機動武闘伝Gガンダム

ページ名:機動武闘伝Gガンダム
機動武闘伝Gガンダム
ジャンルロボットアニメ
アニメ
原作矢立肇、富野由悠季
(『機動戦士ガンダム』より)
監督今川泰宏
シリーズ構成五武冬史
キャラクターデザイン逢坂浩司
メカニックデザイン大河原邦男、カトキハジメ
山根公利
アニメーション制作サンライズ
製作テレビ朝日、サンライズ
放送局テレビ朝日
放送期間1994年4月1日 - 1995年3月31日
話数全49話
コピーライト表記©1994 創通・サンライズ
テンプレート使用方法 ■ノート
ウィキプロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『機動武闘伝Gガンダム』(きどうぶとうでんジーガンダム、MOBILE FIGHTER G GUNDAM)は、サンライズ製作のテレビアニメ。「ガンダムシリーズ」の1つ。1994年(平成6年)4月1日から1995年(平成7年)3月31日まで全49話がテレビ朝日系で毎週金曜日17時00分 - 17時30分にて放送された。略称は「Gガン」。テンプレート:ネタバレ

目次

物語[]

未来世紀(FutureCentury, F.C.)60年、各国コロニー間の覇権をかけてガンダムファイト第13回大会が始まった。主人公 ドモン・カッシュもその1人として、地球をリングにして他の選手たちと闘う。

しかし彼の真の目的は、祖国であるネオ・ジャパンを裏切った上にアルティメットガンダム(デビルガンダム)を奪い失跡した兄、キョウジ・カッシュを探すということであった。

作品解説[]

俗に「平成3部作」と呼ばれる、富野由悠季以外の手によって製作されたガンダムTVシリーズの第1作である[1]。当時、旧来からのガンダムファンの高年齢化問題や、SDガンダムを支持する小学生層の取り込みが課題となっていたが、前作『機動戦士Vガンダム』ではそれに失敗したため、本作が企画された。[2]

世界の覇権を戦争ではなく、「各国を代表する格闘家達が操るガンダムによる格闘技で争う」という少年漫画や対戦型格闘ゲーム的要素を持ち込んだ、他のシリーズとは一線を画す設定になっている。この背景には、当時『ストリートファイターII』を始めとする格闘ゲームが世間に巻き起こした格闘ブームがあった。こうした事情からキャラクターのディテールの作成に、漫画家の島本和彦を起用している。なお、島本は「キャラクターデザイナーの逢坂浩司さんがこの物語に合ったキャラクターデザインに迷っているので、イメージを提示して欲しいということになった。だから最終的なデザインは逢坂さんです」と語っている。

しかし、川口克己によると「放映スタートから、三カ月間は商売になりませんでした」というほどの不振に陥る。だが、東方不敗を始めとするサブキャラが従来のファンに受け、また一方で課題となっていた小学生を中心とした低年齢層の支持獲得にも成功した。[3]前半の不振が響き、年間トータル売上では前作と同等程度だったものの、[4]SDガンダム市場を活性化させるという相乗効果を生み出し、ガンダム関連商品全体の売上では良好な結果となった。本作の成功[5]により、スーパー戦隊を意識した5大主役ガンダムという基本フォーマットが形成される。これは後の『新機動戦記ガンダムW』や『機動新世紀ガンダムX』、『機動戦士ガンダムSEED』に受け継がれていく事となった。(『機動戦士ガンダム00』でもこのフォーマットは踏まえられているが、主役ガンダムは5機ではなく4機となっている)

アメリカ合衆国では『新機動戦記ガンダムW』に続いて、2002年8月5日よりカートゥーンネットワーク・TOONAMI枠にて『Mobile Fighter G Gundam』のタイトルで放送された。[6]放送コードの関係上、いくつかのガンダムの名称が変更されている(DVDの英語字幕では日本版の名称がそのまま表示されている)。

