三羽烏漢唄(グラブル)

ページ名:三羽烏漢唄_グラブル_

登録日: 2016/06/23 Thu 09:41:19
更新日:2024/01/25 Thu 13:41:40NEW!
所要時間:約 18 分で読めます



タグ一覧
granblue fantasy bgm ぐらぶるっ! どうしてこうなった キャラクターソング キャラ崩壊 グランブルーファンタジー グラブル ソイヤ! ようこそ・・・「男の世界」へ・・・ 小山力也 藤原啓治 安元洋貴 公式が病気 逆輸入 豪華声優陣 声優の無駄遣い 美声の無駄遣い 腹筋処刑用bgm カイオラ セイヤッ ソイヤッ ソイヤ総数60超 漁業用bgm 鰹漁 蟹漁 だいたい公式四コマのせい 水着オイゲン 水着ソリッズ(褌) 水着じゃない普通のジン 発動!褌作戦



『三羽烏漢唄』とは、株式会社Cygamesが送る美麗なキャラクターデザインと壮大なストーリー、そして豪華声優陣で送るソーシャルゲーム[[『GRANBLUE FANTASY』>グランブルーファンタジー]]のキャラクターソングである。



……真面目な前置きはお終いだ!
曲の説明に移る! 野郎共ついて来い!





褌 締 め て 面 舵 一 杯


  /⌒ヘ   |○| `_人_人 ( ⌒ヽ_ヘ\ |\ ⌒ ノ⌒) |ヽ`ー-^ー< | Y__/| | /  || |/⌒ヽノヽ /  ∧ |  (゚д゚ )!? _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_   \/ PC /     ̄ ̄ ̄



肌 と 肌 ぶ つ け 合 え


  /⌒ヘ   |○|  /⌒ヘ `_人_人 ∧|☆|ノヽ ( ⌒ヽ_ヘ\ヘ人_人ヘ | |\ ⌒ ノ⌒) Y ノ⌒) |ヽ`ー-^ー<⌒ヽ⌒ ノ| | Y__/| ハー仝-イ | | /  ||//  ̄ イ\| |/⌒ヽノヽ/ ヽ  ヽ /  ∧ | ∧  |  ( ゚д゚)!? _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_   \/ PC /     ̄ ̄ ̄



聞 こ え る だ ろ う 漢 の 唄 が


  /⌒ヘ   |○|  /⌒ヘ `_人_人 ∧|☆|ノヽ ( ⌒ヽ_ヘ\ヘ人_人ヘ | |\ ⌒ ノ⌒) Y ノ⌒) |ヽ`ー-^ー<⌒ヽ⌒ ノ| | Y__/| ハー仝-イ | | /  ||//  ̄ イ\| |/⌒ヽノヽ/ ヽ  ヽ /  ∧ | ∧  |  ( ゚д゚ )  /   ヾ _L| / ̄ ̄ ̄/_  \/ PC /    ̄ ̄ ̄



三 羽 烏


  /⌒ヘ   |○|  /⌒ヘ `_人_人 ∧|☆|ノヽ ( ⌒ヽ_ヘ\ヘ人_人ヘ | |\ ⌒ ノ⌒) Y ノ⌒) |ヽ`ー-^ー<⌒ヽ⌒ ノ| | Y__/| ハー仝-イ | | /  ||//  ̄ イ\| |/⌒ヽノヽ/ ヽ  ヽ /  ∧ | ∧  |

漢 唄 ぁ !


  __   / )))   _ `/ イ~   (((ヽ (  ノ      ̄Y\ | (\ /⌒ヽ | ) ヽ ヽ`( ゚д゚ )/ノ/  \ | ⌒Y⌒ / /   |ヽ  |  ノ/   \トー仝ーイ    | ミ土彡/    )   |    /     \ __/_/ ̄ ̄ ̄/ヽ   \/ PC / ̄ ̄     ̄ ̄ ̄



無窮無辺なる蒼穹の彼方より
響き渡る力強き歌声
雄々しくも猛々しき漢達が求めるは
浪漫と珍味と弾ける笑顔


荒ぶ海原 軋む船体
唸る筋肉 喉仏
波濤渦潮大嵐 漢気血潮煮え滾る


天問う 地問う 人が問う
「浪漫は何処だ」と我に問う
ねだるな 勝ち取れ さすれば与えられん
喰らえ 胃袋の望むがままに


震えるぞ鼓動
燃え尽きるほど熱情
刻むぞ 魂の律動





< 見 せ て や る ぜ ェ ェ !!!!



