クリスタルどうくつ

ページ名:クリスタルどうくつ

登録日:2023/07/29 (土曜日) 15:16:01
更新日:2024/07/11 Thu 13:44:53NEW!
所要時間:約 25 分で読めます



タグ一覧
sdkステージ項目 ドンキーコング64 クリスタルどうくつ 洞窟 任天堂 レア社 アーミィ・ジロー クリスタル 水晶 スライディングビートル 落石 難所 鍾乳洞


デーン デーン デーン デーン♪


K. Rool: あのガンコなサルどもは「つかれ」をしらんようだな。
K. Rool: しかし、ヤツらもこんかいは「まけ」をみとめることだろう。
K. Rool: オレさまのかわいいペットにいたぶられてな。


(イメージ映像からドガドンがおずおずと顔を出す)


K. Rool: だれもオレさまを、とめられないぞ。DKアイランドは「はかい」される「うんめい」なのだ!!


K. Rool: おお、かえってきたか。コングどもは「しまつ」してきたか?


(へたり込むドガドン)


Dogadon: それがタイヘンだったのでございます、クルールさま。
Dogadon: あのばけものコングは、きたないタルをワタシになげつけて
Dogadon: ワタシはアツい「ようがん」のなかでにおとされてしまい、ハネをバタバタさせておりました。
Dogadon: すると、とつぜんコングめが、スゴくおおきくなりワタシのカオに、キョーレツなパンチをしたのです。


Dogadon: ワタシのみじめなハナをみてやってください!


Dogadon: ベッドですこし、ねてきます。フラフラで、とてもたっていられません。




「クリスタルどうくつ」とは、NINTENDO64ソフト『ドンキーコング64』に登場するステージの1つ。原題は「Crystal Caves」。
なお間違えやすいが、SFC版の『スーパードンキーコング』に存在しているのは「クリスタルトンネル」である。



概要

ステージエントランスへの入り口は、ひるよるウッドのボスを倒すことで手に入る「ボスキー5」をクランジーの檻に差し込むことで開く。
場所はアステカンウインドのエントランスである神殿を正面に右に進んだ先の洞窟。
ただしステージエントランスへの足場が途切れているため、ジャンプアタックを駆使して渡らなければならない。
ステージに入るためにはゴールデンバナナ65本以上が必要。
この本数だが、次のゾゾゾ~キャッスルとは同時攻略も視野に入れられるボーダーライン。




ステージの概要

名前の通りクリスタルがあちこちに生えた鍾乳洞のステージ。洞窟の中には水が流れ、意外にも水辺のステージでもある。


しかしそんなことよりもこのステージには大問題がある。それは、一定間隔で落石が発生し、鍾乳石がコングたちを襲うこと。
そのため、落石に怯えながら探索をする羽目になる。壁ギリギリを歩けば接触確率を減らせるほか、楽器も対策になる。
鍾乳石が落ちてきた瞬間に楽器を使用すれば、その演奏時間を利用して落石の間を凌ぐことができるし、コングファミリーの店などの屋根を利用してやりすごすこともできる。
また、ディディーがバレルジェットで飛行している間は落石は発生しない。


その落石の原因は、最初の落石で流れるムービーで分かる。まずは何とかして根本原因を除去したいところだが……。


また、落石を抜きにしてもゴールデンバナナはアクションスキルやひらめきが必要なものが多く、ステージ自体も入り組んでおり迷いやすい。
直後のゾゾゾ~キャッスルが一本道で案外単純であることを考えると、本ゲーム屈指の難ステージと言える。
あたかも美しい水晶が鋭利に尖り輝くように。


ステージの雰囲気についても洞窟、というだけあり落石の存在も相まってこのゲーム全体的にそうだがかなり不気味。


余談ではあるが、5つあるワープパッドの内3つが設計図やバナナを取るためだけに設置されている。
無駄遣いにもほどがある


リンクリーのヒント

  • ドンキー:キャンディーのちかくのこやで、ドンキーがえあわせゲームをプレイできるよ。
  • ディディー:ディディーがスターをくぐりぬけたなら、なかへのみちがひらけてくるでしょう。
  • ランキー:こおりのしろのてっぺんまでいって、スライディングビートルと、もう1かいしょうぶだよ!
  • タイニー:イグルー(こおりのいえ)に、はいるのにはタイニーワープがひつようです。
  • チャンキー:こおりのカベをみたらチャンキーならきぶんソーカイなアクションができるよね。

