仕様解説
装備強化の呪文書と魔法装備製作台を使って装備を強化できる。ティアの低いものは装備しても上位装備が出た場合使えなくなるので主にアーティファクトを強化することになると思われる。ティアを上げるには貴金属のインゴットと超越の紋章が必要であり、能力値の移転にはマナの塵が必要である。
マナの塵取得方法について
- マップ上のマナの塊を採鉱する
- 料理交換屋で貰う
- 装備を分解する
基本的にはマップ上のマナの塊から手に入るが、各種施設を建造すると装備強化するほどの手持ちはなくなる。
料理交換屋でも交換してもらえるが出現率が低い為、装備を分解するのがメインの入手法になる。
そして一番手軽に装備を手に入れる方法は枝一本で作れる粗っぽい杖である。これを量産して分解すれば半永久的に手軽にマナの塵が手に入る。
強化後のステータスについて
武器を+1強化した場合
- 命中率が0.5上昇する
- 装備時に必要な力が0.5下がる
- 攻撃力が装備ごとに固定値上昇する
また祝福された~~は強化率+1、呪われた~~は強化率-1と同等である。
余談であるが、攻撃力と基礎ステータスの「力」は線形関係(1次に比例)です。
1や2上昇したところであまり変わりはないが、10上がると目に見えて攻撃力が跳ね上がる。
エンチャントについて
- 魔力のエッセンスを使う
- 魔法装備製作台で能力移転をする
魔力のエッセンスを使うことによってランダムにエンチャントが付与される。しかし目当てのエンチャントが出るとは限らず、また不要なエンチャントを狙って消すことが出来ない為、予備装備にエンチャント付与→目当てのものであれば能力移転でメイン装備に付与、という流れになる。
またエンチャントはかなり多くの種類があるり、魔力のエッセンスは低確率でしか手に入らないので、欲しいエンチャントを用意するには粗っぽい杖を量産することになる。また武器についているエンチャントを防具にも移転できる為、実質これ以外の選択肢はないと考えて良いだろう。
コメント
最新を表示する