バランスブレイカー(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
とはそれを相手に投げつけまくれば、大概の敵は瞬間的に病死する。+ ☆SLG-部分編集ゴッグ(機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威)ジオン軍の水陸両用MS。かなり初期で開発できるMSだが、ジオン系最終量産MSであるギラ・ドーガ以上の火力を持ち合わせている。その火力はアムロ
とはそれを相手に投げつけまくれば、大概の敵は瞬間的に病死する。+ ☆SLG-部分編集ゴッグ(機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威)ジオン軍の水陸両用MS。かなり初期で開発できるMSだが、ジオン系最終量産MSであるギラ・ドーガ以上の火力を持ち合わせている。その火力はアムロ
る。ガンダムオンライン2016年5月に低コスト機として実装。拠点制圧に有利な固有モジュールと強制転倒・広範囲・高威力の格闘プログラムを持ち、ジオン軍を恐怖に陥れた。しかし格闘は振った後の硬直、上下の判定が弱いことなどが厳しく、どこでも使えるわけではない。拠点防衛などに使えば、とて
思い付いた計画。その計画とは何と猿にMSの操縦技術を叩き込み、ジオンのパイロット不足を補うというトンデモナイもの*1。その高官の独断により、ジオン軍総帥ギレンすらも知らぬまま極秘裏に進められていたが、計画が完遂される前に一年戦争が終戦を迎えた事で実験用プラントを乗せた衛星は放置さ
またグリプス戦役でもジャブローの防衛戦力として配備されていた。劇中の活躍一年戦争時には地上に配備された機体がキャリフォルニアベース奪還作戦やジオン軍の掃討作戦などで活躍した。逆に宇宙に配備された機体の方は、ソーラ・レイによって多くの機体が焼失したこともあり、大した戦果は挙げていな
対抗するために発動された、連邦軍のV作戦の結晶である5機(一説では8機)のMSの受け取りのためにサイド7に入港する。しかし、このWBの動きはジオン軍の「赤い彗星」ことシャア・アズナブル少佐に察知され、入港中に奇襲を受けたWBは3機のMSこそ死守するものの、ルナツー到着~出港までに
兵一体と馬一体のセット340 30 太史慈ドム (リック・ドムU)345 31 姜維ガンダムF91 (ガンダムF91、ガンダムF90火星独立ジオン軍仕様)349 32 孫策サイサリスガンダム (ガンダム試作2号機)351 33 轟大帝 孫権ガンダム・虎燐魄 (ガンダム試作3号機)
ツの2機が登場した。後者はパイロットがNTであるとはいえ、ジェガンをバラバラにしているシーンがあるので性能は高いようだ。レウルーラ新生ネオ・ジオン軍の旗艦。コロニー落としを企んで廃コロニーのジャックの指揮を執る。本当の目的はシャアの存在から連邦の目を逸らす為の陽動作戦で、コロニー
の平均年収って幾ら位なんでだろう? -- 名無しさん (2021-03-18 00:55:26) プロとネオの違いは、ガンダムで言うならジオン軍(武人)と連邦軍(軍人)の違いか? -- 名無しさん (2021-03-24 16:19:48) ヒーロー協会が設立される前はど
だと言うならそう言うやつはどんなに不幸な人生歩んでるんだ、と。そしてその後はコウを置いてガトーの後をついていくも、結局ガトーに気絶させられ、ジオン軍の兵士によって戦闘区域から脱出させられ、号泣する。終戦後にはどういう目的があったのか、罪状が消滅しオークリー基地に赴任したコウの前に
-10 00:38:59) ↑17某ふたばでその格納庫飯の雑談の態でスパロボ30史観におけるモビルスーツ開発史とこぼれ話のSSのスレがあってジオン軍イロモノMSどものミッシングリンクがどんどん解消されていくの本当すき -- 名無しさん (2022-07-10 10:15:54
民コロニーが多いことから人権団体や宇宙から選出された議員が非難声明を出したが、連邦政府は沈黙を通しているという。◆機動戦士ガンダムUCネオ・ジオン軍残党の掃討を任務とする地球連邦軍の新設特殊部隊「ECOAS」が通称「マンハンター」と呼ばれている。しかし、通称が同じなので勘違いしや