エリア

  • 川沿い

ステージから入ってきたところのエリア。クリスタルに囲まれ川が流れる幻想的な光景が広がっている。
中央にはクリスタルの城があり、そこでは難関ゲームが挑戦者を待ち構えている。


  • イグルー周辺

イグルーとは、イヌイットが使用する、狩りのための遠征の際に一時的な拠点にするために雪のブロックで作るシェルターのこと。
河口付近にそのイグルーがいくつかあり、それぞれのコングにゴールデンバナナを手に入れるためのチャレンジが仕掛けられている。
透明ではないイグルーは入り口があるので開ける方法を見つければよいが、半透明のイグルーは入る方法がそれぞれ違う。


  • ログハウス周辺

川の上流、滝の向こう側のエリア。ログハウスがいくつか建っている。
もちろんその中にはゴールデンバナナ入手のための試練が。




敵キャラ

ご新規さんはなし。


特筆すべきは最初の落石が起きる時にムービーで姿を見せる、このステージのどこかに隠れている巨大クラッバ。
何を隠そうこのステージで襲い掛かる落石の原因はこの巨大クラッバのため、どうにかして倒さないとまともに探索ができない。


ポイントはCK1で壊した2個目のイグルー。そのイグルーの中にタイニーのコングパッドがあるのに気付くだろうか。
実はこのコングパッドが洞窟の天井裏に繋がっており、そこに巨大クラッバは潜んでいる。
巨大過ぎて懐に入れば棍棒が届かないので、オレンジも安全に使い放題。なんなら楽器や衝撃波を使って一撃必殺してやろう。そうすれば二度と落石は発生せず、クリーンなエリアの中をじっくり探索することができる。


なおこの半透明なイグルーだが、地面との接点に隙間があるものは、タイニーのミクロコングで突破できるバグがある。
水面から接近し、揺れる水面の水位が一瞬上がった隙間に飛び込めばいい。ただし徒歩では出られないので、脱出はスタートボタンで。




会得できるアクション

  • ハンドスプリント(ランキー)

ランキーの顔が描かれたコングバレルに入ることで、逆立ちをしながらものすごいスピードで走ることができるようになる。
普通に歩いていては到底間に合わない仕掛けの突破も可能。流石たるジェットレースのスピード2番手*1


  • タイニーワープ(タイニー)

特定のタイニーのコングパッド同士をワープで移動することが可能。
クランキーが「絶対必要」と言う通り、ラストステージに行くために必須である。


  • ゴリラゴーン(チャンキー)

チャンキーのコングパッドを利用して透明化し、気づかれたくないモノに気づかれずに仕掛けを突破できる。
また、普通では見えないものが見えるようになることも……?
ちなみに服は透明化しないがこの仕掛けで突破するシステムは都合よく空中浮遊する服を着た透明ゴリラに気づかないザルになっているので大丈夫。
言われてみれば服は本人の身体の一部じゃないもんな!
猿(ゴリラ)が去る(gone)というネーミングかもしれないが…。


  • ダンヤクベルト2

ファンキーのおみせで弾薬の最大所持数を200、ホーミング弾薬の最大所持数を200、オレンジの最大所持数を30にしてくれる。これで弾薬切れの心配とはおさらばだ。


  • 3つめのスイカ

キャンディー・ミュージックでスイカを3つに、楽器の最大演奏可能数を20に増やしてもらえる。何気に攻撃力も少し上昇する。




ゴールデンバナナ&設計図一覧

ドンキーコング

  • DK1.洞窟内のバズーカバレルコースを突破せよ!~バババーン・バレル!~

クランキー・ラボの正面真っ直ぐ行った場所にドンキーのコングパッドがあり、バズーカバレルコースの最後にゴールデンバナナバレルがある。今回のコースは少々迷路じみている。


コースの最後にあるゴールデンバナナバレルの中身は「バババーン・バレル!」。
規定生存時間は60秒。クリッターをココナッツ・キャノンで倒すには2発必要。
位置合わせは楽だが、ココナッツ・キャノンは武器自体のサイズとココナッツの当たり判定の都合で、クリッターに攻撃される距離まで近寄られているとココナッツが当たらずクラッシュが確定するのに注意。
また、画面向かって下側のクリッターは出現に気づきづらいので要警戒。


  • DK2.パネル神経衰弱をクリアせよ!

