肥大化した憎悪

ページ名:肥大化した憎悪

肥大化した憎悪

現在、情報が集まっていないので攻略のポイントのみ絞って書きます。画像や動画は後々載せます。不正確な情報・憶測がある場合がありますのでご了承下さい。

※編集してくださる方募集中

【概要】

 

ver2.00における表ルートの最終ステージとなる。

肥大化した憎悪(少女の母親)からの苛烈な攻撃を避けつつ、ゴールへ走り続ける一方通行型のステージとなっている。

このステージでパッシブアイテムを持ち込むと、勾玉の首飾りのダメージ半減が適用されなくなるため注意。

【登場する脅威】

  ・肥大化した憎悪

【攻略のポイント】

進んで行く順に書いてあります。
紫光柱のダメージは一発につき4、金魚のダメージは一発につき5と思われる(勾玉の首飾り装備時)。

  • 所々に浮いている緑色の球体は、取った瞬間にスタミナが全回復する。場所によっては取るタイミングも重要。
     
  • 下から出てくる、紫の光の柱の攻撃(後ろを振り向くと手になっている)は、走らないとダメージを食らってしまうので走って避けよう。
  • 一度目の金魚のような物を打ってくる攻撃は、物を盾にすると安定してダメージを避けられるが、障子などは一度その攻撃を受けると破壊される。近くに盾になる物がない場面では、金魚をよく見て横移動を使って避けよう。
     
  • 竜蟲のいるエリアを抜けた後、階段を一つ降りると左側に回復薬と懐中電灯があるので回収すること。
     
  • 廊下とその横の縁側、その向こうに敵がいる所では時折、通路が塞がっていて縁側に出ないといけない場合がある。そういう時は敵の攻撃が止んだら走って抜けると良い。
     
  • 最初に襖が六枚三組並んでいる所からは、神通力のような物での攻撃もし始める。敵がこちらを見ている間は物影じゃないところが赤く光り、赤く光っているところに出るとダメージを受け、動くスピードが落ちる。敵がこちらを見ていない時は影がはっきりせずにぼやけるので、敵がこちらを見ている間に次に向かう物陰を決め、影がぼやけ始めたらそこに移動しよう。しゃがまないとちゃんと隠れられない所があるので注意。
     
  • 襖が六枚三組並んでいる所の二つ目は、左二つは瓦礫によって行き止まりになっている。一番右の襖から次の部屋に移動しよう。
     
  • 一度目の神通力攻撃から抜けた後、二度目の紫の光の柱の攻撃が来る。青い球体が道しるべになるので、それについていきながら、攻撃が来たら走り、攻撃が止んだら歩きを繰り返すと効率よく避けられる。なお、緑の球体を数えて三つ目の先の分岐を左に進むと回復薬とこけしがある。
     
  • 二度目の紫光柱の攻撃が終わり扉を開けると、右側は行き止まり、左側には瓦礫と緑の球体がある所に出る。
    右側から敵が来るので、まずは緑の球体を取りながら左側を駆け抜ける。そして右に曲がると、左右に緑の球体と扉の無い逃避場所があるエリアに出る。そこからは二度目の神通力攻撃が始まるので、左右の逃避場所に逃げ込みながら少しずつ進む。逃避場所は裏側で繋がっているところがあるので、そこも利用すると良い。
     
  • 二度目の神通力攻撃を抜けた後、格子戸を開けて外に出ると右側に回復薬があるので飲んでおくこと。そのまま進むと橋が架かっており、渡り終えたあたりから敵が左から出てくる。二度目の金魚を打ってくるので、最初は走って岩まで移動、岩で防御すると良い。三つ目の防御岩は、ぐるっと回って敵側にある板を渡らなければならない。そこから板を走り抜け、次の攻撃は橋の手前左にある細めの岩で防ぐ。そして橋を渡り切ったあとは、格子戸を開けて中に入るが、素早く格子戸を閉めないとダメージを受ける可能性が高い。
     
  • そして格子戸を閉めて進むと、三度目の神通力攻撃をしてくる。壁と格子が並んでおり、格子の所にいるとダメージを受ける。ここは距離が長いのでかなりギリギリで、ダメージを受けない程度に前に出ておき、神通力の終わり間際の瞬間に飛び出して次の壁に素早く隠れる。
     
  • 三度目の神通力攻撃を抜けた後、階段を三つ上がると回復薬があるので飲んでおくこと。そのまま進むと扉があり、開けると上がっている橋が二つ、緑の球体が四つ、左側に橋を下げるレバーが二つ、右側に敵がいる場所に出る。
     
