「DMPP」を含むwiki一覧 - 6ページ

アクア・ソルジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

す。リキッド・ピープルバニラビート最強のモヤシ。《アクア・ティーチャー》などともうまく組み合わせて運用したい。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-01 第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」において収録された。効果の面で特に変更はされなかったが、レアリティがコ

弾丸透魂スケルハンター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とに変わりは無いため、青単やグレートメカオーの種族デッキではアタッカーとして十分に採用を検討できる。『デュエル・マスターズ プレイス』でも、DMPP-07 第7弾「超神星爆誕 -GATE OF DISASTER-」において、性能やレアリティが変更されることなく収録された。こちらで

ボルメテウス・レッド・ドラグーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

おり、レッド・ドラグーンを投入した【ボルメテウスコントロール】の構築の難易度は一時期と比較すると下がっている。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-18「ゴールデン・ビクトリー -天頂開戦-」にて収録。DMRP-18はTCG版におけるエピソード2相当のパックであるため、不死鳥編

ギャラクシー・ルピア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、自分の山札から、名前に《NEX》とあるクリーチャーを探索し、1枚をバトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。W・ブレイカーDMPP-13「超次元開放 -PSYCHIC SHOCK-」にて収録。レアリティはレアに設定された。進化元がルピアカテゴリからファイアー・バ

緑神龍ダグラドルグラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ース・ドラゴン 6000W・ブレイカーこのクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりにマナゾーンに置く。DMPP-07 第7弾「超神星爆誕 -GATE OF DISASTER-」にて収録。レアリティはなんとベリーレアに昇格。レアリティの昇格措置

緑神龍グレガリゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ろう。そもそもグレガリゴンもガラギャスもしりとりガーが出た時期にガチな試合で見かける可能性はまずないという…。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-02 第2弾「伝説の再誕 -RETURN OF LEGENDS-」に収録。構築済みデッキのDMPD-03「超竜の咆哮」にも収録され

光神龍セブンス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スターズ プレイス光神龍セブンス R 光文明 (5)クリーチャー:アポロニア・ドラゴン 4500自分のドラゴンはすべて「ブロッカー」を得る。DMPP-07 第7弾「超神星爆誕 -GATE OF DISASTER-」にて収録。レアリティはレアに昇格した。能力こそ変化はないが基礎スペ

魂と記憶の盾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

水文明 (4)呪文相手の進化でないクリーチャー1体を持ち主のシールドゾーンに加える。そのクリーチャーのコストが3以下なら、カードを1枚引く。DMPP-05 第5弾 「永遠の戦渦 -VORTEX OVERLOAD-」にて収録。流石に本家の能力をそのままプレイス環境に持ち込む訳にはい

「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。その後、こうして自分がガチンコ・ジャッジに勝った数まで、自分の墓地、マナゾーン、または手札から進化でないハンターをバトルゾーンに出す。DMPP-19「グレイト・ディスティニー -希望の双子-」にて収録。シークレットレアも存在する。進化のハンターを踏み倒せなくなる弱体化を受け

エンドブリンガー・ドラグーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

不足気味な部分はあるが、まともな新規カードがなかなか来ないティラノ・ドレイクの種族デッキには十分入るスペック。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-07 第7弾「超神星爆誕 -GATE OF DISASTER-」にて収録。特に本家からスペックの調整はなくそのまま輸入された。性能

封魔ゴーゴンシャック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エル・マスターズ プレイス封魔ゴーゴンシャック 水文明 (3)クリーチャー:グランド・デビル 2000相手の呪文を唱えるコストは1多くなる。DMPP-07 第7弾「超神星爆誕 -GATE OF DISASTER-」にて登場。相手の呪文へのコスト増加が+1に弱体化された代わりに、能

閃光の神官 ヴェルベット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

覚醒獣も同時に出せる点も評価点。ヴェルベットと何らかの覚醒獣で、徹底的に相手への嫌がらせを行うのも考えられる。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-21「ジ・オーバー・ロワイヤル -無法神聖紀-」にて収録。性能の変更点はないが、レアリティがレアに降格した(正確に言えばツインパク