1階建てで正面にボンゴのサウンドパッドがあるログハウスにボンゴを演奏して入ると、床と両側の壁に4枚に分かれたパネルが1つずつと、青いスイッチがある。
このパネルは神経衰弱になっており、1枚目のパネルをコングスラムしてから50秒以内に全てのパネルを開けるとゴールデンバナナを入手。
ログハウスは回転する部屋になっており、スイッチを押すと室内が一気に回転する仕掛けになっている。
神経衰弱とは言うが、パネルは6色に分かれていて同じ色のパネルをコングスラムすれば同じ絵柄が現れる。時間がちょいないので、無駄のない手順でコングスラムすること。
中央で1つ押す⇒同じ色のパネルがある左右どちらかへ移動⇒全部押して中央へ⇒反対側へ移動、が最短ルート。事前に色を確認しておけば間違いない。
迷ったらバトルアリーナに入って仕切りなおしてもいい。


  • DK3.ジンガー狙撃の実力を見せてみろ!

3階建てのログハウスの1階部分にボンゴのサウンドパッドがあり、演奏して中に入るとジンガーが6匹出現する。全滅させればゴールデンバナナ入手。
部屋の隅にあるホーミング弾を使えばイチコロだ。ログハウス内は落とし穴が作動しており、下手に移動すると転落なので注意。


  • DK4.危険な回転通路を攻略せよ!

DD4のイグルーにボンゴのサウンドパッドで入る。


本ステージどころか、ゲーム内全てを通しても最難関クラスと言っていいゴールデンバナナ。


渦状の通路の中央にゴールデンバナナがあり取りに行くのだが、通路の壁は接触するとなんとスイカ1個分、4もの大ダメージを食らう。スイカを3つに増やしていたとしても、3回食らえば即終了。ストロングDK?スイカの箱?あるわけないじゃん。
その上、通路はドンキーが入ると一定周期で方向を変えながらグルグルと回転し出す。イライラ棒の中でも末期の方じゃん。


コントローラーの投げつけ跡を増やしたくなければ、氷の壁が右回りと左回りの時で進み方を変えよう。
左回り(逆回転)の時はあまり動かず決して無理矢理前に進もうとせず壁の回避に集中する。
右回り(順回転)の時は広そうな場所をキープしながら迷路の回転に足並みを揃えるように走る。
ダメージを食らったならいっそのこと無敵時間を使ってゴリ押しすること。どうせダメージを食らうなら迷路が左回りのうちに。
突入する際は、オレンジを壁に投げつけてわざと自爆し無敵時間を利用して少しでも先に進みたい。ストロングDKが無ければ、ムリヤリ無敵になればいいのだ。


なお、この回転迷路には1本バナナが7本ある。正攻法ならなぜか自然に集まっているとは思うが、
入手し損じた場合はこの数を覚えておいて、探索するかどうかを判断しよう。
また、ゴールデンバナナまで辿り着いた後はバナナバルーンを割っておくのを忘れずに。


  • DK5.設計図を入手せよ!

黄色いカスプラットは氷の城の近く、細い通路を通って右の橋の先にいる。


ディディーコング

  • DD1.滝の中のゴールデンバナナバレルを発見せよ!~めいろでバキューン!~

ステージ内にあるディディーのコングバレルで川の上空を遡上していると、滝の中にゴールデンバナナバレルが見つかる。
中身は「めいろでバキューン!」。
60秒以内に敵を7体倒せばいいのだが、今回は敵の中にカスプラットがいる。もたもたしていると地味に時間が厳しいため、カスプラットは衝撃波でとっとと倒した方が無難。


  • DD2.クレムリン退治の実力を見せてみろ!

3階建てのログハウス2階にエレキのサウンドパッドがあり、演奏して中に入るといきなり閉じ込められて50カウントが開始。
このカウントが終了する前に、楽器抜きでクロバー4匹、クランプ2匹、クリッター2匹を倒さなければならない。
まず、バレルジェットで片方のクリッターのうちどちらかがいる足場に上りクリッターを1匹倒す。その後中央の足場にオレンジを投げてクロバーを殲滅し、最後に残りのクランプとクリッターを倒せばよい。
しかしこの正攻法はかなり困難であり、ログハウスエリアの鬼門。
成功しても失敗しても扉は開くが、失敗した場合はアステカンウインドで出くわしたGetOutの照準が出現する
このステージにはそういう仕掛けがいくつかの部屋に仕掛けられている。


とはいえ抜け道はあるもので、入ったらすぐ中央のクロバーがいる四角い台座にピッタリくっついて、Zでしゃがみながら壁を背にする。
そのままバックフリップで跳べば、なんとバレルジェットなしでよじ登れてしまう。あとは衝撃波でクロバーを一網打尽。
中央を占領すればあとは楽勝のはず。


  • DD3.キャンドルに火を灯す方法を探せ!

