度攻撃を受け狙われたとわかれば遮蔽物に身を隠す事は可能なマップと考えています。

以上

返信
2022-05-31 17:06:48

管理人
ID:MDcwZGI3Z

>> 返信元

ご意見に対しては、下記の通り考えを書かせていただきます。
>「下にいる方を優先して撃破し射線を切りつつ動くこと」と記載されておりますが、下にいる敵機が自機の射線切れる場所にいるとも限りませんし、最悪背中を撃たれることになると思います。

そうですね、ここでは数の有利をどのように作り、活かすかということを考えています。
上にいるグループを狙わない事で、味方全員が下にいるグループにかかることを優先しようと考えています。
数発くらっても下にいるグループを撃破して数的有利を作るという考えです。

返信
2022-05-31 17:06:18

管理人
ID:MDcwZGI3Z

>> 返信元

泡姫さん、貴重なご意見ありがとうございます。
コメントに気付くのが遅くなりました。
倉庫上に登るという事は、対策が容易になるのとダメージ分担という考えからもおすすめしておりません。
倉庫上に行かない味方にターゲットが集中し撃破されやすくなるので、枚数不利を自ら作る行為とも考えています。
なんらかの結果で枚数不利な時は倉庫上が有効になる場合も考えられますが、自分から優先するほどではないという感じです。

返信
2022-05-31 17:02:42

泡姫
ID:NjViMzQ4M

中央の倉庫上ですが私は何機か上に乗ってもいいと思います。
「下にいる方を優先して撃破し射線を切りつつ動くこと」と記載されておりますが、下にいる敵機が自機の射線切れる場所にいるとも限りませんし、最悪背中を撃たれることになると思います。
「倉庫上にあがるのは有効ではない、射線を遮蔽物で切られやすくなる。」とのことですが、射線切れる遮蔽物に6機隠れることは果たしてできるのでしょうか?倉庫壁にべったり6機くっついて射線切ったとしてその6機は何ができるのでしょうか?

返信
2022-05-30 17:27:07

NG表示方式

NGID一覧