登録日:2013/06/24 (月) 12:27:04
更新日:2023/10/19 Thu 11:59:26NEW!
所要時間:約 1 分で読めます
▽タグ一覧
mhf 課金 モンスターハンター ギウラス しかしながら ネトゲ実況2
1.逆接の接続詞「しかし」を改まった言い方。英語にすると「however」である。
追記・修正お願いします。
&link_up(△)メニュー
項目変更&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)
[#include(name=テンプレ3)]
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
丿/゙゙゙゙゙゙゙゙|
|| |
|| ⌒ ⌒ |
(|/ (・)| |(・)|)
| ⌒|_|⌒ |
| ヽ__ノ |
ヽ:::::::::ノ
 ̄ ̄~ ̄ ̄
しかしながら立て逃げですので追記・修正はいたしかねます。
2.オンラインゲーム「モンスターハンターフロンティアオンライン」(以下MHF)の運営の常套句とも言える言葉。
元ネタはMHFの公式掲示板に掲載された運営の文章からきており、それが2chのネトゲ実況2板などでネタにされ、プロデューサーである杉浦氏、引いては運営の代名詞として昇華した。
●使用例
「求人区の待遇直せ」→「しかしながらお客様のせいですので要望にはお応え致しかねます」
「ナルガ実装しろ」→「しかしながら諸事情により見送らせていただきます」
「Gランクの仕様改善しろ」→「しかしながら技術的な問題により見送r(ry」
「課金増やすな」→「しかしながら諸j(ry」
しかしながら、追記・修正をお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- もう少し情報欲しいなぁ -- 名無しさん (2014-04-15 15:38:36)
- 運営に、「あなた方が使ってる『しかしながら』という否定の返事に、こんな悪評がありますよ。どう思ってるんですか?」と問いただすメールを送ったら、なんて返ってくるだろうか? -- 名無しさん (2014-04-15 17:24:24)
- ↑「しかしながら、ネタにしているのはあくまであなた方で、我々は感知しておりません」とかいう見当はずれな回答が来そう -- 名無しさん (2014-08-22 19:34:07)
- ギウコンガ「スカしながら私のこやし玉を送らせていただきます」 -- 名無しさん (2015-04-30 19:58:56)
- ネトゲやソシャゲのプロデューサーレターって大体こんな感じな印象。責任逃れをするなとは言わないが、企業ならせめて責任逃れはしてない体くらい装え -- 名無しさん (2022-03-18 13:20:57)
- こんなページあったのか、文字数も足りてない上批判的だし、今なら許されない項目だw -- 名無しさん (2022-03-18 13:27:37)
- 今を何だと思ってるのか 懐古の逆って何だ? -- 名無しさん (2022-03-22 20:40:16)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