メビウス・ゼロ

ページ名:メビウス・ゼロ
機動戦士ガンダムSEED > コズミック・イラの機動兵器 > 地球連合軍の機動兵器 > メビウス・ゼロ

メビウス・ゼロ[1]は、テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』に登場する架空の兵器。

特殊な素養を持つパイロットのみに供給された地球連合軍の宇宙戦用MA(モビルアーマー)。作中では主要人物の1人であるムウ・ラ・フラガの搭乗機として活躍する。

型式番号のTS-MAは「Theater Suppression Mobile Armor = 前線鎮圧用機動兵器」の略。

メカニックデザインは山根公利が担当。当記事では、簡略型の「メビウス」、発展型の「エグザス」の解説も記述する。

テンプレート:ネタバレ

目次

機体解説[]

テンプレート:機動兵器

地球連合軍が開発した宇宙戦用MA。G兵器開発以前の地球連合軍において、ザフトのMS(モビルスーツ)と対等に渡り合うことができる数少ない兵器の1つであり、「ガンバレル」と呼ばれる4基の有線誘導式無人機を全方位に展開・制御することで、MAの弱点である旋回性能の低さをカバーしている。

技術的にはメビウスより一世代前の機体であり、方向転換は補助バーニアの噴射によって行われるため、メインスラスターの可動により方向転換を行えるメビウスとは異なる。機首部分は切り離しができる構造であり、突入艇として単独での大気圏降下が可能となっている。

ガンバレルを扱うには突出した空間認識能力が不可欠であり、軍内ではその素質を有するパイロットの存在は希有だった。よって人的資源の確保の困難さからこの機体は少数生産に留まり、以後は一般兵士向けの量産機であるメビウスの生産に切り替えられた。また、オールレンジ攻撃の有用性を認めた地球連合軍は、直系の後継機であるエグザスを開発した。『ガンダムSEED MSV』では、ガンバレルをMSに搭載するため、メビウス・ゼロをベースにした小型MA兼ストライカーパックであるガンバレルストライカーが開発され、搭載したガンバレルダガーは大戦末期に戦果を挙げている。また、ザフト軍においてもアクタイオン・インダストリー社の協力によりドラグーンシステムを開発する。

武装[]

対装甲リニアガン機体中央モジュールに装備された単装型のリニアガン。ザフト軍のジンを撃墜できる威力をもつ。有線式オールレンジ攻撃兵装「ガンバレル」本機を代表する兵装。胴体の上下左右に合計4基搭載されている。ガンバレルは本体から切り離し有線誘導による遠隔操作を行うことが可能で、母機から離れた位置に射出し、敵の予想し得ない方向から攻撃を加えることができる。ガンバレルのスラスターはそのまま本体のブースターを兼ねており、MSを上回る圧倒的な加速性能を得ている。

劇中での活躍[]

G兵器開発計画発動までの間、MSを持たなかった地球連合軍にとって、メビウス・ゼロはザフト軍のMSに対抗し得る唯一の戦力だった。3個小隊15機がグリマルディ戦線に投入されたが、エンデュミオンクレーターの防衛戦において、ムウ・ラ・フラガの搭乗機を除いて全滅した(彼自身はこの戦闘において活躍し、「エンデュミオンの鷹」という異名をつけられている)。これにより、ただでも希少な適性を有するパイロットを多数喪失したため、作中ではムウ機のみが登場する。

G兵器のパイロットとなる新兵達を乗せた輸送艦の護衛として出撃し、ジンを撃墜する。母艦の撃沈後、ラウ・ル・クルーゼの搭乗するシグーと交戦しながらヘリオポリスへ進入し、アークエンジェルと合流する。ヘリオポリス脱出後、追撃してきたクルーゼ隊との戦闘では、アークエンジェルとストライクを囮にし、ザフト軍に奪取された4機のG兵器を出し抜いて単機で敵母艦を強襲し、更に戻ってストライクの窮地を救う。以降、ムウの卓抜した技量によって、敵G兵器と対等に渡り合い、アークエンジェルの大気圏突入まで貴重な戦力として運用された。その後、ムウはスカイグラスパー、ストライクに搭乗したため、アークエンジェルが再び宇宙に上がってからも登場することはなかった。アークエンジェル内にて保存されているとも、いつの間にか行方不明になったとも伝えられている。

