遅刻遅刻!タスマン海遅滞作戦@4-684 - 艦これTRPG部 Wiki
なるかもね15:38:龍鳳@雨傘(旗艦):団体の上にいる決死艦隊だけ22ノットと速度書いてあるけど、敵艦隊の中で一番早いのかな?15:38:速吸:「ふぅー、急に呼び出し、びっくりだねー!」15:38:GM@2-77:だいたい20ノットの中、決死艦隊はちょっと速いですね。15:38
なるかもね15:38:龍鳳@雨傘(旗艦):団体の上にいる決死艦隊だけ22ノットと速度書いてあるけど、敵艦隊の中で一番早いのかな?15:38:速吸:「ふぅー、急に呼び出し、びっくりだねー!」15:38:GM@2-77:だいたい20ノットの中、決死艦隊はちょっと速いですね。15:38
:GM@2-77:第9東京水軍。13:14:飛龍@3-1369:おうよ13:14:武蔵@2-1156:「艦隊名は第9東京水軍だ」13:14:速吸:「ほ、本土の人たちなんですね!」13:15:武蔵@2-1156:「フッ…まぁそういうことになるな」13:15:睦月:「へっへー、睦月た
本項目名は「給油艦」とさせていただいた。*1広い意味では補給艦として共通なのだが。現在実装されているのは、15夏に実装された改風早型1番艦の速吸、そして17春に実装された神威型1番艦の神威となる。艦種が違うが補給艦と同じ内部設定にされている艦娘に宗谷と山汐丸がいるがここでは割愛。
ぁ、この瑞雲はこのズイパラに我が鎮守府がスポンサーになることになった記念で設置されたものだ。」21:30:【謎の艦娘 H氏】:「それに今回は速吸の奴も協力してくれていてな。こんな感じでパンフレットのイメージ娘になってくれている」 パンフを出す21:31:秋津洲@4-1889:「速
するゲージ量が決定される。ゲージ破壊の際、余ったTP値はその場で次回の輸送ゲージの減少に反映される。編成にあたって素のTP値が高いあきつ丸&速吸や、大発装備可能駆逐であるヴェールヌイ、甲標的・砲撃と高TPを両立している水母勢、夜戦マップでの高火力高TP値を両立している航空巡洋艦等
防御力依存の遠隔突属性攻撃。腕技死亡時に自動発動有アークコフィン蠢く棺。通常攻撃近接壊属性攻撃精力吸収単体に無属性攻撃+TPダメージ。頭技敏速吸収単体に低威力無属性攻撃+AGI低下、ヒット時に自身のAGI上昇頭技永久への誘い単体を即死腕技死亡時に自動発動有招かれざし棺F.O.E.
油槽船として建造されていた2TL型タンカーを原型とし、対潜哨戒機・対潜装備の運用能力を設計変更で付与した特2TL型の1隻。設計思想はおおむね速吸が近いが、分類としては船団自身が船団護衛も行う対潜タンカーのような艦。また陸軍の管轄なので名目上は陸軍空母。山汐丸は1944年11月に起
攻略することができた。もちろんE-6甲の挑戦権は失われるが。新規実装艦娘今回実装された艦娘は以下の7隻。改白露型駆逐艦 江風改風早型給油艦 速吸Maestrale級駆逐艦 Libeccio秋月型駆逐艦 照月水上機母艦 瑞穂改白露型駆逐艦 海風夕雲型駆逐艦 風雲この内、照月までの4
パニックに陥り、船団には全速単独航行命令が出され四方八方に散るが、これが裏目に出てしまい、悪天候に加えて無灯火だったことも災いし陣形は崩壊。速吸を始めとした補給艦や数少ない大型タンカー等が次々に大破あるいは沈没。大鷹だけでも少尉候補生を含めた1000人以上が死亡、轟沈した玉津丸は
いっぱいもらえる戦闘糧食で装備枠が圧迫されるのはお約束。また、ボスドロップでは大淀や浜風といったレア艦に加えて前回の海域突破報酬だった江風・速吸、後半海域でしかドロップしなかった風雲などが出現。それなりに豪華なドロップであり、掘りに勤しむ提督も多数。E-2 コロネハイカラ沖海戦▽
、泊地ルートを通れるようになった。給油艦組は艦艇修理施設を装備できないので緊急泊地修理ではなく、完全にルート固定のための採用となる。しかし、速吸と神威は秋津洲より多い搭載数で水戦を、山汐丸に至っては艦戦を装備できるため、制空権補助のみに限れば秋津洲を上回るのが大きな長所。生存性は
すらワンパン」というと「とてつもないオーパーツのような火力」のように感じてしまうが、このゲームでは夜戦の睦月型や神風型、香取型、補給艦である速吸でも理論上ワンパンが可能な耐久値である。単なる資材泥棒にならないよう、注意して運用しなければならない。連合艦隊の第2艦隊に低速戦艦が配備
戦以下では大発動艇になる。他は伊良湖、間宮、戦闘糧食など。また、ボスドロップこそあまり目立つものはないが、ボス前のマスではまるゆ、あきつ丸、速吸などのレアドロップがざくざく。これまでに入手できなかった提督には朗報だった。E-2 北太平洋前線海域詳細マタキタノカ…モウ、カエレヨッ!