こ れ が 漢 の 戦 い っ て や つ よ ォ !!!! >



\ 行 く ぞ ォ !!!! /


\ い ざ  尋 常 に ィ !!!! /





ソ イ ヤ ッ


ソ イ ヤ ッ



ソ  イ  ヤ  ッ


ソ  イ  ヤ  ッ


ソ  イ  ヤ  ッ





ソ イ ヤ ァ ァ ァ ァ ッ !!!!









さ ん ば が ら す お と こ う た


三 羽 烏 漢 唄













お 前 の 中 に 眠 る 漢 を


解 き 放 て 漢 唄





ただでさえ頑張り過ぎな内容で、時に顰蹙を買い、時に喝采を浴びるグラブル。
本楽曲はこれまで放たれてきたコンテンツの中でも多くの騎空士ことユーザーに最大規模の衝撃を与えた。
何せグラブルを彩るのは豪華声優陣。
それが如実に露骨に化学反応を起こせば、「耳が孕む」とかそういう次元じゃない。耳の奥まで筋繊維。


漢気満点、精神強壮、闘志昂揚、脳味噌筋肉。
マッスル! マキシム!! マキシマム!!!
男は黙って何とやら? 否! 漢は唄うよ三羽烏。


歌手は屈強なヒューマン(所謂ごく普通の人間の種族)の三人組。
歌詞の内容も彼らの漢気溢れる側面を余すところなく表現したものとなっている。
彼らは三人とも土属性を備え、そのトリオはいつしか「三羽烏」と呼ばれるようになった。



ソリッズSoriz/CV:小山力也
本作屈指のマッスルボディを有するムキムキマッチョな変態野郎の、うち一人(たくさんいる)
霜髪と豊かな口髭が特徴で、脳内はピンク一色のタフガイ・オブ・スケベジジイ。
後述のイベント期間中には週刊少年漫画雑誌の裏表紙に褌姿で現れた。


オイゲンEugen/CV:藤原啓治
主人公らと騎空士団を組むメインレギュラーキャラ。ひろし。
実子とは紆余曲折の因縁の末に一時は敵対関係にまで拗れてしまう不器用なおっさん。
水着衣装となるサマーバージョン実装当時は他の面子に隠れて目立たなかったのだが……


ジンJin/CV:安元洋貴)
幼い頃に自分を救ってくれたサムライ風の武人に憧れ、己を鍛え上げた風来の剣客。
時代劇めいた古風な口調で喋るあたり心の底まで武士道に漬かりきっている模様。
他の二人は水着の特別衣装なのに、こいつだけ何故か通常仕様のまま。



それにしても、「力ちゃん」「ひろし」「あんげんさん」と大物揃いの男性声優陣にこんな曲を歌わせてしまった公式は、一体全体何処を目指しているというのだろう……空の果て? それは主人公だから。
まさに美声の無駄遣い。まさしく声優の無駄遣い。
ある意味無駄金の行き着く先――たかがソシャゲと侮るなかれ。
今度は水木一郎も参戦するんだゼェーーット!!*1
こんなグラブル公式だが……最早これしか言う言葉が見つからない。



[[ついていける奴だけついていけッ!>ついてこれる奴だけついてこいッ!]]



※グラブルに歌いながら戦うキャラはいるかって?
いるに決まってんだろ。アイドルもいるし。*2





( ゚д゚)<セイヤッ!  


全ての元凶は公式四コマ漫画『ぐらぶるっ!』第54話『男三匹・土属性!』にある。ここにしかない。
星晶獣マナウィダンとの戦闘を描いたこの話において、前述のトリオが登場。*3
マナウィダンの放つ水流を受け、服が水を吸って重くなってしまう。
しかし彼らは戦闘続行のため重荷となった服を脱ぎ捨て、濁流の中に自ら飛び込んでゆく。
そして。



「ソイヤッ ソイヤッ」
「ソイヤッ!! ソイヤッ!!」


「セイヤッ セイヤッ」
「セイヤッ!! セイヤッ!!」



どういうわけか三人は猛烈な勢いで泳ぎ始め、その動きで水中に渦巻きを起こすに至った。
得意の水流攻撃を逆に利用されたマナウィダンは翻弄されるがまま、しめやかに戦闘不能!


