黒鍵

ページ名:黒鍵

登録日:2009/10/15(木) 17:37:57
更新日:2023/08/08 Tue 17:39:45NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
黒鍵 武器 ピアノ 不人気 type-moon 月姫 fate 代行者 言峰綺礼 シエル 伊達政宗 アレクサンド・アンデルセン fate用語項目 架空の武器 真似をしてはいけない 綾崎ハヤテ




黒鍵(こっけん)



1.
ピアノやオルガンといった鍵盤楽器にある黒色、鍵盤
1オクターブの中に5つ存在し、ド♯(レ♭)、レ♯(ミ♭)、ファ♯(ソ♭)、ソ♯(ラ♭)、ラ♯(シ♭)といった嬰音・変音に用いる。
かつては素材に黒檀を用いるのが主流だった。
なお、ピアノの先祖のような楽器であるチェンバロ(ハープシコード)は白鍵と黒鍵の色がピアノと逆になっている。
ちなみに「ねこふんじゃった」は黒鍵だけで演奏できることで有名だが、そのような造りになっている楽曲は実は珍しく、真面目に楽譜に書き起こすとかなり複雑。
誰も楽譜なんて見ないレベルで浸透しているため、結果的に簡単な曲として認知されている」という変わった曲でもある。




2.
フレデリック・ショパンの練習曲作品10の5の通称。
こちらも黒鍵だけで弾ける。
まぁまぁ難しい。




3.
DMCシリーズの主人公ダンテが愛用する「エボニー&アイボリー」という二丁拳銃の片割れ。
その名の通りボディは黒く、左手に構える。
右手に構える連射性能に特化した白鍵(アイボリー)の補佐のために精密射撃に特化している。





4.
TYPE-MOON作品に登場する架空の刀剣。


全長:1m超
重量:1kg弱


主な使用者


レイピアの刀身を太くした様な……というか釘、錐の類。切ることはできず、刺突特化。
柄が短く、剣先に重心が偏っており、寧ろ矢に近い使い心地。
同じ投擲武器であるアサシンのダークを長剣にした様な物だとか。
絵ではちゃんと切っ先があったりして普通のロングソードっぽく描かれている。


聖堂教会が使う悪魔払いの護符の一種。
十字架を模していて、基督教徒だった死徒の体に無理やり人間の頃の自然法則を叩き込み、もとの肉体に洗礼しなおして塵に還す「摂理の鍵」。
代行者が「魔」と定義するモノの多くは霊体や現象なので、それを退ける黒鍵も霊的干渉力に重きを置いており、当てられればサーヴァントにも多少の効果はある。


代行者のシンボルとも言える武器だが、物理的威力に欠け、投げるにしても刀身が長過ぎ、愛用している人は少ない。
吸血鬼は銃弾を見てから避けられるので、投擲武器の黒鍵を当てるのも至難の業。しかしシエルは黒鍵1本で通常の死徒ならば6度滅ぼしうる。


一部の黒鍵は刀身を魔力で編む形を取り、普段は柄だけにして携帯性を上げている。最初から刀身のあるやつって士郎に貸し出された1本だけの気も
シエルの黒鍵の刀身は聖書のページを展開し、魔力を通して物質化したもの。法衣の下に最大で百近い黒鍵を隠し持っているとか。


埋葬機関には着弾時の衝撃力を劇的に引き上げる投擲技法「鉄甲作用」が伝わっている。
月姫』でシエルが使ったときは、アルクェイドを公園の端から端までごろごろと吹き飛ばし、コンクリートの壁を貫通している。
アルクェイドに傷を負わせることはできなかったものの、彼女をして何らかの魔術が付与されていると勘違いさせる程。
実際には純粋な技法で、奈須きのこ曰く「こう、抉り込むように射つべし射つべし」。パロネタじゃねーか。


シエルは刀身に呪刻を施し、着弾箇所に魔術的現象を引き起こさせることもある。
火葬式典(発火)、風葬式典(乾燥)、土葬式典(石化)、鳥葬式典(鳥を呼び寄せる)などが例に出されている。
さらに火葬・土葬・風葬・鳥葬式典を施したものを3本ほどまとめて鉄甲作用をつけて投げる。


言峰はHFルートで真アサシンに対して使用。真アサシンの動きを封じている。
Fate/unlimited codes』でも飛び道具として20本所有。初速は遅く、一拍おいて加速するトリッキーな飛び道具



尚、作中では指の間に挟んで長い爪の様な持ち方をするシーンが多い。
宮城の「レッツパーリィ!!」な伊達男バチカン第13課所属の狂信者な神父様も似たようなや剣の持ち方をしており、
やたらカッコイイ事から真似をする人が多いが、奈須曰くリアルでやると物凄く疲れて指が痛いらしい。



追記・修正は黒鍵を投擲できる人にお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,18)

[#include(name=テンプレ3)]


  • かっこいいアイテム。 -- 名無しさん (2013-08-22 03:55:52)
  • 漫画版だと秋葉も真似して投げてた -- 名無しさん (2013-10-24 16:00:10)
  • 最近だとサイリウムを黒鍵の如く握るオタクがいてなぁ。ん?あれはバルログだったか。 -- 名無しさん (2014-11-19 10:52:32)
  • どっちかと言うとライドウだと思う。管も光るし形も似てるし -- 名無しさん (2015-08-28 01:38:03)
  • 魔導書と並んでGOプレイヤーを絶望させるアイテム -- 名無しさん (2015-09-25 09:58:59)
  • 白兵さんのお母様にゃん☆ -- 名無しさん (2015-12-07 23:16:49)
  • リメイク版月姫ではものすごく長い説明が追加された -- 名無しさん (2022-02-22 02:48:36)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