★Cindyのメンテナンス等に関するお知らせ
2022/07/04 09:00 (JST)
Cindyのサーバー移行作業は 無事終了しました!
ご協力ありがとうございました!
2022/07/04 09:00〜 (JST)
Cindyのサーバー移行作業を行います。(1〜3時間かかる見込みです)
※ 作業時間中に質問・出題すると、データが消失するおそれがありますので、できるだけ避けていただけますようお願い申し上げます。
※ ログインができない場合、パスワードを間違っている場合と、ユーザー名を間違っている場合があります。こちらを参照してください。→ ログイン時のエラーについて
※ Cindyとの接続トラブル等のご相談はこちらのチャットまでどうぞ。←Cindyが繋がらない時はそこそこ人います。
運営の都合上、事前予告なくアップデートのため数分〜数時間、サイトに繋がりにくい状況となることがあります。ご不便をお掛けしますがご理解とご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
2019/07/30
リニューアルによる変更点をまとめました。→ リニューアルまとめ
リニューアルに伴い、wikiの更新を進めておりますが、当面の間古い仕様に関する記載が残る可能性があります。ご注意ください。
★ウミガメのスープ出題サイト「Cindy」とは?
★よく使われるメニュー
★シンディリアルタイムチャット:Cindy専用の雑談チャットです!
問題一覧の見方 : 問題に参加してみよう! : 問題を評価してみよう! : 問題を出題してみよう!
イラスト:さるぼぼ さん
Cindyは、Djangoによるウミガメのスープ出題サイト『ラテシン』 のレプリカプロジェクトです。
プロジェクト名の由来は「シンディは死んでいない(Cindy Is Not Dead Yet)」 ラテシンの公式キャラクターであるシンディから取っています。
(「Cindy」 Readmeより引用・一部改変)
また、このwikiは有志により設立されたウミガメのスープ「ラテシン」の後継サイト「Cindy」についてのwikiです。
2018/1/27の新サイト移行しましたが、まだ実装予定で実装されていない機能もあります(こちら参照)。
また変更点については当wikiにも随時更新していきます。
Special Thanlks(編集順、敬称略):イナーシャ、はやて、さるぼぼ、福元 術、GoTo_Label、名無し編集者
上記の皆様方はwiki編集のご協力を頂いた方々です。多大なる御厚意を賜り心より御礼申し上げます。
その他、無記名で密かにご更新頂いた方にも心より御礼申し上げます。
wiki設置者:エルナトより
wiki編集者募集のお知らせ
当wikiでは、基本的にwiki編集は自由にしていただいて構いません。
これが足りない、ここは間違っているなど、些細なことでも構いませんので、お気軽に編集ください。
編集に自身が無い方は、議論掲示板にて記事作成の要望を書いて頂ければ可能な限り対応させて頂きます。
また、編集の練習がしたい方は練習場を設けましたので、こちらをご活用ください。
お願い:編集された場合は、できれば更新履歴のコメント欄に更新内容の記載をお願い致します。
ページの編集の仕方はこちらをご参照ください。
コメント
最新を表示する
繰り返し迷惑行為と思われる書き込みが続いていたので、全て削除の上でIP拒否設定させていただきました。
しばらくまだ同様の書き込みが続くかと思われますが、ユーザーの皆様に御迷惑おかけしないよう対処させて頂きます。
もし該当者の方がおられましたら対応についてご理解とご了承のほどよろしくお願い致します。
名無しさん
既に削除いたしましたがご報告ありがとうございました。
お知らせ
ここのコメント欄や、各ページのコメント欄は見逃されることがあります。
新サイト移行に際して、Cindyについての不具合などは、ひとまずメニューにある「質問用掲示板」のコメント欄にお願い致します。
議論が必要な内容についてはこちらで判断して「議論用掲示板」にも回すように致します。
もちろん議論板への議論のご参加も歓迎します(匿名可です)!
>> 返信元
されてないですね。
Cindyからリンクが貼られていればいらないかと思って何もしていません。
このwikiって、はてなブックマークされてるのかな?
現在はここの掲示板はほとんど使われず、左のリンクの「Cindy議論用掲示板」で活発に議論されているようです。初めて来た方はぜひそちらへどうぞ。
>> 返信元
うんー それは問題ページのロードもスクリプトで行うことになったのですからね(サポートしているブラウザーはページをリロードしなくても更新できるようにしたのです)
前回のアップデートでコードをES6からES5にレンダーしました。(簡単に言えば、古いブラウザー、とくにIE8-のサポートを追加したのです)
具体的になぜTVで動作しないのは私もわかりませんでした。いつも改善しないのなら、簡易版を作るしかないと思います。もうしばらくお待ちください。
>> 返信元
はい。そもそも問題ページにいっても何も表示されなくなりました。。。
>> 返信元
はやてさんより、仕様を変えましたがどうですか?
とのことですが、どうでしょう?
>> 返信元
お願いします。
うーん、今も治ってないっぽいので。。
>> 返信元
すみません、一次的にと下で書きましたが、解説が表示されているように出題者から見えるのは今もあるようです。
いずれにしても実際に参加者には見えていませんので安心して下さい。
問題文と質問文はなぜでしょうかね、ちょっと確認してみます。
>> 返信元
解説は大丈夫なんですね。ログアウトして確認しようにもIDとパスワードを忘れてしまったのでもうなんとも。。
問題と質問文は読み込みしまくりましたが無理でした。少し時間をおいて確認してみます。
>> 返信元
昨日色々と更新作業がなされていたようで、一次的に問題が解決済になったように解説が出題者からは表示されているように見える状態になっていたようですが、他者からは見えないようですのでそれは大丈夫です。
問題文と質問文が見えないのは、読み込み続けていると見えるようになりませんかね?
私も、しばらく見えない状態が続いて、時間が経ったら表示されることがあります。
>> 返信元
うーん、他の問題見ましたが質問と問題文が見えません
>> 返信元
一応もう一度見てみましたが未解決のところにあるようです。
ですが、質問は表示されていないしスターや評価などの欄が出たり解説が出ているので質問者側から見えているのであればこの問題は。。。
>> 返信元
そうなのですか。。
先程、問題ページに入ったらそこまで時間を開けていないのに勝手に問題が解決されてしまいました。
質問が表示されなかった為更新を押したら解決に。。
これ、どうしたらいいの?
バグが直っても問題はお粗末になったままなんだけど。
>> 返信元
力になれずすみません。
チャットは、CindyのLobby Chatのことですかね?
残念ながら、Javascriptを駆使してホームページに表示されているものを隠している仕様なので、
URLはCindyのリンク先と一緒になってしまいます……
からす山さん、ご意見ありがとうございます、確かにそうでしたね、忘れてました・・・
イナーシャさん、追加ありがとうございました!
>> 返信元
改行の項目を追加しました。
横からですいません、このページの書き込み方法などもまだよく分かっていませんが、よろしくお願いします。
とりあえず、htmlのページに、<br>での改行についての追記案を書いてきました。
NG表示方式
NGID一覧