更にどういうわけかこの話が読者に大好評で、後々もこのトリオが揃う時は何かにつけて取り敢えず脱ぐのが定番ネタと化してしまう。
また更に以降その後も、ゲーム内で各プレイヤー間の交流に使用可能なチャットスタンプにこの時の「セイヤッ!」三種が配布され、四コマでの出番もスタンプの種類も彼ら三羽烏関連のものは徐々に増え続けている。
まあ「ラカムゥゥゥゥ!」ほどではないんですけれどね……


多種多様なソーシャルゲームが発達し、各作品を彩る公式四コマが存在する昨今。
しかし何処ぞの[[『弱酸性』>弱酸性ミリオンアーサー]]といい、[[『マンガで分かる!』>マンガで分かる!Fate/Grand Order ]]といい……
何というか、何と言うべきか、最近のソシャゲの四コマは「狂気」がトレンドなのだろうか。
ビィくんもルリアちゃんもたまにもっとヤバいんですけれどね……





( ゚д゚)<ソイヤッ!  


彼らトリオの転機となったのは2015年07月31日のアップデート。
ジンを主軸としたイベント『薫風、白波を蹴立てる』での出来事であった。


かねてより気に掛けていたサラ(パーティメンバー)の快方を人伝に知ったジン。
身体の弱いサラ*4のため、美味しい食べ物を探す旅を続けていたが、その途中で行き倒れてしまう。
そこを助けてくれた漁師のカッタクリから[[カツウォヌス>カツウォヌス(グラブル)]]なる幻の珍味について耳にする。
あまりの美味しさに死人さえ生き返るというカツウォヌスを釣り上げるため、体調を崩したカッタクリに代わり、偶然バカンスに来ていた主人公一団の協力を受けつつ、ジン達はカツウォヌス漁船「ヱビス号」に乗り込むのだった。


熟練の漁師でさえ一歩間違えれば死の危険さえ伴うカツウォヌス一本釣り。
命を懸けてでもサラに幻の珍味を届けたいと意気込むジンの漢気に、ソリッズとオイゲンは感銘を受けた。
この時こそ後に「三羽烏」と呼ばれる変態野郎三人組が結成した瞬間である。


このイベント期間内では、参加することで手に入るポイント限定の確定ガチャが設置されていた。
目玉商品は、その名も召喚石「ヱビス」。上記の漁船を大嵐と共に召喚する。召喚石ってそういうものじゃなかった気がするが気にするな。
基本的に無課金で入手することが出来て、性能も優秀な「ヱビス」は現在もユーザーに重宝されている。*5



漁船は男の意地を乗せ、白波を蹴立てて獲物を追う。
食いついた巨大魚を逃がすまいぞと縄を引き、
男達がソイヤと声を上げれば一層強い風が吹く。
甲板に満ちる気合がごとく白帆はさらに張り詰めた。
男と男の真っ向勝負、その行方やいかに。



性能も然ることながら、人気の秘訣は使用時の豪快な演出にもある。
ソリッズ・オイゲン・ジンの三人が登場し、暑苦しい掛け声を上げながら、猛烈な時化嵐を起こすのだ。
……ここまでお読みいただいた方には、もうおわかりいただけるだろうか。


「ソイヤッ!」なのである。
『ぐらぶるっ!』ネタそのままなのである。
「ソイヤッ!」「ソイヤッ!」「ソイヤッ!」なのである。


まさかの四コマネタ逆輸入にユーザーの殆ど誰もが腹筋を崩壊させられてしまった。
公式が病気と言わざるを得ない事態はしかし、そればかりで済まされはしなかった。


シナリオ終盤――嵐の海にて邂逅する、珍味にして妙薬モドリカツウォヌス
アイリッシュ風味溢れる小粋なBGMを背に、またしても「ソイヤッ!」「ソイヤッ!」「ソイヤッ!」


ようやく「ソイヤッ!」の時代が来たのか。
いや、公式が四コマに追いついた、と言うべきか――
……それどころか、公式の暴走は更に続いた。





( ○) ゚д゚)<ソイヤッ!!  