3階建てのログハウス3階にもエレキのサウンドパッドがあり演奏して中に入れる。
中にいるクラッバ2匹を倒すとコングパッドが出現し、スプリングテールで上空のコングバレルに入れる。
実はバレルジェットのエンジン燃焼の炎には蝋燭に火をつける力があり、この部屋にあるキャンドル全てにバレルジェットで火を灯すとゴールデンバナナが入手できる。


  • DD4.タルを正しく破壊せよ!

河口にある大きなクリスタルドーム状のイグルーは5ヵ所の入口があり、それぞれのコングに仕掛けがある。ただし、最初は入口を開ける術がない。
ポイントとなるのはイグルー上空のDKスター。
これをディディーのバレルジェットでくぐると、各扉の前にそれぞれのコングの楽器に対応したサウンドパッドが現れるという寸法。
で、エレキのサウンドパッドで中に入った先の仕掛けはタル投げ。
部屋に閉じ込められてしまうので、50秒以内に6つのタルを投げ壊して脱出する……のだが、ただ片っ端から投げるだけではタルが復活してしまう。
タルを持ち上げた時、タルの台座をよく見よう。1から6の番号が書いてあるはずだ。
つまり、この番号の順番にタルを投げないといけないということだ。
タルを持ち上げた時数字を間違えたら、数字が見えるようタルを台座の横に置いておき正しい番号を探し、正しいタルを投げた後で戻ってくればいい。
ちなみにここも失敗したら照準。しかも残り1秒で出現し即死ダメージ。それも出口が閉まったままで。*2
時間切れ直前に自らオレンジでダメージを受けたり失敗を見越して照準が出る前にカメラを構え、時間切れ直前に撮影すればノーダメージで切り抜ける事が出来るが結局出られないので意味が無い。



  • DD5.設計図を入手せよ!

赤いカスプラットはタイニーでしか入れないTN2道中のタイニーしか入れない小部屋の中にいる。
小部屋の中にワープパッド4があるのでタイニーに踏んでもらうとして、もう片方のワープパッド4はクランキー・ラボ近くの細く切り立った鍾乳石の先端にくっついているクランキー・ラボ正面の通路から飛び降りると踏めるのだが、バレルジェットを使った方が楽だろう。


ランキーコング

  • LK1.パネルめくりゲームに勝利せよ!

エリア中心部にある氷の城の扉の前にランキーのコングスイッチが。
これを起動させて城に入ると、城の主である幽霊カボチャから退屈しのぎにパネルめくり勝負を挑まれる。
ルールはいたって簡単、60秒の間16枚のパネルをお互いにヒップドロップを与えてめくり合い、最終的にカボチャがめくったクルールのパネルの枚数よりランキーがめくったDKマークのパネルの枚数の方が多ければ勝ち。同数だとカボチャの我儘が発動して負けになる。
最初は中央の4枚がそれぞれクルールとDKのパネルであり、その他は「?」マークのパネルになっている。
一度どちらかがめくったパネルは二度と「?」マークには戻らず、DKのパネル、クルールのパネルとも、どちらが衝撃を与えてももう片方のパネルに変更される。
ここでのポイントは、カボチャを追いかけるようにして「?」マークのパネルではなく相手がめくった直後のクルールのパネルを狙うこと。
何故かと言うと、「?」マークのパネルをめくったときと敵のパネルをめくったときで、点差のつき方がこうなるからである。

  1. ランキーが「?」マークのパネルをめくったとき:ランキーにプラス1点、カボチャに0点。
  2. ランキーがクルールのパネルをめくったとき:ランキーにプラス1点、カボチャにマイナス1点。

お分かりだろうか。


例えば、いま、「?」マークのパネルが4枚、DKのパネルが6枚、クルールのパネルが6枚であるとする。
この時、「?」マークのパネルを開くとDKのパネルは7枚、クルールのパネルは6枚で1点差がつく。
だが、クルールのパネルを開くと、DKのパネル7枚、クルールのパネル5枚となり、実質2点差がつくのだ。


つまり、「?」マークのパネルよりクルールのパネルを開けた方が得なのである。相手はこれを知らないため、ランダムに「?」マークかクルールどちらかのパネルを開ける。よって、相手の後を追う方法が勝率を高めるのである。
このポイントさえつかんでしまえば勝利は近い。


