ホンダ1300

ページ名:ホンダ1300

登録日:2012/06/21(木) 08:56:40
更新日:2023/11/17 Fri 11:03:31NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
自動車 ホンダ ロマンの塊 ロマン 名車 迷車 honda←の黒歴史 宗一郎の暴走



国産初の水冷ツインカムエンジンを搭載した自動車でありながら軽トラの「T360」
早すぎたライトスポーツ「S800」
最高時速120km、当時最速の軽自動車と呼ばれた「N360」


数々の変態軽自動車、変態小型車を手がけ、浜松の、いや、日本の自動車工業界の早乙女博士の名前をほしいままにしていた本田技研工業の本田宗一郎は何を思ったのか次はカローラみたいなファミリーセダンを作ろうと言い出した。


もちろんそこは宗一郎、普通に作るはずがない
まず、宗一郎こだわりの空冷エンジンを採用し、そのエンジンは約1300ccと当時のカローラやコロナ辺りと変わらない排気量ながら115馬力と当時のクラウン並みのハイパワー仕様


デザインもセダンこそ大人しいがプリマスバラクーダのような顔


クーペはまるでアメ車かBMWかアルファロメオのようないかつい顔


ちなみにクーペの顔をセダンにはめ込むこともできたので、なんだか日本車っぽくないかっこいいパワフルなイカしたファミリーセダンができあがりました。




車両様式


ボディ:4ドアセダン、2ドアクーペ
エンジン:H1300E型(空冷エンジン)
最大乗車人数:五人
最高出力:115馬力
駆動形式:FF



なお、本田宗一郎は非常にホンダ1300を気に入り、社長退任まで愛車として乗っていたそうな。





















1968年秋


「東京モーターショー」にてホンダ1300を発表した際に、ホンダ1300に試乗したメディアや自動車評論家の皆さんの感想(意訳)



「なんぞこれ」
「ハンドル重くて曲がらねえ」
「操作性ピーキーすぎワロタ」
「何でこれファミリーセダンにしたの、バカなの」
ラーメンでいうなら二郎のポジション」






そう


宗一郎のロマンが詰まりすぎたホンダ1300は


ちょっと普通の人にはお勧めできないゆかいな変態自動車になってました。





以下ホンダ1300の運動性能の特徴


  • 無理矢理普通車に空冷エンジンを搭載しようとしたため、特別仕様の空冷エンジンを作り、エンジンがとんでもなく重くなった
  • しかも前輪駆動を採用したため、とんでもないフロントヘビーに。

どれくらい重いかと言うと、中古の場合エンジンが脱落することもあったとか

  • よって、前が重く直線番長でカーブでは遠心力でブンまわされる危険な仕様に。フロントの酷使
  • (時代/技術の変化革新とともに)普通車には不向きな空冷エンジンを採用したため、工夫したとはいえエンジンが熱くなりやすく退色していくフロントカバー
  • ちなみにエンジンは重くなることを見越してオールアルミだったがそれでも重かった。
  • あまりにフロントに荷重がかかりすぎ、加えて「ホンダボディ」と呼ばれるボディのヤワさも相乗し、サスペンションの支点(シャーシのストラットタワー)が破断する事態まで発生。







つまり、宗一郎のこだわりである空冷エンジンが全て裏目に出てしまったのだ。


本田宗一郎は空冷エンジンに執着と言えるほどこだわっていたが、大勢の若手技術者が水冷化を主張しても一切耳を貸さなかった。また社内でも水冷プロジェクトが通過しづらい一方で空冷プロジェクトはあっさりと通過するなどといった点が目立ち、それがついに商業的な大失敗として表に出たのである。


これはホンダ史を語る上で、決して避けては通れない『水冷・空冷論争』を物語るエピソードで、この「ホンダ1300」の失敗によって宗一郎は長年の「技術者」としての職を退いた。




正直モデルサイクルが余り長くなかった昭和の自動車としてもホンダ1300は短命で、わずかに三年間しか生産されずすぐに普通の水冷エンジンを採用したホンダ145にとって変わられてしまった。
しかも同じ頃、N360があまりに速すぎるのに安全性能がクソということで宗一郎が殺人罪で市民団体に告発されるという不幸も重なり、一時ホンダは軽普通乗用車の生産からは撤退するところまで追い込まれてしまった。




ホンダがアコードやシビック、シティといった普通車でヒットを飛ばすまではあと十年ほど待たなければならない。



また、ホンダ1300自体も現存数はかなり少ない。
エンジンがオールアルミだったために潰されてスクラップにされることが多く、稼働車は殆ど残っておらず部品の調達さえ難しいとか














ロマンあふれる追記修正をお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • この車…35GT-Rがでるまでは国産市販車唯一のドライサイプのエンジンだったんだよな(笑) -- 名無しさん (2014-08-11 17:00:10)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