「量産機」を含むwiki一覧 - 19ページ

サブ・フライト・システム(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

飛行を行うことができる。ギャプラン漫画「ジョニー・ライデンの帰還」にて1シーン、離脱するヘビーガンダムの足場代わりになる場面がある。ガザ・E量産機だがMA形態に変形した状態で他の機体を上に乗せて運ぶことが出来る。機体自体がMA形態での運用を意識して設計されている。デルタプラス「ウ

スーパーロボット大戦30 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ペクトしたような機体であり、マサキに直球で突っ込まれる。オルクスーラクエスターズの操る無人兵器。カールレウムが率いており戦闘力が既存の地球の量産機を上回ることが語られている。意外とサイズもデカい。偵察用とされる通常版の他、上位種として砲撃戦特化の「イン」格闘戦特化の「ダン」両者の

甲標的 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は似た計画が甲標的の初期3案に既に存在していた。その時に甲型(電池)が通ったのは速力の良さもあるが、一番安かったから。甲標的丙型乙型ベースの量産機。母艦が次々沈められている甲標的部隊の悲痛な現状から、活動範囲を確保するため自力で泳げるように発展したもの。性能向上により900kmは

クロスボーン・バンガード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

120年代に最先端の技術力を持っていたサナリィでも高級実験機であるF91やF90の試験装備でしか採用していなかった、「ビームシールド」を一般量産機の標準装備として配備出来る程度の技術アドバンテージが部分的ながら有った。ゴーグルタイプの顔つきと、コロニー内での戦闘を考慮した複合武装

グリモア(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/06/26 (Sat) 10:31:39更新日:2024/05/27 Mon 13:51:41NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧そいつをキャピタルに渡す訳にはいかんのだ!グリモアとは、『ガンダム Gのレコンギスタ』に登場するモビルスーツ(MS)であ

M3中戦車 リー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/06/19 Sat 22:51:21更新日:2024/05/27 Mon 13:49:05NEW!所要時間:約 28 分で読めます▽タグ一覧M3中戦車 リーとは、第二次大戦中にアメリカ合衆国が開発した戦車。またイギリス仕様のバリエーションから、リーではなくグラン

バッシュ(エルガイム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

通れば確定で1機入手できるため、ディザードやアローンをまとめてお払い箱にできる。ちなみに、終盤でギャブレーが乗って味方になるものと捕獲できる量産機は実は性能に差があり、初期攻撃力はギャブレー機のほうが高いが、捕獲機の方が改造効率がよく、最終的には捕獲機の方が高火力になる。捕獲した

楠芽吹 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/07/14 (水) 00:26:38更新日:2024/05/30 Thu 11:44:41NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧誰1人犠牲者を出さず、御役目を成し遂げて帰りましょう!楠芽吹(くすのき めぶき)とは、TVアニメ『結城友奈は勇者である』の舞

悠久のティアブレイド -Lost Chronicle- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とが求められる。肉体に埋め込めば、その対象を不老不死にすることもできる。◆量産型ゴーレム雑魚キャラ枠のロボット。モノアイ型という分かりやすい量産機である。オート操縦型とマニュアル操縦型の二種類がある。◆古代文明についての用語◆ユニオン3000年前の文明において最も栄えていた連合国

ガイア・ギアα - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うだが、メタトロンが地球連邦軍に吸収されて解体したために計画は実現されることはなかった。そのため、本機から派生した兵器は超高級路線を見直した量産機のガイヤスのみとなっており、こちらはガイア・ギアのシリーズに属する機体ではない。《武装》ハイパー・メガ・ランチャー過去に使われていたメ

逆転世界ノ電池少女 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

CT²)」が火力、防御力において他のガランドールを圧倒する。なお(CT²)はコタツ(COTA2)の略。真誅軍伽藍狛戌(コマイヌ)真誅軍の主力量産機。擬人化された鎧を着た犬と言った形状で犬のように鳴くことがある。なお視聴者の中にはヤッターワンや『キャッ党忍伝てやんでえ』を連想した人

カシワモチワルド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/05/09 Sun 00:08:17更新日:2024/05/27 Mon 10:57:15NEW!所要時間:約 5 分で読めるカシワモチ▽タグ一覧三丁目のスーパーに、柏餅があるカシワモチ~画像出典:『機界戦隊ゼンカイジャー』公式サイト、https://bit.l

五式中戦車 チリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/01/03 Tue 22:28:46更新日:2024/06/28 Fri 13:37:02NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧五式中戦車 チリとは 大日本帝国が開発・試作した最後にして最強(当社比)の戦車である。ただし量産の目途が立たないままに試作

