ケイ道栄

ページ名:ケイ道栄

登録日:2011/12/13 (火) 18:49:03
更新日:2023/08/10 Thu 12:03:22NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
三国志 武将 かませ犬 やられ役 中国史 チャレンジャー kda まさかり 邪道栄 身の程知らず 斬れっ 荊州 ケイ道栄



おおっ ケイ道栄を捕らえたか





斬れっ



&link_up(△)メニュー
項目変更&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)


この項目が面白かったなら……[ポチッと]


[#include(name=テンプレ3)]















【概要】

ケイ道栄とは三国志演義に登場する、零陵郡の太守劉度の配下。
「ケイ」は漢字で書くと「邪」の左半分を「刑」の左半分に代えたもの。
つまり「邢道栄」。


六十斤もの大斧(大まさかり)を自在に扱う荒武者であり、劉度の息子(実はこちらも架空)の劉賢(劉延)曰く「関羽張飛もわけなく討ち取れる万夫不当の猛将」とのこと。


なお架空の人物と言われており正史「三国志」には一切登場しない。
劉備荊州四郡攻略時に登場するが、このエピソード自体正史では「太守の劉度が劉備に降伏した」位しか書かれておらず、モデルになりそうな人物も見当たらないのである。


【活躍】

零陵を攻める劉備軍に対して真っ先に出陣し「もっと歯ごたえのある奴はおらんのか!」と豪語している最中に諸葛亮と遭遇。
降伏勧告されるもこれを拒否し、好機とばかりに攻め寄るも、孔明の罠にかかり張飛と交戦し敗走。さらにその敗走先に趙雲が待ち構えていたため降伏した。


そして劉備に即座に斬られそうになるも劉賢を説得することを条件に釈放される。
しかしケイ道栄の狙いは油断した劉備軍を待ち伏せすることにあり、話を聞いた劉賢もこれに合意。


だが、諸葛亮はこの展開を見抜いており、待ち構えていた劉賢軍は進行してきた劉備軍により壊滅され、肝心のケイ道栄本人は趙雲により瞬殺される…。


…なお、劉賢はケイ道栄に全責任を押し付けて降伏し父の劉度と共に命拾いした。




これだけではただの話題にもならない話を盛り上げるだけのモブ武将である。



しかし…!



【創作におけるケイ道栄】

【横山三国志】

ケイ道栄の話題と言えばだいたいこれとなる。
今まで捕らえた敵将は解放するか説得させるかの劉備が、


「おおっ、ケイ道栄を捕らえたか」
「(何の前置きもなく)斬れっ


恐らく曹操も董卓もここまで突拍子のない発言はしないであろう……。


もっとも、この劉備の気が触れたような発言は諸葛亮の策に従ったからであるとも取れる。
実際、むやみな殺生はいけないととりなした諸葛亮が上記のようにケイ道栄の行動を読んでいる。


まぁ、こんなこと言ってる諸葛亮は降伏した魏延を殺せと言ってる訳だが……。


というわけでこの劉備の唐突な発言がネタとされケイ道栄と言えば「斬れっ」が定着してしまっている。



【三国志演義】

すべての大本だがこの時点で「斬れっ」ネタは始まっていたらしい。

子龍縛來寨中見玄德・孔明。玄德喝敎斬首
(子龍は縛って陣中に帰り玄徳と孔明に見せた 玄徳は斬首せよと言った)



【吉川三国志】

横山三国志以前となる作品であるが、
「詐言はおのずから色にあらわれる。軍師、こんな者を用いるのは無用である。早く首を刎ねられよ」
このように劉備に人間性を見破られたうえで「斬れっ」されてしまうことに変わりはなかった。



【コーエー三国志】

初代から皆勤。政治が低く武力が高めな脳筋テンプレ能力値で定着している。
所属する劉度軍では数少ない戦力として活躍できるが、こいつより強い奴は他軍に何十人といるので他勢力プレイで捕縛時に「斬れっ」されることもしばしば。
ちなみに14のネタシナリオ「英雄乱舞」では魏延軍所属、つまり(蜀関連の)アンチ孔明軍に所属している。


【三国志大戦】

コスト1ながら、武力4で勇猛と復活持ちと、非常に優秀な歩兵。使用率ランキングでは、同じ歩兵の張梁と共に上位を維持していた。
だが2でリストラされ復帰することはなかった。公式に切られた


リブート後は漢軍の1コストとして登場、槍兵になったが武力が3に下げられ復活も奪われた。
だが勇猛は守り抜き、更に漢軍固有の特技である漢鳴を与えられている。
だが漢軍で1コストに漢鳴武力要員が欲しいという場面あまりないので、出番もない。黄巾族と一緒にいた時の方がまだ…



【三國無双】

ケイ道栄「ふぬはははは!私が蹴散らしてくれよう!
諸葛亮「予想の範囲内です。問題ありません
ケイ道ェ…
この3のこの噛ませな台詞がよくMADの材料にされる。



【G・A・D】

2ちゃんねるの大相撲実況スレにおいて使用される、豪栄道関のニックネーム。
リズム感が似ているため、KDAから転じてこう呼ばれる。


余談

上記作品を別にしても、


  • 蜀軍を侮って挑発、諸葛亮の降伏勧告を跳ね除けると言う盛大な死亡フラグを立てる
  • その報いとして孔明の罠、張飛と趙雲と言う蜀の主将のフルボッコと言う生き地獄を味わう
  • それにもめげずに無謀にも孔明を騙そうと試みると言う死亡フラグを二重に立てる愚行を犯す  
  • 案の定見破られて死亡
  • 当の君主とその息子はあっさり降伏