2020-03-15 01:13:45) ドイツといえば004は外せない -- 名無しさん (2020-03-15 04:16:26) ジオン軍は全体的にドイツがモチーフ? -- 名無しさん (2020-03-15 21:39:53) ↑ギレンがヒトラーのしっぽなんて揶揄
(2020-08-26 17:05:44) デラーズの最大のミスは自分たちのする事がスペースノイドの大半に支持されてると思い込んでた事。ジオン軍が一年戦争時にどれだけの同胞を「連邦に与する」と言う理由だけで虐殺しまくったと言う「事実」から目を逸らして。 -- 名無しさん
択は間違っていなかったと言えるだろう。◇機動戦士ガンダムUC映像作品のEP3で、ラプラスプログラムに導かれるままに低軌道に来たところをネオ・ジオン軍と交戦状態に入る。ダグザ・マックールを目の前で失った怒りからユニコーンガンダムが執拗にシナンジュを追い回すも、誤射でギルボアを殺して
に製造されたと推測される。機体の操作系統は宇宙世紀0080年代後半から0090年代前半に普及が試みられたアームレイカー方式が採用されている。ジオン軍の技術が使われている節が見られるが、部分的には連邦軍のMSを参考にしたと考えられる部分が多い。ただし、連邦軍のMSの影響の方が色濃い
ムシリーズにおける元祖伸びる腕。「フレキシブル・ベロウズ・リム」と呼ばれる多重関節構造により腕部が伸縮し、攻撃や立体機動に活用される。同じくジオン軍所属の水陸両用MSゴッグ及びハイゴッグにも同様の構造が採用されているが、こちらは逆に腕が「縮む」ことで巡航形態へ変形する。また、アニ
登録日:2019/11/27 Wed 21:56:41更新日:2024/05/16 Thu 10:07:20NEW!所要時間:約 29 分で読めます▽タグ一覧んで!相棒のお前がー相棒じゃない、ヒロトだ。機体は――(――この子の名前は?)――コアガンダム。コアガンダムとは『ガンダム
と、呪われていると言っても過言ではない経歴を持つ闇の2号機。オールズモビルに奪われた際に[[ダサい改造を施されたり>>ガンダムF90火星独立ジオン軍仕様/F90Ⅱ]]、修復された際に後発機の新技術で強化されたりと、1号機と比べて大きく改修されてきた。[[F90 3号機>クラスター
登録日:2021/07/28 Wed 16:39:08更新日:2024/05/30 Thu 13:54:39NEW!所要時間:約 37 分で読めます▽タグ一覧●目次【概要】『スーパーロボット大戦Operation Extend』はスーパーロボット大戦シリーズの作品で、PSPのDL
船舶と同様のガルダ級というネーミングや一部資料でのガルダ級輸送艦という表記から、半ば船として見られていたようである。因みに開発ベースとなったジオン軍の輸送機ガウの別名も''ガウ攻撃空母''である*8。全長317m、全幅524mというガンダムシリーズ全体でも屈指の巨大機であり、背面
はDr.ヘル、ミケーネ帝国、百鬼一族が打倒され、キャンベル星人との戦いも最後を迎えつつある。宇宙ではティターンズを初め、ハマーン率いるネオ・ジオン軍、そこから派生したグレミー軍、そしてトレーズ率いるOZ…これらの組織もほぼ沈黙し、比較的規模の大きかったティターンズに残党が集結して
登録日:2022/04/06 Wed 18:29:50更新日:2024/06/18 Tue 11:54:31NEW!所要時間:約 52 分で読めます▽タグ一覧All genreNotesIntensificationWithout regard to needsOperateTe
たという可能性も高いだろう*10。が、無理のない範疇でもドズル派閥を救援出来れば素直に恩を売れてその後に繋がるため、マ・クベの発言から救援はジオン軍全体としても派閥争いの面から見ても本当にやりたかったものと思われる。ただ、ソロモンで戦闘が始まってしばらくしてから出撃した増援艦隊な
ークを付けたジオングには前例があり、遡ること約20年前のアーケードゲーム「機動戦士ガンダム 連邦vsジオンDX」において、地球連邦軍を選んでジオン軍の機体を使用した際のいわゆる鹵獲機体カラーとして採用されている。初期案ではブラウ・ブロとの合体案や従来のパーフェクト・ジオングのよう
