登録日:2012/03/01(木) 07:08:15
更新日:2023/08/08 Tue 17:32:56NEW!
所要時間:約 7 分で読めます
▽タグ一覧
とあるシリーズの登場人物 とある科学の超電磁砲 常盤台中学 とある魔術の禁書目録 寿美菜子 レベル4 大能力者 巨乳 jc お嬢様 かませ犬 科学サイド 中学生 sexy&exotic エカテリーナちゃん 美琴の友達 努力の人 巫女服 かませ犬←最終話じゃ光輝く 扇子 トンデモ発射場ガール t台のmk 空力使い 人徳でしか取り巻きを作れない女
私を常盤台中学の
婚后光子と知っての狼藉ですの!
『とある魔術の禁書目録』及び、『とある科学の超電磁砲』に登場するキャラクターの一人。
CV:寿美菜子
航空業界の名門である婚后航空の跡取り娘でどのキャラよりもお嬢様を地でいくタイプである。
ちなみに婚后航空は高さ何十mもある戦闘用作業用ロボットを作ってくるトンデモ財力の持ち主である。
元々は常盤台中学の生徒ではなく進学した中学のレベルの低さに失望し自分の力を確かめようと名門の常盤台中学の転入を決め、
一年の準備期間があったものの一般入試よりも遥かに困難な転入試験に見事に合格した為に努力家なキャラだと言える。
そんな彼女の能力は……
LEVEL4
空力使い
大能力者に分類され戦闘能力はかなり高い……はずなのだが、
アニメ『超電磁砲』では重福省帆やスキルアウトの集団に敗北したりと噛ませ的なポジションに当てがわれていた。
もっとも、相手は幻想御手やキャパシティダウンを使っていた為に敗北は致し方ない結果だとも言える。
能力の向上には不可欠なパーソナルリアリティも婚后航空の跡取り娘だった為なのか、
自分の能力も航空に関係した風力使いとなり獲得も容易だったのかメキメキと力は伸びていった。
出力はすさまじいものがあり、トラックを吹き飛ばすのは序の口。
パラボラアンテナを地面ごと吹き飛ばしたり、アニメ二期だと何十メートルもある巨大ロボットを成層圏まで吹き飛ばしている(流石に負担がかかっているようではあったが)。
新学期に入り常盤台中学に転入し後の友人になる湾内絹保と泡浮万彬と遭遇、話を交えながら派閥の存在を知る。
自分を中心とした派閥を作りたい!と白井黒子に接触するも能力試験中の御坂美琴の力量を見てしまいそんな気分ではなくなった模様。
禁書目録の出番はこれだけで終了した。
<彼女の日常と活躍>
学舎の寮にて一人暮らしをしているらしく、ポルターガイスト事件では彼女の部屋を見る事が出来る。
部屋には西洋人形が大量に飾ってあり地味に怖く、ポルターガイストより人形が怖くね?と思った視聴者も多いことだろう。
そしてペットにはニシキヘビのエカテリーナちゃんを水槽で飼育、
水着のモデルの話では中学生とは思えないプロポーションを披露しエカテリーナちゃんと共にsexy&exoticの名に相応しい活躍…をするも噛ませは噛ませで、
固法美偉に全てを持っていかれた。
\負けないで婚后さん/
筋金入りのお嬢様だった為、料理は全くの苦手らしくカレーの材料すら解らなかった。
見えっ張りな為か墓穴を掘るも最後は全員で協力しカレーを無事に作り記念撮影を終え全員と友達になった
\やったね婚后さん/
さぁ、ここからが婚后光子の活躍です。
物語終盤のテレスティーナ編では、キャパシティダウンを使われて早々に病院送りとなってしまう。別に負傷は重くはなく、むしろ能力方面の問題を気に留められたらしい。
だが、美琴がテレスティーナに敗北したのはたまたま入院中の病院の近く。騒音に駆けつけてみれば、それは、駆動鎧を着た男二人が美琴を連れ去ろうとする場面。
ちょっとその方を
常盤台中学の婚后光子の友人と知っての狼藉ですの!
意気込み現れ颯爽と美琴を救出。
その後、最終決戦にも遅れながらに参戦。
大型車両を吹き飛ばしヘリを薙ぎ払うインパクトのある登場シーン。
真打ち登場とでも申しましょうか
ここは私の能力、エアロハンドの見せ所のようですわね!