ジャイアント・インセクト(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カテゴリを形成しているのに名称変更はされずに共存していたりもする…TCG版でほぼ意味を成していない種族カテゴリはスルーされるらしい。しかし、DMPP-16「ファースト・オブ・ビクトリー -激竜王の目覚め-」のリリースに伴ってギガント・インセクトはTCG版と同様のジャイアント・イン

剛勇傀儡ガシガシ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーチャー:デスパペット/ワイルド・ベジーズ 2000このクリーチャーがバトルする時、バトルするクリーチャー2体をそれぞれのマナゾーンに置く。DMPP-04 第4弾「混沌の軍勢 -REBELLION SYMPATHY-」に初収録。構築済みデッキのDMPD-05「伝説竜の凱歌」にも収

虚構の支配者メタフィクション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。グレイトフル・デッドはクリーチャーのサルベージ、メタフィクションは呪文のサルベージと能力も対になっている。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-19「グレイト・ディスティニー -希望の双子-」にて収録。性能面では変更がないまま輸入されたのでTCG版の使用感覚から変化はないが

幽騎士ブリュンヒルデ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・ファントム自分が呪文を唱えた時、相手のアンタップしている、最もパワーの小さいクリーチャー1体をタップする。(複数あるなら、ランダムに1体)DMPP-10「戦国武闘会 -SAMURAI X KNIGHT-」にて収録。レアリティはレアに昇格した。能力も変更されており、タップ能力は相

シータ・トゥレイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クリーチャーはすべて、種族にサバイバーを追加する。自分のマナゾーンにあるすべてのサバイバーのSV能力を得る。(ただし、同じ能力は重複しない)DMPP-09EX「聖竜凱旋 -REBORN OF THE SURVIVOR-」にて収録。レアリティはスーパーレアに昇格し、デュエプレ史上初

魅了妖精チャミリア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

TT能力を使ってもよい。TT-自分の山札からクリーチャーを探索し、1体を公開してから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。DMPP-03 第3弾「英雄の時空 -ETERNAL RISING-」に収録。レアリティやパワー面で変更はないが、サーチ能力がプレイスの仕様

雷鳴の守護者ミスト・リエス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エス 光文明 (5)クリーチャー:ガーディアン 2000他のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札が5枚以下なら、カードを1枚引く。DMPP-01 第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」にて収録。なんとスーパーレアにまでレアリティが一気に格上げ。しかし性能

光輪の精霊シャウナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

調整は加えられていない。カード資産が少ない時期は使う事もあるかもしれないが、やはり後々出番が無くなっていくポジション。コストが多少重いので、DMPP-01の時点から存在しているエンジェル・コマンドの進化クリーチャーと組み合わせるには多少使いにくい一面も。と言ってもプレイス初期の環

デスブレード・ビートル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる。プレイスを始めた直後に自然文明を使うならばお世話になることもあるが、やはりカード資産が増えると使わなくなるというポジションである。後にDMPP-02でもグレガリゴンがプレイスに登場したことにより、こちらでも実質下位互換の立場へと追い込まれている。と言っても、本家とは違ってこ

魔聖デス・アルカディア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

手のクリーチャーが自分を攻撃してブロックされなかった時、ランダムな自分のシールド1つを墓地に置く。そうした場合、そのクリーチャーを破壊する。DMPP-07 第7弾「超神星爆誕 -GATE OF DISASTER-」にて収録。レアリティは本家から昇格してスーパーレアに。能力の発動タ

爆進エナジー・スパイラル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ナジー・スパイラル R 水文明 (4)呪文次のうちいずれかひとつを選ぶ。▶カードを2枚引く。▶相手のクリーチャー1体を手札に戻す。爆進ダブルDMPP-12「太陽の神歌 -NEXT EVOLUTION-」にて収録。デュエプレで見られやすい調整だが、バウンス効果で自軍を対象に出来なく

ティラノ・リンク・ノヴァ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ティラノ・ドレイクが5体以上あれば、唱えるコストを10少なくする。ただし、コストは1より少なくならない。相手のシールドをすべてブレイクする。DMPP-09EX「聖竜凱旋 -REBORN OF THE SURVIVOR-」にて収録。DM-21のシンパシー呪文の中では、デュエプレ参戦