2016年01月31日、イベント『カイオラ』(ちなみにこのタイトルの意味はどこかの国の言葉で「監獄」との事らしい)開始。
幻の珍味と秘湯(と覗きの名所)を求め、例の三羽烏が(ソリッズだけ)装いも新たに再び集う!
とは言え、彼ら三人が「三羽烏」と呼ばれるようになったのは、実はここからだったりする。


良い歳したジジイもウホッないい男もイケメンも揃いに揃って何の因果か蟹漁へ向かう。
そう、これは、汗臭くむさ苦しくも美しき漢の友情と浪漫を描く漢祭りイベントであった。*6
ただしシナリオの主軸は「蟹工船」「カイジ」のパロディと思しき展開になっており、ブラック企業も真っ青な凄惨極まるストーリーには、否定的な感想を述べるユーザーも少なくない。でも蛇足なので割愛するね。*7


地上は一面の銀世界、海風は冷たく凍える極寒の秘境だというのに、褌に水着に上半身裸の三羽烏。
「寒さは漢気で吹き飛ばす!」と言わんばかりに、彼らは主人公一団と共に珍味獲得のため錨を上げる。
目的は「氷海の覇王」マツヴァガニ――満を持して覇王と相対したその時、漢の唄が始まった。



褌 締 め て 面 舵 一 杯


漢 こ こ に 咲 け



(;゚д゚)<なんだこれぇぇええええ!!??
三羽烏が「ソイヤ!」の合いの手を入れつつ歌う、漢らしく潔く熱く燃えるボーカル曲。
これが戦闘曲としてユーザーのスマホからPCから重低音激しく高らかに流れ出したのだ。


このイベント中、通常では一番が、撃破後に稀に発生する高難度「HELL」版では二番の歌詞が流れた。
また、エンディングまでクリアすると挑めるようになるおまけの「彼女たちのカニ漁」*8でも、同じく二番を聴くことが出来た。



女 の 笑 顔 が 漢 の 浪 漫


い い だ ろ う ?



本イベントを体験していたプレイヤーの誰もが度肝を抜かされたのは言うまでもない。
そして、荒んだ船内環境や荒れ狂う嵐の海に傷付きながらも辿り着いたクライマックスに、この漢祭りを体現したかのようなBGMが添えられ、盛り上がりは頂点――否、有頂天に上り詰めたと言えよう。
しかも「この歌で今回の不満点は全部許した」と言うユーザーすらいたくらい。


02月08日、美しくも雄々しき漢の歌が聴けなくなることだけを惜しまれながら、イベントは終了した。
……の、だが。





( ○) ゚д゚) ☆)<ソイヤッ!!!  


2016年04月01日、万愚節エイプリルフール。
約二か月を挟み、三羽烏は我々の前にもう一度降臨した。
ちなみに本楽曲の題名が「三羽烏漢歌」だと判明したのはこの時が初めて。*9


題して『THEATRHYTHM GRANBLUE FANTASY(シアトリズム グランブルーファンタジー)』
どう考えても某FF・DQのあの音ゲー(ちゃんとスクエニ許諾済)*10という無駄に気合の入りまくった一日限定抱腹絶倒仕様変更。
その最中、何処からともなく熱き漢達の雄叫びが響き渡る。


駆け付けたグランの眼に映る光景は――三羽烏が大観衆と魔物相手にライブかましてるところでした。
彼らが「ソイヤ!」すれば皆が一丸になって「ソイヤ!」「ソイヤ!」
いつも通りキャラ崩壊気味に筋肉絶唱を披露していた三羽烏であったが、プロデューサーの予期せぬ介入で大人しくしていた変異魔物(シアトリズム化したゴーレム)が暴走。
しかし三羽烏は特に疑問を抱くこともなく歌って踊って筋肉大盛でその場を収めた。
ちなみに戦闘時は三人ともグラフィックが褌一丁になる。えらいぞスタッフよくやった。


ちなみにここまでがリハーサルである。
その後のアンコールにも堂々と応え、疲労困憊のグランPをして「筋肉はもうしばらくいい」と言わしめた。





そして更に二か月半の後、2016年06月22日。遂に……遂にッ!
公式キャラクターソング第三弾として、『三羽烏漢唄』シングルCD、遂に発売ッ!
同月同日にアリーザとジェシカのデュエットソング『ヨゾラのシズク』も同時発売。


