登録日:2011/12/09(金) 18:25:01
更新日:2023/08/08 Tue 13:32:54NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
ゴッドイーター god_eater god_eater_burst ge 処刑用bgm bgm 音楽 名曲 神曲 椎名豪 ベン・フランクリン 黒猫処刑用bgm プレイヤー処刑用bgm ←無印 ゲーム音楽.最初から最後までクライマックス ゲームミュージック
\∩||∩/
―oxωxo―<キュー
c(_⊃⊃
G┃you
■┃soma
■┃sakuya
■┃alisa
INFORMATION:マータを倒しました!
俺ら「やべえ、そろそろディアウス・ピター来る!」
俺ら「その前にリンクエイドリンクエイド……」
\∩||∩/
ガオー>―o゚ω゚o―
(uu_)ノ
G┃you!<ビコーン
~アーイマースムーヴオン♪
俺ら「ちくしょぉおおおおおおおおお!!」
&link_up(△)メニュー
項目変更&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)
[#include(name=テンプレ3)]
I'm alive!
I'm alive.
【概要】
“No Way Back”とは、チーム連携型ハイスピード・ハンティングゲームGOD EATERで使われている楽曲の一つ。
作曲:椎名豪、歌:ベン・フランクリン。
ガンガンにキメキメなハイテンポが特徴の、ロックな一曲。
メインテーマのフレーズが使われており、作中イベントムービーにAメロやインストverが流れる。
また、宿敵ディアウス・ピターとの戦闘があるミッションではほぼ必ずデフォルトで設定されていた
、REMIXバージョンも収録されている。
自室でターミナルを起動すると、アーカイヴで聴くことも出来る。
そしてなにより。
かっこいい
か っ こ い い の だ
か っ こ い い の で あ る
任務開始直後からAメロが流れ、敵を発見する(に発見される)と一気にサビまでワープ!
こうなったらもうテンションFULL-MAXの
ヘ ブ ン (゚∀゚) 状 態 !!
カッコヨイダロー>\(◎)/
「拙者にときめいてもらうでござる!」
何だ今のは?
気を取り直して説明していこう。
歌詞を和訳し、大体の意味を考察すると……
「逃げも隠れも後戻りも出来ない状況」
「影と恐怖が付き纏う神亡き世界」
「それでも立ち向かい、戦い続ける不屈の闘志」
が歌われていることに気付くだろう。
作中の世界観と精神を謳ったこの曲はまさに「ゴッドイーター」のための歌なのである。
また、この曲が流れるミッションでは、因縁の相手であるディアウス・ピターと戦うことになる。
特にゲーム作品を象徴する一戦であるのが『野獣の黄昏』
洗脳とトラウマに抗い克服するアリサにとっては両親の仇であり。
命を懸けて「堂々と逃げも隠れもし、しかし諦めずに戦う」リンドウさんを葬った強敵であり。
その他メンバーも各々様々な想いを胸に、「帝王」と呼ばれるアラガミに挑む。
そして無印時代では多くのプレイヤーを絶望とドン引きの淵に立たせた極悪鬼畜ミッションでもあった。
それ以降も、BURSTにて補填された数々の対ピター帝ミッションでもこの曲が使われている。
た だ し
そのピター帝は大抵他のアラガミと一緒なのだ。
※↓“No Way Back”が流れるミッション
『リターン』…GEB体験版チャレンジ戦
『野獣の黄昏』…マータとデート
『悪徳の終わり』…サリエルと浮気
『王の密会』…アイテールとウホッ
『体験版から時を経て』…焼鳥二本と猫
『戦士の墓標』…ダブルにゃんにゃん
『蒼穹の新月』…マータハーレム
『蒼穹の神月』…密室で連戦
来いよ帝王!
お供なんか捨てて掛かって来いっ!!
あっ、ちょっ、待っ。
猫パンチ痛い! 痛い痛い!
げっ。スタンし……
-MISSION FAILED-
ちくしょぉおおおおおおおおおおぅっ!!
兎にも角にも原作ゲームをプレイしたことのある人には印象に残っている曲であることには間違いない。
なお、同じバンダイナムコのゲーム『太鼓の達人ぽ〜たぶる2』にもダウンロード楽曲として登場。
非情(敢えて「常」でなく)に鬼畜な譜面となっている。
その後アーケード版『太鼓の達人14』でも解禁され、道行く神機使い達に親しまれている。
ちなみに、製品版GOD EATER BURSTではDLCにて『太鼓の達人』ともコラボをしている。
テレビアニメ版では、最終話で流れたが、原曲や2・RBで追加されたアレンジ版とは異なる、
完全なオリジナルのアレンジ仕様となっている。
ツイキィィィイイ……
Ah, Huh, Huh Huh 〜...♪
シ ュ ウ セ イ ッ
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,15)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- フー・ファイターズのも格好いい -- 名無しさん (2013-12-05 19:06:54)
- そのうちマルドゥークの曲も建つだろうなぁ。 -- 名無しさん (2013-12-19 19:29:40)
- この曲の一部が流用されてるんじゃなくて、メインテーマの「ゴッドイーター」からこの曲含めた各曲に流用されてるのでは?タイトル的にも -- 名無しさん (2013-12-19 19:35:16)
- 2のアレンジは一気に雰囲気変わったね。ノリノリだわ -- 名無しさん (2013-12-19 22:22:24)
- 油ー! -- 名無しさん (2014-01-11 16:39:54)
- JOYSOUNDに無かったorz -- 名無しさん (2014-05-05 21:35:32)
- あぶなあぁぁぁぁぁい!!はエリックを表しているのか・・・? -- 名無しさん (2015-02-07 20:57:02)
- ↑4 あのリミックス良いよね テンション上がる -- 名無しさん (2015-03-06 08:51:59)
- 2とRBのサントラにアレンジ版が入ってなかったorz なんでハルさんのテーマの後にしか流れねえんだよ。 ソロで入れとけよ。 -- 名無しさん (2015-03-17 03:41:25)
- 2の「I'm Alive」アレンジが残念と言ってる人が居るけど、空耳よか幾分かマシ -- 名無しさん (2015-03-23 17:05:06)
- アレンジとしてはありだけどテンションは下がるというか上がらない。空耳とかネタ以外じゃ論外。 -- 名無しさん (2015-09-11 15:56:42)
- ベストアルバムに入ってるこの曲は原曲にギターとコーラスも追加されて実質Ver1.2みたいなもん。 -- 名無しさん (2016-04-08 13:00:10)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