不思議な艦娘と怪しい提督3~強敵!五航戦!~@3-597 - 艦これTRPG部 Wiki
ン5「時雨」:外出『ヘルシーセット新登場!\ケンタッキー/』5 シナリオイベント:「謎の艦隊現る」6 艦隊戦(ミドル)6.1 戦闘前6.2 プロット6.3 航空戦6.4 砲撃戦1ラウンド目6.5 砲撃戦2ラウンド目6.6 戦果7 シナリオイベント:「HARAKIRI」8 シナリオ
ン5「時雨」:外出『ヘルシーセット新登場!\ケンタッキー/』5 シナリオイベント:「謎の艦隊現る」6 艦隊戦(ミドル)6.1 戦闘前6.2 プロット6.3 航空戦6.4 砲撃戦1ラウンド目6.5 砲撃戦2ラウンド目6.6 戦果7 シナリオイベント:「HARAKIRI」8 シナリオ
.4 シーン4『磯風』:作戦「これが真の海賊魂というモノだよ、諸君。」5 シナリオイベント:「b」6 艦隊戦(ミドル)6.1 開始前6.2 プロット6.3 砲撃戦1ラウンド目6.4 砲撃戦2ラウンド目6.5 戦果7 シナリオイベント:「せんきょ」8 鎮守府フェイズ28.1 シーン
:GM@2-77:艦隊戦開始時のアビリティ、無し。21:38:GM@2-77:ラウンド開始時のアビリティ、無し。21:38:GM@2-77:プロット開始時のアビリティ、無し。21:11:GM@2-77:さあ、プロットです!!21:11:GM@2-77:プロットは「シークレットダイ
出撃します!」由良@1456:「長良型軽巡、由良、負けられません!」提督@1388:戦場は、「同航戦」です提督@1388:1ラウンド目開始、プロットに入ります提督@1388:プロットはシークレットダイスによって行います阿賀野@1441:偵察がないからそのままプロットか提督@138
準備2.1.3 5シーン目川内32.2 ミドル戦闘2.2.1 戦いは数2.2.2 VS.軽空母打撃群2.2.3 1ラウンド目2.2.3.1 プロット2.2.3.2 航空戦2.2.3.3 砲撃戦2.2.4 2ラウンド目2.2.4.1 砲撃戦2.2.5 大戦果3 3日目3.1 真・導
-1211:は、はい・・・23:24:瑞鳳@2-595:はーい23:24:提督@397:対空されるだけ23:25:鈴谷改@2-940:なら再プロットか…先に青葉さんの以心伝心見てからにするか23:26:青葉@2-1211:ほほい、では以心伝心は今ですよね?23:26:青葉@2-1
艦隊は交戦の準備を整える通商破壊作戦[]GM:それでは同航戦で艦隊戦を開始しますGM:勝利条件 ワ級エリートの撃破ラウンド1[]GM:まずはプロットをお願いします磯風@3-395:シークレットダイス妙高@2-161:シークレットダイス舞風@1971:シークレットダイスGM:シーク
5:提督@294:みなさんお待たせしました 登場どうぞ21:25:弥生@1416:だだだだっ21:25:提督@294:エントリーしたら即座にプロットするのじゃ21:26:比叡@1415:ヒーロー見参!21:26:卯月@1417:(シークレットダイス?21:26:提督@294:一応
れと…超長距離航海もお仕事…?」21:39:提督@2-55:はっはっはっ、避けられなかった場合を想定してるんだろうさ…さて、思い出した所で、プロットといこうか。21:39:伊58@1343:「はあ・・・」21:39:伊168@2-1976:うーん・・・エリートヘがいるか21:39
だよじーえむココロの脱落です薬袋薫バニー討伐だよね?薬袋薫あれ?バニーガール☆じーえむトラキチ君が一体追加されます薬袋薫勝利!条件!じーえむプロット前!薄暮ゆきえあのバニーガールさん面白いなあって姉は笑ってる薬袋薫なし!薄暮ゆきえプロ前なしバニーガールなし!ルーヴェル=K=ロード
シーン1-6:天津風外出『もしかして勝手に歩いて迷子になっちゃったのかしら…』5 艦隊戦 ~謎の名監督現る~5.1 作戦概要~接敵5.2 プロット5.3 航空戦5.4 砲撃戦~1ラウンド目~5.5 砲撃戦~2ラウンド目~5.6 戦果6 鎮守府フェイズ/2サイクル目6.1 シーン