三人が歌う通常版に加え、各人ソロの「Eugen Ver.」「Soriz Ver.」「Jin Ver.」三種、演奏のみ(instrumental)とその「ソイヤVer.」までが収録された豪華六曲目という漢気溢れた一枚。
馬鹿の一つ覚えみたいにコピペじみた内容ではあるが、三羽烏の魅力がぎゅうぎゅうに詰め込まれているぞ。
更に封入特典のシリアルコードでゲーム内に恒常男性キャラ解放武器が確定で排出されるガチャチケットとアイテムが反映される。


あと、オ イ ゲ ン の ふ ん ど し ス キ ンも付いてくる。
これで三羽烏のうち二人が褌一丁裸一貫になってくれる!
……あれ? まだジンは脱がないの? 常時半裸だからって遠慮してるの?
と思われたが、2016年8月1日開始のイベント「盛夏、来たりて」においてついにふんどし化。どしふん。
これでジンがイベント配布キャラとして登場するのは3回目で今度は風属性。もう恒常キャラとしてガチャにぶち込んでもいいんじゃないかな…
因みにぐらぶるっ!ではふんどしの締めが甘かったせいで幼児退行を起してしまっていた。


ちなみにシングルCD描き下ろしのジャケットイラストはこんな感じ↓



         /⌒ヽ   /⌒ヘ    / ゚д゚ヽ   |○|  _ノヽ  ノ \_   /⌒ヘ `_人_人  / `/ ⌒Y⌒ Y ヽ∧|☆|ノヽ ( ⌒ヽ_ヘ\( (三ヽ 人  /  | ヘ人_人ヘ | |\ ⌒ ノ⌒)>⌒\  ̄ ̄ヽ  ノ⌒ Y ノ⌒) |ヽ`ー-^ー`ヽ__>、___/|(⌒ヽ⌒ ノ| | Y__/|   |( 王 ノ〈  | ハー仝-イ | | /  ||   /ミ`ー―彡ヽ |//  ̄ イ\| |/⌒ヽノヽ  / ヽ_/  |  / ヽ  ヽ /  ∧ | |  /  ノノ  | ∧  |

というわけで



良 い 子 の 諸 君 !



釘をさすようで心苦しいのだが
本項目は飽くまで「楽曲」の項目であるから
原作の内容に物申すのは少しばかり控えて欲しい
ガチャやシナリオがちょっとおかしかったとしても
悪し様な物言いの連鎖はwikiが荒れる最大の要因だ


誹謗中傷・愚痴・煽りといった行為は
コメントや編集をした本人も規制されかねない
重大な規約違反だと記憶に留めておいてくれ
アニヲタwiki(仮)的にもいいこと無しだからな!





追記修正よろしくお願いしまソイヤ!





