骸流しの渓谷

ページ名:骸流しの渓谷

骸流しの渓谷

【概要】

 

ver2.00から追加された、敵やアイテムの配置が固定のステージ。路地と同じく、勾玉は存在しない。ver.1.06以前では、どのステージでも使用可能であったライターを所持していないため不安かもしれないが、蝋燭の光を辿れば問題無い。

このステージで初めて出現する「憎悪を振りまく影」は、倒すことが出来ず、人型で人ならざる動きをし、おぞましい声を張り上げながらどこまでも追いかけてくるという性質により、ホラーゲームでも屈指の恐ろしい敵となっている。初めてこの敵に遭遇すると、いかにホラー耐性がある人でもアイテムや移動の誤操作をしてしまうため、このステージを予備知識無しの初プレイで突破することは叶わないだろう。

たどり着くゴールは一つだが幾つかルートがあり、チェックポイントから何回やり直してもクリア扱いになるので、まずは楽なBルートを何度もプレーして攻略したい。

 

【登場する徘徊者】

+開く-閉じる
  • 神楽鈴の徘徊者
  • 走り廻る徘徊者
  • 泣き声の主
  • 忍び寄る徘徊者
  • 憎悪を振りまく影

 

【憎悪を振りまく影の出現判定】

憎悪1:少女の亡骸の側の鍵を取る
以下で「憎悪1をスキップ」と書かれている場合、この鍵を取らずに鉄格子を開けて進むことが可能という意味。
どのルートでも憎悪1のスキップは可能であるが、一番簡単なのはルートB。
亡骸のエリアに入ると憎悪の叫び声が聞こえるが、鍵以外のこけしやカメラを取っても出現判定にはならない。従って、憎悪1をスキップしつつカメラを回収することで、憎悪2にて有り余るカメラ枚数を確保できる。

憎悪2:竜蟲部屋最奥のレバーを引き、堅く閉ざされた戸の近くに行く

憎悪2にて。レバー操作後でも、チェックポイントの部屋は出現判定に入らないため、竜蟲部屋で敢えてアイテム使用せずにダメージを受けながら走り抜けてレバーを引き、チェックポイントで温存しておいた60回復を飲むことも可能。この場合は爆竹を節約できるが、この先では爆竹よりも体力を温存する方が重要なので、素直に爆竹を使ってしまった方が良いだろう。

 

【ルート分岐について】

・ルートA:多くの初見の人が行く通常ルート。

神楽鈴1→泣き声の主1→鍵扉(木)→神楽鈴2→神楽鈴3→走り廻る徘徊者→憎悪を振りまく影1→竜蟲→憎悪を振りまく影2

補足:泣き声の主1の鍵で開ける扉は、足音と爆竹で神楽鈴1を誘導することで破壊してもらうことも出来る。多少テクニックが必要だが、鍵が1つ余るので憎悪1をスキップ可能。

(注意事項)難易度初心者で上記ルートAを通る場合、鍵扉を開けた先で螺旋階段を降りると左右に扉があるが、左の扉は「堅く閉ざされている」と出て通行不可。そのため、右の扉を開けた先にある鏡でワープすることになる。ワープした場合は走り廻る徘徊者のエリアを飛ばして、そのまま憎悪を振りまく影1に進むルートとなる。(回復薬と竜蟲がある広いエリア)。

 

・ルートB:神楽鈴1の途中の鍵扉に気付いた人が行くルート。

神楽鈴1→泣き声の主1→神楽鈴1→鍵扉(鉄)→水路→泣き声の主2→鍵あり螺旋階段→神楽鈴2→神楽鈴3→走り廻る徘徊者→憎悪1スキップ→竜蟲→憎悪2

補足:水路がやや難しくなるものの、憎悪1をスキップできるのでルートAよりも難易度が低い。

 

・ルート特別な勾玉:忍び寄る徘徊者の鍵にも気づいた人が行くルート。一番難しい。

神楽鈴1→泣き声の主1→神楽鈴1→鍵扉(鉄)→水路→忍び寄る徘徊者→泣き声の主2→鍵あり螺旋階段→神楽鈴2→鍵なし螺旋階段落下→神楽鈴4→囚われた神楽鈴→走り廻る徘徊者→憎悪1→竜蟲→憎悪2

