「DMPP」を含むwiki一覧 - 1ページ

デュエル・マスターズ プレイス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

画「デュエマシティの日常」第4話でついに巨乳が公式設定となった。+ 使用デッキ-ガーディアンデッキとエンジェル・コマンドデッキを主に使用し、DMPP-02ではイニシエートデッキも使う。使用するデッキはいずれも守りこそ堅いものの除去が貧弱かつアタッカー不足なためブロッカーのパワーラ

二角の超人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レイカーバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンからクリーチャーを探索し、2枚を手札に戻す。DMPP-01 第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」にて収録。レアリティはスーパーレアに昇格。能力自体はTCG版よりも劣化

連珠の精霊アガピトス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の勝利こそ、奇跡の輝き連珠の精霊アガピトスとは、TCG『デュエル・マスターズ』及びDCG『デュエル・マスターズ プレイス』に登場するカード。DMPP-08 第8弾「極神創世譚 -VIOLENCE FUSION-」にて収録。レアリティはスーパーレア。●目次解説連珠の精霊アガピトス 

クリスタル・ランサー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

身は優秀な性能なのだが、侵略条件の水のコマンドが多くないことから活躍の場に恵まれにくい状況にある。デュエル・マスターズ プレイスプレイスではDMPP-01 第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」から登場し、目玉の一枚となっている。性能面では特に調整は起こっていない

煉獄邪神M・R・C・ロマノフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、こうして墓地に置いたカード1枚につき1枚、コストを支払わずに唱える。その後、その呪文を唱えた順番で自分の山札の一番下に置く。T・ブレイカーDMPP-15「超覚醒嵐舞 -FIRESOULS DUELIST-」に収録。種族はゴッドに属するがプレイス仕様のゴッド・カードではなく、あく

レベリオン・クワキリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

+このクリーチャーのパワーは、相手の手札1枚につき+2000される。このクリーチャーは、パワーが6000以上の時、「W・ブレイカー」を得る。DMPP-02 第2弾「伝説の再誕 -RETURN OF LEGENDS-」でプレイスに参戦。DMPP-02はドロー能力を持つカードが目立っ

太陽の精霊マルシアス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターズ プレイス太陽の精霊マルシアス R 光文明 (5)クリーチャー:エンジェル・コマンド 3000このクリーチャーはすべてのバトルに勝つ。DMPP-06 第6弾「超獣の転生 -INVINCIBLE RAGNAROK-」にて収録。レアリティはレアにまで一気に降格した。レアリティは

剛撃戦攻ドルゲーザ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スイーターの数と、ジャイアントの数を合せた数だけカードを引いてもよい。(手札の上限枚数を超えるなら、上限枚数に達するまで引く)W・ブレイカーDMPP-04 第4弾「混沌の軍勢 REBELLION SYMPATHY」にてスーパーレアとして収録。シークレットも存在。本家と同様に任意ド

キング・アトランティス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はシンカライズとシンカパワーも持ち、このカードを素材にして進化する事でモチーフと同様のバウンス効果を発揮可能。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-02 「伝説の再誕 -RETURN OF LEGENDS-」にて収録。性能的な面では変化が一切ないが、レアリティがベリーレアに降格

クロスギア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:サムライクロス[水(1)]これをクロスしたクリーチャーは「ブロッカー」を得て、種族にサムライを追加する。デュエプレでは転生編に該当する時期DMPP-06「超獣の転生 -INVINCIBLE RAGNAROK-」において登場しなかった。背景ストーリーもクロスギアが存在しない前提に

魔獣虫カオス・ワーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ることも可能。しかし、ヤタイズナはパワーが5000なので進化してもパワーに変動が起こらないことには注意したい。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-01 第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」に収録。スペック手には調整が入っていないが、レアリティがベリーレアへと

妖姫シルフィ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

妙なスペックなので使われることはない。地味に初の自然単色ダークロードではあるという部分は注目ポイントだろうか。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-01 第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」に収録。能力面では変化がなく、レアリティも変更されていない。相手の小型