なお第48話と第49話(最終話)では、歴代ガンダム(ガンダム、Zガンダム、ZZガンダム、V2ガンダム等)がワンカットずつ登場しており、このほか後番組である『新機動戦記ガンダムW』のウイングガンダムも登場(カラーリングは異なる)しているが、いずれもカメオ出演扱い。更に第49話では一瞬であるが、同サンライズ作品のザンボット3(こちらもカラーリング違い)もカメオ出演を果たしている。

月刊ガンダムエース2010年8月号にて、大河原邦男と安彦良和は「今川泰宏さんがGガンダムをやってくれたおかげで、富野さんじゃなくてもオリジナルでガンダムが出来るようになった。新しい監督が来ても新しい視点でファンの方に発信できる存在になった」「あるポイントを超えるとエンドレスになるのかもしれない。そこを超えられない可能性だってあったんだよね。幸運にもGガンダムで乗り越えられた」と、本作の歴史的存在意義を高く評価している[7][8]

登場人物[]

詳細は機動武闘伝Gガンダムの登場人物を参照

  • ドモン・カッシュ(声 - 関智一)
  • レイン・ミカムラ(声 - 天野由梨)
  • 東方不敗マスター・アジア(声 - 秋元羊介)
  • チボデー・クロケット(声 - 大塚芳忠)
  • サイ・サイシー(声 - 山口勝平)
  • ジョルジュ・ド・サンド(声 - 山崎たくみ)
  • アルゴ・ガルスキー(声 - 宇垣秀成)
  • キョウジ・カッシュ/シュバルツ・ブルーダー(声 - 堀秀行)
  • アレンビー・ビアズリー(声 - 日高奈留美)
  • ウルベ・イシカワ(声 - 飛田展男)
  • ストーカー(ナレーション)(声 - 秋元羊介)

登場兵器[]

詳細はモビルファイター未来世紀の兵器をそれぞれ参照

  • シャイニングガンダム(ドモン)
  • ゴッドガンダム(ドモン)
  • マスターガンダム(東方不敗)
  • ガンダムマックスター(チボデー)
  • ドラゴンガンダム(サイシー)
  • ガンダムローズ(ジョルジュ)
  • ボルトガンダム(アルゴ)
  • ガンダムシュピーゲル(シュバルツ)
  • ノーベルガンダム(アレンビー)
  • デビルガンダム(キョウジ)

テンプレート:ネタバレ終了

スタッフ[]

シリーズスタッフ[]

  • 原作 - 矢立肇、富野由悠季(『機動戦士ガンダム』より)
  • シリーズ構成・チーフライター - 五武冬史
  • キャラクターデザイン - 逢坂浩司
  • キャラクターデザイン協力 - 島本和彦
  • メカニックデザイン - 大河原邦男、カトキハジメ、山根公利
  • メカニックディレクター - 佐野浩敏
  • 色彩設定 - 中山しほ子
  • 美術監督 - 東潤一
  • 撮影監督 - 大神洋一
  • 音楽 - 田中公平
  • 音響監督 - 浦上靖夫
  • 制作協力 - 電通、創通エージェンシー(現・創通)
  • アシスタントプロデューサー - 赤崎義人
  • プロデューサー - 小泉美明(テレビ朝日)・南雅彦(現BONES)→植田益朗(現アニプレックス)→松村圭一(サンライズ)
  • 総監督 - 今川泰宏
  • 製作 - テレビ朝日、サンライズ

「プロローグ」スタッフ[]

  • カメラ - 澤田浩
  • VE - 大坪裕二
  • 照明 - 大場智史
  • 編集 - 定野正司、坂本篤
  • MA - 清田政男
  • 音響効果 - 河手康良
  • 美術制作 - 重岩清人
  • CG制作 - 楜沢順
  • 衣裳協力 - PAZZO
  • 演出協力 - 西森章、渡邊哲哉
  • 作画協力 - 川元利浩、石垣純哉、やまだたかひろ、たくらんけ
  • 仕上協力 - 中山しほ子、スタジオK、エムアイ
  • 撮影協力 - 旭プロダクション、ヒロ・アニメーションスタンド
  • 音響制作協力 - オーディオ・プランニング・ユー
  • 編集協力 - 鶴渕友章
  • 取材協力 - 旭プロダクション、エムアイ、APUスタジオ、スタジオ・イースター、一口坂スタジオ
  • 協力 - 井上幸一、中山浩太郎、バンダイ
  • 制作進行 - 塚田政宏、安川浩司、山口陽一郎、小野寺春佳
  • 制作協力 - ニューテレス
  • 制作担当 - 内田健二、関口哲
  • 広報 - 丹羽敦子