カービィのグルメフェス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:51) メタナイトが想像以上に尊厳破壊されていて笑った -- 名無しさん (2022-08-28 08:48:25) メタ(ボ)ナイト量産機 -- 名無しさん (2022-08-29 13:15:44) 1回だれも体重計壊さないで終わったことがあった。体重計が壊れる条件

ボス曲・最強曲(BEMANI) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/02/20 Mon 13:21:13更新日:2024/07/05 Fri 10:48:06NEW!所要時間:約 149 分で読めます▽タグ一覧+ 目次-概要音ゲーにはそれぞれの曲に難易度があり、難しい曲にはそれなりの難易度が付いている。だが……音ゲー業界は全体的

400系新幹線電車 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/02/07 Tue 23:03:35更新日:2024/07/05 Fri 10:38:14NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「車掌さん、つばさってどいつだ?ああ、あの銀色のシシャモみてーな細ーいやつね」「これがつばさかぁ~?シシャモっつーより、サヨ

ユニウス条約(ガンダムSEED DESTINY) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

核弾頭や、原子力空母・原潜・核エンジン搭載MSといった、兵器に対するNJCの使用禁止。連合・ザフト共に、戦後は核エンジンを搭載したMSを主力量産機とするつもりでいたが、これにより両軍とも方針転換を余儀なくされたとされている。要は作るな使うなだが、実の所ほとんど守られていない。特に

ソルクレスタ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

実はガワだけで、分離機能はない。心理的効果を狙った嫌がらせだとか。複製型ウイングギャリバー『テラクレスタ』自機。これもメガ・ゾファーのコピー量産機。各地に埋蔵されていたので鹵獲されて当然ではある。デザインはタカラトミーのシューティングゲームヒストリカ版準拠。こちらも分離はできない

ザフト(ガンダムSEED) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Sの増えた『DESTINY』の時代でも、空を飛べないザクの為に引き続き運用されている。因みに、何故かゲイツ系MSが使用した場面が一度も無い。量産機に至るまで飛行能力を持つ事が多い事から何気に珍しい「アナザーガンダムのSFS」である。ニュートロンジャマー「Nジャマー」と略される事も

61式戦車(陸上自衛隊) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/03/15 Wed 00:18:50更新日:2024/07/05 Fri 11:00:23NEW!所要時間:約 27 分で読めます▽タグ一覧61式戦車(陸上自衛隊)、または61式戦車(本物)、あるいは61式戦車(日本)とは、西暦1961年に正式採用された自衛隊の

ホロライブEnglish - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あり、ベールズの楽曲カバー動画でミックスを担当している。クールな印象とは裏腹に、頻繁にキャラ崩壊を起こす議会組屈指のカオスにしてギャップ萌え量産機。ゲームにのめり込む・リスナーに煽られる等様々な切っ掛けでテンションがよく明後日の方向に振り切れる様は最早リアクション芸の領域。ホラゲ

ライオトルーパー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/11/09 Tue 21:01:10更新日:2024/06/06 Thu 13:56:16NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧変身!Complete.行くぜぇっ!!ライオトルーパーとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダー555』に登場する戦闘員。初登場は

ザク・マシンガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ミリ砲だろうなぁ -- 名無しさん (2022-01-09 08:52:24) ↑3ガンタンクはガンダムより耐えてたから、試作機より強い量産機という現実的なものになってる可能性もあるかも -- 名無しさん (2022-01-09 10:29:40) スーパーロボット大戦E

200系新幹線電車 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/01/18 Tue 20:43:28更新日:2024/06/17 Mon 13:41:23NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧200系新幹線電車とは、国鉄が開発し国鉄及びJR東日本が運用した新幹線電車である。概要東北・上越新幹線用の初代車両。全国新幹

クエスターズ(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

わせたオプションパーツを装備するカスタマイズを行う事が可能。劇中ではカールレウムが率いており、素体のオルクスーラだけでも戦闘力は既存の地球の量産機を上回ることが語られている。なお、このオルクスーラはHPと耐久値が登場時期の戦力に対して設定ミスとしか思えないくらい高く、本作の難易度

ハリソン・マディン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ん (2022-04-30 23:32:10) ハリソンのF91は最初のが試作機F91の追加生産機の改良型で、キンケドゥに破壊されて以後は量産機をチューンして塗ったやつだったと思う。設定上は一号機の方が強いか -- 名無しさん (2022-12-08 12:21:53)#c