龍世界 ドラゴ大王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

表現した関係であるともいえる。詳しくは個別項目を参照。デュエル・マスターズ プレイスドラゴ大王、それは龍幻郷がドラゴンそのものになった姿だ。DMPP-21「ジ・オーバー・ロワイヤル -無法神聖紀-」にて収録。性能についてはTCG版と変わらず。本来の収録時期であるドラゴン・サーガか

「戦慄」の頂 ベートーベン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してもよい。相手のクリーチャーが攻撃する場合、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。自分のドラゴンとコマンドはすべて「エターナル・Ω」を得る。DMPP-19「グレイト・ディスティニー -希望の双子-」に収録された。エターナル・Ω付与と攻撃誘導効果についてはTCGそのままだが、召喚時

従獄の凶獣ドルベロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。一方でパワー面などではアルファディオスの圧勝なので、現実のスペックと噛み合っていないという訳でもないが。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-05 第5弾「永遠の戦渦 -VORTEX OVERLOAD-」にて収録。スペックもレアリティも特に問題なしと判断されたのか、全く本

アクア・スクリュー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レイスアクア・スクリュー C 水文明 (2)クリーチャー:リキッド・ピープル 1000自分の他のクリーチャーが進化した時、カードを1枚引く。DMPP-06 第6弾「超獣の転生 -INVINCIBLE RAGNAROK-」にて収録。レアリティは変わらずコモン。コストが下がり、他のク

黒神龍ベルザローグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベルザローグ R 闇文明 (9)クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 14000T・ブレイカーバトルゾーンに出た時、相手は自身の手札を2枚捨てる。DMPP-07 第7弾「超神星爆誕 -GATE OF DISASTER-」にて収録。DMPP-07が不死鳥編に該当するパックであることを考え

速攻(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

取れるようになった。また他の単色・二色もそれなりに強化はされたものの、現状では中速以上のビートダウンが主流となるようである。デュエマプレイスDMPP-01におなじみ【赤単ヴァルボーグ】DMPP-04から早期にW・ブレイカーを複数並べられる【ウェーブストライカー】*4DMPP-06

ボルテール・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るのだろうか……?デュエル・マスターズ プレイスさて、ここからが本題である。デュエマのアプリ版であるデュエル・マスターズ プレイスの第2弾「DMPP-02 第2弾「伝説の再誕 -RETURN OF LEGENDS-」にて収録された。初期環境をベースとしたデュエプレと言えど既に火文

キラ・ゼクス・ドラグーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーンに出す。その後、山札をシャッフルする。自分の、名前に《竜音》とあるクリーチャーがあれば、このクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。DMPP-08EX「覇竜咆哮 -TRIBAL EXTREME-」に収録。レアリティはベリーレアに降格。TCG版と比較するとレアリティこそ下が

ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

には「ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン」が対象のため、上記のツインパクト版及びGSも効果で場に出す事ができる。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-01 第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」において、TCG版から変更点なく収録。シークレット版も存在。DMRP-

腐敗電脳メルニア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

との手札枚数の差を付けられるが、従来のハンデスよりもマッドネスデッキに対しては特に弱くなっている点が欠点。【デュエル・マスターズ プレイス】DMPP-03「英雄の時空 -ETERNAL RISING-」にて収録。DMPP-08EX「覇竜咆哮 -TRIBAL EXTREME-」でも

パーロック/お宝猫ニャンジロー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

第であるが、新たな冒険が紡ぐ物語がどのようなものになるのかを、両親ともどもこれからも注視して見守っていきたい。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-05 第5弾「永遠の戦渦 -VORTEX OVERLOAD-」にて収録。レアリティはコモンに降格。スペックに変更はないと思いきや、

超神星アポロヌス・ドラゲリオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もよい。そうした場合、相手のシールドをすべてブレイクする。相手がこのクリーチャーを選んだ時、相手のマナゾーンにあるカードをすべて墓地に置く。DMPP-07 第7弾「超神星爆誕 -GATE OF DISASTER-」にて収録された。超神星ヴィーナス・ラ・セイントマザーと並ぶDMPP

NEX(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い。その後、山札をシャッフルする。‪攻撃中、自分の墓地にあるファイアー・バード1枚につき、パワーを+2000する。‬‪パワード・ブレイカー‬DMPP-12「太陽の神歌 -NEXT EVOLUTION-」に収録。TCG版から三つある能力が全て強化されている。まず山札から《ルピア》を