なお間違ってDKのパネルをコングスラムすると容赦なくクルールのパネルに変更されるので注意。
カポチャはクルールのパネルをDKパネルへ裏返すことはない。


ちなみに次のゾゾゾ~キャッスルでウルトラコングスラムを覚えると、コングスラムに異様に時間がかかるようになり不利になってしまう。この場合なおさら上述のポイントを押さえないと難しい。
そこでちょっとしたテクニック。コングスラムは通常攻撃でキャンセルできるうえ、その通常攻撃はジャンプでキャンセルできる。
つまり、コングスラム⇒着地直後にB(通常攻撃)⇒攻撃開始直後にA(ジャンプ)でスピードを補える。これならウルトラコングスラムでも問題ないだろう。


  • LK2.滑り台対決を制せ!~クリスタルどうくつ編~

LK1の城には周囲にもうひとつランキーのコングスイッチがあり、こちらは押すと城の屋根が30カウントの間開く。
ランキーのコングパッドを乗り継いで城の中に入ると、スライディングビートルとの滑り台対決その2が待ち構えている。
ここでは滑り台だけでなく地上での徒競走パートも長めに取られており、この地上パートはスライディングビートルの方が圧倒的に速いので普通に走っていては絶対に間に合わない。
ここはこのステージで習得できるハンドスプリントの出番。
レース開始してすぐにあるランキーのコングバレルに入り、スライディングビートル以上の猛スピードで地上を突破してやろう。
それを踏まえたうえで、50枚以上のコインを集めてスライディングビートルより先にゴールするのだが、滑り台の何ヵ所かは例によって縁がなく、転落するともちろんアウト。
特に2番目の溶岩地帯にある急斜面着地の分かれ道はひっじょーに転落しやすい。
ここはスティック操作だけでなく小ジャンプも駆使すること。アステカンウインドの方に比べるとコーナーは緩やかなので滑り台は落ち着いて走り、スライディングビートルを追い抜くときは安全な地上パートで行おう。
最後のカーブで悠々追い抜けばいいだけなので、途中まではレースであることをほぼ無視して良い。


  • LK3.スピードの限界を突破せよ!

滝の向こうのエリアのログハウスのひとつに、入口正面にサウンドパッドがない1階建てのログハウスがある。
このログハウスを開けるには、ランキーがランキーバルーンでログハウスの屋上に上がり、そこでトロンボーンのサウンドパッドを使えばよい。
ログハウスの奥には青いスイッチがあり、押下するとログハウス入口にゴールデンバナナが出現する……のだが、出現時間なんと3秒。普通に走っても到底間に合わない。
ここはもちろんハンドスプリントの出番。ランキーバルーンでログハウスの中空に浮かぶコングバレルに入り、ハンドスプリントを使ってバナナを奪取してやろう。
中にいるクラッバは妨害を受けないよう倒しておくべきだが、ここでは楽器が使えないので衝撃波の方がいい。


  • LK4.氷の木を登頂せよ!

DD4のイグルーにトロンボーンのサウンドパッドで入ったら、中にいるノーティとクリッターを倒してコングパッドを出現させてランキーバルーンで登頂。終わり。


  • LK5.設計図を入手せよ!

青いカスプラットはファンキーのおみせ近くにある足場の上にある。ただしこの足場は高さが異様にある上に登れる道もない。
氷の城の屋上にあるコングパッドを使えばランキーバルーンで浮かび上がって足場に着地できる。
他にも、実は足場にワープパッド5があるため、ディディーにバレルジェットを利用して踏んでもらうことで誰でも高いログハウスのところにあるワープパッド5から青いカスプラットのいる足場に行けるようになる。
どちらにしても着地狩りされやすいが、ワープの場合は衝撃波を準備しながらパッドを作動させ、ワープが終わった瞬間にカスプラットを倒せるといい。


タイニーコング

  • TN1.秘密の小部屋を探し出せ!~いやいや・コング!~

クランキー・ラボの近くにある坂を登った先にタイニーのコングバレルがあり、ミクロコングで通れる小さな入口を入った先にゴールデンバナナバレルがある。


中身は「いやいや・コング!」。規定は60秒以内に5回。もちろん明転の時間が短い高難易度版である。


  • TN2.閉ざされたイグルー内部に侵入せよ!

