友好度について
悪魔ごとに主人公との友好度が設定されており、以下の行動を取ると増加する。
- 野良戦闘(青銅の箱を含む)で対象の悪魔を見逃す:1増加
- 搾精:5増加(1度に5回まで)
- 魔石をプレゼントする:5増加
- 妖魔に宝石、魔獣に肉をプレゼント:30増加
- 『贈与』状態中の戦闘で、対象の悪魔を見逃す:5増加(マイルーム入室後のみ、後述)
難易度などで変化が無ければ大体こんな感じで増えていく。
- 友好度の初期値は25。最大値は100。
- ただし上記の行動で上げられるのは99まで。100にはキズナイベント(後述)の閲覧が必要。
(対象の悪魔とキズナを経験済みで周回すると、最初から100まで上げられる)
- ただし上記の行動で上げられるのは99まで。100にはキズナイベント(後述)の閲覧が必要。
- ある程度の友好度があると、対象の悪魔との戦闘時にアクシデント戦闘(不利な効果)が起きにくくなる。
- さらに友好度が高まると、特殊なアプローチ(プレイヤーに有利な効果)が発生することもある。
(例:ランパスが「ランパスドロップ」をプレゼントしてくれる等)
- さらに友好度が高まると、特殊なアプローチ(プレイヤーに有利な効果)が発生することもある。
- 友好度が50以上になると、野良戦闘時に「武器をしまう→説得」をすることで戦闘を終了できる。
- 友好度が低いと襲われる。そこそこだとお金や精気を要求される。
- 50以上だとデメリットが無くなる。さらに高まるとお金やアイテムをくれるようになる。
- もらえるお金は見逃した時と同じくらい。友好度とともに上昇する。
- 80以上になると「説得」時に確定でお金とアイテムをくれる。
- 見逃した時の数倍のお金が手に入るので、効率のよいアイテム&金稼ぎができる。
- 搾精による5回の制限は、搾精時に付与される「浮かれ」の個数による。
- 時間経過でも解除できるが、即座に制限を解除したい場合は休憩所でハーブティーを飲むといい。
『贈与』状態での戦闘
贈り物をあげた時に付与されるステータスの「贈与」だが、既にマイルームに入っている状態でないと効果はない。
例えば贈与状態でマイルームに来る前の悪魔と戦闘を繰り返しても、友好度99の状態でマイルームに来てくれるわけではない。
その代わり誰に何を譲渡しても次の戦闘で効果を発揮するため、例えばマザーラビットに魔石を渡した後に青銅の箱のエコーを倒してもエコーの友好度は5上がる。
一戦すればまた贈り物は可能なので、魔石がゴロゴロしている場合は青銅の箱と往復するだけでも地道ながら友好度が上げられる。
だがハル様とリズ様だけはお弁当をお買いして差し上げろ。
お上がり頂く時は鈴音印の焼魚定食だからな。タヌキが別の物も売ってるが間違えるんじゃないぞ。大事な事だからな。
マイルームへの入室
特定の条件を満たすことで、マイルームに悪魔が来てくれるようになる。条件は『マイルーム入室条件』に記述。
なお、マイルームに悪魔が来た時点で慈悲ルートとなり、その悪魔には「トドメを刺せなくなる」ので注意。
対象の悪魔がマイルームに来た時点で殺戮ルートには行けなくなるため、殺戮ルートをやりたい場合は周回が必要となる。
マイルームの宝箱
マイルームにいる悪魔との友好度が25(青)、50(緑)、100(赤)でマイルームの宝箱を開ける事が出来る。
50までは搾精やプレゼントだけで開ける事が出来るが、99→100にするには雑談→「キズナイベント」の閲覧が必要。
キズナイベントを見なければ友好度は99でカンストしてしまい、100にはならない。
(なお引き継ぎなしで2周目を始めた場合、前周でキズナ状態にしていると即座に100まで上げられる)
マイルームの宝箱から何がもらえるかについては『マイルーム取得物』に記述。
キズナイベント
雑談の「キズナイベント」を見ると、当該悪魔と主人公の間にキズナが発生し、主人公を助けてくれるようになる。
- マイルームの選択肢で、敗北時に付与される「心蝕」デバフを解除することができる。
- 対応してくれるのは該当する悪魔自身の心蝕のみ。他の悪魔の心蝕を解除することはできない。
(例:バーゲストとキズナ状態なら、バーゲストの心蝕Lvのみ全て解除できる)- 例外としてEX世界の悪魔の心蝕のみ、同系統の悪魔によってLv1まで下げることができる。
(0にしたい場合は戦闘で勝利する必要がある)
- 例外としてEX世界の悪魔の心蝕のみ、同系統の悪魔によってLv1まで下げることができる。
- これにより、「青銅の箱」などで敗北した際のデメリットを帳消しに出来るようになった。
これらを利用して箱でママに甘えた後に、部屋のママに甘えに行くダメ人間育成ループができる。
- 対応してくれるのは該当する悪魔自身の心蝕のみ。他の悪魔の心蝕を解除することはできない。
- 周回する際、他の時間軸への「信触」が発生するようになる。詳細は『ルート心蝕』で記述。
- キズナ状態の彼女達は現実世界でも主人公を助けてくれるようになり、周回が非常に楽になる。
真慈悲ルートに行きたい場合は彼女達の協力が必須なため、キズナ状態で進めることがほぼ必須。
- キズナ状態の彼女達は現実世界でも主人公を助けてくれるようになり、周回が非常に楽になる。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