小さな勇者ゲット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドを1枚引く。その捨てたカード以下のコストを持つ相手のクリーチャーを1体破壊する。イラストにゲットが登場。《デュエル・マスターズ プレイス》DMPP-01 第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」にて収録。性能的に変更点はないので扱いもTCG版と変わらないが、DMP

邪眼皇ロマノフI世 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分の墓地から闇のコスト7以下の呪文を探索し、1枚をコストを支払わずに唱えてもよい。その後、その呪文を自分の山札の一番下に置く。W・ブレイカーDMPP-10「戦国武闘会 -SAMURAI X KNIGHT-」にて収録。DMPP-07の目玉カードの一つで、シークレット版も存在。探索の

ボルスレッド・ファイアー・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

面白い要素を持つが、登場した時期の6コストのドラゴンの性能としては環境レベルのデッキで採用されるには厳しいか。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-05 第5弾「永遠の戦渦 -VORTEX OVERLOAD-」にて収録。スペックに変更は加えられなかったが、レアリティがレアに降格

無垢の宝剣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

垢の宝剣 VR 自然文明 (4)クリーチャー:ビーストフォーク 3000好きな種族の進化クリーチャーを、このクリーチャーの上に置いてもよい。DMPP-01「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」にて収録。能力は上方修正されており、コストはそのままにパワーは3000にパワー

宣凶師ベリックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

グラディエーター 3000ブロッカーバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンから呪文を探索し、1枚を手札に戻す。相手プレイヤーを攻撃できない。DMPP-05 第5弾「永遠の戦渦 -VORTEX OVERLOAD-」に収録。レアリティはアンコモンに降格したが、そのおかげで入手はしやす

グラディアン・レッド・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カードの魅力・性能が詰まっている文章。ドラゴンが好きな人は実物のカードを手に入れて文章を読んでおきたいところ。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-02 第2弾「伝説の再誕 -RETURN OF LEGENDS-」から参戦。性能面で特に調整は行われなかったが、スーパーレアだった

偽りの王 モーツァルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラゴン/アンノウン 17000T・ブレイカーバトルゾーンに出た時、ドラゴン以外のクリーチャーをすべて破壊する。相手のドラゴンは攻撃できない。DMPP-19「グレイト・ディスティニー -希望の双子-」にて収録。レアリティは同期のキング・コマンド・ドラゴンが格下げを食らったりレアやベ

大昆虫ジェネラルマンティス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガント・インセクト1体の上に置く。W・ブレイカー自分の他のパワー5000以上のクリーチャーは、シールドを追加で1枚ブレイクする。プレイスではDMPP-01 第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」から早速収録。ジャイアント・インセクトの種族名変更の影響を受け、ギガン

彗星の精霊リムエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のマナゾーンにある文明ひとつにつき1体、ランダムな相手のアンタップしているクリーチャーをタップする。『デュエル・マスターズ プレイス』でも、DMPP-03 第3弾「英雄の時空 -ETERNAL RISING-」にて参戦。《ボルテール・ドラゴン》よりは面影があるが、スペックが調整で

電磁星樹アマリンα - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せによって真価を発揮する。マナをためて《オメガ・ゴライアスδ》や《シェル・ファクトリーγ》につないでいきたい。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-09「武者聖戦伝 -ARCADIA OVERDRIVE-」にて収録。デュエプレ初のサバイバーであり、レアリティはコモンに設定された

超竜騎神ボルガウルジャック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ワー4000以下のクリーチャーを1体破壊する。攻撃する時、このクリーチャーよりパワーが小さい相手のクリーチャーを1体破壊する。W・ブレイカーDMPP-08 第8弾「極神創世譚 -VIOLENCE FUSION-」にて収録。コストが6に下がったことに加え、cipやアタックトリガーの

神楽妖精パルティア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

然文明 (2)クリーチャー:スノーフェアリー 1000バトルゾーンに出た時、自分の墓地からランダムなカード3枚を山札に加えてシャッフルする。DMPP-06 第6弾「超獣の転生 -INVINCIBLE RAGNAROK-」にて収録。レアリティはコモンに設定された。能力は墓地から回収

