レイダーガンダム

ページ名:レイダーガンダム
機動戦士ガンダムSEED > コズミック・イラの機動兵器 > 地球連合軍の機動兵器 > レイダーガンダム

レイダーガンダムは、テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』に登場する架空の兵器。

地球連合軍の試作型MS(モビルスーツ)。劇中での正式名称はレイダー(ガンダムタイプ#『機動戦士ガンダムSEED』シリーズにおけるガンダムを参照)。機体名の「レイダー」は英語で「襲撃者」「侵入者」を意味する。

メカニックデザインは大河原邦男が担当。本項目では、『ガンダムSEED MSV』などのメディアミックス作品に登場する量産機レイダー制式仕様の概要も記述する。テンプレート:ネタバレ

目次

機体解説[]

テンプレート:機動兵器アズラエル財団傘下の国防連合企業体が、初期GAT-Xシリーズのデータを基に開発した後期GAT-Xシリーズ3機中の1機である。

初めに、本機は厳密に言うと他の後期GAT-Xシリーズの2種とは微妙に異なり、「レイダー」というMSの先行建造機である[1]。これは、本来は後述する「GAT-333」が先発して製造(計画)されていたが、アズラエル理事率いる連合艦隊のオーブ侵攻に合わせて一部スペックを簡略化・改装して急遽建造したのがX370である。本項では「GAT-X370」を「レイダー」の名で書き進める。

初期GAT-Xシリーズの1機GAT-X303 イージスと同じくX300系フレームを採用した可変MSとして開発されたが、構造的な共通性は皆無であり、変形機構もかなり簡素化されている。また、基本的に宇宙空間用であるイージスと違い大気圏内運用も考慮されており、背中の大型可変翼を展開した猛禽のような飛行型モビルアーマー(MA)に変形する。MAの機動性で敵を撹乱しつつ接近、瞬時にMSに変形して打撃を与え、再びMAに変形して離脱するという、一撃離脱戦法を基本戦術とする。また、多大な余剰推力を活かし、ザフトのグゥルのようなMS用輸送機としての運用も可能である。実際の運用では同じ後期GAT-Xシリーズの1機カラミティを背に乗せて戦闘を行った。

初期GAT-X機に採用されたフェイズシフト装甲の省電力型トランスフェイズ装甲をコクピットなど重要部位のみに配置したことで、稼働時間が大幅に延長されている。また、武装面でもビーム兵器の装備を必要最小限に止めることで、電力消費を抑えている。

武装[]

100mmエネルギー砲「ツォーン」顔面の開口部より発射される高出力エネルギー砲。射程は短いが、機体の機動性との相乗効果で高い威力を発揮する。ツォーンはドイツ語で「怒り」の意。MS、MAの両形態で使用可能。破砕球「ミョルニル」モーニングスターに類似した質量兵器。MS形態時のみ使用可能。ワイヤーで機体と繋がれた金属球を敵機に投げ放ち、球に内蔵されたスラスターで軌道コントロールをしつつ高速で叩きつける。金属球は高質量の圧縮素材で構成されており、通常装甲のMSなら一撃で破壊可能。また、金属球を振り回すことにより、ワイヤー部分で相手の攻撃を防ぐことが可能となっている。(本編でイザーク・ジュールの乗るデュエルアサルトシュラウドの攻撃のビーム、ミサイル、レールガンを防いだこともある)ミョルニルは、北欧神話のトール神が持つ武器ミョルニルに由来している。2連装52mm超高初速防盾砲シールドと2連装高初速機関砲を組み合わせた右腕の複合武装。劇中の発射エフェクトは実弾武装に用いられる黄色の光軸だが、OPの一部のシーンではビームに用いられる緑色の光軸となっており、公式サイト及び小説版ではビーム砲と記述されている(小説版で実体弾でもあるかのような描写もあるため、ビームと実体弾との切り替えが可能という可能性もある)。MS、MAの両形態で使用可能。短距離プラズマ砲「アフラマズダ」腰の大型クローの付け根に位置し、MA形態時に接近して、クローで敵機に対してのゼロ距離攻撃に使用される。プラズマを打ち出す銃火器にもなり、先端に小型のビームサーベルを形成することもできる。MA形態時のみ使用可能。アフラマズダは、ゾロアスター教の最高神「アフラ・マズダー」に由来する。M417 80mm機関砲MA時の機首に格納された大型機関砲。MA形態時のみ使用可能。M2M3 76mm機関砲MA時に折りたたまれた肩から展開される機関砲。MA形態時のみ使用可能。