『機動戦士ガンダムSEED』のコミックボンボン版では、最終決戦時、ムウはプロヴィデンスとの交戦の末、小破したストライクからメビウス・ゼロに乗り換え、有線式ガンバレルの特性を生かし機体ごとプロヴィデンスを拘束、ムウはキラ・ヤマトに自身ごとプロヴィデンスを撃たせ、共に消滅した。

目次に戻る

メビウス[]

テンプレート:機動兵器

C.E.71年のヤキン・ドゥーエ戦役の初期[2]、地球連合宇宙軍の主力として活躍した量産型MA。先行生産されたメビウス・ゼロのガンバレルは特別な空間認識能力を持たなければ扱えない兵器であり、本機はガンバレルを持たない簡易量産機として設計された。様々な武器を装備する事で戦局に対応する。

2連装の噴射口を持つ2基のメインスラスターユニットは開発時既に登場していたMSの構造を参考にされているため、フレキシブルな稼動が可能で、このMAとして高い運動性を持つ。この点から、技術的にはメビウス・ゼロより1世代進んだ機体である。標準装備として機体前面に1対のバルカン砲があるが、任務ごとに装備を換装し対応する。換装バリエーションは、機体中央のモジュールに1門のリニアガンと機体下部に4発の対艦用有線式誘導ミサイルを持つ「ノーマルタイプ」と、機体下部に核ミサイルを装備した「ボンバータイプ」の二種が主に登場するが、他にも試作も含め幾つかのバリエーションがあり、ジャンク屋によって改造されたタイプも存在する。

ボンバータイプは血のバレンタインを起こしたの機体でもあり、戦争末期にはニュートロンジャマーキャンセラーの搭載によりボアズ攻略戦、第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦に大量導入された。

「戦車や戦艦並みの重装甲、戦闘機並みの機動性と空戦能力、接近戦での戦闘能力を持った理想の機動兵器」というMAのコンセプトに近い性能を持つが、ザフトのジンとの戦力比は3:1(放映当初設定では5:1で劇中ではそれ以上と一方的であったが後に現在の設定に改められる)と言われている。

C.E.73年時点においても二線級ながらも実戦投入が確認されているが、次世代機であるユークリッドへと機種換装が進み随時退役していると見られる。ヤキン戦役後期に入ると、対MS用兵器としての任務はMS「ストライクダガー」に譲られたが、宇宙戦闘機の発展兵器としての後継機は「コスモグラスパー」であるとされている[3]

劇中での活躍[]

劇中では、ジンにバックを取られ後方から撃たれたり、馬乗りにされ零距離から撃たれ撃墜されるシーンが頻繁に見られ、G兵器に対してはビームライフルによっていとも容易く撃破されていた。さらに『機動戦士ガンダムSEED』第12話では(4機のG兵器を含むとはいえ)ザフト軍の20機程度のMS部隊によって、100機近くのメビウスで構成される地球連合軍第八機動艦隊(放映当初の設定では、これでやっと戦力が拮抗するかどうかという状況)が壊滅させられた。

しかし、大戦末期のボアズ攻防戦では連合軍もMSを実用化したことで得意とする一撃離脱戦法に徹することが可能となり、ボアズを核攻撃によって壊滅させるなど活躍した。

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』、『機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY』では、叢雲劾カナード・パルスが搭乗している他、ミラージュコロイドを装備した機体も登場する。劾が搭乗した際はロウのガンダムアストレイの奇襲をかわし、反撃でダメージを与えるなど搭乗者の腕次第ではMSとも渡り合える性能を持つことがわかる。

また、オーブ軍が保有するヘリオポリス防衛用の機体も若干数存在した。

目次に戻る

エグザス[]