曙の守護者パラ・オーレシス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スペックでもあった。そのため、インフレが激化した末に超高速化した環境では使えないと辛辣な評価もされてしまった。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-03 第3弾「英雄の時空 -ETERNAL RISING-」にて収録。レアリティもスペックも特に変化がないままでの登場となっており

グローリー・スノー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィック・マース》はグローリ・スノーの欠点を克服しているため、猶更グローリー・スノーを使う理由はない。『デュエル・マスターズ プレイス』でも、DMPP-01 第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」においてそのままの性能とレアリティで登場。プレイスでも貴重な光のマナブ

鎮圧の使徒サリエス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だが、誰でも入手可能なのでレアリティがベーシックと実質存在しない扱いにはなっている。BASICの中では使用率は高い方のクリーチャーと言える。DMPP-01環境下では【赤単速攻】などの速攻デッキで使われる《襲撃者エグゼドライブ》とか《奇襲兵ブルレイザー》と相討ちが可能な壁として効果

闘竜妖精ティルニア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドはタップして置く。破壊された時、相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊する。その後、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。DMPP-08 第8弾「極神創世譚 -VIOLENCE FUSION-」にて収録。pigがTCG版における選択式ではなく、順番で同時に発動す

爆獣イナバ・ギーゼ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のかと思われた。しかし後日、テキストの不備であって実際にはナイト呪文として扱うとの発表が公式よりなされている。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-11「戦極大決戦 -CLIMAX GALAXY-」にて収録。能力面で変更はないが、レアリティがアンコモンに昇格した。背景ストーリー

光陣の使徒ムルムル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

宮がかつて活躍していた【シノビドルゲーザ】などの、ブロッカー付与を活かすデッキでは違和感なく投入できるだろう。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-09「武者聖戦伝 -ARCADIA OVERDRIVE-」にて収録。TCG版の時点で使いやすく強力だったためか、能力やレアリティに

無敵悪魔カースペイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(4)クリーチャー:デーモン・コマンド/ジャイアント 2000+自分の墓地にあるクリーチャー1体につき+2000される。パワード・ブレイカーDMPP-04 第4弾「混沌の軍勢 -REBELLION SYMPATHY-」において収録された。レアリティがベリーレアに降格し、能力面も調

聖域の守護者フォボス・エレインγ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イバー 3000サバイバー:バトルゾーンに出た時、自分の山札からランダムな呪文1枚を公開してから手札に加える。その後、山札をシャッフルする。DMPP-10EX「魔帝剣征 -BATTLE OF GLORY-」にて収録。コストが1下がったがそれに応じてパワーも減少。サーチ能力は強制効

疾風のスウザ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

風のスウザ UC 火文明 (2)クリーチャー:ティラノ・ドレイク 1000自分の他のティラノ・ドレイクはすべて「スピードアタッカー」を得る。DMPP-08EX「覇竜咆哮 -TRIBAL EXTREME-」にて収録。レアリティはアンコモンに昇格した。プレイスではサポート種族及びブレ

華憐妖精ミンメイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

から多色クリーチャーを探索し、1枚をマナゾーンに置く。自分のターン開始時、自分のマナゾーンから多色クリーチャーを探索し、1枚を出してもよい。DMPP-09「武者聖戦伝 -ARCADIA OVERDRIVE-」にて収録。多色に関する効果である点はTCG版と共通だが、その内容自体は大

時空の守護者ジル・ワーカ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るが、そちらではシナジーが見られない。デッキのこいつは同じDSで使えるジル・ワーカに変更したほうが良さそうだ。デュエル・マスターズ プレイスDMPP-02 第2弾「伝説の再誕 -RETURN OF LEGENDS-」にて収録。構築済みデッキであるDMPD-01「聖霊王降臨」でも収

みそラボα 汎用お手軽 - †泉澄リナ親衛隊†Wiki

みそ☆ラボαミソラ博士の弟子のあんこによるユニット作成メモ帳報酬期間も近づいてきているので、最近開催していた緊急クエスト「巨大機甲種・覚醒」でドロップする素材をSHOPで購入するだけで作成できる構成を紹介したいと思います。※報酬期間に近づくと素材の価格が高騰する可能性