ファンキーのおみせの正面に小さな入口がある。もちろんタイニーのコングバレルでミクロコングになって入るのだが、ここはコングバレルが若干入口から遠い。
ファンキーのおみせ前の広場からくるくるパラシュートで渡った崖にコングバレルがある。小さくなっていると崖から元の通路に戻るのにちょっと難儀なので注意。
小部屋に入ったらあとは中のコングパッドでタイニーワープをすれば河口付近の閉ざされたイグルー内部に侵入できる。また、小部屋内部にあるワープパッド4は後々使うので踏んでおくこと。


  • TN3.クラップトラップを撃破せよ!

3階建てのログハウスの2階にサックスのサウンドパッドがある。演奏して中に入ると、5匹の紫クラップトラップがいる。全員オレンジで撃破したらゴールデンバナナ入手。


  • TN4.先読みコングスラムを成功せよ!

DD4のイグルーにサックスのサウンドパッドで入る。
中にいるクラッバは最初に始末しておこう。ただし復活がかなり早い。
的にコングスラムを仕掛けると、30のカウントが開始され的が動き出す。30カウント以内に的にもう3回コングスラムをすればゴールデンバナナ入手。成功すればバナナフェアリー、失敗したら"Get out!"。
DD4と違って外には出られるから安心していい。
的の動きを先読みしながらコングスラムをするわけだが、タイニーはウルトラコングスラムにしてしまうとコングスラムの発動に時間がかかるようになるので注意。
LK1と違って着地直後のキャンセルをしても、そこは移動する的の上。即ジャンプするにしても的確な次の着地点を突くのが難しい。


  • TN5.設計図を入手せよ!

紫のカスプラットはログハウスが集まったエリアの中心部広場にいる。


チャンキーコング

  • CK1.イグルーを破壊するスイッチを探せ!

このゴールデンバナナを入手するために仕掛けを解くことで洞窟内の落石を止めに行くルートが開通するので、真っ先にこのゴールデンバナナを取りに行った方がいい。


クランキー・ラボの付近、氷の城から橋を渡ったところに、コングの顔ではなく岩のマークが描かれたコングスイッチがある。
ということは、ここに岩を置けば何かが起こるという想像がつく。試しに近くにある岩を置いてみると、イグルーが破壊されるムービーが。
実は、クランキー・ラボ正面の道を真っ直ぐ行ったところによく見ると向こうの通路が見えるほど薄くなっている壁がある。この壁をパンチパンチした先にイグルーがあったのだ。
イグルーの中身は巨大な岩であり、近くのコングバレルでグレートチャンキーになると持つことができる。またもや岩のスイッチがあるため巨大な岩を置くのだが、今回はスイッチが岩の周りを回転しているので軌道を先読みして少し早めに。


2個目の岩をスイッチに置くことができれば、川の河口にあるイグルーのひとつが破壊されゴールデンバナナが手に入る。


なお、最初の岩を2個目のスイッチへ持っていっても、岩は小さいのにスイッチを押すことはできる。


また、この2個目のイグルーを壊すことでタイニーが落石を止めに行くことができる。


  • CK2.見えないバナナを入手せよ!

スタート地点から直進すると、パンチパンチで壊せる薄い壁がある。
しかし、入ったところで何もない……と思いきや、ここにチャンキーのコングパッドがあり、ここでゴリラゴーンを使用すると見えなかったゴールデンバナナが見えるようになり入手できる。


  • CK3.ログハウスのサーチライトを回避せよ!~サーチライト・アタック!~

3階建てのログハウスの1階にトライアングルのサウンドパッドがある。
演奏して中に入ると暗い部屋の中にサーチライトが。お察しの通り見つかると"Get out!"の上に今度の照準はDD4と同じ一撃必殺のスナイパーです。
しかもよりにもよってサーチライトのど真ん中にゴールデンバナナバレルがある。
照準の時間制限1秒の間にバレルへ飛び込めばいいのでは?と思うかもしれないが、見えない壁があって強行突破はできない。
こちらはDD4と同じやり方で照準に狙われつつ外に脱出する事も出来るがやはりあまり意味は(ry
ここは部屋の3ヵ所にある的をサーチライトに見つからずにコングスラムしよう。
壁伝いに歩けば回避はできる。ライトに向かってパンチしたり衝撃波を撃つと思いっきり見つかるので注意。
するとチャンキーのコングパッドでゴリラゴーンを発動できるため、これでサーチライトに見つからずに済むし、中央の見えない壁も撤去されるのでバレルへ入れるようになる。服だけが浮かんでいるのには何も思わないのだろうか。
サーチライトに見つからずに入ったゴールデンバナナバレルは「サーチライト・アタック!」。
これは、スナイパーのサーチライトから逃れるのに成功したら今度は自分がサーチライトを使ってスナイパーになるという、大変面白いギャグです。
規定は60秒以内に8匹。ノルマが一気にガリオンとうだいで挑戦した時の倍になるので、攻略には運も必要。


  • CK4.ウサギ爆弾を解除せよ!