空戦を回避できるが、そんなもん知るか!推して参る!でも十分クリアは可能。ただしあまりに編成が重たいと道中7戦になることもある。7戦する場合は速吸の洋上補給を発動させて殴り込む豪勢なストロングスタイルという選択肢も。速吸は尋常じゃなく大破しやすいため通常艦隊では使いにくい事この上な
場合当然威力が高い。砲撃戦では、計算式の都合上同ランクの艦爆より威力が劣ることが多いものの、そこまで大きな差ではない。空母の他、補給艦である速吸も搭載可能*3で、演習で条件が揃うと大和型戦艦をワンパンする補給艦という非常にシュールな光景を拝める。ちなみに敵のたこ焼きは艦攻にも関わ
くと確定でボスへ行けるようになった。ちなみに軽巡は旗艦でなくてもボスに行ける。更に新たな編成として駆逐4隻軽巡1隻補給艦1隻でも攻略可能に。速吸の流星拳で開幕である程度殲滅できるようにもなった。おまけに道中の最大のネックだった戦艦マスがランダムで少し遠回りして通るマスとなったため
は強制で火力は60%も低下させられる。第一艦隊の燃料残量0、弾薬残量30%強でボス戦スタートとなる16年夏イベントと比較しても尋常ではなく、速吸登場から2年も前なのにやりすぎではなかろうか。これだけでも目を覆いたくなるが、トドメのように電探で被害軽減ができない。というのも、当時は
気づかないですね:そろそろ移動でも?高雄:なにもなければそうなるかと文月:補給したいです:残念ですが現在海上です文月:無理か?高雄:未実装の速吸さんがいれば…:移動先はDでいいですか?文月:Fの方が面白そうな様な、でも怖いような高雄:鎮守府から近い島なんですよね…川内:Fの入り組
測船)小林元子:初春、子日、若葉、初霜(駆逐艦)野水伊織:Nelson(戦艦) 翔鶴、瑞鶴(正規空母↔装甲空母) 鬼怒、阿武隈(軽巡洋艦) 速吸(給油艦)小松真奈:瑞鳳(軽空母) 浦風、谷風、浜風(駆逐艦) 福江(海防艦)ブリドカットセーラ恵美:鈴谷、熊野(重巡洋艦→航空巡洋艦↔
カ号観測機などの対潜機を駆使する護衛空母として生まれ変わった。そして一番の特徴であるのが、あきつ丸は大日本帝国陸軍の所属であったことだろう。速吸本来は風早型給油艦の2番艦だが、ミッドウェー海戦の惨劇で焦った海軍が「出来るだけ輸送量を減らさずに艦載機を積めるように」として改造された
-- 名無しさん (2015-05-13 02:09:29) なんか瑞穂が艦攻装備可でちとちよと差別化しているって書かれてたけど、それ速吸流星拳と混同してるんじゃ… -- 名無しさん (2015-09-07 18:29:52) 瑞穂の元差別化要素が速力ってのもミス。当初
つ丸、戦闘でこそ最弱クラスだが運改修の素材になるまるゆ)伊401(最強の潜水空母。彗星(六〇一空)と並ぶ爆撃性能を持つ試製晴嵐を持ってくる)速吸・神威(補給艦娘。速吸は改装すると艦攻が積めるようになり火力が上がる。神威は改装で補給艦と水上機母艦を行ったり来たりする、2代目有明の女
だ…艦戦搭載可で同じ役目を持てる山汐丸が泊地マスに行けるのに対し、あきつ丸は泊地マスに行けないので優位性がない(山汐丸はタンカーでもある為、速吸や神威と同じ補給艦扱い)そもそも、揚陸艦だからといって地上目標の敵に特段特効を持つわけではないし、別に対地攻撃を優先するわけでもない。特