クル目2.1 熊野改激戦「サイレン」2.2 飛龍改二激戦「一航戦の乱」2.3 菊月演習「隠密」2.4 暁演習「必殺技」3 ミドル戦闘3.1 プロット3.2 航空戦3.3 砲撃戦3.4 戦果3.5 シナリオイベント「ヒャッハーズ撃破!工房に殴り込み!」4 鎮守府フェイズ・2サイクル
38「姉妹というか、上手くいえないけど、そういう縁(えにし)は大事にしなきゃな」4 艦隊戦フェイズ4.1 艦隊戦導入シーン4.2 戦場決定~プロット~偵察4.3 プロット結果4.4 航空戦4.5 砲撃戦 第1ラウンド4.6 艦隊戦終了後シーン5 終了フェイズセッション概要[]GM
だと…22:16:浜風@1766:ふざけてやがるー(ぷんすか22:16:飛鷹@1804:とぼけた顔してやるもんだね…と22:17:提督:ではプロットしていきますか。22:17:飛鷹@1804:ですね22:20:提督:シークレットダイス22:20:提督:では偵察どうぞー。22:20
翔鶴さんへの肩たたき』4.3 強制イベント:日常扱い>杉多提督登場(開発イベント)5 戦闘フェイズ5.1 敵艦隊遭遇5.1.1 補足5.2 プロット5.3 航空戦・開幕雷撃戦5.4 砲撃戦1R5.5 砲撃戦2R5.6 雷撃戦5.7 夜戦フェイズ5.8 戦闘終了イベント(エピローグ
っぽい?同じ戦いから落ち延びてきたのか、敵艦隊は激しく損傷していた。睦月:相手も命からがらっぽい?睦月:ありがたや~アナウンス:ということでプロットだ阿賀野:これでできたかな?アナウンス:OK!アナウンス:じゃあこっちも偵察なしでアナウンス:長距離砲撃 必ず避けてねアナウンス:M
クル13.1 日常大和熊のぬいぐるみ(兵器)3.2 交流青葉提督の対義語3.3 日常暁罰当番4 ミドル初めての実戦4.1 艦隊戦4.1.1 プロット4.1.2 砲撃戦1ラウンド4.1.3 砲撃戦2ラウンド4.1.4 戦果4.2 初勝利!5 サイクル25.1 交流青葉暁姫と青葉の騎
2 プリプレイ3 導入4 鎮守府フェイズ4.1 飛龍交流『ジョインジョインヅダァ』5 戦闘フェイズ5.1 敵艦隊遭遇5.1.1 補足5.2 プロット5.3 航空戦・開幕雷撃戦5.4 砲撃戦1R5.5 砲撃戦2R5.6 雷撃戦5.7 夜戦フェイズ5.8 終了イベント6 エピローグ7
1.2.1 バックグラウンド1.2.2 旗艦と艦隊名1.2.3 任務発令1.3 ミドル戦闘1.3.1 艦隊戦 ――VS. 魚1.3.1.1 プロット1.3.1.2 航空戦1.3.1.3 1ラウンド目砲撃戦2 2日目2.1 2ラウンド目砲撃戦2.2 3ラウンド目雷撃戦フェイズ2.3
戦艦レ級(増援旗艦) 重巡ネ級 軽巡ツ級 軽巡ヘ級 潜水カ級○追加任務:敵全滅(追加名誉点)---戦闘開始!---21:21:提督@919:プロットカラー21:21:提督@919:■プロット21:20:千代田甲@921:ほいほい21:21:提督@919:1d6 トレペがねーっ!6
Mが担当しますので曙の固有による振り直しは可とします彼女を叱咤激励してあげて下さい彼女は戦闘に慣れていません また低速で展開能力が低いです プロットは航行序列1で固定となります戦闘のときにどう行動するかはPCが指示を出してあげて下さい行動値0になって行動不能になっても航行序列から
5 シーン4:『瑞鳳』…「日常:カレーを食べて強くなろう!」5 シナリオイベント:「巨大不明生物」6 艦隊戦(ミドル)6.1 戦闘前6.2 プロット6.3 航空戦6.4 砲撃戦1ラウンド目6.5 砲撃戦2ラウンド目6.6 戦果7 シナリオイベント:「We call her」8 鎮
すよ。」21:14:足柄@4-375:「さーって。よりどりみどりかナ。」21:14:GM:さぁ、戦闘開始です!21:14:卯月@4-538:プロットだ!21:14:GM:勝利条件;通常通りの大破数 戦場同航戦21:15:GM:プロットはカードでお願いします21:18:GM:出
従うことは大切である。意外に艦隊戦時間がかかってしまった…。17:16:GM@2-77:艦隊戦開始時のアビリティ17:16:GM@2-77:プロット開始時のアビリティ17:16:加古@1720:うす!(全然速いかも)17:17:GM@2-77:では、プロットでーす。17:17:隼