主題歌・挿入歌[]

前期オープニングテーマ『FLYING IN THE SKY』(1-27話)作詞・作曲・歌 - 鵜島仁文、編曲 - 鵜島仁文、樫原伸彦第7話からOPアニメが新調された。ガンダムシリーズで初めてOPの歌詞字幕に漢字のみではあるものの振り仮名がついた曲でもある。後期オープニングテーマ『Trust You Forever』(28-49話)作詞・作曲・歌 - 鵜島仁文、編曲 - 鵜島仁文、岸利至前期エンディングテーマ『海よりも深く』(1-26話)作詞 - 井上望、作曲 - 白川明、編曲 - 小西真理、歌 - 彩恵津子機動戦士ガンダム以来15年ぶりに、歌詞字幕に漢字のみではあるものの振り仮名がついている。後期エンディングテーマ『君の中の永遠』(27-49話)作詞 - 池永康記、作曲 - 樫原伸彦、編曲 - 斉藤誠、歌 - 井上武英挿入歌『勝利者たちの挽歌』作詞 - 安藤芳彦、作曲・編曲 - 田中公平、歌 - 大山修司第22話で初披露。以後35話などで一部フレーズが使われている。挿入歌『星屑のレクイエム』作詞 - 安藤芳彦、作曲 - 田中公平、編曲 - 溝口肇、歌 - 天野由梨挿入歌『魂(いのち)の扉』作詞 - 錦織貴子・新居昭乃、作曲・編曲 - 新居昭乃、歌 - 天野由梨

放送リスト[]