劇中での活躍[]

連合軍の強化パイロット「ブーステッドマン」のクロト・ブエルが搭乗する。コズミック・イラ(C.E.)71年6月15日の「オーブ解放作戦」において、初めて実戦投入され、フォビドゥンとの連携によりフリーダムを追い詰めるが、ジャスティスの介入を受け撤退を余儀なくされる。カラミティを含め3機で戦闘を行うが、薬物が切れたことによる禁断症状のためにパイロットが戦闘を継続できなくなり撤退した。その後、主にジャスティスと交戦し、「ファトゥム-00」を使った攻撃により機体の一部を破壊され撤退した。

第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦において、プロヴィデンスドラグーン・システムによる攻撃を受け中破したバスターに襲いかかるが、バスターの元僚機であるデュエルとの撃ち合いにより撃墜された。『スペシャルエディション完結編 鳴動の宇宙』では、プロヴィデンスと交戦する前のバスターと交戦し、撃墜された。

レイダー制式仕様[]

テンプレート:機動兵器

本来の開発計画に基づいて生産されたレイダーの制式仕様機。型式番号はGAT-333で、型番上ではX370よりも先に開発された機体だが、実際の就役は後となった。X370に実装された頭部ツォーン、2連装52mm超高初速防盾砲、破砕球ミョルニルは全て排除され、その他の武装は実弾機銃に換装されたアフラマズダを始め、実体弾武装がメインとなっている。

サブアームに保持される大型の副翼は、翼面のラッチにMS形態時の携行武装やミサイルをマウント可能なウェポンプラットホームとして使用可能となっており、航続距離の延長と戦闘能力を上昇させている。大気圏突入の際に発生する高温度の熱を機体本体から遮断する断熱材の役割を果たしており、大気圏外へ離脱後、専用ポッドを用いて大気圏再突入を行うことで直接目標に降下・攻撃を行う戦法が可能であり、強襲機としての能力はX370を上回る面もある。

MA形態時は、上部にMSを搭乗させることが可能であり、無線コントロールすることでサブフライトシステムとしての運用も可能となっている。

後に、対PS装甲機用として、アフラマズダとダガー用のMX703G ビームライフルを装備する後期型も極僅かだが生産された。

劇中での活躍[]

八、八作戦時にザフト軍カーペンタリア基地を急襲した。南米独立戦争時にエドワード・ハレルソンが宇宙でモーガン・シュバリエのガンバレルダガーと交戦。またロンド・ミナ・サハクの配下のソキウスのひとりが搭乗し、ジェネシスαを襲撃したジンハイマニューバ2型を撃墜している。『スペシャルエディションIII 『運命の業火』』では、ヘブンズベース攻防戦において、ヘブンズベースに配備されていたレイダー制式仕様が、レジェンドと交戦し、3機のウィンダムと同時に撃墜された。

脚注[]

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. SEED MSV Vol.14「航空強襲モビルスーツ・GAT-333 レイダー制式仕様」解説より。

関連項目[]

・話・編・歴
コズミック・イラ
 
作品
アニメ
書籍
ラジオ
週刊レディオSEED - DESTINY - コーディネイターアワー - サンライズアワー
ゲーム
友と君と戦場で。 - 終わらない明日へ - GENERATION of C.E. - 連合vs.Z.A.F.T. - 連合vs.Z.A.F.T.II
その他
"X" plosion GUNDAM SEED - COSMIC REGION - SEED HG
 
登場人物
SEED
キラ - アスラン - ラクス - カガリ - マリュー - ムウ - バルトフェルド - イザーク - ディアッカ - ニコル - ナタル - フレイ - クルーゼ - オルガ - クロト - シャニ
DESTINY
シン - レイ - ルナマリア - タリア - デュランダル - ネオ - アウル - スティング - ステラ
ASTRAY
 
