ヒグラシの回廊

ページ名:ヒグラシの回廊

ヒグラシの回廊

【概要】

 

-Shadow Corridor-初期から存在する、このゲームの代名詞とも言えるステージ。
時々聞こえるヒグラシの鳴き声が印象的である。
最初のステージという事もあり、特殊なギミックや複雑なマップ構造は取り入れられていない。

少しずつ基本操作に慣れつつ、最終的には安定して攻略できるようにしていきたいところ。
攻略は前バージョンと殆ど変わらないので、ver.1.06の影廊のページも参照のこと。

非公式難易度

挑戦者 ★☆☆☆☆☆☆☆

修羅  ★★★★★★☆☆

【登場する徘徊者やその他の脅威】

難易度により、出現する徘徊者の種類と個体数が変わってくる。

※具体的な個体数は有志による調査で概ね明らかになっていますが、結構なネタバレのため一応伏せてあります。知りたい方は開いて閲覧してください。

+共通の徘徊者-共通:閉じる

・(固定)泣き声の主 6体
・面蟲
・大蜘蛛

 

+初心者の徘徊者-初心者:閉じる

・神楽鈴の徘徊者 2体
・走り廻る徘徊者 1体

 

+挑戦者の徘徊者-挑戦者:閉じる

・神楽鈴の徘徊者 4体
・走り廻る徘徊者 1体

 

+修羅の徘徊者-修羅:閉じる

・神楽鈴の徘徊者 1体
・走り廻る徘徊者1体
・(徘徊)泣き声の主 4体
・忍び寄る徘徊者 1体
・警鐘の徘徊者 2体
・千里眼の徘徊者 2体
・竜蟲

 

【初心者と挑戦者の主な違い】

①敵の数(勿論初心者の方が少ない)

②必要取得勾玉数(初心者…3個、挑戦者…5個)

③死んでしまった場合

挑戦者は所持している勾玉を1個消費してコンティニュー(所持0の場合はコンティニュー不可)が可能、初心者は勾玉を所持していなくてもコンティニューが可能(コンティニューに条件がない)

また、初心者で死亡したときに爆竹を1つも持っていない場合、コンティニュー時に爆竹が手に入る

④Switch版、PS版のみ初心者にミニマップ機能が追加される

⑤徘徊者に見つかった時

初心者では追跡速度が遅く、諦めも早い。

【攻略のポイント】

・徘徊者に捕まるとHPに関係なく即死である、他にも蟲などダメージを与えてくる存在によりHPを0にされても死んでしまう。

・まず、パッシブ・通常共にアイテムの効果を覚えよう。入手したものはアーカイブに追加されるので、効果を見て状況に応じてパッシブを入れ替えるなど工夫しよう。

・初心者は各徘徊者の特徴も覚えるようにしたい。特徴が分かっていれば各徘徊者も"単独なら"対処は難しくない。

 ・入り口の張り紙にも書いてあるが、泣き声の主の近くには勾玉が高確率で落ちている。しゃがんで移動していれば、よほど接近しない限り気づかれないので、積極的に確認しに行こう。確認したら、爆竹で部屋の隅に誘導して安全に取ろう。

壁や棚の上に張り付いたお面は、近づくと攻撃してくる「面蟲」の可能性がある(有料版からの新要素)。横から見れば足が生えているので分かりやすいが、気付かずに接近してしまうとしばらく攻撃され、合計で25ダメージ貰ってしまうので注意。一応走って逃げればその間は喰らわないが、周囲に徘徊者がいる可能性がある場合は危険。しゃがみながら通過するか、羽根を広げたらすぐにしゃがめば気付かれない。

タンスの三段目が少し空いていたら、それはトラップ。開けると大蜘蛛が出てきて長靴を装備していない限り、20ダメージ食らう。ただし、中には有用なアイテムが入っていることが多い。幸い、隙間から中に何が入っているのか確認できるので、必要なアイテムだったらダメージ覚悟で取るのもいいだろう。

・うねうねしているチンアナゴのようなものは竜蟲で、上を通ると継続ダメージを食らってしまう。長靴で無効化できる。

・面蟲、大蜘蛛、竜蟲は爆竹で追い払うことができる、カメラでも追い払うことが可能なのだが(爆竹は追い払うまでに時間がかかるがカメラだと即時に追い払うことができる)カメラは徘徊者をスタン状態にさせられる貴重なアイテムなので、あとはゴールに行くだけなのに面蟲に追いかけられて死んでしまう!というような余程逼迫した状況でないと使うのはお勧めしない。逆に言えば、そのような状況になったら躊躇なくカメラを使ってよい。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

・大抵、ゴールの祭壇までは遠い。3~4個目の勾玉をGETした時点でコンパスを持っていれば、ひかり石を置きつつ、ゴールを目指しても良いだろう。

・手鏡ワープ先の1つであるこの部屋は下中央の棚を開けるとほぼ確定で勾玉が入っている。(1000分の1程度の確率で勾玉が入っていないことがある)