本編放送開始前には3週に渡ってこれまでのガンダムシリーズを振り返る番組が放送された。出演はマイケル富岡と内山信二。これは本作の製作の遅れに起因するものである。

話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督放送日
-プロローグ・I 誕生編四辻たかお(構成)-四辻たかお-1994年
4月1日
-プロローグ・II 出発(たびだち)編4月8日
-プロローグ・III 飛躍編4月15日
1G(ガンダム)ファイト開始! 地球に落ちたガンダム五武冬史山口祐司谷口悟朗西村誠芳4月22日
2唸れ! 夢を掴んだ必殺パンチ桶谷顕河本昇悟新保卓郎
大塚健
4月29日
3倒せ! 魔神ドラゴンガンダム五武冬史西森章佐藤育郎西村誠芳5月6日
4いざ勝負! 真紅のバラの貴公子山口亮太芦沢剛史吉田徹5月13日
5大脱走! 囚われのガンダムファイター志茂文彦忍海知加良武井良幸佐久間信一5月20日
6闘えドモン! 地球がリングだ五武冬史谷口悟朗新保卓郎
大塚健
5月27日
7来るなら来い! 必死の逃亡者桶谷顕河本昇悟西村誠芳6月3日
8仇は討つ! 復讐の宇宙刑事志茂文彦杉島邦久佐藤育郎菅野宏紀6月10日
9強敵! 英雄チャップマンの挑戦山口亮太菜利戸奈亜子芦沢剛史佐久間信一6月17日
10恐怖! 亡霊ファイター出現桶谷顕西森章武井良幸新保卓郎
大塚健
6月24日
11雨の再会…フォーリング・レイン志茂文彦吉永尚之谷口悟朗西村誠芳7月1日
12その名は東方不敗! マスター・アジア見参山口亮太西森章佐藤育郎菅野宏紀
木村貴宏
7月8日
13大ピンチ! 敵は5大ガンダム桶谷顕河本昇悟佐久間信一7月15日
14衝撃! シャイニング・フィンガー敗れたり五武冬史芦沢剛史西村誠芳7月22日
15戦士の称号! さらばシャッフル同盟山口亮太近藤信宏武井良幸新保卓郎
大塚健
7月29日
16最強最悪! デビルガンダム現わる志茂文彦谷口悟朗佐久間信一8月5日
17対決! 謎の覆面ファイター五武冬史吉永尚之佐藤育郎新保卓郎
大塚健
8月12日
18必殺技を盗め! 美女軍団の大作戦桶谷顕河本昇悟西村誠芳8月19日
19激闘! ドラゴンガンダム対ボルトガンダム志茂文彦須永司武井良幸木村貴宏8月26日
20ジョルジュよ、悪夢を打ち砕け!山口亮太佐藤育郎佐久間信一9月2日
21決勝迫る! タイムリミット3日前桶谷顕井上草二森邦宏新保卓郎
大塚健
9月9日
22戦士の絆! デビル包囲網を突破せよ志茂文彦谷口悟朗西村誠芳9月16日
23宿命の戦い! ドモン対デビルガンダム五武冬史須永司武井良幸木村貴宏
森下博光
9月23日
24新たなる輝き! ゴッドガンダム誕生山口亮太河本昇悟佐久間信一9月30日
25決勝開幕! ガンダムファイター大集合北嶋博明武井良幸
佐藤育郎
佐藤育郎西村誠芳10月7日
26新必殺技! 爆熱ゴッド・フィンガー!!五武冬史須永司吉本毅新保卓郎
大塚健
10月14日
27頑張れドモン! 友に捧げた大勝利桶谷顕谷口悟朗佐久間信一10月21日
28狙われしドモン! 殺し屋ファイターの必殺剣山口亮太井上草二武井良幸木村貴宏
森下博光
10月28日
29試合放棄!? 恋にドキドキサイ・サイシー志茂文彦須永司森邦宏西村誠芳11月4日
30美少女ファイター! デンジャラス・アレンビー山口亮太佐藤育郎佐久間信一11月11日
31ピエロの幻惑! 怒れガンダムマックスター桶谷顕井上草二吉本毅新保卓郎
大塚健
11月18日
32危険な罠! ネロスガンダムの大逆襲志茂文彦河本昇悟武井良幸西村誠芳11月25日
33地獄からの使者! チャップマン復活五武冬史滝沢敏文佐藤育郎佐久間信一12月2日
34立てドモン! 嵐を呼ぶタッグマッチ山口亮太須永司谷口悟朗木村貴宏
森下博光
12月9日
35決着の時! 豪熱マシンガンパンチ桶谷顕井上草二吉本毅西村誠芳12月16日
36騎士の誇り! 奪われたガンダムローズ志茂文彦滝沢敏文森邦宏佐久間信一12月23日
37真・流星胡蝶剣! 燃えよドラゴンガンダム五武冬史須永司武井良幸新保卓郎
大塚健
1995年
1月6日
38ドモン対アルゴ! 突撃ボルトガンダム桶谷顕河本昇悟佐藤育郎西村誠芳1月13日
39石破天驚拳! 決闘マスター・アジア志茂文彦須永司谷口悟朗佐久間信一1月20日
40非情のデスマッチ! シュバルツ最終決戦山口亮太滝沢敏文吉本毅木村貴宏
森下博光
1月27日
41バトルロイヤル開始! 復活のデビルガンダム五武冬史井上草二森邦宏西村誠芳2月3日
42強襲四天王! ガンダムヘブンズソード桶谷顕須永司武井良幸新保卓郎
大塚健
2月10日
43獅王争覇! グランドガンダム迎撃作戦志茂文彦滝沢敏文佐藤育郎佐久間信一2月17日
44シュバルツ散る! ドモン涙の必殺拳山口亮太須永司谷口悟朗西村誠芳2月24日
45さらば師匠! マスター・アジア暁に死す五武冬史森邦宏木村貴宏
森下博光
3月3日
46レインの危機! デビルガンダムふたたび桶谷顕井上草二吉本毅佐久間信一3月10日
47デビルコロニー始動! 大進撃シャッフル同盟志茂文彦河本昇悟西村誠芳3月17日
48地球SOS! 出撃ガンダム連合!!山口亮太滝沢敏文佐藤育郎新保卓郎
大塚健
3月24日
49G(ゴッド)ガンダム大勝利! 希望の未来へレディ・ゴーッ!!五武冬史須永司
今川泰宏
武井良幸逢坂浩司
佐野浩敏
3月31日

