Cindy議論用の掲示板です。
※新サイト移行後の改善点等のリストは こちら を参照ください。
※今後の新サイトにおける議論内容のまとめは こちら を参照ください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
議論関連告知
※新サイト移行後の改善点等のリストは こちら を参照ください。
※今後の新サイトにおける議論内容のまとめは こちら を参照ください。
■■ Cindyアンケート結果(2019/08/16~23)■■
設問1 可能であればユーザー名をお書きください
回答数:15名
記名:12名
匿名:3名
記名:12名
匿名:3名
設問2 Cindyを何から見聞きして知りましたか?
ラテシンから:93.3%
OpenウミガメR鯖から:6.7%
(計100%)
ラテシンから:93.3%
OpenウミガメR鯖から:6.7%
(計100%)
設問3 あなたはどのくらいの頻度でCIndyをみていますか?(チェックしている、遊んでいるを含む)
ほとんど毎日:46.7%
1週間に3~4日:46.7%
1週間に1~2日:0%
2週間に1~2日:0%
1ヶ月に1~2日:0%
それ以外:6.7%
(計100%)
ほとんど毎日:46.7%
1週間に3~4日:46.7%
1週間に1~2日:0%
2週間に1~2日:0%
1ヶ月に1~2日:0%
それ以外:6.7%
(計100%)
設問4 次の点につき、それぞれどれくらい満足していますか?
満足・やや満足・どちらともいえない・やや不満・不満 より1個選択)
満足・やや満足・どちらともいえない・やや不満・不満 より1個選択)
① ユーザー間の雰囲気について
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
② 全体のレイアウトについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足26.7%・やや満足53.3%・どちらともいえない13.3%・やや不満6.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足26.7%・やや満足53.3%・どちらともいえない13.3%・やや不満6.7%(計100%)
③ 出題システムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足73.3%・やや満足26.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足73.3%・やや満足26.7%(計100%)
④ 回答システムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足66.7%・やや満足26.7%・やや不満6.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足66.7%・やや満足26.7%・やや不満6.7%(計100%)
⑤ スターシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足46.7%・どちらともいえない20.0%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足46.7%・どちらともいえない20.0%(計100%)
⑥ ブックマークシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足33.3%・どちらともいえない20.0%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足33.3%・どちらともいえない20.0%(計100%)
⑦ コメントのシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない13.3%・やや不満13.3%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない13.3%・やや不満13.3%(計100%)
⑧ チャットのシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足40.0%・どちらともいえない20.0%・やや不満6.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足40.0%・どちらともいえない20.0%・やや不満6.7%(計100%)
⑨ Cindy+Wiki(掲示板)について
■■■■■■■■■■■■■■■
満足13.3%・やや満足20.0%・どちらともいえない66.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足13.3%・やや満足20.0%・どちらともいえない66.7%(計100%)
⑩ 利用規約について
■■■■■■■■■■■■■■■
満足6.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない66.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足6.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない66.7%(計100%)
⑪ 総合的には・・・
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
設問5 Cindyで嬉しかったことや楽しかったことなど。
掲載保留
設問6 Cindyについてご意見・ご要望
掲載保留
コメント
最新を表示する
↓おっと、名前を書き忘れました。下コメ、名無し編集者でした。
>> 返信元
なるほど、ご意見参考になります。
マニュアルに関しては、「正直もうちょっと整備しなければならない部分がある」のと、「Cindyはそれほどマニュアルに頼らなくても最低限の参加ができるサイトである」という事情で、前面に出すのは躊躇していたのですが、前向きに検討したいと思います。(つまり整備を頑張る方向でw)
どうもありがとうございます!
私が初めてwikiを見た時は、「操作方法を確認して、失礼のないように…」の気持ちだったので、
過去のメンテ情報より、マニュアルへのリンクがもっと目立てば良いのではないかと思いました。
イベントについてのwikiの更新は、大変な作業だと思いますし、新規獲得について効果があるかはちょっと分からないです…
>> 返信元
ご提案ありがとうございます!