した地球連邦軍。戦後も続々と新型機を開発・投入していることから資金は潤沢と思いきや、実際の所は結構な財政難である事が明かされている。例えば旧ジオン軍のMSを接収しカスタマイズを施した上で運用したり、ガルバルディβのように再設計して量産が行われていたりする。それでも新型機の配備は進
復帰する他、一年戦争の終盤でアムロが死亡する事で突入する隠しルートがあり、その場合にカイは上記の小説版オマージュとしてニュータイプに覚醒してジオン軍人と共にギレンを討つ展開の後、エゥーゴでνガンダムに乗っている。【余談】ポジションや外見が前々作『無敵超人ザンボット3』に登場する神
トベース出港前に生存者が残っていないか確認する為にサイド7内を廻っていた所で、地球連邦軍製MSの予備パーツを調べる兄に似たとてつもなく怪しいジオン軍人と遭遇したことがきっかけである。その後の戦いにて、例の赤くて怪しい軍人が、ジオン公国のエースパイロットであるシャア・アズナブルであ
のテーマ」「戦争と平和」「恋人たち(閃光の中のMS)」交響組曲「機動戦士ガンダム・逆襲のシャア」(長生淳・編曲)「メイン・タイトル」「ネオ・ジオン軍」「クェス・パラヤ」「犠牲」「格闘」「オーロラ」エルファリア組曲 (森岡賢一郎・編曲)「プロローグ」「水の国カナーナ」「土の国フォレ
」系能力にも当てはまり、他者を引きずり込むこともできる。ジオグーン/グーン地中機動試験評価タイプ(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)ジオン軍ではない。厳密には溶かしている訳ではないが、掘っている訳でも泳いでいる訳でもないため便宜上ここに追加する。ZAFTの水中用モビルスー
はいたが、傲慢な態度、主人公チームに敵対的・批判的な姿勢など、典型的な「悪い軍人・軍高官」。後半のネタバレ偽ガルマ計画の首謀者。劣勢に傾いたジオン軍をガルマという神輿で奮起させ、戦争を長引かせる事でそのドサクサに紛れて地上の利権を獲得しようとしていた。ネメシスというエリート部隊を
知らないが、コラボ製品。……え? 何とのコラボだって?ガンダム。もう一度言おう、ガンダム。シャア・アズナブル モデル、ランバ・ラル モデル、ジオン軍 モデルの三種類が発売。ナンバリング的にはDM10に準じているはず、だと思うのだが文字数制限や「QRコード生成機能」はDM20と同等
」という意味もこめられていると言われる。劇中での活躍連邦軍特殊部隊「スレイヴ・レイス」を用済みとしたグレイヴの刺客としてジャブロー戦に現れ、ジオン軍特別競合部隊「マルコシアス」にも牙を剥き、戦場を混乱に陥れた。後のア・バオア・クー戦にも現れマルコシアス隊と交戦し、隊の決死の連携攻
ジオン残党ダンジダン・ポジドン少将による、ネオ・ジオン復興の協力を願い出るシャアへの力量テストの際に、敵キャラとして出現する。パイロットは元ジオン軍大尉サカタ。武器はビームマシンガンとビームトマホーク。ギラ・ドーガ改型式番号:AMS-119Sギラ・ドーガの指揮官用高性能機。装甲材
纏め上げ、彼らを戒める。しかし彼自身もセカイに対して「この小僧」発言をするなど、結構血の気が多い。名前や容姿のモデルは、『MSV』に登場するジオン軍のエースパイロットの一人「シン・マツナガ」。その苗字とチーム名から早くもネット上ではシン・マツナガで名前が定着しつつある。声の担当は
立ち直り、決勝戦へと挑むカミキ・セカイの特訓に協力している。☆使用機体★R・ギャギャギャン子なのにギャンじゃない!?R・ジャジャか……ネオ・ジオン軍がギャンの設計思想を元に作り出したMS……。さすがサザキ君の妹、拘るなぁ型式番号:AMX-104GG全長:22.2m 重量:65.7
の敵MSは大体グレイズだから代わり映えしないという意見もたまに見るけど、逆にグレイズで統一しているのがとても好きなんだ。初代ガンダムが本当はジオン軍のMSをザクで統一したかったって話を聞いたけど、それを遂に実現できたんだなって。 -- 名無しさん (2021-08-17 06
ドとリッパーが機体を交換したため、彼に乗られる。シュナイド死亡後は連邦に回収されるも、ダイバーの裏工作で再びスレイブ・レイス隊に舞い戻る。◆ジオン軍イフリート外伝ゲームではお馴染みの公国軍最強の地上用試作MS。シュナイド機は専用のヒートランスを装備している。イフリートとシュナイド