放映ネット局[]

放送当時

金曜17時00分-17時30分

  • 東京都、関東広域圏 ANB〔現:EX〕 テレビ朝日 (製作局)
  • 北海道 HTB 北海道テレビ放送
  • 石川県 HAB 北陸朝日放送
  • 静岡県 SATV 静岡朝日テレビ
  • 愛知県、中京広域圏 NBN 名古屋テレビ放送
  • 広島県 HOME 広島ホームテレビ
  • 愛媛県 EAT 愛媛朝日テレビ - 試験放送中の愛媛朝日テレビでは最終回のみ、金曜17時00分-17時30分で放送された。
  • 福岡県 KBC 九州朝日放送
  • 熊本県 KAB 熊本朝日放送
  • 大分県 OAB 大分朝日放送
  • 鹿児島県 KKB 鹿児島放送

時差ネット

  • 宮城県 KHB 東日本放送 水曜17時00分-17時30分
  • 福島県 KFB 福島放送 金曜16時25分-17時00分
  • 長野県 abn 長野朝日放送 木曜17時00分-17時30分
  • 大阪府、近畿広域圏 ABC 朝日放送 金曜16時25分-17時00分
※朝日放送はテレビ朝日で土曜17時から放送されていた勇者シリーズを金曜17時から先行放送していたため、当枠は金曜16時半からの先行放送となった。放送終了後に放送
  • 秋田県 AAB 秋田朝日放送
  • 新潟県 UX 新潟テレビ21
  • 香川県・岡山県 KSB 瀬戸内海放送
※『機動戦士Vガンダム』終了時、次にGガンダムの予告がされたにもかかわらず、ネットされなかった(代替として特撮ドラマ『特捜ロボ ジャンパーソン』を再放送)。
  • 山口県 yab 山口朝日放送
テレビ朝日系列局外の放送局
  • 富山県 TUT チューリップテレビ(TBS系列)
  • 沖縄県 RBC 琉球放送(TBS系列)
未放送
  • 福井県 FBC 福井放送
※NNN/NNS・ANNのクロスネット局(前者メイン)のため放送できず。
  • 長崎県 NCC 長崎文化放送
※KSBと同様、『機動戦士Vガンダム』終了時に、放送が予告されたにもかかわらず、ネットされなかったばかりか、その次の番組の『新機動戦記ガンダムW』もネットされなかった。
  • 宮崎県 UMK テレビ宮崎
※FNN/FNS・NNN・ANNのトリプルネット局(前者メイン)のため放送できず。


テンプレート:前後番組

関連作品[]

漫画[]