補足:囚われた神楽鈴の部屋を爆竹を利用して入ることが出来ると、憎悪1をスキップ可能。

  ↓↓↓

+画像付きルート分岐解説(ネタバレ注意)+画像付きルート分岐解説

神楽鈴1

泣き声の主1
┌────────┴────────┐

ルートA





螺旋階段





特別な勾玉(ルートB)
 ※2本の鍵を無視すればルートB

└─ 水路 ─┐  (忍び寄る徘徊者)

└─ 水路 →水門 ─┐  (泣き声の主2)

神楽鈴2

┌────────────────────────────┴────────────────┐                      

 



 


 



 


 

 



 



 


落下後に・・・
┌── 鍵を使わない ──────┴─────── 鍵を使う ──┐

↓  (鍵を使わず上に戻ればルートA)

↓  神楽鈴2

↓  (神楽鈴4&特別な勾玉)

↓ ※1つでも使えばココが通れる

└──────────────  神楽鈴3 ──┐        


             └→走り廻る徘徊者→憎悪を振りまく影1→竜蟲→憎悪を振りまく影2

 

  ↑↑↑

【攻略のポイント】

・最初の難関はレバーを下げると、閉まっていた扉から神楽鈴の徘徊者が出てくるところだろう。まず神楽鈴の徘徊者が入ってきたらわざとその場で走り、そこにおびき寄せよう。そして相手がこちらに向かってくる間に、水路の近くの階段でしゃがんで待機しておけばOK。

もしくは、レバーを引く前にスタミナを充分に残していると二つ並んだ戸棚の裏まで走ってたどり着けるため、棚裏に隠れる前に走る音を途切れさせ、二つのうちどちらかの裏でしゃがんでおく方法もある。神楽鈴がレバーのある道に曲がった後、開いた戸の向こうへ走って行こう。相手は前方180°しか見えないので意外と見つからない。神楽鈴が通り過ぎたら、すぐに扉に向かおう。相手の死角に居れば見つからないので、歩いて移動すること。神楽鈴を見失った状態で焦って走ると、すぐ見つかるので注意しよう。

 

・しばらく進むと、泣き声の主の近くにレバーがある部屋がある。ここは部屋の中の棚に爆竹があるので、上手く誘導すれば簡単だ。泣き声の主付近のレバーを下げると、水路の水が抜けて通れるようになるので、奥で鍵を拾おう。

 

・↑の鍵だが、戻ってすぐの部屋で使う(Aルート)か、神楽鈴が居た水路の扉で使う(Bルート)かでルートが分岐する。オススメはBルート。鍵の扉はレバーの近くの渡り木の下にある。後述する憎悪を振りまく影の攻略がグッと楽になる。この後者のルートを進む場合、爆竹を使って神楽鈴を最初のレバーのあたりに誘導すると、見つからず扉までたどり着ける。なお、ここで扉の向こうに爆竹を投げて神楽鈴を誘導しても、扉を壊さずにすり抜けてしまう。爆竹の無駄なので注意しよう。

 

・Bルートは水路を流されながら、巨大な水車を回避して進むことになる。進みたい方向に視点を合わせて走ると回避しやすい。水車の横を通り過ぎた瞬間に斜め方向へダッシュ操作で進んでいけば回避できる。尚、この水車は体力の残量に関わらず、触れると即死するので、特別な勾玉を狙う際は要注意。(初期のバージョンでは、しゃがむと水流に流されなくなっていたが、この現象自体はバグだったのか修正されている。)

 

水路の途中の滝(?)の裏に扉がある。ここを進むと奥にひかり石と鍵が落ちているが、鍵を取った瞬間、忍び寄る徘徊者が奥の扉から登場する。流される水流が無くなり、一呼吸おける場所の右奥を目指してみよう。扉を締めながら逃げれば、振り切ることが出来るのでチャレンジしてみよう。おたすけセットの古いカメラで足止めすると楽に逃げ切れる。ここの鍵は、特別な勾玉を収集しない場合は必須では無いが、これも取っておくと後々楽になる。

 

・水路を流れ着いた先にはアイテムとレバーがある。このレバーを作動させると水門が開くので、そちらへ進もう。水門を抜けるとすぐ泣き声の主がいる。水音で泣き声が聞こえにくいので走らないように!この泣き声の主を爆竹で誘導する際は、岩場の角にあるスペースに投げ込むといい。投げる場所によっては神楽鈴の徘徊者をおびき寄せてしまうので気をつけよう。特別な勾玉を取らない場合は前述の忍び寄る徘徊者の近くの鍵を取らなくても、このエリアの鍵を取りに行けば問題ない。

 