イットウは射撃が下手なので、あまり使わなかった。○作中の活躍対破壊工作特殊任務旅団「BGST(バーゲスト)」に配備され、イットウが乗り込んでジオン軍残党やシン・フェデラルと戦った。しかし、スパーダ公のドルメルに敗れて超妖刀発動中の頭部を斬り落とされ、イットウも廃人みたいになってし
が抜けず、度々ジオン式敬礼を行おうとしては自制する。◆やんごとなきジオンのお方かつて地球に降りた際に、ゲームをプレイするサルを見て人員不足のジオン軍のパイロットとして活用しようと研究を命ずる。オフィシャルではございませぬぞ!登場MS◆クロスボーン・ガンダムX1改・改シーブックから
アダ名を付けられて当初から嫌われており、プレイヤー部隊からは強硬姿勢を全否定されたり、いいように言いくるめられたりする。◆ケースその1ネオ・ジオン軍を撤退させたZ-BLUEを恫喝まがいで自分の指揮下に入れようとした場面ブライト「これより我々はネオ・ジオン総帥の進撃に入ります」サイ
去り、南極条約の流転・地球降下作戦の失敗などもあって戦況は膠着・長期化に陥り、ジオンは破れた。さらに実は戦術レベルにおいても、終わってみればジオン軍MS部隊はかなりの被害を出しており、特に訓練を重ねた精兵の補充・再建はついに果たされなかった。連邦に与えた損害は大きかったがジオンが
りわけ凄まじいのは堀口氏も太鼓判を押したソロモンの悪夢ことアナベル・ガトー。作品別順位は11位、そして総合順位では8位に入賞、この総合順位はジオン軍の関係者だとシャアに次ぐ順位だったりする。モビルスーツ部門では度肝を抜く外見でお馴染みガンダム試作3号機が13位に。活躍シーンとして
ある。え?あんなのまだ生きてるのと思うのも無理はない。中のおもちゃを供給してたメーカー本社はすでに倒産しているからだ。だが、支社は生き残ってジオン軍残党の如くたくましく活動していた!2016年の段階で美品のコスモス自販機が群馬で(しかも3機も稼働中で)確認されている。乾電池自動販
えない13話:戦闘後の祝勝会(AEUの制服姿)…皆が乾杯する中一人黙々とチキンを食べている14話:総合受付で璃空とマギーの近くを歩いている(ジオン軍の制服姿)15話:他の男性ダイバーと相合い傘をしている(アロウズの制服姿)16話:序盤のペットショップで犬に噛まれている(AEUの制
征服を目論み、地球圏制圧を狙うジオン公国軍*9と提携し、ヒマラヤ爆破、四国沈没などの悪行の限りを重ねる。最後はシャア・アズナブル率いるネオ・ジオン軍の粛正対象にされ、全ての基地がコロニーレーザーで破壊される。部下を見捨てて逃走したマシーン大元帥はクロスボーン・バンガードの残党狩り
丸々出番が無かったため、愛機共々久々の出番である。南洋同盟の兵士たちが乗るブローバー級潜水艇を追いかけ、その途中で防衛のため迫る10機以上のジオン軍MSを全て撃墜。救難信号を拾ったゾックが間に入らなければ、そのままフィッシャーの乗る潜水艇は海の藻屑と化していただろう。ビアンカの提
病院へ搬送されるが、テロ事件が発生したせいで最終的にウンコをもらす。山県掠『風林火嶄』第2部主人公。炎を操る暴走族総長。加農病院の救急隊員。ジオン軍のびっくりどっきりメカそっくりな救急車でチキンランレースを行い、大破させてしまう。結果、自らが急患として搬送される羽目になってしまっ
SDガンダム GGENERATION OVERWORLDクルーゼがジェネシス2基を並べた「ツイン・ジェネシス」でハマーン・カーン率いるネオ・ジオン軍艦隊やニュータイプ部隊を殲滅。更にはツイン・ジェネシスの間にメサイア(勿論ネオ・ジェネシス付き)を出現させ、現れたトレーズ・クシュリ
登録日:2012/05/27 Sun 15:25:28更新日:2023/09/29 Fri 13:43:52NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧「デミトリーは以前から、モビルアーマー・ザクレロの、テストパイロットをやっておりましたので……」ザクレロとは、TV版『機動戦
的のC覚醒、チャージ短縮効果の再付与でビームサーベル投擲効率が良くなったS覚醒がお勧め。◇ガンダムオンラインケンプファーと並び一時代を築いたジオン軍筆頭機体。超高出力ビームマシンガン(通称ゲロビ)の火力は全機体中最高を誇り、まともに食らえば一瞬で即死する。原作を再現し機動性も高く