[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ソイヤッ/
#vote3(time=600,38)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ん~項目自体は良いとは思うがせっかく最後に荒らし防止に曲の項目って書くなら「節操のないコラボ」の文面とかはあまり良くないかと思うんだが -- 名無しさん (2016-06-23 10:02:31)
  • ↑うーん、書いておいて何ですが、勢いに任せちゃった面も否めないし、もはや何処がどうひっかかるかもわかりませぬ。その辺は今後追記修正する方にお任せします -- 名無しさん (2016-06-23 10:07:40)
  • 少し弄ってみてコラボ部分とかは消して頭にグラブルと曲の説明入れてみたけどどう? -- 名無しさん (2016-06-23 10:27:22)
  • なんて暑苦しい項目だ いいぞもっとやれ -- 名無しさん (2016-06-23 11:03:43)
  • ↑書いた後にソイヤ欄に気が付いて笑いが止まらない ソイヤッ!! -- 名無しさん (2016-06-23 11:04:58)
  • ちなみに召喚石はカットしたら演出が飛び最後の攻撃部分のみになるんだけどエビスは召喚演出カットしても渦巻きとともにソイヤアアアア!と聞こえるw -- 名無しさん (2016-06-23 11:43:53)
  • 投票までソイヤになってるしコメント欄がソイヤになってるし・・・もうこれはソイヤするしか -- 名無しさん (2016-06-23 12:47:58)
  • ダブルアタックDOWNって自PTへのデバフ効果じゃなかったか? -- 名無しさん (2016-06-23 13:34:40)
  • 効果も勘違いしてたし歌詞も一部間違ってた。修正しました。恥ずかしソイヤ -- 名無しさん (2016-06-23 13:50:21)
  • 支部百にこの曲の項目書いたんだけどこっちのが諸々すごくてなんかすごい敗北感……恐るべき熱量に圧倒されるでソイヤ -- 名無しさん (2016-06-23 17:17:11)
  • ソイヤの話ってこんなだったのか -- 名無しさん (2016-06-23 18:30:41)
  • 歌ってる奴ら全員をブレイブルーのキャラに置き換えると余計ムサくなる。 -- 名無しさん (2016-06-23 20:47:06)
  • ↑一人だけ違うがな -- 名無しさん (2016-06-23 21:49:46)
  • シアトリズムグラブルはスクエニに許可取った公式エイプリルコラボ企画だろ。丸パクリとか暴挙とか何処の情報だ。 -- 名無しさん (2016-06-23 22:17:05)
  • ↑たしかにパクリって文字見たときはたしかちゃんと許可取ったって言ってたよなとは思った -- 名無しさん (2016-06-23 23:27:56)
  • ↑だよな。そうだよな。↑4それ汚い(誉め言葉)方の小山さん!! -- 名無しさん (2016-06-23 23:51:01)
  • ソシャゲはネタ曲を作らなければいけない協定でもあるのか(困惑) -- 名無しさん (2016-06-24 00:40:56)
  • 少しずつみんなの修正で良くなってる!いいぞおおソイヤアアア! -- 名無しさん (2016-06-24 08:10:11)
  • 実はスレイヤーズまぐな(コラボ)で版権曲を戦闘BGMにしたのを除くとグラブルのオリジナル曲を戦闘BGMにした戦闘はこれが最初だったんじゃなかったっけ? -- 名無しさん (2016-06-25 10:44:57)
  • ↑歌詞付きだったら最近もいれてティアマグ、プロバハ、カツウォ、ローズ、世界、 -- 名無しさん (2016-06-26 00:08:13)
  • 色々調整していただいて有り難き幸せな上にかなり申し訳なソイヤ… -- 名無しさん (2016-06-26 00:57:19)
  • ↑2ああそうか一応ローズクイーンとか破局も歌詞つきか、んじゃ俺の勘違いってことでw -- 名無しさん (2016-06-28 14:08:01)
  • 大塚明夫のキャラモほしくなるな -- 名無しさん (2016-06-28 15:12:35)
  • ↑もういなかったっけか? -- 名無しさん (2016-07-01 10:53:20)
  • ↑大塚芳忠さんと大塚周夫さんのキャラはいるけど明夫さんのキャラはいなかったきがする -- 名無しさん (2016-07-01 11:09:29)
  • ↑気のせいだったか -- 名無しさん (2016-07-01 13:15:51)
  • 祝CDTVランキング10位 ところでソイヤ欄てww -- 名無しさん (2016-07-03 01:45:55)
  • ヨゾラのシズクは13位でしたが、共々素晴らしい快挙と言えるでソイヤ! -- 名無しさん (2016-07-03 04:05:10)
  • ちなみに某密林の売上で1位記録してたはずw -- 名無しさん (2016-07-11 10:26:49)
  • 【朗報】褌ジン、次のストイベで配布 -- 名無しさん (2016-07-26 01:36:39)
  • そして驚くことにジンさん3回目の配布キャラ化w -- 名無しさん (2016-07-26 08:02:14)
  • ジンさん毎年別バージョンぶちこんできそう…もちろん仲間にするがな! -- 名無しさん (2016-08-01 22:44:39)
  • そういや褌スキン3人そろうとチェーンバースト時に特殊台詞があったりするw -- 名無しさん (2016-08-02 08:19:42)
  • フンドシの締めが甘かったせいで幼児退行…まるで意味がわからんぞ(褒め言葉)! -- 名無しさん (2016-08-06 03:36:49)
  • うっわぁ・・・公式やbおや?誰か来たyソイヤ!ソイヤ!ソイヤ! -- 名無しさん (2016-10-09 19:37:20)
  • ソイヤ欄ww -- 名無しさん (2016-10-09 19:42:48)
  • 中国語訳の動画まで作られる始末。コメントには「中毒になる」とも。 -- 名無しさん (2016-11-03 21:50:36)
  • 可愛い女の子2人のユニットCDより売上が良かったという凄まじい結果に終わった迷曲である。筋肉>アイドルな騎空士たちとは一体… -- 名無しさん (2016-12-25 19:09:30)
  • 男とは逞しい漢に惚れる物(恋愛的な意味にあらず)だからさ、何も可笑しくはない。 -- 名無しさん (2017-02-23 12:27:47)
  • さいきんソイヤしなくて寂しい。KMRァ! -- 名無しさん (2018-02-05 14:19:47)
  • ↑あるジョブで奥義(必殺技)を放つとこれが流れるぞ。めっちゃ笑う。 -- 名無しさん (2018-03-04 19:38:26)
  • ↑フルチェインね 1~3人では流れないよ -- 名無しさん (2018-03-22 14:19:42)
  • おはよう朝日ですの野球ダイジェストシーンで流れるから恐らくプレイヤーじゃない人にも断片的に認知されている迷曲 -- 名無しさん (2018-04-06 07:00:26)
  • 三羽烏の出番無かったから今回のイベントは不意打ちだったわw -- 名無しさん (2019-08-04 00:50:23)
  • 今のブレグラで流れてきて、すっかり中毒になりました… -- 名無しさん (2020-04-10 10:52:12)
  • ソイヤッ!! -- 名無しさん (2020-08-14 23:01:16)
  • シナリオが改良されたカイオラがサイド入り -- 名無しさん (2020-10-11 17:07:31)
  • 藤原さん逝去でどうなる事かと思ったが、山路ソイヤもまたよき…… -- 名無しさん (2021-01-04 14:46:45)
  • 山路さん版三羽烏漢唄もそのうち収録するのだろうか? -- 名無しさん (2021-01-04 16:48:58)
  • 今日のお正月ミニストーリーは漢だらけの餅つき祭りだソイヤ! -- 名無しさん (2021-01-04 16:57:09)
  • 最後の仗助って中の人グラン君かw -- 名無しさん (2021-08-23 16:24:29)
  • 歌詞は全力でネタまみれだけどメロディラインはちゃんと和風ロックしてるから妙な中毒性がある迷曲。腹筋を崩壊させに来るのである意味トレーニングなのでは? -- 名無しさん (2022-05-02 19:08:34)
  • ソイヤッ -- 名無しさん (2023-02-12 12:05:37)