機動武闘伝Gガンダム講談社の漫画雑誌「コミックボンボン」に連載された、ときた洸一のコミカライズ作品。本作品の放送と前後して、本編とほぼ同じストーリーで連載された。これは『Vガンダム』と違い、本作が小学生に理解できるものであるというボンボン編集部の判断によるものである。この判断は成功し、ボンボン誌上でベスト3に入るほどの人気漫画となり、さらにコミック版のファンがアニメに流れるという相乗効果も生み出した。また元々脚本の初期稿を使用していたことと、製作時期の関係上作画に難点があったことから、香港で発売された際に描き直しが行われ、日本でも2005年以降に発売されている単行本ではこちらが使用されている。機動武闘伝Gガンダム ガンダムマスクの挑戦バンダイの模型雑誌「B-CLUB」VOL.114、VOL.115で連載された、富士原昌幸の漫画。サバイバルイレブンの裏で起きた「ガンダムマスク」とドモンの戦い。機動武闘伝Gガンダム 復讐のJガンダムメディアワークスの書籍「機動武闘伝Gガンダム ガンダムファイトハンドブック」に掲載された、富士原昌幸の漫画。漫画オリジナルストーリーでサバイバルイレブン最中の出来事で、架空の国家「ネオドードー」がストーリーの根幹に関わっている。機動武闘伝Gガンダム外伝 硝煙の果てバンダイの模型雑誌「B-CLUB」VOL.109に掲載された、松浦まさふみの漫画。漫画オリジナルストーリーで、ネオベルギーのガンダムファイターのジョンの操る「ブローニング・ガンダム」の戦いを描いた内容。メディアコミックス版『機動戦士ガンダムReon』、電撃コミックス版『機動戦士ガンダム ムーンクライシス』にそれぞれ収載された。機動武闘伝Gガンダム外伝 死亡の塔(タワー・オブ・デス)講談社の漫画雑誌「コミックボンボン」に連載された、加登屋みつるの漫画。漫画オリジナルストーリーで、ヨーロッパの小国・ネオベルゲテ公国にて謎の組織に拉致されたレインを救うため、「死亡の塔」に挑むドモンを描いた内容。2006年に「ガンダム短編集」に収載され単行本化された。超級!機動武闘伝Gガンダム角川書店の漫画雑誌「ガンダムエース」2010年9月号から連載された、島本和彦作画・今川泰宏脚本のコミカライズ作品。

小説[]

機動武闘伝Gガンダム角川書店から発売された鈴木良武(五武冬史)のノベライズ作品。『機動戦士ガンダム』の小説版がアニメ版をさらに覆した作品になっているように、この小説版も「従来の『機動武闘伝Gガンダム』の世界観を覆す」必要に迫られ、テレビ版よりも高い年齢向けによりリアルな世界観を持つ独特な作品となっている。

ゲーム[]

『スーパーロボット大戦シリーズ』を筆頭に本作が登場するゲーム作品は無数にあるため、ここでは本作を題材に単独商品化された作品のみ記述する。

機動武闘伝Gガンダム1994年12月27日にバンダイから発売されたスーパーファミコン用対戦型格闘ゲーム。制作はパンドラボックスが担当。本放送中に発売されたこともあり、登場モビルファイターのデザインが細部で異なり、主に企画段階のデザインが反映され、デビルガンダムはゲームオリジナルのデザインとなっている。また、アニメ本編より先行してライジングガンダムは登場する一方、アニメに登場済のノーベルガンダムは登場しないなど影響がみられた。なお、このゲームに登場した必殺技の名称の一部は、後にアニメ本編や関連ゲームに登場した。機動武闘伝Gガンダム THE バトル2002年10月10日にバンダイから発売されたプレイステーション用対戦型格闘ゲーム。制作はD3パブリッシャーが担当元は2002年7月17日に北米のみで販売された『Gundam Battle Assault 2』の改題作品であり、同作に収録されていた『新機動戦記ガンダムW』のキャラクターやメカを分割し、「SIMPLEキャラクター2000シリーズ」の12作目として単独商品化された。

模型・玩具[]

プラモデルやフィギュアなど商品も発売されている。特筆すべきはアクションフィギュア「MS in Action!!」シリーズで、決勝大会に登場したMFがほぼ網羅されている。これは、アメリカで放送された際の人気からアメリカ向けとして商品ラインナップが充実したためである。

その他[]

月刊ガンダムファイトバンダイから発行された模型雑誌「B-CLUB」に連載された特集記事。

派生作品[]