・泣き声の主をどかして進むと螺旋階段があり、奥に鍵がある。特別な勾玉を収集する場合は、螺旋階段を戻りこのエリアのもう一つの螺旋階段から落下しよう。

 

・神楽鈴2の近くにある鍵の掛かった扉の先を進むと直線の通路に出る。途中まで進むと神楽鈴の徘徊者が堅く閉ざされた扉から登場するため、通路の奥にある穴へ飛び込もう。落下時に88ダメージを受けるため注意。

 

レバーと橋が連動しているところは、まず橋を一旦下げよう。そしてもう一度作動させた瞬間に走って橋に乗ることで、上へ上がることが出来る。上へ行ったら手前側を進むとレバーがあるので動作させよう。水があって進めなかったところに行けるようになる。走り廻る徘徊者が居る方は、格子の中へ爆竹を入れて二回誘導してから入手できるこけし以外で行く必要は無い。

 

・チェックポイント近くにある触手(触れている間ダメージを受ける)はカメラで倒すことが出来る…がここでは使わないように。横を通れば倒さなくてもダメージを受けない。この後に登場する憎悪を振りまく影に使うため、一回でも多く使用回数は残しておこう。

 

・しばらく進むと、死体を奥に引き込んでいくシーンが出てくる。横の道を進むと死体の側に鍵が置いてあり、それを取ると憎悪を振りまく影に追跡されることになる(Aルート)。Bルートの場合、死体の方へ進まなくても鍵は持っているはずなので、無視して鍵を開けて進もう。

 

・触手でいっぱいの部屋は爆竹で倒してノーダメージで進み、レバーを作動させるのが無難。チェックポイント近くの爆竹を利用しよう。

 

・↑のレバーを作動させて戻ると、憎悪を振りまく影が追ってくる(AB共通)。こいつの対処法は出来るだけ視界に入れず、ギリギリまで引きつけてからスペースで一瞬振り向いてフラッシュを焚くこと。這いずる形態ではカメラを足元に向けてしまいそうになるが、カメラの光が当たる判定は変わらない。真っ直ぐ向いてシャッターを切ろう。視界に入れているだけでダメージを受けるので、怖くても振り向いて確認しすぎると、体力がガンガン減ってしまう。また、ビビって遠距離でフラッシュを使うと、敵が怯まなかったり、カメラが再使用可能になるまでに追いつかれてやられてしまう。戦闘前にクイックアイテムでカメラを登録しておくとやりやすいだろう。

 

・憎悪を振りまく影2が登場した後、一つ目の扉の先にある階段は、飛び降りた方が早い。うまくいけば、憎悪を振りまく影に追いつかれる前に、レバーを下ろして次の扉を開くことができる。

 

・しばらく憎悪を振りまく影から逃げると、右手に鍵の掛かった扉がある。ルートAだと迂回して鍵を手に入れなければならないが、忍び寄る徘徊者の近くの鍵を取っていれば、ここも手持ちの鍵で開けることが出来る。

 

・逃げた先は行き止まりになっているが、時が止まって近くに梯子が現れるのでそれを登ればイベントが始まる。その後ステージクリア。

 

+難易度・修羅 ネタバレ注意+修羅 ネタバレ

修羅専用の一本道で固定。

神楽鈴1→水路→走り廻る徘徊者(忍び寄る徘徊者から変更)→神楽鈴4→神楽鈴2→神楽鈴3→走り廻る徘徊者→憎悪を振りまく影1→憎悪を振りまく影2

となっている。

神楽鈴1は、ひかり石と一緒に置いてあるカメラを使って強行突破。
走り廻る徘徊者は、カメラで怯ませてレバーまでダッシュして屈むと追跡が切れるので、鍵を温存出来る。
神楽鈴4は、鍵扉が3つもあるので、走る音や爆竹で誘導する。
 爆竹を上手く格子越しに投げこめば、ここで手に入る鍵を1つ持ち越せるチャンス。
神楽鈴2は、徘徊者が2体に増えている。
 2体がすれ違ったタイミングで音を立てると、セットで誘導するので撒きやすい。
憎悪を振りまく影は、体力削りが強化されている。
 ゴール目前には、竜蟲が一列に並んでいるオマケ付き。
鍵を2つ余らせると憎悪1をスキップしつつ、憎悪2で近道が出来て楽する事が出来る。
鍵が1つ余っている場合、憎悪1より憎悪2で使う方が良いかもしれない。