「メンテのお知らせ」については、「今後同様のことがあった場合もここで告知される可能性がある」というメタ告知の意味もあって残してありますが、確かに不要かもしれません。
TOPページ冒頭には、一時期開催中のイベントのお知らせ等を掲載していたのですが、更新者(←私)の多忙のため1年程更新停止しております。
そんなわけで、一応は諸事情あっての放置ですので、ご理解いただければありがたいです。
今後どうするか、改めて考えてみます。
(もちろん、どなたでも編集できるのがWikiですので、皆様が有用な情報を載せることは歓迎します。)
初めてCindyを訪れた時、最初にwikiを確認したのですが、トップページが過去メンテのお知らせだったので、困惑したのを思い出しました。(もしかしてwiki更新されてないのかなと思いました)
もし、もう該当のお知らせが必要でないなら移動するのはどうでしょうか。
小さな効果かもしれませんが、新規層を取り込むための一案としてご提案します。
「ますか?」に限った話ではないのですが、イベントの主催者サポートにも当Wikiをおおいに利用していただきたいです。
元々、主催者が目を通すことを見越して、問題文のテンプレートや過去イベントの結果等がまとめて置いてありますので。
イベントサポート関連では、「ますか?」の集計とジャパネットシンディの過去の出品リストを載せています。
それ以外にも欲しい情報がありましたら掲載を検討することもできますので、ぜひご提案ください。
>> 返信元
開催者の負担軽減の一環として、「ますか?」の集計に関しては、このWikiの「ますか?」のページで毎日集計結果を更新しています。
どなたでも編集可能ですので、必要とあらば情報を付け加えることもできます。
Cindyの機能としてオープンメモを実装するというアイディアは面白いと思います。
機会があれば、管理人のはやてさんに提案してもいいと思いますが、はやてさんがおっしゃるには、今後新機能の追加は難しいと言われたこともあるので、すぐというわけにはいかないと思います。
ますか?活発化は嬉しいものの、開催者の負担が大き過ぎるようになってしまったとも感じます。周りの人達が集計だけでも協力できるような(特定の称号をもっていれば任意に編集できるような)オープンメモなどの追加があればどうかと思いました
>> 返信元
はやてさん、早急な御対応ありがとうございます
ご報告ありがとうございます。該当の問題を一旦非公開にして、一週間以内に弁明を受けなかった場合、利用規約に基づき該当の問題を削除するように出題者に連絡をしました。
>> 返信元
報告お疲れ様です。利用規約に反しているので、ひとまずはやてさんにDMしておきます。
あとこれhttps://www.cindythink.com/puzzle/3831も
これhttps://sist8.com/2cardですね。
https://www.cindythink.com/puzzle/3833
この問題ですが、「幼女の〜」というタイトルに見覚えがあったので調べたらもろこれhttps://sist8.com/3bw ですね。一応報告。
TATATOさん、ご意見ありがとうございます。
よくよく考えると投票権は11票あってもフルで全票使い切らなくても良いのであれば個々人で調整して貰えば良い話ではありますね。
とりあえず、部門賞について議題としてオブザイヤーのページに記載しておいて、来年直前にまた話しましょうかね。
このタイミングで出したのは、終わった後だからこそ、ここがこうの方が良かったな、みたいな意見が聞けるかと思ったからですが、なかなか無さそうですね。
まぁここを覗いている人が少ないからというのもありますが。
このタイミングで議論してもあまり意味は無さそうですが、私は「合計11票分考える」で良いと思います。年に1度の目玉イベントにおける投票なので、このくらいの手間は問題無いはず。オブザイヤーに推薦された作品の中から部門賞を選ばないといけないことに100%納得している訳ではありませんが、推薦された作品の中からオブザイヤーはオブザイヤー、部門賞は部門賞ということで完全に切り分けて投票するくらいが良い落とし所かと考えます。
↓↓要するに懸念する点としては、
オブザイヤー投票5票のままであれば、部門投票6票が増えると合計11票分、何に投票数するかを考えないといけなくなる点です。
すみません、訂正です。
「推薦はしてもらうが、オブザイヤー投票で何倍とかでなく、推薦者票として1〜2pt加算するにとどめ、これに部門投票分を加算していく」
TATATOさんありがとうございます。
私が開催中にふと考えたのは、「推薦はしてもらうが、オブザイヤー投票で何倍とかでなく、推薦者票として1〜2pt加算するにとどめ、これに部門投票をカウントしていく」というものです。
ただ、難点は一人当たりの投票数をどうするか、投票者の煩雑さが生まれないか、という点かと思います。
NG表示方式
NGID一覧