がんばれ!ドモンくんときた洸一による機動武闘伝Gガンダムからのスピンオフ作品。登場人物を『SDガンダム』のように2頭身にデフォルメしたコメディ4コマ漫画である。詳細は『がんばれ!ドモンくん ガンダムパーティ』を参照。機動武闘外伝ガンダムファイト7th講談社「コミックボンボン増刊号」で連載された外伝作品。東方不敗マスター・アジアの若い頃の出来事である第7回大会ネオジャパン予選を描いた内容。プラモデル展開を想定しており、アニメ版スタッフによるキャラクターやメカニックのデザインが行われた。さらに先行しておとといきたろうによる漫画作品(コミックボンボンKCより全1巻)も発表された。しかし、発表された雑誌が季刊のため露出不足で人気が伸び悩み、結局プラモデルの発売は行われなかった。機動武闘伝Gガンダム外伝〜翔龍伝説〜講談社「デラックスボンボン」で連載された村上としやの漫画。サイ・サイシーを主人公とした外伝作品で、必殺技「流星胡蝶剣」を極めるまでを描いた内容となっている。コミックボンボンKCより全1巻。機動武闘伝Gガンダム外伝 "ザ・ネクスト・ジェネレーション"(新たなる闘い)講談社「コミックボンボン1995年8月夏休みジャンボ増刊号」で連載されたおとといきたろうの漫画。ドモン・カッシュの弟子、ユウゴ・カガミを主人公とした外伝作品でハイパーゴッドガンダムに乗り、第14回ガンダムファイト優勝を目指して闘う内容となっている。単行本は未発売。機動武闘伝Gガンダム外伝 暗黒のデス・ファイト講談社「コミックボンボン1995年12月号増刊号」で連載されたおとといきたろうの漫画作品。前作と同じくユウゴ・カガミを主人公とした外伝作品。宇宙海賊ドン・マーフィーが主催する「闇のガンダムファイト」に出場する内容となっている。単行本は未発売。

脚注[]

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. 前作『機動戦士Vガンダム』も平成の作品だが、富野監督作品であるため区別される。
  2. 『ガンダム神話Z』(猪俣謙次著 ダイヤモンド社刊)P25,P108
  3. ダイヤモンド社『ガンダム神話Z』 猪俣謙次著
  4. ダイヤモンド社『ガンダム神話』 猪俣謙次著
  5. 「一般層とヘビーユーザーの相乗効果を生むという、理想的な状態になり、作品でもマーチャンダイジングでも、久々の大成功を収めた。」『ガンダム神話Z』(猪俣謙次著 ダイヤモンド社刊)P56より抜粋。他P106-110、P134-135
  6. http://www.icv2.com/articles/news/1857.html
  7. 『月刊ガンダムエース2010年8月号、6月26日発売 創刊9周年記念BIG対談! 富野由悠季×本広克行、安彦良和×大河原邦男、ほか豪華メンバーが登場!!』
  8. ふりそく!『大河原邦男「今のガンダムがあるのはGガンダムのおかげ」』

関連項目[]

外部リンク[]

  • 機動武闘伝Gガンダム
  • バンダイチャンネル
・話・編・歴
機動武闘伝Gガンダム(未来世紀)
漫画
登場人物
ドモン - レイン - 東方不敗 - チボデー - サイシー - ジョルジュ - アルゴ - キョウジ - シュバルツ - アレンビー
モビルファイター
シャイニング - ゴッド - マスター - マックスター - ドラゴン - ローズ - ボルト - シュピーゲル - ノーベル - 旧シャッフル同盟の乗機
未来世紀の兵器
デビルガンダム - デスアーミー - デビルガンダム四天王
用語
ガンダムファイト - シャッフル同盟
楽曲
・話・編・歴
ガンダムシリーズ
シリーズ
世界観
宇宙世紀 - 未来世紀 - アフターコロニー - アフターウォー - 正暦 - コズミック・イラ - 西暦 - アドヴァンズド・ジェネレーション - 黒歴史
映像作品
TV
映画
OVA
SD
機動戦士SDガンダム - 武者七人衆編 - ジークジオン編 - SDガンダム緊急出撃 - 天下泰平編 - 聖機兵物語 - SDコマンド戦記 - SDガンダムフォース - SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors
関連項目
一覧
人物 - 機動兵器 - 艦船及びその他の兵器 - ニュータイプ・強化人間 - 用語
兵器・技術
その他
ハロ - ニュータイプ - 強化人間 - ガンプラ - GW - クローバー
放送局
名古屋テレビ放送 - テレビ朝日(ANN) - フジテレビジョン(FNN・FNS) - 毎日放送(JNN・土6・日5枠) - テレビ東京(TXN)
関連人物
富野由悠季 - 大河原邦男 - 安彦良和 - 星山博之 - 松崎健一 - 矢立肇

ar:المقاتل المتنقل جي جاندامen:Mobile Fighter G Gundamfi:Kidō butōden G Gundamfr:Mobile Fighter G Gundamia:G Gundamit:Kidō butoden G Gundamnl:Mobile Fighter G Gundamth:จีกันดั้มzh:機動武鬥傳G GUNDAM