このルートは爆竹がとても少ないので、おたすけセットが重宝する。
可能なら、スタミナ回復速度強化勾玉の首飾りも入れよう。
実質耐久力が2倍になるので、憎悪を振りまく影を余裕綽々で見つめられる。

 

 

Ver2.02にて、達成の証で長靴を装備すると泣き声の主のレバー部屋を無視出来る。
が、水流に流されて壁に触れると、壁を貫通して落下死するので注意。

Ver2.05にて、カメラのスタン時間が増加。
憎悪を振りまく影から楽に逃げられるようになった。
難易度・修羅でも簡単だろう。

Ver2.06にて、チェックポイントで特別な勾玉をセーブすることができるようになった。

配信直後から比べ、最も易しくなったステージと言える。

 

【特別な勾玉】

途中が塞がれていない螺旋階段(Aルート側)の一番下から転落した先にある。

落ちるときに最低でも70ダメージ受け、水に落ちないと即死なので注意。
この先には施錠されている扉が3つもあり、上記にある鍵全てを取らなくては先に進めない。

牢が並んでいる部屋の奥に行くと、神楽鈴の徘徊者が登場し追いかけてくるので手前にあるロッカーにすぐ隠れよう。やり過ごした後、神楽鈴が飛び出してきた方へ進むと鍵と爆竹×2が置いてある。この鍵で閉じ込められている神楽鈴の徘徊者を開放すると、上階の開かなかった扉を開けてもらうことが出来る。そこにあるレバーを引けば、特別な勾玉までの吊橋が作動し、進めるようになる。

勾玉を拾ったら鏡で戻るのではなく、一つ目のロッカーの近くにある水路から抜けるとスムーズに進める。

鍵不足なので、必然的に憎悪を振りまく影から2度逃げる羽目になる。
勾玉所持しつつのノーミスクリアはかなり厳しいので、自分なりのシャッターポイントを確立させてから、特別な勾玉を収集するようにしたい。

しかし、この場所で襲ってくる神楽鈴の徘徊者を爆竹や走る音で誘導して扉を破壊させれば、鍵が1つ余る。
憎悪を振りまく影を1度回避できるチャンス。狙ってみよう!

※牢で神楽鈴の徘徊者が飛び出して来た後、ロッカーに隠れる直前に囚われている牢屋の中に向かって爆竹を投げ入れロッカーに隠れると神楽鈴の徘徊者がプレイヤーを見失って引き返していく、そのまま少し待つと戻ってきて牢屋を破壊してどこかへ去っていく。

 

【こけし】

・Aルートの少女の亡骸付近。憎悪を振りまく影1のエリアで、鍵を拾える周辺の小さい穴の奥。

・Bルートの憎悪から逃げる道中に憎悪が通る堅く閉ざされている扉が二枚あり、その中にある。二枚目を突破するところでカメラを照射して怯んでいる間に取る。

・走り廻る徘徊者エリアで、格子の中に爆竹を投げ、走り廻る徘徊者を二回誘導して進むとその奥に泣き声の主がいる。そこから奥に進んだ場所。

・特別な勾玉が置いてあるエリアの牢の中。

・謎の男にライターを返してもらった後に探索できる部屋の棚の中。

 

【アーカイブ】

・走り廻る徘徊者に壊させる扉の近くの棚
・少女の亡骸があった場所のメモ
・謎の男にライターを返してもらった後に探索できる部屋の左奥の机の上

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:N2JjM2QzM

>> 返信元

抜け穴あるのに…

返信
2024-02-28 11:08:48

名無し
ID:OWEwMjRkN

修羅はホントの一本道で慣れたら楽だと思う
大喰らいの方がキツイ
水門トラップがシビア過ぎて10回位そこで死んだ
光の玉出ない所は一発突破できたけど

返信
2023-08-30 23:29:48

名無し
ID:ODQ1YTFlZ

修羅でクリアできねえなんだこれ
ぜんっぜん違うじゃん

返信
2023-08-13 22:22:32

名無し
ID:NGNmNGUzZ

レバーの橋の所で鍵が見当たらず強行で上行きの橋に乗ったら詰みました。

返信
2023-08-06 22:10:34

scp-835-JP
ID:YmIwOGI5Z

>> 返信元

挑戦者以上じゃないと無理ですよ

返信
2023-04-15 19:50:59

名無し
ID:ZDY5MzY0N

>> 返信元

普通に近いと入ってくるので遠い方に行くまで爆竹使わない方がいいと思う
もっと簡単にしたいなら爆竹を水門とは別方向に投げてそっちにシャンシャン野郎を引き付けてもう一個を水門にいる方に使えば簡単に抜けられそう