と言う一見すると演義やられ役のテンプレ行為をすべて満たすと言う快挙を成し遂げると言う模範的雑魚キャラ。


…なんだが、


  • 出陣理由が君主の息子の意地にも拘らず快く引き受ける漢らしさ
  • 他の荊州の武将達が張飛、趙雲、関羽の一武将だけでアッサリ粉砕→配下に謀反或いは降伏させられる中でケイ道栄は孔明の策略を絡めた上で張飛と趙雲の攻撃を2度も受けると言うリンチにも等しい戦を強いられ、事実上の完全敗北だったにも拘らず二度目の騙し討ちの際にも部下が裏切ったり寝返る者が出なかった。
  • 最後まで君主を見捨てずに戦い、結果的に君主もその息子も命拾いした

以上の点を捉えて

  • 『ケイ道栄は本当に万夫不当の猛将であり、孔明の罠を用い張飛と趙雲の二人がかりでないと倒せない程の強敵であった』
  • 『劉備が即座に斬れといったのはその恐ろしいまでの戦闘力に驚愕し、かつての呂布に似た感覚を感じ取ったから』
  • 『君主の息子の反発心による出陣を快く引き受け、孔明の罠と二人の猛将によって敗北を喫しながらも尚戦いを挑み、自らの死によって抵抗を試みようとした劉賢と将兵を諌めて命を救おうと試みた忠誠心溢れる義将である』

等と考える人もいるとかいないとか。





おおっ、追記、修正をするのか



斬れっ


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,13)

[#include(name=テンプレ3)]


  • おおっ ケイ道栄の項目があったのか


    斬れっ -- 名無しさん (2013-10-31 01:28:44)
  • よく分からん 


    斬れっ -- 名無しさん (2014-03-30 17:19:23)
  • 横山光輝三国志なwwwwwwwwシュールで笑ったわアレwwwwwwwwww -- 名無しさん (2014-10-20 20:24:04)
  • 劉邦の「じゃ 死ね」と並ぶ横山作品の迷台詞 -- 名無しさん (2014-10-21 08:02:43)
  • 「斬れっ」もそうなんだけど、その後何故か劉備軍団に「道栄」って呼ばれてたのも妙にインパクトがあった。 -- 名無しさん (2014-10-21 12:59:30)
  • これまでとらえた将を厚くもてなして味方に加えてきた劉備がいきなり「斬れっ!」だもんな。キャラ変わりすぎであれ?これ劉備?って思ったわ。 -- 名無しさん (2015-01-23 19:42:35)
  • ↑物語上劉備の人物鑑定眼の正しさは際立ったな(最初鳳統を見誤ったくらい)。 -- 名無しさん (2015-02-12 14:43:36)
  • ↑まさか。養子の劉封で失敗してるよ。 -- 名無しさん (2015-02-12 14:52:12)
  • ケイ道栄は元々裏切るつもりで降伏してたから劉備の審美眼は正しい。孔明はそれすら利用しただけで。    つまり  斬れっ! は正しい -- 名無しさん (2015-02-12 16:43:54)
  • ↑というかケイ道栄って架空の人物だから審美眼が正しいもクソもないと思われ。 -- 名無しさん (2015-02-12 17:56:15)
  • あれって事前に孔明と段取り合わせてたんじゃなかったっけか -- 名無しさん (2015-03-20 10:56:08)
  • 劉備の荊州四郡攻略は、他の三郡は張飛・趙雲・関羽が一人ずつでやってるのに、ここだけ諸葛亮含めて主力多数投入してるんだよな。 -- 名無しさん (2017-11-01 07:48:30)
  • こんなんでも荊州四郡の武将の中ではわりと使える方だからタチが悪いw -- 名無しさん (2017-11-01 09:47:28)
  • Three Kingdomsではただのヘタレザコ扱いなのが残念、あぁ劉備は即座に「首を刎ねろ」と言ってましたよ。 -- 名無しさん (2019-08-15 12:06:07)
  • ザコ武将の顔グラの使い回しが多いコーエー三國志Ⅱで何故か専用グラを貰っていたね。 -- 名無しさん (2019-11-04 20:50:15)
  • うがった見方だけど、孔明のとりなしは登山家周りの人物眼に関する伏線演出と解釈するのは深読みのし過ぎ?原文見てみたけど「孔明は道栄の内心を読んでいた」とは書いてなかった。 -- 名無しさん (2020-04-03 14:45:06)
  • 孔明のやることの伏線だと考えるなら、降伏した雑魚を使い捨てにして行く南蛮でのことを想像する。カス武将の命などどうでも良かったのだろう。(ケイ道栄が本心から降伏していた場合、次の出番で敵将にやられて死ぬ役割で使い捨て) -- 名無しさん (2021-01-23 06:01:32)
  • 敵が蜀だったせいで後世にやられ悪役にされてしまったのはなあ。これ相手曹操だったら演義なら主君を見捨てず奮戦した忠義の志にマジでなりかねんからな。印象操作怖い -- 名無しさん (2021-01-30 15:49:17)
  • ↑いやそもそもケイ道栄は演義で創作された架空の人物だから、どうやってもやられ悪役にしかならないから -- 名無しさん (2021-03-02 21:16:06)
  • 横山三国志では関羽も張飛もわけなく討ち取れる武将と言われてたケイ道栄だけどここで名前が出てこなかった趙雲にあっさり殺されてる -- 名無しさん (2022-11-06 10:53:38)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