武器世界(スーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/09/25 Wed 20:54:37更新日:2024/05/09 Thu 13:50:57NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧武器世界とは、『スーパーマリオRPG』のラストダンジョンである。■目次概要クッパ城に刺さったカリバーを倒し、口に吸い込まれた

永久離脱イベント(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されたライオットもイベントでは出番があるとはいえユニットとして使えるようにはならず、中盤で主人公に破壊され永久離脱してしまう……。更には敵の量産機として同型機が大量に出てくるという、PVの締めを飾った機体とは思えない扱いを受けてしまう上に、スパロボでありがちなフラグを立てると入手

SCP-1079-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/01/12 Sun 18:38:18更新日:2024/05/16 Thu 10:59:16NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧SCP-1079-JPとは、SCP財団日本支部が収容しているSCPオブジェクトである。Object Class:Safe特別

亡/仮面ライダー亡 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/05/01 Fri 22:47:00更新日:2024/05/17 Fri 11:34:24NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧私は、何者なんだ……?亡ナキとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダーゼロワン』の登場人物である。演:中山咲月●目次フェーズ1:概

クォーツァー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/01/02 Thu 18:27:32更新日:2024/05/16 Thu 10:41:48NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧【注意】この項目には『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』及び『仮面ライダージオウ』本編の重大なネタバレ

地球連邦軍(宇宙世紀)の航空・航宙戦力 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

行を実現した。主翼下にタンクを装備しているがこれは増槽ではなく冷却剤タンクで、開発段階でエンジンのオーバーヒートしやすいことが発覚したために量産機から装備された。本来は電子機器による索敵・偵察を行う機体であったが、一年戦争時には機体下部に装備された一体型のカメラポッドをはじめ光学

ザンスカール戦争 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の時代のコロニーとは異なりむしろ、ア・バオア・クーやキャリフォルニアベース、オデッサ、ソロモン等の拠点を複数所有し更に比べ物にならないほどの量産機、試作機、MAを作っている。*2 なぜ「帝国」を名乗っておいて、マリアを女帝ではなく「女王」としたのかは不明。

択一式アイテム(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ギャグっぽいネーミングであるはずのギャンキャノンの性能次第だったりする。ジオンの系譜では3機編成で間接も隣接攻撃も索敵もこなせるマルチロール量産機として君臨。対するゲルググキャノンは単機編成で隣接すると火力がガタ落ちのため使い勝手はギャンキャノンの圧勝。それどころか、ぶっちゃけ同

宇宙大帝ゴッドシグマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/07/02 Thu 22:13:00更新日:2024/05/20 Mon 11:10:01NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧このドラマは、西暦2050年に始まる。その頃、人類は月を越えて火星・木星へと惑星開発を進め、無人の宇宙探査船は、さらに遠い1

ワイヤー移動 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー移動キャラにして機動力ではなくステルス性を重視した結果のワイヤー移動使いである。地球製カタフラクト(ALDNOAH.ZERO)地球側陣営の量産機であるKG-7アレイオンの宇宙仕様に、両肩に計8基のワイヤーユニットが装備されている。地球製カタフラクトの装備は後方互換性があり、主人

兄弟対決 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

している点も多々あるが…*5 その後、「ちびにはかないませんねー」とオラトリオから散々いじられる結果となる*6 ただし機体はガンダムではなく量産機のリーオー、更にこのコロニーは兵器とその生産設備を破棄している為、大事に使わざるを得なかったGユニットと違いこのリーオーも壊して良いも

パンチ(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れでもかというほどボッコボコにした。そして『スーパーロボット大戦MX』ではνガンダムの必殺技としてまさかの採用。デビルガンダムだろうがEVA量産機だろうが思う存分ブン殴れる。後のスパロボでも「オールレンジ・アタック」で様々な武装を使いつつ殴りかかる勇姿が描かれ、人気を集めた。NT

M.O.型テラフォーマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/12/07 Sat 16:50:52更新日:2024/05/16 Thu 10:09:43NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧ここでは、『テラフォーマーズ』第2部以降より登場する、M.モザイクO.オーガン手術オペレーションを受けたテラフォーマー(火星

トダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/12/24 Tue 09:22:22更新日:2024/05/16 Thu 10:38:50NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧「米軍の最新最高テクノロジーをもって開発した軍事ロボット」「試作品プロトタイプ “トダー”」トダーとは、世界中で人気の格闘漫