テンプレート:機動兵器『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』以降に登場。メビウス・ゼロの後継機として開発されたガンバレル搭載型MA。ゼロ同様、ガンバレルの操作には高い空間認識能力を必要とし、事実上ネオ・ロアノークを初めとした極少数のエースパイロットの専用機となっている。メビウス・ゼロの武装が実弾だったのに対し、本機の武装の多くはビーム兵器となっており、攻撃力は大きく上昇。PS装甲装備のモビルスーツにとっても脅威の相手となっている。ガンバレルは1基につき1対のビームカッターを持ち、従来のメビウス・ゼロには無い高度な格闘戦能力を有している。

武装[]

MAU-M3 2連装リニアガン機首に装備されている実弾兵器。ただ、劇中では緑色のビームを発射しているので、ビーム砲としても使用可能という可能性、もしくはネオのエグザスはビーム砲に換装していたのではないかとも思われる。GAU-M2S 38.5mm機関砲機首の下部に内蔵されている実弾兵器。M54アーチャー 4連装ミサイルランチャー胴体上部に内蔵されている兵器。M16M-D4 ガンバレル機体の背後に4台設置されている。詳しくは上記メビウス・ゼロの項参照。GAU-868L2 2連装ビーム砲ガンバレルに搭載されているビーム砲。DE-RXM91Cフィールドエッジ「ホーニッドムーン」ガンバレルに搭載されているビームカッター。

劇中での活躍[]

第81独立機動群ファントムペインによるアーモリーワン襲撃作戦において、ネオ・ロアノーク搭乗の機体が、ザフト軍MSを多数撃破し、インパルスとの戦闘では圧倒する活躍を見せた。その後、デブリベルトでの戦闘において、ザクファントムと交戦し、ガンバレル2基を消失した。その後、ファントムペインの活動が地球に移り、二度と宇宙へと上がる事無く壊滅したためこれ以降は登場していない。また、母艦のガーティ・ルーは月面ダイダロス基地を脱出する際、レジェンドの攻撃を受けて撃沈したため、その後のネオ機の消息は不明である。

機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY』では、モーガン・シュバリエ搭乗の機体が、イルド・ジョラール搭乗のプロトセイバーと交戦している。

専用機[]

  • ネオ・ロアノーク機…パーソナルカラーは紫
  • モーガン・シュバリエ機…パーソナルカラーは青

脚注[]

  1. 作中初期にオペレーターがメビウス零式と呼称した場面がある。
  2. 資料によってその時系列上の出現時期が異なる。『SEED』第14話、ラウ・ル・クルーゼのモノローグでは、ザフトのMS出現以前から使われ続けている在来兵器(「宇宙戦闘機の延長」)であるとされており、C.E.70年2月14日の「血のバレンタイン」でも核搭載の1機を始め多数が参戦している姿が見られる。しかし「公式年表」では、機体及びムウ・ラ・フラガ以外のパイロットの喪失によりメビウス・ゼロが使用不可となったために、C.E.70年6月2日以降ミストラルに替わる主力機として急遽大量生産された記述されている。
  3. 森田繁『SEED MSV』(ホビージャパンMOOK『機動戦士ガンダムSEEDモデルVol.4』に収録)の記述

関連項目[]

・話・編・歴
コズミック・イラ
 
作品
アニメ
書籍
ラジオ
週刊レディオSEED - DESTINY - コーディネイターアワー - サンライズアワー
ゲーム
友と君と戦場で。 - 終わらない明日へ - GENERATION of C.E. - 連合vs.Z.A.F.T. - 連合vs.Z.A.F.T.II
その他
"X" plosion GUNDAM SEED - COSMIC REGION - SEED HG
 
登場人物
SEED
キラ - アスラン - ラクス - カガリ - マリュー - ムウ - バルトフェルド - イザーク - ディアッカ - ニコル - ナタル - フレイ - クルーゼ - オルガ - クロト - シャニ
DESTINY
シン - レイ - ルナマリア - タリア - デュランダル - ネオ - アウル - スティング - ステラ
ASTRAY
 