・ステージクリア直前の落下中に、手鏡でワープすると即死する報告が複数あり。ゴールに着いたら、手鏡の使用は控えよう。

 

+難易度・修羅 ネタバレ注意+修羅 ネタバレ

挑戦者モードでは、ランダムマップの中で一番簡単であったヒグラシの回廊だが、修羅モードでは打って変わり鬼畜設定となっている。

泣き声の主(徘徊型)・忍び寄る徘徊者・警鐘の徘徊者・千里眼の徘徊者が追加。
狭いマップに強力な徘徊者が犇く様子は、まさに地獄絵図。
特に千里眼2体は要注意。ほぼ運ゲーに近い。

更に、大蜘蛛・竜蟲・面蟲のダメージが2倍になり、危険な存在となった。
特に面蟲は大量に発生しており、2回襲われるだけで致命傷になる。
パッシブアイテムは、大蜘蛛と竜蟲から受けるダメージを無効化できる長靴がおすすめ。

【特別な勾玉】

階段のあるエリアにある。罠は無いので簡単に取得できる。

 

タグ

[#tags()]

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
???
ID:YTdiNWQxY

>> 返信元

ちくわぶさんすごいですよね

返信
2024-02-13 22:56:13

名無し
ID:NDNiYjM5M

ここの修羅が楽しい
瓦礫ハメの練習にもってこい

返信
2023-12-24 03:33:00

名無し
ID:MGUxZGY0N

体験版のヒグラシやり過ぎて修羅全然難しくなかったぞ
むしろ母戦の多重火柱と画面発光で一瞬真っ白になるせいで見づらすぎて死にまくってる
スイッチ版はそこまでじゃないのに

返信
2023-08-28 00:45:05

@
ID:ZThkMjg2O

>> 返信元

ひぐらしの回廊挑戦者14分3秒初心者5分23秒

返信
2023-08-15 14:02:44

名無し
ID:YmIwOGI5Z

>> 返信元

ぎりぎりで3分切れた!!!2分59.56数百回リセマラしたけどね…

返信
2023-04-16 11:02:31

名無し
ID:MGJkMzAyM

攻略動画欲しいです

返信
2023-01-13 14:30:33

名無し
ID:YjY5YTE2M

返信
2022-10-26 16:29:51

名無し
ID:YjY5YTE2M

返信
2022-10-26 16:29:49

名無し
ID:YjY5YTE2M

返信
2022-10-26 16:29:47

名無し
ID:YjY5YTE2M

返信
2022-10-26 16:29:43

名無し
ID:YjY5YTE2M

返信
2022-10-26 16:29:41

名無し
ID:YjY5YTE2M

返信
2022-10-26 16:29:39

名無し
ID:YjY5YTE2M

返信
2022-10-26 16:29:35

名無し
ID:YjY5YTE2M

返信
2022-10-26 16:29:32

\(^o^)/
ID:ZDgyZTExZ

そうだったのですか。これは失礼いたしました。

返信
2022-10-16 11:05:31

名無し
ID:NDI3YzE2N

タイムアタックの最速記録は「影廊TA ボーダー」で調べれば出てきます
sg(鉢巻きバグ)を使っての記録は無効になるので下の方の記録とは一部異なります

返信
2022-10-15 16:34:37

\(^o^)/
ID:MjZkZDc2Z

肥大化した憎悪 私 3分12秒 ちくわぶ氏 2分21秒
聖域 私 7分23秒 ちくわぶ氏 5分34秒
[youtube界の最速記録]
ヒグラシの回廊 1分26秒
骸流しの渓谷 4分28秒
深淵 1分54秒
大食らい 4分2秒
霊魂の淵叢 2分5秒
肥大化した憎悪 2分0秒
聖域 4分12秒

返信
2022-10-09 19:56:08

\(^o^)/
ID:MjZkZDc2Z

ちくわぶ氏はyoutube界では上手い人だと思います。影廊を長年やって、タイムアタックもそこそこの良いタイムを出していて、縛りプレイも徘徊者に全く怯えることなく、たまに自分では考えられないプレイをしますからね。
[比較]タイムアタック 修羅
ヒグラシの回廊 私 2分13秒 ちくわぶ氏 1分55秒
骸流しの渓谷 私 15分51秒 ちくわぶ氏 11分17秒
深淵 私 2分48秒 ちくわぶ氏 3分2秒
大食らい 私4分26分 ちくわぶ氏4分8秒
霊魂の淵叢 私 7分31秒 ちくわぶ氏4分25秒

返信
2022-10-09 19:28:10

えんそう
ID:N2MzMWZhN

>> 返信元

いるんすよ!

返信
2022-09-22 20:37:40

名無し
ID:MDA1YjlmN

>> 返信元

ちなみにこれ、「暗闇に息絶えた…」をそのまま放置してれば10秒くらいでクリア画面になります

本当に死んでしまうバグって言うよりかは、死亡画面が一時的に表示されてしまう感じですね

返信
2022-09-19 23:36:56

NG表示方式

NGID一覧