  • 一つ目の橋が上がっている間は三度目の紫光柱攻撃をしてくる。緑の球体を取りながら、攻撃が来るたびに走って避けよう。
     
  • 二つ目の橋が上がっている間は三度目の金魚を打ってくる。柱では金魚をガードできないため、紫光柱攻撃の時と同様に走って回避する。
     
  • 橋を下げるゾーンを過ぎ、扉を開けると開けた所に出るが、何も起きないのでそのまま通り過ぎる。途中右側の飛び出している部分に回復薬があるので飲んでおくこと。
     
  • 開けた場所から扉を開けると、石道と鳥居、緑の球体が見える。そこを進んで行くと、四度目の金魚を打ってくる。盾になるものはないので横移動などを使って避ける。途中から四度目の紫光柱攻撃も加わって来るので、無駄な所で走るとダメージが大きくなってしまう。途中に岩があるが、金魚を避けるために止まっていると紫光柱攻撃に当たってしまう。スタミナ管理に気を付けて、緑の球体を上手く活用すると良い。
     
  • 金魚と紫光柱攻撃のコンボが来るところを抜けると、木の通路に出る。目の前に敵がいるが、そこを進むとムービーやイベントが入りクリア。

 

【こけし】
最初の紫の光の柱エリア(左に曲がった行き止まりの先)
最初の金魚エリア(最初の所の右の棚)
光の玉が出てくる紫の光の柱エリア
細い板を渡る金魚エリア
ゴール直前の彼岸花エリア(階段手前の右側の大きな岩の後ろ)

 

+難易度・修羅 ネタバレ注意+修羅 ネタバレ

道中にあった回復薬・迷路を導く光の玉が消滅。
被ダメージも増え、金魚が1発10ダメージになっている。
敵の行動パターンは変わらず。

どうしてもクリア出来ない人は、ヒバナのお守りが便利。
序盤の紫光柱で死ぬと、終盤の彼岸花エリア手前までワープできる。
ステージの半分以上をスキップできるため、大幅に楽になる。
体力が1になってしまうが、チェックポイントでセーブすれば、死んでも体力100でリトライできる。

だが体力を調整して瓦礫を落として紫の手に当たって死なないと紫の手が永遠に出てくるので難しい。

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ODhiMGMyY

修羅のヒバナのお守りワープを試したら・・・
1回目のタヒ亡ワープは彼岸花エリア手前に行けましたが、、そこからチェックポイントでセーブする前にタヒ亡して、スタート地点に戻された後、2回目にタヒ亡ワープしたら地面を突き抜けて落下し続けました

返信
2022-09-15 18:19:17

名無し
ID:NzM5OGU1M

>> 返信元

自己解決?しました。
今見たらちゃんとありましたね。
色合いで見えにくいのかな?
お騒がせしました。

返信
2022-08-22 01:20:44

名無し
ID:N2ZjNDFlN

>> 返信元

追記:
媒体はPCのSteam版です。

返信
2022-08-21 21:25:39

名無し
ID:N2ZjNDFlN

難易度初心者で何度もタヒにながら2つの橋が上がっている場所まで来ましたが、橋を下げるレバーが見つかりません。
初心者モードではこれ以上行けないのでしょうか?
それとも別ルートがあるとか?
優しい方、教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。

返信
2022-08-21 21:20:27

名無し
ID:OTFhNDIxN

Switch版Ver1.2.7ですが
難易度修羅で、ヒバナのお守り持ち込みでワープした後、少し戻ることでチェックポイント登録されました。
体力1でラストまで駆け抜けるのが厳しいという方、最終チェックポイントから体力全回復で何度でも挑戦できるので
かなり簡単にクリアできます。

逆にチェックポイント切らずに死亡すると、最初のチェックポイントから始まりますが、
その状態で紫光線と手にやられてワープすると、どこかの空中に転送されました。
延々落下するだけで何も出来ないので、結局ステージの最初からやり直すしかありませんが・・・。

返信
2021-08-11 19:54:01

Daiyaki
ID:M2EyZGRjZ

気にする必要ないけど、本文のダメージ値はおそらく首飾りを装備している時のものなので、達成の証で別のアイテムを代わりに持っていったら2倍喰らって地獄だった

返信
2021-03-05 01:27:39

シャドコリ
ID:NDQwZmM3M

Switch版挑戦者クリアしました!
5回コンテニューくらいかな…
ここのコメントにもあるように、
途中迷路みたいなエリアの光の玉は
私を誘導することなくそのエリアの
最後の扉のところで立ち止まって待ってました笑
最初なにかと思いました笑

次は聖域に足を踏み入れます!