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

魔装機神サイバスター_(テレビアニメ)

魔装機神サイバスタージャンルロボットアニメアニメ原作松伝馬監督うえだひでひとシリーズ構成酒井あきよしキャラクターデザイン伊藤岳史メカニックデザイン伊藤浩二、森木靖泰音楽信田かずお、須藤賢一アニメーショ...

魔装機神サイバスター

『魔装機神サイバスター』(まそうきしんさいばすたー)は、バンプレストオリジナルのスーパーロボット作品である。『第2次スーパーロボット大戦』に登場して以来、数多くの作品に登場している。作品一覧[]魔装機...

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTAL

『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(まそうきしん ザ・ロード・オブ・エレメンタル)とは、ゲームソフト『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するバンプレストオリジナルの架空のロボッ...

魔神英雄伝ワタル外伝

テンプレート:コンピュータゲーム『魔神英雄伝ワタル外伝』(ましんえいゆうでんワタルがいでん)は、1990年3月23日にハドソンより発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。TVアニメ『魔神英雄伝...

魔法の少尉ブラスターマリ

テンプレート:漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』(まほうのしょういブラスターマリ)は池田恵の漫画作品。サイバーコミックスにて8号から17号にかけて連載。9・13号は休載で全8話。コミックスは1990年に...

鬼兵隊

銀魂 > 銀魂の登場人物一覧 > 鬼兵隊鬼兵隊(きへいたい)は、空知英秋作の少年漫画『銀魂』に登場する架空の武装集団。目次1 概要2 隊士2.1 高杉晋助2.1.1 金魂2.1.2 3年Z組銀八先生2...

高機動型ザクII

高機動型ザクII(こうきどうがたザクツー、High Mobility Type ZAKU II あるいは High Maneuver Model ZAKU II)は、アニメ作品のガンダムシリーズのうち...

高松信司

高松 信司(たかまつ しんじ、1961年12月3日 - )は、日本の男性アニメーション演出家、アニメーション監督。目次1 概要・人物2 経歴3 作品4 脚注5 参考資料6 関連項目概要・人物[]演出家...

風のごとく

テンプレート:Infobox Single「風のごとく」(かぜ-)は、2010年8月4日に発売された井上ジョーの5枚目のシングル。解説[]前作『GO★』から1年1ヶ月ぶりのリリースとなる。初回仕様限定...

雪のツバサ

テンプレート:Infobox Single「雪のツバサ」(ゆきのツバサ)は、音楽バンドredballoonのデビューシングル。目次1 解説2 収録曲3 収録アルバム4 関連項目解説[]初回仕様には、『...

陽電子リフレクター

陽電子リフレクター(ようでんしリフレクター、Positron Deflector)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の防御兵器。本項目ではビームシールドの概要も記述す...

陸戦型ジム

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 > 陸戦型ジム陸戦型ジム(りくせんがたジム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』に登場する架空の兵器。...

陸戦型ザクII

陸戦型ザクII(りくせんがたザクツー)は、ガンダムシリーズのうち、宇宙世紀を舞台とするアニメなどに登場する架空の兵器。ジオン公国軍の陸戦用量産型モビルスーツ (MS)。地上用とも呼ばれるほか、型式番号...

陸戦型ガンダム

陸戦型ガンダム(りくせんがたガンダム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する架空の兵器。地球連邦軍の人型機動兵器「モビルスーツ (MS)」の機種の1つ。本項目では、セガサターン用ゲー...

阿修羅姫

テンプレート:Infobox Single「阿修羅姫」(あしゅらひめ)は、ALI PROJECTの14作目のシングル。2005年6月8日にMellowHeadから発売された。概要[]表題曲「阿修羅姫」...