返信
2023-04-06 12:17:24

ビギナーコリドー
ID:NzM1ZGRhN

神楽鈴2の移動経路ってどうなってるんですか?
足音を立ててないのに
Bルート後の水門の泣き声の先の螺旋まで徘徊してきて、その後も急に戻ってきたりで、大勾玉をゲットするに至りません

返信
2023-03-07 07:46:19

\(^o^)/
ID:YzFiN2JjZ

その橋ワープは修正されているところがあります。でもまだ修正されていない所もあります。ちくわぶ氏が使ったところは修正されました。

返信
2022-11-04 21:41:25

名無し
ID:ZDMxYTUxZ

某ちくわぶさんが骸流しのRTAで序盤の神楽が出てくる扉の先の橋から飛び降りるテクニック使ってたけど修正されましたよね?

返信
2022-10-23 12:47:09

名無し
ID:ZmUxMWY2Y

このマップて特別な勾玉含めてくっそ初見殺しだよね。

返信
2022-09-18 10:33:10

名無し
ID:NTQ3OTRkY

>> 返信元

泣き声の主のレバーを引いて鍵を取ってから、階段を上り鍵のかかった部屋の前ににいきます。そうしたら神楽鈴の俳諧者の所の扉の前に行き、走ると神楽鈴の俳諧者が扉を抜けてくるので、橋のあたりにいるときに、鍵のかかった部屋の中に爆竹を投げて、扉を壊してもらい死体があるほうの鉄の扉まで行き鍵を使えば憎悪1は飛ばせると思います。(鍵のかかった部屋を壊してもらうときは、階段の途中あたりでしゃがんでいれば見つからないと思います。長文失礼します)

返信
2022-08-13 15:36:38

なきゃむたん。
ID:NzFiNGViM

ありがとうございます!助かりました!

返信
2022-08-07 19:28:41

Tmrz
ID:MGJmYzE2Z

>> 返信元

自己解決しました。「初心者」でプレイすると鉄扉が出現しないようですね。「挑戦者」でプレイします。

返信
2022-06-19 10:16:28

Tmrz
ID:NjkyY2YxM

お世話になります。
今日Steam版をDLして初心者難易度でプレイしていますが、Bルートの入口である水路の鉄扉がありません(壁になっています)。
憎悪を振りまく影1はスキップ出来ないのでしょうか❔
宜しくお願いします🙇‍♀️

返信
2022-06-18 15:33:46

名無し
ID:ZmM5OGJhM

>> 返信元

鏡横すぐの回復薬取ってもっかい階段から落ちて、また大勾玉エリアを進んだらおけ。

返信
2022-04-02 16:41:32

名無しさん
ID:ZjkwODk4N

「しゃがめないバグ」が、発生しました!
修正してください!

返信
2022-03-27 00:11:57

やに
ID:OGU5M2M4Y

骸流しの峡谷の大勾玉とった後に近いルートじゃなくて、鏡で飛んでしまってシャンシャンがいるとこに行ったんですが、鍵がなくて扉が開けれません。これは詰みって事ですかね?( ̄▽ ̄;)

返信
2022-03-14 19:16:09

名無し
ID:YjE2ODc0M

神楽鈴が徘徊している部分が超えられませんタイミング等があれば教えてください

返信
2022-03-07 11:30:15

名無し
ID:NjkyYTcyZ

スイッチ版しか見てませんが、裏世界(?)を見つけました!(※既に知れ渡ってるものならスミマセン)
事前準備として、達成の証は最低でも天狐の面or金メダルは必須。スタートしたら、先に大勾玉を入手して下さい。
①序盤の鳴き声の主の前に、水が流れてるところを逆らい、水門が落ちる場所まで走って進む。
②左右どちらかの壁に寄り、水の流れに身を任せると壁を抜けられる。
③下を覗くと、広い水場が見えるのでそのまま落ちる。(普通に落ちると即死だが、大勾玉所持だと体力が1残る)
④後は自分の目で確かめて下さい。天狐の面所持の場合、体力回復後、さらに行ける範囲が広くなります。

返信
2022-01-24 16:22:08

名無し
ID:NzVmOWFmM

>> 返信元

どの難易度、ルートを進んでもバグ技無しでテクニックを駆使すれば憎悪1はスキップできる。

返信
2021-09-15 11:06:13

NG表示方式

NGID一覧