S限定であったGraf Zeppelinよりはマシな状況とも。また、水無月はイベント直前の第三回観艦式にてビジュアルが事前公開された。前回の速吸枠と言えるだろう。QE級から実装されることも同じく第三回観艦式で発表されたのだが、それが誰なのかは明かされていなかったため、提督達は本命
と軽空母も猛威を振るうことになる。しかし、この仕様により航巡の少ないスロットに搭載の瑞雲などの水上爆撃機やたった9機で大和すら撃ち抜く絶技・速吸流星拳は実質死亡宣告を喰らったようなものである。ツ級「お!ノロマやんけ!叩き落としたろ!」とねちくはせっかく夜戦火力において最強になれる
のドロップテーブルはE-1-Aに大淀、香取、鹿島、明石、伊401といったレア枠が採用されE-1-Bはそれら艦娘が出ない代わりに、照月、初月、速吸と邂逅する機会がある。報酬は12.7cm連装砲A型×2、家具コイン200、特注家具職人。周回クリア報酬で家具コイン100E-2詳細・発令
+空母の艦隊で水雷部隊を始末できる*16 水上打撃部隊の場合燃弾消費のペナルティがある為、消費の少ないルートを選べる秋津洲か洋上補給を積める速吸・神威を連れて行くしかない*17 もっと極端に言えばJervis*18 小澤氏は艦これサーカスにも秋月役としてゲスト出演しており、まさか
るため、もし甲で突破した場合はまずそちらをクリアしてから掘るのを推奨する。幸いにしてドロップ率自体は高い。他のレアドロップ艦はE5-1ボスで速吸が、E5-2ボスで神鷹、初月、御蔵などがドロップ。E-6『激闘!第三次ソロモン沖海戦』-ソロモン諸島沖-表示ナカナカ…ヤルジャナイカ……
ージが空になると効果は無くなる。ダメージを軽減することは可能だが、装甲が残っていても中破することもあるため過信は禁物。◆洋上補給補給艦である速吸に「洋上補給」を装備して出撃した場合、船速ゲージの左に洋上補給のアイコンが表示され戦闘で消費した燃料と弾薬を即座に補給することが可能。ま
+陸奥改二+伊勢改二+赤城改二+航巡+秋津洲。第二艦隊は長波・朝霜・沖波から2隻+Atlanta(または夕張特)+北上・大井・鳥海から2隻+速吸あたりか。高レベルのタシュケントがいるなら対潜+夜戦装備(またはPT対策)で投入も考えられる。航巡は特効持ちの筑摩の起用率が高いが、昼戦
いるが、性能自体はごく普通で大発系装備などもできないため、先制対潜ができないと肩身が狭い。また、やや遠回りになるが重量艦で固めてゴリ押しし、速吸で補給してボスに臨む戦術も取られることがある。大発系が載せられるので、対地攻撃も可。この場合も潜水夏姫の回避できるが欧州艦6はほぼ必須と
的。またコンバート改装によって特務艦→灯台補給船→南極観測船と変化するたびに服装が合わせて変化していく。艦種が独特だが実は内部データとしては速吸や神威と同じく補給艦である。史実における圧倒的な幸運を反映してか、南極観測船の幸運値が77/155と単独トップ。ただし後述の仕様もあり、
理された安定した品質がウリ。●関サバ大分県のブランド鯖。豊予海峡で漁獲したサバを佐賀関に水揚げする。ブランド鯖のパイオニア的存在。豊予海峡は速吸瀬戸はやすいのせととも呼ばれる潮の流れの速い海域で、ここで獲れた魚は身が引き締まって美味とされる。●松輪サバ神奈川県三浦市のブランド鯖。