すよ。」21:14:足柄@4-375:「さーって。よりどりみどりかナ。」21:14:GM:さぁ、戦闘開始です!21:14:卯月@4-538:プロットだ!21:14:GM:勝利条件;通常通りの大破数 戦場同航戦21:15:GM:プロットはカードでお願いします21:18:GM:出
olle :交戦形態表(11[5,6]) → 丁字有利15:44:提督@2-55:T有利だそうだ15:45:提督@2-55:では何も無ければプロットどうぞ!15:45:大鳳@3-365:シークレットダイス15:45:妙高@2-161:シークレットダイス15:46:如月@3-195
行動3.3 遊び「宴会」3.4 遊び「○○大会開催!」3.4.1 補助行動3.5 日常「お昼寝」3.5.1 補助行動4 戦闘イベント4.1 プロット4.2 夜戦4.2.1 航行序列64.2.2 航行序列54.2.3 航行序列34.2.4 航行序列24.2.5 航行序列04.3 航
3.2 龍驤外出『いっちょやってみようか』3.3 川内交流「世界樹の艦娘Ⅳ」3.4 春雨交流「春雨のお料理教室」4 決戦「艦隊演習」4.1 プロット4.2 航空戦4.3 砲撃戦・1ラウンド目4.4 砲撃戦・2ラウンド目4.5 戦果5 エピローグ「繋げる海」6 リザルト7 おまけ・
龍驤@2-597:姫部分はカットで(15:56:提督@2-1997:はい。15:56:瑞鳳@829:アッハイ15:56:提督@2-1997:プロットのお時間です、各自シークレットダイスにてお願いします15:56:榛名改二@2-55:シークレットダイス15:56:衣笠@2-804:
航海響:はい目次1 G地点1.1 補助行動2 E地点(2回目)3 B地点(2回目)3.1 交流「猫」3.1.1 補助行動4 F地点4.1 プロット4.2 航空戦4.3 1R4.3.1 長距離砲撃4.3.2 中距離砲撃4.3.3 近距離砲撃4.4 2R4.4.1 航行序列64.4
には、このような細部も忘れないようにしましょう。事前に各場所の感覚を書き出しておくと、設定をよりイメージしやすくなるかもしれません。パート2プロットと設定プロットを考えましょう。プロットの中心は、あなたがキャンペーンの対立として選んだものであるべきです。プロットとは、大まかに定義
けられないようです春戸流々子(GM):これにて戦闘開始です!南無 ゆきね:ウオオオオ鳳凰院=ブリリアント・ノリ子:いくさよー!南無 ゆきね:プロットどうしますか!春戸流々子(GM):プロットはせーの方式で南無 ゆきね:はぁい春戸流々子(GM):あ、クライマックスフェイズ終了条件は
ればそこにいる】7 鎮守府フェイズ③ -川内- 【続きはWebで】8 シナリオイベント【My Dear Enemy】9 決戦フェイズ9.1 プロット9.2 索敵9.3 航空フェイズ9.4 砲撃戦中距離フェイズ9.5 砲撃戦短距離フェイズ9.6 砲撃戦二巡目10 決戦後処理【鎮守府
るぞ……!」539@提督:第一次攻撃隊が爆撃を行う それによって敵弾はその後も命中せず、君たちは接近していくことが出来そうだ…539@提督:プロット開始!那智@1709:さぁ、プロットをにぎにぎしますか……白雪@2-417:はーい。那智@1709:シークレットダイス日向@2-45
作戦『えー…ほんとにー…?』4.4 大井演習『良いわ、この際だからみんなで整備しましょう。』5 決戦フェイズ5.1 導入5.2 接敵5.3 プロット5.4 航空戦・開幕雷撃戦5.5 砲撃戦1R5.6 砲撃戦2R5.7 雷撃戦5.8 夜戦フェイズ5.9 終了イベント5.10 戦果処
(P231)青葉@832:「全く…自分と同一の存在を相手にするなんて辛いものが有りますね…」大和@808:同航戦、旗艦(PC側主人公)以外のプロットを先に公開します古鷹@862:「自分を・・・自分を倒さなきゃならないですね・・・」大和@808:配置完了 木曾のプロットを伏せます大
6 準備フェイズ4.6.1 翔鶴「ふふっ…それじゃあよろしく頼むわね。瑞鶴」5 決戦フェイズ5.1 連合艦隊:前哨戦5.2 戦場公開5.3 プロットフェイズ5.3.1 公開直後の状況5.3.2 途中経過5.3.3 最終経過5.4 戦闘情報5.5 航空戦フェイズ5.6 砲撃戦フェイ