返信
2021-01-27 18:14:44

mmm
ID:MTJmY2FkM

>> 返信元

もしかしたら修正とかの問題ではなく、このゲームは何というか、グラフィックとかもきれいでその分重たくなってしまうので、マップがより複雑な霊魂あたりから読み込みがとても時間かかることが多いので、処理しきれてないとかでどうしても暗くなってるって状況なのかもですね。スイッチはパソコンに比べればそりゃあ処理性能(?)が低くなるでしょうから、もしそうだとしたら仕方ないのかもしれませんね。
分かりづらくてごめんなさい(´・ω・`)

返信
2020-11-17 22:17:28

mmm
ID:MTJmY2FkM

>> 返信元

はやく修正されるといいですね!

返信
2020-11-17 19:35:52

\(^o^)/
ID:ZmUwOTY5Z

下のコメントを見て肥大化した憎悪を環境光と明るさをMaxでやってみたところ確かにくらいですね。
なんでこんなに暗くて修正されてないんだろう。

返信
2020-11-16 19:07:49

mmm
ID:NzcwOTZkY

>> 返信元

追記 
検証してみたところ、ゲームのオプションのグラフィック設定で環境光が小さいと周りが何も見えず自分がどこにいるのか分かりませんでした。
環境光が大きければ見えるようになりますので試してみてください(*'ω'*)

返信
2020-11-08 19:24:23

mmm
ID:NzcwOTZkY

続き
えっと、主さんが言っている自分がどこに向かっているかが把握できないというのはどの程度のものか私はわからないのですが、マップがないとかなり難しいというほどでしたら結構暗いんですよね?(今更でごめんなさい)蝋燭の明かりはどの程度の効果があるんですか?蝋燭でもかろうじて見えるぐらいなのでしょうか・・・
今までに書いたもので解決できないようでしたらごめんなさい。試してみたら解決したかどうか教えていただけると幸いです。

返信
2020-11-08 05:39:42

mmm
ID:NzcwOTZkY

>> 返信元

③スイッチの充電がない。スイッチの充電がないともしかしたら暗いかも?
④スイッチの不具合。 私はスイッチ壊れた経験ないのであくまで可能性ですが、スイッチが経年劣化などによって液晶画面がちゃんと映ってくれない的なこともあるのかもしれません。
⑤多分絶対無いとは思いますが、ライターや懐中電灯をつけていないということは無いでしょうか。つけていないことに+して設定が少し暗めとかだと見えないかもしれません。
またのまた続きかきます

返信
2020-11-08 05:31:23

mmm
ID:NzcwOTZkY

続き
①スイッチ本体の明るさを最大にする。そんなの知っとるわ!って思うかもしれませんが一応やり方→ホームボタンを長押しすると本体の設定画面が出てくるのでそこで操作する。
②影廊のゲーム自体の明るさを最大にする。本体の明るさが最大でもゲームの明るさが小さいと何も見えないかも。(プレイ中なら+ボタンを押して)オプション画面から明るさを最大にする。
またまた続きかきます。

返信
2020-11-08 05:22:13

mmm
ID:NzcwOTZkY

>> 返信元

いえ、スイッチ版はむしろPCよりもすごく明るいはずですよ。
私の知っている影廊実況者の方もずっとPC版でやっていて、初めてスイッチ版をプレイした時とても明るくてライターなどがなくても周りが見えることに驚かれていましたし。(私もスイッチですが明かりなしで周り見えます)

続きに解決法かいておきますね。

返信
2020-11-08 05:13:26

名無し
ID:Zjg5NmE5M

スイッチ版で遊んでいますが、明るさを最大にしても画面が暗いです
そのせいで自分がどこに向かっているかが把握できません
初心者ならミニマップがあるのでそれを頼りにできますが、この暗さだと挑戦者はかなり難しいです
色々な人の攻略動画を見るとかなり明るくて驚きますが、スイッチ版は暗いものなのでしょうか??

返信
2020-10-19 00:26:47

名無し
ID:ZDA0ZjVhM

>> 返信元

俺もそのバグあります。

返信
2020-07-27 19:28:54

名無し
ID:ZjZiMGI2M

Switchでどの難易度でもなぜか導き球体がいなくてそのエリアの最後の扉のところで浮かんでサボってるんだけど・・・

返信
2020-06-14 22:11:14

名無し
ID:N2M4OTUwN

>> 返信元

それを聞いてまた検証してみましたが、ver.2.08では体力が回復しました。
多分、フリー版のバージョンが低いのでしょう。本人様かは分かりませんが、ぜひ最新バージョンをダウンロードしてください。確かセーブデータは引き継ぎだったはずです。

返信
2020-06-02 12:36:53

名無し
ID:ODYyMWU3Z

みんなムズイと言ってますね。自分は簡単だと思うんですけど…これは修羅の時もパッシブアイテムなしで行って一発クリアでしたけど。

返信
2020-05-23 14:15:08

NG表示方式

NGID一覧