上では22号水上電探が二式陸上偵察機に変化し、戦闘詳報も追加される。甲作戦では5inch単装砲Mk30改も追加。レアドロップは輸送ボスマスで速吸・明石・春雨、戦力ボスマスでは占守・択捉・浜波・藤波がドロップ。ただし輸送ボスマスはドロップが確定でないため、掘りに向いているかと言われ
給艦・工作艦・特殊揚陸艦)射程:短速力:低速。22~23kt。潜水艦のリロードを2秒短縮する「大鯨」や、艦攻での航空攻撃と洋上補給が出来る「速吸」、デッキに読み込ませるだけでマップ上で泊地修理が行えるようになる「明石」、高い物資輸送能力を持ち改装で艦戦が搭載可能になる「あきつ丸」
なすと現れる2つの任務のうちの一つ。輸送艦3隻を撃沈しなくてはいけない。任務名は補給艦とあるが、輸送艦が撃沈対象である。勿論、演習で補給艦「速吸」や「神威」を撃沈しても、補給艦系任務は達成とはならない(あくまで『出撃』して「輸送ワ級」を撃沈する必要がある。そりゃ、演習相手は便宜上
することが可能。低速艦を高速化することで、ルート逸れを回避できる。通常海域では5-4レベリングなどがやりやすくなった。特に、練巡やあきつ丸、速吸、明石のような特殊艦のレベリングには有難い。反面、装備枠を2つも使うので、タービンを増設枠に装備してもメイン装備枠を最低1つは取ってしま
ドを意識したものではないかとの声もある。だったら素直に天霧をドロップさせろよとは誰もが思うこと天霧の他には、同じ輸送/戦力のボスマスで天城、速吸、神風、藤波、朝霜、天津風、時津風がドロップすることがある。E-4 『遥かなるスエズ』-紅海-詳細ダブル戦力ゲージ。ここから基地航空隊が
になり弾薬も30%程度まで目減りしているため、昼戦でぼんがぼんが中大破艦を大量生産し、道中9マスという長さ故に基地航空隊による支援も厳しい。速吸による洋上補給をアテにする手もあるにはあるが、入手手段の限られたアイテムを使う上に、速吸自身の戦闘能力の低さと装備の制限に多くの提督を苦
る。ただし、この後に着任した提督は翌年の秋イベントまでお預けを食らい、しかもその掘りにはかつてない苦難を強いられたのだった…吹雪やZara、速吸あたりと同様、基本的に真面目でハキハキした娘だが特筆すべき特徴は「貧乏性」。日本軍が物資に苦しんでいた時代に活躍したのが原因と思われる。
クソガキをしめやかに三千回ほど爆発四散させたらしい。お兄さん許して生態系こわれる他にはギミック該当マスのFマスとNマスで、神風、春風、旗風、速吸がドロップする。何気に旗風は今回初のドロップ落ちである。E-2 『威風堂々 出撃!栗田艦隊』-シブヤン海-詳細この装備…塗装で征くなんだ
ぱくで小生意気な性格。そして択捉型なので、赤坂ゆづ氏画と思われる幼さでハイエースを狙われている他のドロップ艦は、ボスマスでは対馬以外に明石、速吸、朝雲、山雲、磯風、藤波、春雨などといった艦がドロップすることがある。また潜水新棲姫マスでは、伊401、神威、まるゆ、雲龍、神風、春風、
いうことでOPだ22:03:(凸):近海での出撃から帰還したキミ達。22:04:(凸):つかの間の休息をとっていると、今の秘書艦をやっている速吸がやってくる。22:05:速吸(NPC):「あの、皆さん?あなた達のこと提督代理さんが呼んでいるみたいですよ」22:05:Saratog