場を駆け巡る。当然、メイルドラモンも並外れた大きさで、パワーも耐久力も特筆するものがある、まさに「動く要塞」と呼べる存在である。【関連種】◆プロットモン世代成長期タイプ哺乳類型属性ワクチン種必殺技・パピーハウリング超高音の鳴き声で敵を金縛りにしてしまう。・パピーポー(X抗体のみ)
』5 ミドルイベント「近海残敵掃討作戦」5.1 作戦説明5.1.1 裏金剛と榛名5.2 作戦開始5.3 艦隊戦「天津風を守れ!」5.3.1 プロット5.3.2 開幕雷撃戦5.3.3 砲撃戦5.4 艦隊帰投5.5 帰投後、鎮守府にて5.6 戦果6 鎮守府フェイズ・2サイクル目6.1
んとかしてくれるってさ木曾@717:ばっちこーい響@2-1997:(ほぼ全員が他力本願である青葉@832:では、始めようか響@2-1997:プロットいくぞおおおおおお菊月@3-72:おー!提督@161:プロットだー木曾@717:シークレットダイス菊月@3-72:シークレットダイス
ズ2.1 日常:釣り2.2 日常:マイブーム2.3 作戦:作戦会議!2.4 ほのぼの:気の合う趣味3 決戦フェイズ3.1 艦隊戦3.1.1 プロット3.1.2 航空戦3.1.3 開幕雷撃戦3.1.4 1ラウンド目中距離3.1.5 1ラウンド目短距離3.1.6 2ラウンド目短距離4
ite 魚雷艇群4 機雷原提督@539:島が敵側2,4,6 味方側2,6にあります提督@539:耐久力は一律7です提督@539:魚雷艇は島にプロット可能です白雪@2-417:機雷原も島にプロットしますか?提督@539:機雷原は島C 敵側序列2に布陣しています提督@539:また、機
ました 建設 構造物はもはやテーブルの上に構築できません グリル、作物プロット、水道管、絵画、旗、ブイはもはやフリーポートに建てることができません クラフト
さて キリの良いトコまでいけるといいけど23:45:鳥海@1759:「ははは…!言いますねぇ!面白いッ!」23:45:提督@2-1016:仮プロット! …言いたいことあると思うけどとりあえずやっちゃって23:46:提督@2-1016:(RPの話じゃないよ、偵察の話ね!)23:46
:装甲+116:27:大鳳@自由闊達:なし16:26:GM@2-77:続けてラウンド開始時のアビリティ16:27:GM@2-77:でもって、プロットです!16:27:GM@2-77:プロット開始時のアビリティー16:28:大鯨改:やり方を教えてー16:28:大鳳@自由闊達:偵察は
2)として扱う!01:07:阿賀野@1441:きっつい!01:07:能代@1934:厄介な!01:07:提督@2-55:はっはっはっ!じゃあプロットと移ろうじゃないか!11:41:提督@2-55:では続きからプロットどうぞ!11:42:霞改@1479:シークレットダイス11:42
!』 モブ『ヒャッハー』重巡リ級 B:というわけで、敵は バルジ付きリ級1 エリヌ1 エリチ1 チ級1 エリハ1 フラロ1です重巡リ級 B:プロットはカードで行います。本日は偵察、航空戦終了までで区切りたいと思います鳥海@425:はぁい菊月改@3-72:「それでいいのかお前ら・・
4.4 交流島風『妖刀『通りゃんせ』』4.4.1 補助行動4.5 遠征早霜『……寒いわね』4.5.1 補助行動5 艦隊戦5.1 導入5.2 プロット5.3 航空戦5.4 砲撃戦1R5.5 砲撃戦2R5.6 夜戦5.7 戦果6 エピローグ7 終了処理卓情報[]鎮守府:燃えるリンゴ要
成だ大和@724:(というかシナリオイベント終わって、それから通常のイベントに入るためにプレイヤー決めるのだが提督@721:ではまずこちらのプロットをセットするんで索敵などあればどうぞ霞@722:エリートいやがりますねえ鈴谷@726:エリートに偵察だねー鈴谷@726:エリートに威
17:37:提督@397:敵艦隊はロ2、ホ2です17:38:龍驤@2-597:案外少ない、とは言え油断は禁物だな17:39:提督@397:敵プロット→仮プロット→偵察→本プロット で行きます17:40:瑞鳳@2-595:かしこまりましたー。17:40:綾波@2-119:はーい17