Ζ(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

騎士ザガーン》1枚をバトルゾーンに出す。自分の《暗黒の騎士ザガーン》はすべて「ブロッカー」を得る。W・ブレイカーデュエプレオリジナルカードでDMPP-10EX「魔帝剣征 -BATTLE OF GLORY-」にて収録。本来は《暗黒の騎士ザガーン》の派生種でZ一族と縁がないはずのクリ

神滅竜騎ガルザーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー」を得る。自分の闇のドラゴンが破壊された時、相手のパワーが一番小さいクリーチャー1体を破壊する。(複数あるなら、その中からランダムに1体)DMPP-03 第3弾「英雄の時空 -ETERNAL RISING-」にて登場。同弾の目玉カードということでシークレット版が存在する。CVは

邪霊神官バーロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

00召喚によってバトルゾーンに出た時、自分の墓地から名前に《バロム》とある進化クリーチャーを探索し、1枚をコストを支払わずに召喚してもよい。DMPP-06 第6弾「超獣の転生 -INVINCIBLE RAGNAROK-」にて収録。レアリティがレアに設定された。収録されたDMPP-

黒神龍ゾルヴェール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゴンを探索し、1枚を手札に加えてもよい。相手プレイヤーを攻撃する時、攻撃の後このクリーチャーを破壊する。ブロッカー多数のドラゴンが収録されたDMPP-02 第2弾「伝説の再誕 -RETURN OF LEGENDS-」にて収録。闇文明のドラゴン・ゾンビで、ドラゴンとしては中型のクリ

キング・ムーγ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クリーチャーのパワーを+6000し、「T・ブレイカー」を得る。サバイバー:バトルゾーンに出た時、相手のクリーチャー1体を手札に戻してもよい。DMPP-09EX「聖竜凱旋 -REBORN OF THE SURVIVOR-」にて収録。レアリティはスーパーレアに設定された。でもレアにつ

プラズマ・チェイサー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーチャー:ゲル・フィッシュ 5000このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーの数と同じ枚数のカードを引いてもよい。DMPP-01 第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」にてプレイスでも登場。本家よりもパワーが1000程上がるという微妙に強

クリスタル・ブレイダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れに、今後も1コストリキッド・ピープルは増える可能性も十分にあるだろう。デュエル・マスターズ プレイス聖拳編出身のカードがプッシュされているDMPP-03 第3弾「英雄の時空 -ETERNAL RISING-」に収録。スペックはそのまま持ち越されての登場となったが、有用性が認識さ

護りの角フィオナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーン中、このクリーチャーがタップされていて、そのターンにまだ攻撃を受けていないなら、相手のクリーチャーは可能ならこのクリーチャーを攻撃する。DMPP-06 第6弾「超獣の転生 -INVINCIBLE RAGNAROK-」にて収録。基本セットのカードでありながら、登場は基本セットベ

星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オンセン戦に臨む勝太へカードと化して自身を託し、召喚される。なお、この時パワーが25000と誤って表示された。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-17で登場。リンク後の変更点はパワー17000にダウンスピードアタッカー付加はハンターだけにの2つであり、こちらの性能だけで見ると

聖鎧亜キング・アルカディアス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リーチャーがバトルゾーンに出る時、かわりに墓地に置かれる。(自分の《聖鎧亜キング・アルカディアス》のこの効果は、各ターン中1回のみ発動する)DMPP-09「武者聖戦伝 -ARCADIA OVERDRIVE-」にてついに参戦。能力は流石にTCG版の再現は許されるはずもなく、置換効果

「祝」の頂 ウェディング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シールド化する。このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに墓地に置く。T・ブレイカーエターナル・ΩDMPP-18「ゴールデン・ビクトリー -天頂開戦-」にて収録。シークレット版も存在する。除去効果においては同名カードの選択が不可能となって

光神龍スペル・デル・フィン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

光文明 9クリーチャー:アポロニア・ドラゴン 6000+W・ブレイカー相手は呪文を唱えられない。相手の手札1枚につきパワーを+2000する。DMPP-08EX「覇竜咆哮 -TRIBAL EXTREME-」にて収録。レアリティはスーパーレアに格上げとなった。シークレット版も用意され