DD4のイグルーにトライアングルのサウンドパッドで入ると、中ではひるよるウッドで出会ったウサギがTNTバレルに縛り付けられている。30秒の間ウサギに迫りくる炎のモンスターを撃退し続けるのがミッションだ。成功すればゴールデンバナナ入手。


炎の敵自体は見た目と違って特に何のギミックもなく通常攻撃が有効だが、武器やオレンジが効かない。バレルの周囲をグルグル回りながらランニングアタックを続ければいい。
衝撃波で一網打尽もできるが、チャンキーの衝撃波は発動までの隙がかなり大きいのでリスキー。
炎の敵は1〜2回ならTNTバレルに当たってもセーフだが3回目に当たると今度こそ大爆発*3ウサギさんは跡形もなく爆発四散します。これ本当に子供のやるゲームか?
でもみんな一度はわざとウサギさんを爆殺したよね☆


  • CK5.設計図を入手せよ!

緑のカスプラットは河口にある大きなイグルーの屋根にいる。バックフリップを活用してイグルーに上るのだがこれがちょっと難儀。
また、登ってきた瞬間に攻撃されて突き落とされることもあるので、下にいるうちに楽器を使うのが無難か。


バナナフェアリー&バトルアリーナ

  • バナナフェアリー1匹目

DD3のゴールデンバナナを入手すると部屋の中に登場する。


  • バナナフェアリー2匹目

TN4のゴールデンバナナを入手すると部屋の中に登場する。


  • バトルアリーナ

バトルアリーナパッドはDK2のログハウスの中にある。このログハウスにはドンキーしか入れないため、バトルアリーナも強制的にドンキーで挑むことに。
何故かここだけアリーナパッドが妙に小さい。


敵はカスプラット2匹とクリッター1匹。制限時間は70秒。
ドンキーはカスプラットを転ばせるためには、ランニングアタックではなく、通常攻撃3連ダッシュアタックが必要。ダッシュアタックは走りながらZ+B。


通常攻撃なら直接の危険はないが、もう1体のカスプラットから不意打ちを受けやすい。


ダッシュアタックの中身はシリーズお馴染みのローリングアタックだが、自慢のスピードの速さがここでは仇になる。
ものすごい勢いでローリングするためカスプラットにぶつかった際にスティック操作をミスるとあらぬ方向に飛んで行ってしまう。
ジャンプでキャンセルできるので、攻撃が命中したり、あるいは外しそうな場合、すばやいキャンセルが求められる。


それ以外にもドンキーは攻撃の隙が大きいため、敵構成が同じでも素早いディディーやリーチが長いランキーで挑むことのできるひるよるウッドのバトルアリーナより難易度はだいぶ高い。衝撃波も上手く使おう。
ただしこのダッシュアタックだが、ジャンプによるキャンセルを含めて一度使いこなせるようになると難易度は逆転。
近距離でも発動から即キャンセルさえできれば一瞬で転ばせられ、遠距離に敵が出ても間合いを一気に詰められるので場外からの不意打ちをそうそう許さない立ち回りができる。




ボス

  • [[アーミィ・ジロー>アーミィ・ジロー]]

戦うために必要なバナナは350本。出撃するのはドンキー。


後がなくなったアーミィ・ジローは大改造の上、己の進退を賭けて再びドンキーと相まみえる。


まずは例によって炎弾攻撃4発の後にTNTバレルをぶつければよい。ダメージを受けた直後は丸まり攻撃をしてくるのも同じ。
2セット目と3セット目だが、これは炎弾攻撃の前に衝撃波を放ってくる。2セット目には1発、3セット目には2発の炎弾衝撃波。後はジャングルガーデンと同じ数の炎弾攻撃。
衝撃波はタイミングを見てバックフリップする。実はTNTバレルに上れると、衝撃波は全く当たらない。
その次の4セット目は炎弾攻撃ではなく、衝撃波3発、高射砲6発、ミサイル1発の順に使ってくる。
高射砲に関しては落下時のドンキーの現在地を狙ってくるだけで先読みはしてこないので、ひたすら動き回っていれば当たらない。
最後のヨッシーミサイルはドンキーの上空を通過した後、後ろから回り込んでドンキーに突っ込んでくる。自爆するまで逃げ切るか、TNTバレルに当たるよう誘導すれば破壊することができるが、ダメージ量は他と変わらないため当たっても大した問題はない。