用語
勢力
地球連合 - プラント / ザフト - オーブ - 三隻同盟 - 大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス
技術
その他
施設 - SEED - コーディネイターとナチュラル - デスティニープラン

th:โมเบียสซีโร่



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

魔装機神サイバスター_(テレビアニメ)

魔装機神サイバスタージャンルロボットアニメアニメ原作松伝馬監督うえだひでひとシリーズ構成酒井あきよしキャラクターデザイン伊藤岳史メカニックデザイン伊藤浩二、森木靖泰音楽信田かずお、須藤賢一アニメーショ...

魔装機神サイバスター

『魔装機神サイバスター』(まそうきしんさいばすたー)は、バンプレストオリジナルのスーパーロボット作品である。『第2次スーパーロボット大戦』に登場して以来、数多くの作品に登場している。作品一覧[]魔装機...

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTAL

『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(まそうきしん ザ・ロード・オブ・エレメンタル)とは、ゲームソフト『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するバンプレストオリジナルの架空のロボッ...

魔神英雄伝ワタル外伝

テンプレート:コンピュータゲーム『魔神英雄伝ワタル外伝』(ましんえいゆうでんワタルがいでん)は、1990年3月23日にハドソンより発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。TVアニメ『魔神英雄伝...

魔法の少尉ブラスターマリ

テンプレート:漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』(まほうのしょういブラスターマリ)は池田恵の漫画作品。サイバーコミックスにて8号から17号にかけて連載。9・13号は休載で全8話。コミックスは1990年に...

鬼兵隊

銀魂 > 銀魂の登場人物一覧 > 鬼兵隊鬼兵隊(きへいたい)は、空知英秋作の少年漫画『銀魂』に登場する架空の武装集団。目次1 概要2 隊士2.1 高杉晋助2.1.1 金魂2.1.2 3年Z組銀八先生2...

高機動型ザクII

高機動型ザクII(こうきどうがたザクツー、High Mobility Type ZAKU II あるいは High Maneuver Model ZAKU II)は、アニメ作品のガンダムシリーズのうち...

高松信司

高松 信司(たかまつ しんじ、1961年12月3日 - )は、日本の男性アニメーション演出家、アニメーション監督。目次1 概要・人物2 経歴3 作品4 脚注5 参考資料6 関連項目概要・人物[]演出家...

風のごとく

テンプレート:Infobox Single「風のごとく」(かぜ-)は、2010年8月4日に発売された井上ジョーの5枚目のシングル。解説[]前作『GO★』から1年1ヶ月ぶりのリリースとなる。初回仕様限定...

雪のツバサ

テンプレート:Infobox Single「雪のツバサ」(ゆきのツバサ)は、音楽バンドredballoonのデビューシングル。目次1 解説2 収録曲3 収録アルバム4 関連項目解説[]初回仕様には、『...

陽電子リフレクター

陽電子リフレクター(ようでんしリフレクター、Positron Deflector)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の防御兵器。本項目ではビームシールドの概要も記述す...

陸戦型ジム

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 > 陸戦型ジム陸戦型ジム(りくせんがたジム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』に登場する架空の兵器。...

陸戦型ザクII

陸戦型ザクII(りくせんがたザクツー)は、ガンダムシリーズのうち、宇宙世紀を舞台とするアニメなどに登場する架空の兵器。ジオン公国軍の陸戦用量産型モビルスーツ (MS)。地上用とも呼ばれるほか、型式番号...

陸戦型ガンダム

陸戦型ガンダム(りくせんがたガンダム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する架空の兵器。地球連邦軍の人型機動兵器「モビルスーツ (MS)」の機種の1つ。本項目では、セガサターン用ゲー...

阿修羅姫

テンプレート:Infobox Single「阿修羅姫」(あしゅらひめ)は、ALI PROJECTの14作目のシングル。2005年6月8日にMellowHeadから発売された。概要[]表題曲「阿修羅姫」...