用語
勢力
地球連合 - プラント / ザフト - オーブ - 三隻同盟 - 大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス
技術
その他
施設 - SEED - コーディネイターとナチュラル - デスティニープラン

id:GAT-X370 Raider Gundamth:เรดเดอร์กันดั้มzh:GAT-X370 Raider



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

魔装機神サイバスター_(テレビアニメ)

魔装機神サイバスタージャンルロボットアニメアニメ原作松伝馬監督うえだひでひとシリーズ構成酒井あきよしキャラクターデザイン伊藤岳史メカニックデザイン伊藤浩二、森木靖泰音楽信田かずお、須藤賢一アニメーショ...

魔装機神サイバスター

『魔装機神サイバスター』(まそうきしんさいばすたー)は、バンプレストオリジナルのスーパーロボット作品である。『第2次スーパーロボット大戦』に登場して以来、数多くの作品に登場している。作品一覧[]魔装機...

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTAL

『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(まそうきしん ザ・ロード・オブ・エレメンタル)とは、ゲームソフト『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するバンプレストオリジナルの架空のロボッ...

魔神英雄伝ワタル外伝

テンプレート:コンピュータゲーム『魔神英雄伝ワタル外伝』(ましんえいゆうでんワタルがいでん)は、1990年3月23日にハドソンより発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。TVアニメ『魔神英雄伝...

魔法の少尉ブラスターマリ

テンプレート:漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』(まほうのしょういブラスターマリ)は池田恵の漫画作品。サイバーコミックスにて8号から17号にかけて連載。9・13号は休載で全8話。コミックスは1990年に...

鬼兵隊

銀魂 > 銀魂の登場人物一覧 > 鬼兵隊鬼兵隊(きへいたい)は、空知英秋作の少年漫画『銀魂』に登場する架空の武装集団。目次1 概要2 隊士2.1 高杉晋助2.1.1 金魂2.1.2 3年Z組銀八先生2...

高機動型ザクII

高機動型ザクII(こうきどうがたザクツー、High Mobility Type ZAKU II あるいは High Maneuver Model ZAKU II)は、アニメ作品のガンダムシリーズのうち...

高松信司

高松 信司(たかまつ しんじ、1961年12月3日 - )は、日本の男性アニメーション演出家、アニメーション監督。目次1 概要・人物2 経歴3 作品4 脚注5 参考資料6 関連項目概要・人物[]演出家...

風のごとく

テンプレート:Infobox Single「風のごとく」(かぜ-)は、2010年8月4日に発売された井上ジョーの5枚目のシングル。解説[]前作『GO★』から1年1ヶ月ぶりのリリースとなる。初回仕様限定...

雪のツバサ

テンプレート:Infobox Single「雪のツバサ」(ゆきのツバサ)は、音楽バンドredballoonのデビューシングル。目次1 解説2 収録曲3 収録アルバム4 関連項目解説[]初回仕様には、『...

陽電子リフレクター

陽電子リフレクター(ようでんしリフレクター、Positron Deflector)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の防御兵器。本項目ではビームシールドの概要も記述す...

陸戦型ジム

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 > 陸戦型ジム陸戦型ジム(りくせんがたジム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』に登場する架空の兵器。...

陸戦型ザクII

陸戦型ザクII(りくせんがたザクツー)は、ガンダムシリーズのうち、宇宙世紀を舞台とするアニメなどに登場する架空の兵器。ジオン公国軍の陸戦用量産型モビルスーツ (MS)。地上用とも呼ばれるほか、型式番号...

陸戦型ガンダム

陸戦型ガンダム(りくせんがたガンダム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する架空の兵器。地球連邦軍の人型機動兵器「モビルスーツ (MS)」の機種の1つ。本項目では、セガサターン用ゲー...

阿修羅姫

テンプレート:Infobox Single「阿修羅姫」(あしゅらひめ)は、ALI PROJECTの14作目のシングル。2005年6月8日にMellowHeadから発売された。概要[]表題曲「阿修羅姫」...