この4セットすべてをこなすと無事撃破。
アーミィ・ジローは改造の上に致命的なダメージが積み重なり、装備の誘爆で起きた爆炎で黒焦になってしまったことで光りながら消滅してしまう。
方やドガドンは超強化をもらい、2回やられてもベッドで休んでますで許される、方やアーミィ・ジローは無茶な改造手術をしてもたいした強化にならず身体が耐えきれず死亡……何なんだこの差は……。


こちらの体力がスイカ3つになっている上に、攻撃手段の分かりづらさや向こうの攻撃の激しさ、時間の制限などもないため、ここまで来られたプレイヤーなら負ける要素はほぼないだろう。
一戦目より強化されてるのは確かだが、こちらのスイカもそれ以上に増えているので相対的に楽になってる部分が非常に多く、本作最弱のボスという声も大きい。



余談

  • 実はこのステージ最初から不正入場が可能*4
    方法は、DKアイランドのクリスタルどうくつエントランス入口の真下にある坂の頂点付近で、坂に向かってドンキーがジャンプアタック→ダッシュアタックをすること。
    こうすると上方向へのベロシティ*5がおかしくなってドンキーが空を飛ぶ*6
    ステージエントランスを塞ぐ岩の左側ギリギリには当たり判定がないため、そこで崖掴まりをして登ればエントランスに不正侵入が可能。あとはDKドアを塞ぐブロッカーを無視してDKドアに横から近づけるだけ近づき、通常攻撃の3発目でDKドアに触れれば不正入場できる。
    チュートリアル終了直後いきなりこのステージに来ることで、ゾゾゾ~キャッスルでしか手に入らないがっきUP2、ゾゾゾ~キャッスル以外では使わない上に隙がめちゃくちゃデカくて役立つどころかコングの足かせになるウルトラコングスラム、やっぱり使い道がゾゾゾ~キャッスル以降の一部しかない上に処理落ちの原因になってガリオンとうだいにて無理ゲーを作り出すスナイパーを除いた全ての技・ウエポン・楽器・強化を最初の段階から入手できてしまう。

  • CK2の難易度が簡単すぎるが、実は『バンジョーとカズーイの大冒険』に登場する隠しアイテムが本作にも登場する予定だったとのことで、当該の部屋はアイテム受取所にするつもりで作られた。バンカズでアイテムを入手した状態かつ本体のメモリが維持された状態で本作を起動すると、トータル画面にてアイスキーを引き継いだデータになっているという海外からの報告も。とはいえアイテムのグラフィックは本作では実装されておらず、名残として残ったエリアをゴールデンバナナ入手イベントに差し替えたため、このような簡素な仕掛けになった。


追記・修正は落石の雨、回転通路の中でお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • レア社のゲームの後半のボスとは思えないほどの弱さだよね -- 名無しさん (2023-07-29 16:22:12)
  • ルンルルルル、ルンルン♫~ → デガダダダンダン!! デカダダダン!!(唐突に流れ始めるBGMそして鍾乳洞地獄) このステージにはこれぐらいの思い出しかないww -- 名無しさん (2023-07-29 16:40:15)
  • ボスが弱いけどステージが難しい。というかドンキーの回転迷路の難易度がぶっ飛んでる -- 名無しさん (2023-07-29 17:11:45)
  • 難易度的に、この時のアーミィ・ジローじゃなくてマッド・ジャックやパフトスこそ4回ダメージ与えたらクリアにするべきだったよね🥺 -- 名無しさん (2023-07-29 17:27:32)

#comment(striction)

*1 1番手はファンキー。
*2 ただし時間1秒・即死の照準は、喰らってもその部屋の入口に戻されるだけなので、部屋の攻略がやり直しになるだけ。
*3 白煙⇒黒煙⇒爆破。
*4 というかひるよるウッドとゾゾゾ~キャッスル以外全て最初から不正入場可能。
*5 物体にかかる力の大きさ。
*6 通称『ムーンキック』『鈍器流武空術』などと呼ばれるバグ

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