#comment

*1 2016年06月30日開催のイベント「ロボミ外伝」「ロボミ本編」にて:2016/06/22公式ニコニコ生放送より
*2 シンデレラファンタジー組(要はモバマスコラボキャラ)のほか、正真正銘のグラブルキャラとしてリルル、ショロトルの巫女五人など。4月バカを含めるなら「キミとボクのミライ」の4人も
*3 グラブルにおける土水火風の四属性は、土→水→火→風→土と一巡する形で相性の優劣が設定されている
*4 身体の弱いパーティーの壁役。なんかおかしい
*5 召喚すると「時化嵐」が発生し、敵全体に特大の水属性ダメージを与え、水属性の耐性をダウンさせる。この追加効果が貴重。加護は「漢達の夏」で、水属性攻撃力50%上昇、及びダブルアタック確率がダウンするが、このデメリットは最大解放で削除される。
*6 登場する女性キャラはルリア(と場合により主人公)と、ちょっとだけ登場するアルドラたんのみ。メインキャラの一人であるカタリナすら出ない
*7 その後復刻された時は「余りにもクズ過ぎたキャラクターの言動が変更」「状況的に仕方ないとはいえ恩人を裏切る事に関してのフォローが追加」と言った改変が成されている。本筋は変わらないが。
*8 02月04日に追加された本イベントの女性NPC参加版
*9 何故か商品化の際に一文字だけ変えられ、本項目名と同じ「漢唄」となっている
*10 しかも非常に小さいながらもタイトルにきちんとRマーク(Registered Trademark:登録商標)付き

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