活躍らしい活躍でご機嫌な婚后さんはいがみ合っていた黒子と背中を合わせ共闘、この場面は作中でも数えられる燃える場面の一つ。
この際どちらの能力が上か
決着を付けませんこと
黒子が美琴の元に駆け付けた後もその場に残り奮戦していたらしく、湾内と泡浮には、
「孤軍奮闘? 獅子奮迅? 白井さんが怖気づいて逃げ出した後も、私たったひとりで並居る敵を千切っては投げ♪ あぁ千切っては投げ♪ あっそぉれぇ♪」
と武勇伝を湾内と泡浮に語っていた。
二人からはポルターガイスト現象を止めたのは婚后光子だと思われているらしい。
ここからは漫画版での活躍
彼女は本来原作となる漫画版『超電磁砲』には登場していないキャラクターだったが、
アニメ版ではバリバリに活躍して人気を博してしまったがために常盤台の本家登場キャラという動かしやすい存在であるにも関わらず、
迂闊に動かせないで宙ぶらりんになってしまう、という禁書の姫なんとかさんと若干似た状況に陥ってしまった。
が、転機は妹編終了後に訪れる。
この頃は、作品の今後の先行きが定まっていなかったのか進行が滞り気味になっていた。
「このままではどうにもならない」「なんとか間を保たせるんだ」と神様達は考えたか考えなかったか………
兎にも角にも、そんなこんなでとある人物に白羽の矢が立った。
彼女である
とある夏休み
新しく入る学生寮を探し歩いていた彼女はひょんなことから「海原美月」と名乗る学生に町を案内して貰うことになり……
漫画版の彼女の登場回は一人称視点であるからか、読者からするとまるで別人かのような性格で描かれている(例:謙遜したり、自己嫌悪したり)。
ただアニメ版で泡浮さんが「良い人なのです」と言っていた通り、
実はこれが彼女の本当の性格で高飛車お嬢様キャラはその外面のごく一面を切り取って見ているだけ……なのかもしれない。
確かに高慢に他人を見下すような発言も多いが、これは父親がした「自分を磨けばふさわしい友人ができるよ」というアドバイスを、
「自分を立派に見せれば周囲は敬服して付き従う形で友達ができる」という勘違いをしてしまっていたことが原因だったらしい。
顔が汚れてしまった子どもの顔を拭いてあげたりと、アニメでも面倒見がよく優しい一面が垣間見える。
特に超電磁砲Sの後期以降では友達思いな面が強調されている。
ちなみによく勘違いされていることがあるが、彼女は2年生で美琴と同級生であり、
友人である湾内絹保、泡浮万彬の二名は黒子と同じ1年生である。
大覇星祭では風神雷神コンビと称して御坂美琴と共に競技に参加しぶっ飛んだ活躍を見せた。
さらに競技「バルーンハンター」では他の常盤台メンバー(勘違いで参加させられた御坂妹を除く)が靴や服の汚れを勝負より優先した結果相手チームの手玉に取られるなか、
彼女だけは靴の汚れも気にせず、7対1(しかも彼女は二名の常盤台メンバーを守りつつ)で相打ちするという凄まじい戦果を出した。
(彼女が転校してきたばかりで、相手チーム側もデータが足りなかったというのももちろんあるが)
洞察力も高くバルーンハンターに参加していたのが美琴ではなく御坂妹だと(妹達の事に関してはもちろん知らないが)気付いた。
その後、食蜂操祈の派閥メンバーに見張られ動けない美琴に変わって、御坂妹の捜索に向かうが、
その途中「メンバー」の馬場と接触(馬場側はT:GDによる盗聴で彼女たちの会話を傍受したため接触してきた)。
そして馬場の操るT:GDと戦うことになる。
戦いにおいては大能力である空力使いとしての力を遺憾なく発揮し優位に立つが、
御坂妹が連れていた黒猫に馬場が攻撃対象を変更したため、猫を庇った隙を狙われT:MQによってナノデバイスを打ち込まれてしまう。
ナノデバイスによって動きを封じられたところを馬場によって顔面含めてボコボコに蹴飛ばされ大怪我を負い、救急車で運ばれた。
その後は大怪我のためフェードアウトするが、事件解決後は怪我もほぼ完治し、
再び美琴と風神雷神コンビを復活させている。
ちなみに大覇星祭にて、以前に転入してきたばかりでありながら派閥を立ち上げようとした彼女をからかったメンバーを仕切って見得切りをしていた。
名台詞
「私を常盤台中学の婚后光子と知っての狼藉ですの!」
「この際、どちらの能力が上か決着を付けませんこと」
「くるくるくるくる~♪お帰りなさいませご主人様」
「庶民のカレーも悪くありませんわね」
余談
飛行機だったり、巨乳だったり、ぶっ飛んでいたり、若干とあるポ○モンのジムリーダーと何がしかが被っているような気がしないでもない。
勿論まったく関係ない。
この項目を
常盤台中学の婚后光子の項目と知っての追記、修正ですの!
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,14)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- レベル5になった時が楽しみだな。 学園都市最強の風力使い・・・☆のプランに入ってるかな? -- 名無しさん (2013-08-08 23:27:14)
- 普通に可愛い子だな。空回りが多いけど熱心だし好感出来る -- 名無しさん (2013-08-24 11:00:06)
- 美琴の本当の友達て胸を張って言える子だわ、電磁砲の三人ぶっちゃけ妹分と単なる知り合いだし -- 名無しさん (2013-08-24 16:00:34)
- 某MADのせいで鶴屋さんに見えてしかたがない -- 名無しさん (2013-09-10 21:52:03)
- 普段は変な人だが、実際は普通に友達思いで良い人である。 -- 名無しさん (2013-12-27 00:16:52)
- ※この項目はエカテリーナちゃんが追記・修正・コメントしています -- 名無しさん (2014-05-26 11:16:13)
- 純粋に美琴の『友達』だといえるキャラってこの子が一番だと思う -- 名無しさん (2014-06-18 00:27:38)
- 美琴と光子さんの友情は本当に好きだ。 -- 名無しさん (2015-10-14 21:24:52)
- アニメ版では一人だけ相手の能力発動に気付かず「せーの」って二人三脚の呼吸合わせようとするシーンがなかったけど、アニメ版の彼女だと気づく方がそれっぽいかな…w -- 名無しさん (2020-01-23 19:42:52)
- 先週のアニメ観て湾内さんと泡浮さんの項目見に来たら無かった。誰か建ててあげて -- 名無しさん (2020-02-16 08:37:38)
- もし三期の後半がオリジナルだったら湾内さん、泡浮さん、御坂にこっぴどく負けたあの絡めてしかできないカス雑魚デブに一泡吹かせる回とかやってほしかったな -- 名無しさん (2023-05-01 18:32:25)
- 心優しい良い子 -- 名無しさん (2023-05-09 19:18:26)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